ビートウォッシュ BW-DX100J(V) [ホワイトラベンダー]
- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」搭載の縦型洗濯乾燥機。高濃度洗剤液が素早く浸透し、大流量で洗い流して汚れをすっきり落とし、布傷みも抑える。
- 衣類を絡みにくく動かし、シワを抑えて仕上げる「シワ低減コース」、適量を自動投入する「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」を搭載。
- スマートフォンと連携し洗濯をサポートするアプリ「洗濯コンシェルジュ」に対応。洗剤や柔軟剤が足りなくなる前に自動で発注もできる。
ビートウォッシュ BW-DX100J(V) [ホワイトラベンダー]日立
最安価格(税込):¥158,000
(前週比:±0 )
発売日:2023年 6月17日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX100J(V) [ホワイトラベンダー]
現在洗濯機の購入を検討しており、家電量販店で色々みた結果、こちらの機種を考えております。パンフレットも頂き読み込んでいたところ「結露による水滴が発生しますので洗濯機トレー、防水パンの使用をお勧めします」との記載がありました。
我が家は築25年の一軒家で、もともと防水パン等は付いておらず今の洗濯機も床に直接設置しているのですが、この機種にする場合は防水パンが必須なのでしょうか?
結露による水滴とは、なぜ発生するのでしょうか?
また、防水パンは家電量販店で一緒に購入できるものなのでしょうか?
約20年ぶりの買い替えのため、最新式の洗濯機の状況が分からず質問だらけで申し訳ありませんが、教えて頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25564424 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ジェレミー・フィッシャーさん
縦型洗濯機であるビートウォッシュの床下が結露する理由については、
主に水温や乾燥による洗濯機と室温や湿度の関係が主なところですが、
日立のサポートに記載があります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a177.html#ans7
防水パンはメーカーが出しているオプション品や、
どのメーカーでも使える様な汎用品がありますが、
相談すれば費用は店舗によりけりで家電量販店でも購入でき設置もして貰えると思います。
書込番号:25564440
1点

ジェレミー・フィッシャーさん こんにちわ
結論から言いますと 必要ないと思います
過去に、結露などのトラブルがないのであれば
日頃から、洗濯機周りの掃除を兼ねてのチェックで良いかと
ウチは、築30年越え ドラム使用して15年ですが
結露の問題は皆無です(過去使用メーカー 4社)
書込番号:25565012
2点

KEURONさん
早速のご教示ありがとうございます。
URL拝見して、色々よくわかりました。また防水パンがお店で購入できると判って安心しました。
湿気で水滴が発生するのは、確かにその通りだなと思いました。洗面所ですし、床が水滴で傷んでからだと修理費の方が高くつきそうなので、洗濯機購入時は防水パンを設置します。
大変迅速に教えて下さり、本当にありがとうございました!
書込番号:25565019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタルエコさん
ご連絡ありがとうございます。
過去15年ドラム式を使用されて防水パンなしでいらっしゃるのですね!実際に防水パンのあり無しのご意見を伺えて参考になります。
無くても問題なくいけるのなら、つい先程までは防水パン購入方向でいましたが、実は設置すると洗濯機上の棚の高さ問題も発生するためますます悩んでしまいます…。
今すぐ洗濯機購入とはならないと思いますので、やはりもう少し情報を集めてから設置か否かの結論を出す事と致します。
>KEURONさん
>デジタルエコさん
お二人とも迅速にご教示下さり本当にありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:25565033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





