2023年 4月21日 発売
置けるスマート大容量 MR-GW52TJ-W
- スリムな幅65cmで、たっぷり入る冷蔵庫(517L)。冷凍室が真ん中で、作り置きや冷凍食品をよく使う家庭に適している。
- 冷凍なのにサクッと切れる「切れちゃう瞬冷凍」、肉や魚を凍らせずおいしく長く保存できる「氷点下ストッカーD」を搭載。
- 水の通り道をすべて洗える「まるごとクリーン清氷」を採用。「全室独立設計」でムダなく、効率的な省エネ運転ができる。
価格帯:¥191,111〜¥230,740 (20店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
最安価格(税込):¥191,111
(前週比:-5,088円↓)
発売日:2023年 4月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MR-GW52TJ-W

>ケントリッドさん
店員さんあまりやる気ないのですかね。
極々簡単に調べてみると他の機種に比べると若干省エネ性に劣る。
そのため東京ゼロエミポイント対象外なのかな?
上位機種に比べると
・AIの搭載が無い
・色が選べない
・野菜室のグレードが少し落ちる
・スマホ連動でない
・除菌システムがない
位かな?
簡単に調べただけなので、間違いがあったらごめんなさい。
でも発売直後なのでまだお高いと思います。
書込番号:25285125
13点

>TOMちんさん
御返事、ありがとうございます。大体、納得がいきました。
上位機種はおろかMR-WX52Hと比較しても、
・AIの搭載が無い
・色が選べない
・野菜室のグレードが少し落ちる
・スマホ連動でない
・除菌システムがない
↓さらに
・断熱材のコストダウンにより電気代UP
・ハンドル部分の塗装カット
とのことでした。特にAI機能の差は思ったよりも大きいようです。
どたらもゼロエミポイント対象だそうですが、
在庫があるうちにMR-WX52Hを購入したほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:25325058
15点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





