FUJIFILM X-S20 ボディ
- 小型軽量ボディに、AIによる被写体検出AFや6.2K/30Pの動画撮影機能などを搭載したミラーレスデジタルカメラ。大容量バッテリーにより、約800枚撮影可能。
- 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載し、高画質撮影が可能。質量は約491g。
- 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を採用。6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録を可能とするなど高性能な動画撮影機能を搭載。
FUJIFILM X-S20 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥185,800
(前週比:-1,200円↓)
発売日:2023年 6月29日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2024年4月25日 13:48 |
![]() |
4 | 2 | 2024年3月12日 14:23 |
![]() |
6 | 5 | 2024年3月2日 08:54 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2023年9月24日 21:33 |
![]() |
78 | 11 | 2023年8月20日 07:27 |
![]() |
64 | 19 | 2023年7月17日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 XC15-45mmレンズキット
本日(4月25日)ファームウェアのバージョンアップが発表されましたがいつも通りにファイルをダウロードして試したところファイルがありません電源を切って下さいと表示が出てアップ出来ません。皆さんは問題なくアップ出来ましたか?また、私の様に出来ない方が居られるのでしょうか?
そして、アップデート出来ないのは何が問題なのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:25713538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメラマン16号さん
>>ダウロードして試したところ
ここを詳しく、説明して下さい。
FWUP0031.DAT
は見えてますか?
コピーはSDメモリーカードのどこにしましたか?
書込番号:25713567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事に解決出来ました。ファイルを数回ダウロードしたためファイル名に番号(数字)がついてしまったのが原因でした。
私の早ガッテンでした。申しわけありませんでした。
書込番号:25713612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ
皆様に質問です。
dji RS3とxs20をケーブルで繋ぎ
RS3側のRECボタンで動画録画を行った際に
1、2秒で自動で録画が停止されてしまう現象が度々おきます。
この現象が起きる際はフォーカスが
定まらない状態にRECをおす時によくおこるのですが
設定等で解消する事はできないのでしょうか。
フォーカスが定まってから押すのが一番ですが
スピード重視の撮影時は中々そうも言ってられず‥
何か解決策がわかる方ご教示いただければ嬉しいです。
書込番号:25657503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nikofujicameraさん
フォーカス設定の
レリーズ優先/フォーカス優先で
レリーズ優先になってますか?
書込番号:25657549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乃木坂2022さん
ご回答ありがとうございます。
レリーズに設定しております。
ただ動画モード切り替え時はフォーカス設定にこの項目がないため設定ができないようです。
書込番号:25657571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 XC15-45mmレンズキット
皆様に質問です。
X-S20で撮影した写真が保存中と出て書込み時間が遅く瞬時に次の撮影までのタイムラグが気になります。
皆さんは書込み時間が気になったりした事はありませんか?
ちなみにメイン機としてEOSR5を持ってますがR5に限っては瞬時に保存されます。
今までもいろんなカメラを使用してきましたが今回の様な保存中とか出た事など無いですし不満もありませんでした。
SDXCカードをタイプUにしても変化ありません。カメラの設定に問題があるのでしょうか?
書込番号:25643630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最低限カードのメーカーとか型番とか
写真をどんなモード(RAWとかJPEG)も書かないとねぇ。
情報は少ないより多い方がよいですよ
書込番号:25643635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく話題になる明瞭度設定時に遅くなる件では?
明瞭度を0にしてみて下さい。
解消されると思います。
書込番号:25643640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カメラマン16号さん
こんにちは。
>SDXCカードをタイプUにしても変化ありません。カメラの設定に問題があるのでしょうか?
下記設定によるものではないでしょうか。
・明瞭度
ハイライト部とシャドウ部の階調をなるべく保ったまま、画像をはっきりとさせます。
画像をはっきりとさせたいときは「+」側に、ソフトにしたいときは「-」側に設定します。
設定値
-5 -4 -3 -2 -1 0 +1 +2 +3 +4 +5
注:0以外の値に設定して撮影した場合、画像処理のため保存に時間がかかります。
モードダイヤルがAUTOに設定されているときは自動的に設定されます。
・明瞭度設定。
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s20/menu_shooting/image_quality_setting/#clarity
書込番号:25643745
1点

ご丁寧な解説ありがとうございます。>とびしゃこさん
ご指摘通り明瞭度が+1になってたのを0にしたところ一発で解消されました。
これでストレスも解消されました。
ありがとうございました。
書込番号:25643819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
明瞭度を0に設定したら解消されました。ストレスも0になりました(笑)>SSMayさん
書込番号:25643824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 XC15-45mmレンズキット
富士フィルム公式ページから予約しましたが、納期3ヶ月とありました。初めて予約したのですが、納期が早まることってあるのでしょうか。
富士フィルム製品を予約して納期が早まったり遅まったりと言った経験ある方のお話を伺いたいです。
3点

納期が早まる事はありますよv
書込番号:25436216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信いただきありがとうございます。3週間くらいで納品されたらいいな〜なんて考えてます笑
書込番号:25436223
0点

>納期が早まることってあるのでしょうか。
カメラ部品の集まり具合や工場の生産予定にもよって影響を受ける部分もあります。でも、公式ホームページからの発注なら、納期が遅れると謝罪したりと色々と大変です。そのため現在のところ納期をサバ読んで多めに答えることが普通になっています。
こうした心配をしないで気に入ったカメラがリーズナブルな価格で買える時代が来ると良いですね。
書込番号:25436467
1点

>狩野さん
返信いただきありがとうございます。納期をサバ読んで多く答える、なるほどと思いました。
自分がメーカー側だとしてもサバ読むと思います笑
本当にそのような時代が来ると良いですね…
書込番号:25436513
1点


>神和紀静来さん
ありがとうございます!
あるところにはあるんですね!
1ヶ月で納品されるのであれば待つんですが、額面通り受け止めると3ヶ月なんでかなり迷っちゃいますね…
書込番号:25436622
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ

で、買うの?買わないの?
新製品で納期が遅れることはカメラ業界ではよくあることです。
嫌なら早くから予約を入れるか、一般ルートでないところから手に入れるかです。
ま、FUJIもそういう機種が出てきたという、喜ばしい状況ではないですか。
逆に店頭に在庫が潤沢にあり、次のモデルが出ても在庫豊富なら、経営的に問題でしょう。
書込番号:25376818
6点

プレミアムブランドは生産数を絞って価格を維持しているのです。
ようこそフジカラーワールドへ!
書込番号:25376825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

またか…
多くのスレ放置だね。
それこそ、遺憾でしょう。
書込番号:25376899 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

チェキの製造が忙しくて!
書込番号:25376908 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぐっさん価格さん
こんにちは。
>新製品なのに入手困難な状態は極めて遺憾である。
X-T5の品薄が落ち着いてからの
発表ならば、入手難ももうすこし
改善していたかもしれませんね。
一方X-H2系は在庫ありそうで、
フジは今後はT系とS系に注力
することになるかもしれませんね。
書込番号:25377019
1点

解決する気がない呟くだけのスレ乱立は迷惑行為で大変遺憾である。
指摘されてもルールを守らないのに何故放置されてるのが不思議。
書込番号:25377227 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

入手困難なので、自分も買えないから遺憾なのか、自分以外の客が他社機に流れるのが遺憾なのか、イマイチ判らない文章ですな。
自分で買えなければもっと稼ぎをよくすれば良いし、他の客が心配ならもっと自分の他者への影響力を向上すりゃ良いだけの話ではないかな?・・・それが出来ないから此処で愚痴ってるだけなのか、理解した。
書込番号:25377424
6点

X-S20中古なら17万円。売切れ御免。早い者勝ち。
https://shop.kitamura.jp/ec/used/2145480015361
書込番号:25378057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぐっさん価格さん
5chで書け。
書込番号:25378460 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ama21papayさん
そんなデマ信じてる人いたんだ…
書込番号:25388413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ
こんにちは
富士フイルムカメラ事業売却するかなぁ 製品ほぼ全部品薄、バッテリーもない こんなカメラ買ったらアフターサービスが心配。X-S20値段も高く
書込番号:25336408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>k5ninjaさん
売却しないと思いますけどね。
手放すなら今じゃなく、早い時期に手放してると思います。
で、質問の旅行ってのはなんですか?
旅行用にX-20を買いたいってことですか?
発売直後だから高いんでしょうし、富士も在庫が無い状況は把握してて供給不足への対応をするようです。
不満があるなら他社も含めて考えたら良いと思いますよ、富士以外にカメラメーカーはありますから。
書込番号:25336438 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

スレタイが旅行?
旅行で使うならX-S20は重いかも?
書込番号:25336500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k5ninjaさん
質問内容の『旅行』意図は?
>富士フイルムカメラ事業売却するかな
『旅行』とは全然関係ありませんが?
売却はしないですよ。
ご心配なら他のメーカーもありますから、他メーカーのカメラを購入された方が幸せになれると思いますよ。
書込番号:25336504 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレッドは、富士フィルムのカメラ事業部が売却されてフラフラ旅行して、どのかの会社に買収されるのでは、との主旨と思います.
書込番号:25336508
4点

>狩野さん
文学的なスレタイ?
書込番号:25336518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>富士フイルムカメラ事業売却するかなぁ
する/しない、で言えば『しない可能性はゼロではない』ように思えました。
フジHDの中期経営計画「VISION2023」を見たら、2023年度目標
(1)ヘルスケア 売上高8,600億円、営業利益1,030億円、営業利益率12.0%
(2)マテリアルズ 売上高7,200億円、営業利益950億円、営業利益率13.2%
(3)ビジネスイノベーション 売上高8,200億円、営業利益820億円、営業利益率10.0%
(4)イメージング 売上高3,000億円、営業利益250億円、営業利益率8.3%
カメラ関連は一番優先度が低く、企業としての軸足をヘルスケアとマテリアルに移しているように見られます。
フィルムカメラ全盛期ならまだしも、カメラ機能がスマホにシフトしている現在では、イメージングは『JRの地方過疎路線並みの意識』、なのかも知れません。
選択と集中にまい進するのか、過去の栄光を重んじるのか、株主さんの意向と社長さんの判断次第、なんでしょうな。
書込番号:25336782
1点

>くらはっさんさん
> 選択と集中にまい進するのか、過去の栄光を重んじるのか、株主さんの意向と社長さんの判断次第、なんでしょうな。
それは、チェキの浮沈次第。
フジの株は仕込み時を練っているけど、ヘルスケアが、まだ、いまいちかも?
書込番号:25336882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ部門がうられて
旅行するって意味かな
知らんけど
書込番号:25337244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くらはっさんさん
>k5ninjaさん
> イメージングは『JRの地方過疎路線並みの意識』、なのかも知れません。
イメージングの稼ぎ頭はチェキです。チェキはまた少し違って、健気に稼いでいる路面電車路線みたいなもののようです。デジタルカメラ事業はチェキの稼ぎを(ぴぃ)しているような?
フジのカメラビジネスについては、戦線縮小の気配も濃厚、レンズ開発のスピードも、ガックリと、落ちたとは思います。
ご参考
https://toyokeizai.net/articles/-/683747
書込番号:25337657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)ようこそcanon♪
書込番号:25337662
1点

富士フイルム4部門の昨年度(2023年3月期)の売上、営業利益、営業利益率は以下の通り。
ヘルスケア:9,179億円 1,005億円 10.9%
マテリアルズ:6,927億円 677億円 9.8%
ビジネスイノベーション :8,381億円 695億円 8.3%
イメージング:4,103億円 729億円 17.8%
どの部門も好調だが、イメージングは売上げは一番小さいのに2番目の利益を上げ、利益率はダントツの稼ぎ頭。
確かにチェキの貢献は大きいだろうが、デジカメが足を引っ張るような状態なら絶対こんな数字にはならない。 現時点で富士がデジカメ事業から撤退する理由は1ミリも無いと思うが…。
書込番号:25337720 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

続きですが…、
富士のイメージング部門(昨年度売上4,103億円)は、以下の2つの部門から構成されており、昨年度は両部門とも2割以上の増収。
利益の内訳は公表されていないので、デジカメがどの程度利益に貢献しているか不明だが、チェキだけに依存していると仮定すると上述のような営業利益率は不可能だと思う。
1.コンシューマーイメージング
チェキとプリントビジネス
昨年度売上2,669億円、前年度比21.9%増
2.プロフェッショナルイメージング
デジカメ、放送用レンズ等
昨年度売上1,434億円、前年度比25.4%増
書込番号:25337726 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あれこれどれさん
>イメージングの稼ぎ頭はチェキです。
当方もデジカメInfoに要約が掲載されてたのを一読しました。
以下引用
『スマホの普及により、写真を撮るための機械であるカメラの販売台数は激減した。一方、チェキの楽しさはスマホと競合しない。チェキは今後も、スマホを味方に好調を維持しそうだ。』
これが全てでしょうな。ただ装置単品で稼ぐというよりは、紙アウトプットの消耗品で儲けているようにも見えました。
この稼ぎ頭を今後も大事に育てるのか、それとも『選択と集中』を推し進めて事業ポートフォリオを大胆に変えていくのか、は株主さんと社長さんの認識次第なんでしょう。
ユーザ側にできることはただ一つ。フジのカメラを買いまくって利益率向上に多大に貢献すること一択。
書込番号:25338895
1点

>くらはっさんさん
> ただ装置単品で稼ぐというよりは、紙アウトプットの消耗品で儲けているようにも見えました。
要するにそういうことだと思います。本質的にはトナー商法と同じです。
> この稼ぎ頭を今後も大事に育てるのか、それとも『選択と集中』を推し進めて
フジの事業ポートフォリオ、案外、バラバラで、シナジーに乏しい感じなので、大胆な集中と選択が機能するかどうか、そこは、経営トップ(層)と株主の皆さんの、最重要テーマだと思います。
キヤノンと違って、事務機・カメラのような精密機器とケミカルの距離が遠くて、ヘルスケアデバイス事業が浮きそうな気もします。TMSCをキヤノンに取られてしまったので、そこに穴が空いてしまったように見えます。
> ユーザ側にできることはただ一つ。フジのカメラを買いまくって利益率向上に多大に貢献すること一択。
ですね。
書込番号:25338988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くらはっさんさん
> ユーザ側にできることはただ一つ。フジのカメラを買いまくって利益率向上に多大に貢献すること一択。
その上で、私がフジにお願いするのは、カメラユーザーへのコミットメントのあり方を、もっと、率直に言って欲しい、です。今のフジは、以前の嘘だらけの大風呂敷から、一転して、寡黙になってしまったと思います。
それがユーザーを不安にさせて、こういうスレッドが立ってしまうと思います。
書込番号:25339101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆観音 エム子☆さん
> ∧,,,∧
> (´・Θ・`)ようこそcanon♪
私もそう思います。
とはいえ、キヤノンだけだと栄養が偏るかも?
書込番号:25339107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
>それがユーザーを不安にさせて、こういうスレッドが立ってしまうと思います。
製品製造元側は、常に情報発信を怠らず、ユーザを安心させるべし、だと当方も思います。
電子パーツメーカーさんなど、生産中止前にマニュアルにも『新型への切り替えをよろしく云々』みたいなメッセージを表紙に書くくらいですから、光学もとい高額商品はディスコンにするなら、せめて保守パーツと消耗品の確保は万全だぜ、的なメッセージくらいは欲しいですな。
当方がだいぶ前にニコン1V2を購入したものの、あれよあれよと方針転換でほったらかしにされたのを未だに逆恨みしてます(笑)。トラブったら『ざまあみろ』的に密にほくそ笑んでいますが、決して表には出しません。
顧客をないがしろにする会社は、そのうち(以下省略)。
書込番号:25339641
0点

結局、スレ主さんは何が言いたかったんでしょうか…
書込番号:25348344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





