EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2023年 6月22日 発売

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット

  • 小型・軽量ボディに高画質・高性能の撮影機能を搭載し、長時間の静止画・動画撮影も、気軽に持ち出して軽快に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • 被写体が複数いるような広い構図でも「デュアルピクセルCMOS AF」により、高速かつ高精度でピントを合わせられる。
  • 約2410万画素のAPS-Cサイズのセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」により高画質を実現。標準ズームレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥87,000

(前週比:+435円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥87,000¥99,550 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:309g EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのオークション

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥87,000 (前週比:+435円↑) 発売日:2023年 6月22日

  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットのオークション

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ406

返信44

お気に入りに追加

標準

欲しいっす!(`・ω・´)ゞ

2023/05/24 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R100 ボディ

クチコミ投稿数:8367件 エム5 

せめてチルトぉ〜♪

M子masaボンの悲しみ(`・ω・´)ゞ

書込番号:25272573

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2023/05/24 15:34(1年以上前)

タッチすら出来ないとか、あり得ん笑笑
もう令和やぞキヤノン…

書込番号:25272575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/24 15:41(1年以上前)

ほんとだぁー(´・ω・`)ω・`)ω・`)ジェットストリームショボーン

書込番号:25272580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/24 15:44(1年以上前)

タッチの無いカメラなんて、

赤いモビルスーツに乗らないシャアと同じだよ(´・ω・`)ω・`)・`)ジェットストリームショボーン

書込番号:25272585

ナイスクチコミ!10


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2023/05/24 15:57(1年以上前)

このカメラ最高
こんなカメラを待ってました。

旅行に同伴します。
早速予約予約

書込番号:25272596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2023/05/24 16:24(1年以上前)

ホットシューが旧タイプでEL-5が使えないのは問題ないと思うけど、ボディで充電と給電ができないってのは逆行してるような気もする。

X90の役割だとは思うけど。

書込番号:25272621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2023/05/24 16:40(1年以上前)

>with Photoさん
せめて充電だけでも出来れば、うーん…
わざわざ新機種用にタッチ不可の液晶を用意するというね笑(X90の部材流用では無さそう)

ホットシューはR50よりマシです。
それよかEL-5、本当に夏に発売出来るのかな?

書込番号:25272640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2023/05/24 16:47(1年以上前)

これ売れるぞ。
サブサブ。

書込番号:25272647

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/24 16:49(1年以上前)

なんかいろいろ微妙〜。

書込番号:25272651

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:48件

2023/05/24 17:37(1年以上前)

・常用ISO12800(拡張25600)
・dualpixel cmos af(2型ではない)
・タッチパネル非搭載
・従来のホットシュー(新型マイクなど使用不可)
・USB給電不可

なんとも中途半端。他の方も仰っていた通り x90のような立場なんだろうけど。

eos m5・6→eos r10(レフの2桁Dシリーズの後継機とも言える)
eos kiss m→eos r50
この流れからして、eos m100シリーズみたいになるのかと思っていた。
eos rにはファインダーレス機は登場しないのだろうか。

書込番号:25272711

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2023/05/24 18:10(1年以上前)

ダブルズームで10万前後、今までのストロボが使える。
多分売れるんだろうな・・・

書込番号:25272761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2023/05/24 18:11(1年以上前)

・固定式液晶モニター採用で,R50比サイズ変わらず,重量−19グラム
・内蔵ストロボGN約6

書込番号:25272764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/05/24 18:18(1年以上前)

スマホと差別化したくてカメラ欲しいけどそんなにお金も無く、知識も無い人向けの
カメラなんでしょう。

キットレンズ付きで10万以下は今の時代インパクト有るし
それなりの需要は有りそう。

書込番号:25272777

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/05/24 18:22(1年以上前)

R10、R50所有しているけど。

何故か欲しい。
最近は安価なカメラ大好きです。

書込番号:25272784

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/05/24 18:55(1年以上前)

いいですねぇ、キヤノンの安い機種もう一台ほしいなぁと思っていたので。
ただチルトは確かに欲しかったかなぁ。

書込番号:25272838

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/24 19:01(1年以上前)

アナタ、貧乏脱出したんだから早く予約しなさい!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25272846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/05/24 19:17(1年以上前)

レフ機におけるX90などのKiss以下の途上国用モデルの流れですね。

まぁ、日本がどんどん衰退して課長級の年収でタイにも抜かれているとかいうので、そういう表現も微妙になってきていますが(笑)。

M10/100/200のようなカメラくさくないモデル(女子向けオシャレ系)やM6のようなクラシック系はもうRFマウントではやらないってことですね。
レンズもEF-Sに回帰したようなデザインだし、R50もX7の再来みたいなイメージなので、レフ機のテイストでいくのかな。

タッチパネルなし、バリアングルなし、ゴミ取り機能なし(R50もだけど)…。

チルト液晶のM6後継で中身はR10…なら欲しかったんですけどね。

書込番号:25272867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/05/24 19:47(1年以上前)

アナタ、貧乏脱出したんだから

クルマを買ってまた貧乏になりました・・・・

書込番号:25272920

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/24 20:35(1年以上前)

こんな一眼に何の意味があるのか。
この頃のキャノン、正直迷走しているとしか思えない。

こんなもん買うんだったら、良いソニーのXperia 1V買った方がマシ。

こんなもん、一眼カメラじゃない。おもちゃ。。。

書込番号:25272986

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/05/24 20:36(1年以上前)

おもちゃが欲しいのですw

書込番号:25272987

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/24 20:54(1年以上前)

アナタ、貧乏怒りの脱出したんだから早く車売って予約しなさい!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25273012

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/24 20:55(1年以上前)

猫の玉金さん、買いましょー!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25273013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/05/24 21:19(1年以上前)

持ってるR50は、もう直ぐ娘のモノになるだろうし。
R10のバックアップに一台仕入れるかも。

以前は30年EOS-1シリーズを使っていたけど、最近は安いカメラ大好きです。

書込番号:25273048

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/27 20:16(1年以上前)

今年散財しまくったのに、こんな好みのカメラが出てしまった…
ダブルズームで初値115000円なら買いですわ。
今年中に初キャノンユーザーになってしまうなー、これ。
メイン機材K-3 IIIなので固定液晶問題なし。
タッチパネルあっても使わないから問題なし。
USB給電あってもなくても中華互換USB充電器使うから問題なし。
ちょっと大きいけど古いGM1の代わりにコンデジ代わりに使えそう。

書込番号:25276723

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/27 22:28(1年以上前)

ようこそcanon!!!(`・ω・´)ゞ

でもタッチパネルわあった方が便利よぉ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:25276903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2023/05/27 22:50(1年以上前)

いよいよEFマウントからの脱却に本腰ですね。

いずれはX90のようにレンズキット付きで6万円台になると期待します。

レンズキット付きで6万円台なら爆発的ヒット商品になると思います。

書込番号:25276933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/05/28 11:52(1年以上前)

多分買うと思うが、少し待ちかな?

更にEVFの無いR200とかでたら、エントリー機だらけになってしまう。

R200がEVF無しでもスタイリッシュなら買うだろうし。

ただ、このカメラの購買層がみえてこない。
価格最優先という方と、ワタシみたいなカメラ廃人ぐらいか。

書込番号:25277483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/05/28 15:21(1年以上前)

猫の玉金さん、

購買層わ初心者ッス!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25277700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/28 23:42(1年以上前)

金額安いのは、50mm1.8みたいに一眼沼の呼び水ですかねー(笑)

タッチパネルもバリアングルも有った方が便利と思う反面、
無くても写真には影響少ないんですよねー(笑)

消費者がどういう反応見せるか楽しみですー!
(自分が大学時代だったら悩みの種ですねー(笑))

書込番号:25278352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2023/05/29 06:42(1年以上前)

私はタッチパネル機でも知らない間に触れるか何かで
変なことなってること多いから無効にするので
端から非搭載のほうがありがたい。
だからR50よりR100選びます。

ムラウチでレンズキットのバラし売りしないかな?

書込番号:25278501

ナイスクチコミ!9


11030817さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/29 15:25(1年以上前)

今日、R50買いに量販店に行ったらR100が販売させるのを教えてくれたんで
R50買うの止めた
今までコンデジしか触ったことなかったからR100で十分だと思う
タッチパネルがなかったらそんなに不便なのかな?

書込番号:25279087

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/05/29 18:06(1年以上前)

ワタシは、マルチコントローラーのないカメラの場合には、タッチパネルを親指で触って
AFの測距点を自分で選択しています。

なので、タッチパネルがないと若干困りますが、何とかなるかな。

その他にもUSB充電、給電(特に動画撮る時)とか、バリアングル液晶(ローアングル撮影時)
を端折ったのは惜しいと思ってます。

書込番号:25279276

ナイスクチコミ!2


ca4012さん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/02 14:51(1年以上前)

各社ハイエンド領域で殴り合ってる間にミラーレスエントリーの基準作って掻っ攫う駄目押しの一手。R100はとにかく安くカメラの形してることが重要で、このクラスはもうどこも出せないかもしれませんね。そしてハイエンドの殴り合いが落ち着く頃合いでR1。

という意見がありますね。

書込番号:25284341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2023/06/03 06:43(1年以上前)

日本人って全部入りじゃないと気が済まない傾向強いけど
こういう機能削って価格抑えた庶民でも手の届くエントリー機は必要ですよ。
でも一眼の肝であるファインダーを省いてないのは偉い。
全部入り高級機ばかりだとカメラ趣味自体資産家しかできなくなるよね。

書込番号:25285183

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/06/04 08:09(1年以上前)

少し考えてみました。
このカメラがあってる人たち。

初心者層である事は確かなんですが、初心者も2つに大別できますね。

@綺麗な写真をできるだけ簡単に撮る事を目的としている人
Aこれから写真を勉強する人。

正直言ってR50との価格差がそんなに大きくないので悩ましいのですが。
@に該当する人はR50。どうしても価格差が弊害という人以外は無理してでもR50を買うべき。
Aに該当する人はR100が良いのかなと思います。
Aの例だと中高の写真部の人とか良いんじゃないかなと思います。

では何故Aに該当する人がR100を選ぶべきかと言うと、不自由だからです。
バリアングル無し、タッチパネル無し、被写体認識無し
無い機能は工夫して或いは自身のスキルで補うチャレンジをしてもらいたいです。
但しシンクロ接点と、OVFシュミレーションは付いてて欲しいが。。。。
例えばですが、写真を生業にしたとして、いきなり会社で一眼レフ使えと言われた時に
困らないようにですね。
そう言う意味では、Aの対象者はレフ機から入るのが理想ですが。

対して1番やってほしく無い事は、写真の良し悪しを機材の進化に依存して(ここまでは良いですが)
写真を上手く撮れないのは機材のせいとばかりに機材のダメ出しをする。
機材が悪いのではなく、機材を選んだ自身のせいじゃ無いかなとも思う。
こんな人価格にもいそうですね。

なので、写真を学びたい人は、R100いいと思います。

書込番号:25286769

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/06/09 12:52(1年以上前)

やばい、ダブルズーム予約してしまった!

書込番号:25294237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2023/06/11 18:50(1年以上前)

誰か教えて。
タッチパネル無しでどうやってピント位置変えるのでしょう?
例えばボケを前ボケにしたいとかテーブルのコップを壁の絵に合わせたい場合とか。
タッチパネル無しとかはるか昔なもので。

書込番号:25297625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/06/11 20:54(1年以上前)

AFわ十字キーで♪(`・ω・´)ゞ

書込番号:25297878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/06/12 12:59(1年以上前)

十字キーだと使いづらそうだけどどうなんだろう??
慣れるのかな??

書込番号:25298654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2023/06/12 16:14(1年以上前)

このカメラを買うユーザー層はそもそもそんな面倒くさいことは最初からしないよね。

書込番号:25298861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/06/23 22:51(1年以上前)

当機種

買ってしまった。

未だ設定を試行錯誤中

カメラの性能の違いが、出来上がりの写真の決定的差ではないということを・・・教えてやる

なんてね 笑

書込番号:25313906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/06/24 15:15(1年以上前)

認めたくないのだな、カメラのタッチパネルが無く操作性が今一という事を(o・ω・o)

書込番号:25314727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS R100 ボディのオーナーEOS R100 ボディの満足度3

2023/06/25 20:43(1年以上前)

当機種

未だ試し撮りです。

タッチパネルなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!

てか、R10でもタッチパネルはほぼ使わないので。
問題はマルチコントローラーのないカメラでのAF測距点の選択ですね。

ストロボ発光ボタンに、AF測距点を中央に戻す機能を割り当てて
あとは十字キーで何とかなると思う。
自動選択でも結構行けそうだし、激しい動きものはR10に任せればいい。

不自由なカメラって、工夫する喜びがあるんで、ボケ防止に良いかも。笑
写真を学ぶ高校生とかにも使って欲しいカメラですね。

書込番号:25316867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2023/06/26 06:12(1年以上前)

反応が良すぎるタッチパネルだと撮影中にちょっと手とか当たると勝手に設定が変わっていることがありますw
物理的なボタン操作のほうが慣れているのでタッチパネルは別になければなくても良いほうです。

書込番号:25317345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8367件 エム5 

2023/06/27 22:44(1年以上前)

アナタ、貧乏怒りの脱出したのだからR5買ってなさい!!!!!(`・ω・´)ゞ

書込番号:25320069

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット
CANON

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥87,000発売日:2023年 6月22日 価格.comの安さの理由は?

EOS R100 RF-S18-45 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング