OLED48C3PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

2023年 7月 5日 発売

OLED48C3PJA [48インチ]

  • 独自のAI対応映像エンジン「α9 AI Processor 4K Gen6」があらゆるコンテンツに合わせ、高いレベルの映像を映し出す4K有機ELテレビ(48V型)。
  • 「AI Sound Pro」(9.1.2chバーチャルサウンド)で臨場感のあるクリア音声が部屋を包み込む。それぞれのコンテンツに応じたサウンドを実現。
  • 極薄ベゼルが背景に溶け込み、一体感を作り出す。
最安価格(税込):

¥119,563

(前週比:-9,642円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥119,563¥167,869 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED48C3PJA [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED48C3PJA [48インチ] の後に発売された製品OLED48C3PJA [48インチ]とOLED48C4PJA [48インチ]を比較する

OLED48C4PJA [48インチ]

OLED48C4PJA [48インチ]

最安価格(税込): ¥125,400 発売日:2024年 6月26日

画面サイズ:48V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED48C3PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C3PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C3PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C3PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C3PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C3PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C3PJA [48インチ]のオークション

OLED48C3PJA [48インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥119,563 (前週比:-9,642円↓) 発売日:2023年 7月 5日

  • OLED48C3PJA [48インチ]の価格比較
  • OLED48C3PJA [48インチ]のスペック・仕様
  • OLED48C3PJA [48インチ]のレビュー
  • OLED48C3PJA [48インチ]のクチコミ
  • OLED48C3PJA [48インチ]の画像・動画
  • OLED48C3PJA [48インチ]のピックアップリスト
  • OLED48C3PJA [48インチ]のオークション

OLED48C3PJA [48インチ] のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED48C3PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C3PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C3PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

久しぶりに10万円以下

2025/02/16 17:24(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C3PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:138件

もう10万円以下ないだろうかと思っていたら、
久しぶりに10万円以下、
店頭で見た感じは優秀な機種、また評価も高い。
買うチャンスだろうか?

書込番号:26077748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/16 17:53(6ヶ月以上前)

そろそろ買い時なのでしょうか
ところで
42インチはスタンドが違うのですね

書込番号:26077793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2025/02/16 18:37(6ヶ月以上前)

あっ、ほんとだ。いいこと教えてくれてありがとう。
スタンドは48の方が好きなので買うなら48かも?

書込番号:26077856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 OLED42C3PJA [42インチ]のオーナーOLED42C3PJA [42インチ]の満足度5

2025/02/19 13:24(6ヶ月以上前)

私は、48型をタイミング良くて5年保証
込み込み9万円の現金払いで購入出来ました。

本当に優秀だと思います。日本製と最早同等。
パナソニックのDP−UB45も同時購入で、 
4Kアップコンバートすればもう綺麗。
早くしないと在庫切れで、反対に10万円超えると思います。

書込番号:26081111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コストコでの購入について

2025/02/15 22:47(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C3PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:385件

この製品の書き込みを見ていると、コストコで安く販売されていることが分かりました。そこで質問です。
 コストコで購入した場合、ビックカメラやヨドバシカメラで買った場合と同様の保証を受けることができるのでしょうか。また、配送、設置サービスも重質ししているのでしょうか。また、コストコの店舗で購入した場合には、基本的には自分で持ち帰って自分で設置することになるのでしょうか。この点について、何か参考になることがあれば教えてください。

書込番号:26076737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/16 02:29(6ヶ月以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/16 07:38(6ヶ月以上前)

>ねるとん2さん
こんにちは
90日の初期不良含めた返品保証と、メーカー保証後4年間の延長保証の有料(購入価格の4%)加入ができます。
量販店では機種限定で延長保証の無料加入ができたりするので店頭で確認が必要です。
総じて同等レベルと言えると思います。
延長保証の保証上限金額など、細かい条件の差はチェーン店ごとにあるのでそこは自分で調べてみて下さい。ビックはまあまあ手厚い方ですが、ヨドバシは3年目以降部品代が出ませんので良くないです。

書込番号:26076986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2025/02/16 08:53(6ヶ月以上前)

>MiEVさん
>プローヴァさん
 早速の回答有難うございます。
 MiEVさんが引用してくれた2つ目のサイトについて、非常に参考になりました。
 配送や保証については、十分な内容だと感じました。
 さて、買い替えた後のテレビ(従来使用していて不要になったもの)の引き取りサービスについて、私が調べたところ記載がありませんでした。もし、この点についてご存じであれば、ご教示願います。

書込番号:26077104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2025/02/16 11:20(6ヶ月以上前)

>買い替えた後のテレビ
(従来使用していて不要になったもの)
の引き取りサービスについて、私が調べた
ところ記載がありませんでした。
もし、この点についてご存じであれば、
ご教示願います。

この主、本当に調べた?
この辺コストコオンラインにも記述されている
やん。
(それか、店に行って店員に訊けばいい。)
あとコストコって会員制ホームセンター
なんでまずは会員にならなきゃならんが
ご存知?年会費も必要だし。

書込番号:26077294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件

2025/02/16 12:07(6ヶ月以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん
 ご指摘のようにホームページをもう一度確認してみたところ、最初の画面の右下に家電リサイクルの記載がありました。
 有難うございました。

書込番号:26077371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

LG買いたいけど?

2025/02/08 09:57(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C3PJA [42インチ]

クチコミ投稿数:138件

LG製品は価格的にも安く店頭で触った感じも非常にいい感じがするので、ぜひ購入したいと思っているのですが、何せ日本では全く売れてないと言う実情。何か大きな理由があるんじゃないかと思って躊躇しています。LGと他の日本製品両方経験した方大きく違うところがありましたか?ぜひお聞かせ下さい。

書込番号:26066476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/08 10:38(6ヶ月以上前)

なぜまた同じスレッド立てるんですか?

書込番号:26066534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 10:40(6ヶ月以上前)

同じスレ何度も立てても結果は同じです。
シャープの有機は届いたのですか?

書込番号:26066537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2025/02/08 10:48(6ヶ月以上前)

二度も聞いていて気にしているようなので答えます。
注文した後とても後悔して、4、5日して電話。私はwebブラウザが出来ると思っていたの趣旨を伝え、相手がとてもいい人でキャンセルしますか?と。
気持ちよく了承してくれてキャンセルしました。
ありがたい。

書込番号:26066556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 11:04(6ヶ月以上前)

テレビ買ったばかりでなぜ他のテレビの話ばかりするのか疑問に思ってましたよ。
キャンセルしてたなら納得です。
でも画面サイズもグレードも方針が全く絞り込めておらず発散されているようなので、その辺りは一度まとめた方が良いかも。
シャープはAndroidなのでブラウザは何種類かあります。

書込番号:26066581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/08 11:12(6ヶ月以上前)

買う前にも悩んで、買ってからもあうだこうだって、ことで行くのでは?
買う前の自分の用途を列挙して、合う物を探せばいいのだけど、あまり考えず買う見本でしょう。

書込番号:26066594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2025/02/08 11:20(6ヶ月以上前)

そうでしたか、、、
ちょっと質問です。カスタマーにもwebブラウザ出来るか聞いたのですけど、はっきりしない様子。
>;シャープはAndroidなのでブラウザは何種類かあります。
はLGのようなWEBブラウザダウンロード出来るのですか?

書込番号:26066604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 11:25(6ヶ月以上前)

何をもってLGの様なブラウザ、と言われているのか意味が分かりかねますが、最初からインストールされてるかも知れませんし、ダウンロードできます。
LGはWebOSでシャープはAndroidなのでプラットフォームが違いますからブラウザ自体は違いますが、ブラウザなんて大体どれも似た様な操作性だと思いますけどね。あとテレビでブラウザはPCやタブレットやスマホに比べて使いにくいですけどね。

書込番号:26066610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/08 11:37(6ヶ月以上前)

書込番号:26064442

にもある様に、中途半端な自分だけの知識であれこれ悩んで優柔不断な方なんでしょうね・・・

この先も悩んで悩んで最後に誰かにバシッと言われても、決めきれないんではないかと(-_-メ)

書込番号:26066629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2025/02/08 12:02(6ヶ月以上前)

>LGのようなブラウザとは、LGの場合アプリの中には地球儀の形をしたものがあります。そこをクリックするとそのままGoogle検索が出来ます。そのGoogleをシャープなどでもダウンロード出来るのかというのがいろいろ聞いてもはっきりしないのです。

書込番号:26066656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 12:19(6ヶ月以上前)

>ジョージ7777さん
それは単にブラウザのデフォルトのホームページがgoogleサイトに設定されているだけだと思いますが。

書込番号:26066671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:74件

2025/02/08 12:56(6ヶ月以上前)

>ジョージ7777さん
iPhone使用されているなら、テレビ上でブラウザ使用するよりもAirPlayでiPhoneからテレビにキャストした方が便利ですしスムーズかと思います。

書込番号:26066709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ammtk2012さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/08 13:09(6ヶ月以上前)

対応アプリが少ない
LeminoとかABEMAとか、他のメーカーにあるのが無い
見たいならfiretvstickを付けるしかないから
それもあるのでは?
それでも有機の画質重視とかGame用途ならコスパが良いと思います😊

書込番号:26066725

ナイスクチコミ!3


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/11 18:00(6ヶ月以上前)

国内で売れてる売れてないって何の判断基準なの?
テレビ選びで全く必要のない要素
テレビ購入するつもりなかったが、あまりに激安になったため触手してしまって使ってる感想

・映像エンジンの処理は明らかに国内製品に劣る(蜃気楼みたいになってることがしばしば)
・音声処理も雑で耳の健康診断みたいに徐々に音が大きくなったりする
・これは知らなかっただけだがOSが独自だった
・リモコンにyoutube、Spotifyのショートカットなし(番号長押しでショートカットは作れるが)
・ネットでの商品説明に偽りがあり、スペックに騙された(48型はブライトネスブースターは非搭載)
モデルによって違うとかあいまいな記載ばかりで、しっかり明記されてない
届いた箱に42,48は除くと記載、紙ベースのカタログにはしっかりと記載あり
・C3から応答速度0.1sになっており、テレビと有機ELモニターとしても使える

書込番号:26070998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2025/02/12 09:42(6ヶ月以上前)

〉蜃気楼?音が大きくなる?
そんなにひどいんですか、やがて自分も買ってしまうところでした。
確かにウェブブラウザなど反応速くサクサク動いていい感じでしたけどね。
やっぱり安いとか売れないとか理由があるんでしょうか?

書込番号:26071736

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/12 10:03(6ヶ月以上前)

>ジョージ7777さん
LGのテレビの世界シェアは5位で、有機ELでは1位です。
当方は2016年のLG有機ELユーザーですが蜃気楼や音が大きくなるといった現象は未経験です。
画質に関して細かいことを言えば、国内メーカーに比べて劣っている面は否定できません。有機ELは画質はまだましですが同社の液晶機はお勧めできません。
LGはWebOSという独自OSですが、OS自体の出来はandroidよりは安定していてサクサク動作です。

カタログや、価格のクチコミやレビューや、評論家やライターやメディアの記事やyoutuberの個人的見解等々を全部頭から信じ込む方針でいると、やがて多くの矛盾があることに気づくはずです。どれを信じてどれを無視するか、それを判別できる目がないと、情報に踊らされる結果になりますね。

書込番号:26071762

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C3PJA [42インチ]

スレ主 dchocoさん
クチコミ投稿数:7件

サウンドバーを購入したので、早速、当テレビにHDMI(ARC対応)接続しました。
【困っていること】
最初に電源を入れたときは、テレビを点けると、何の設定もすることなく自動的にサウンドバーから音声が出ていました。
ところが、2回目以降にテレビを点けると、サウンドバーから音声が出なくなりました(テレビ本体スピーカーからも出ません)。
どなた様かお助けください。

【確認したこと】
1.別のHDMIケーブル(ARC対応)で試しましたが同結果となりました。
2.このサウンドバーはARC対応です(GEOの型番GRND-SBSPK8810)。
3.サウンドバーを別のテレビ(ビエラ品番TH-43GX755)に接続して試したところ、何の問題も起こらず、正常に音声が出ました。
4.当テレビにサウンドバーを再び接続し、テレビの電源オン/オフに連動してサウンドバーの電源もオン/オフすることを確認しました。
5.当テレビが電源オフの状態で電源プラグを抜き差しすると、テレビを点けたとき、自動的にサウンドバーから音声が出ました。
6.当テレビが点いているときに主電源ボタンを長押しして電源を切り、再びテレビを点けると、自動的にサウンドバーから音声が出ました。
7.サウンドバーから音声が出ている時も出ない時も、サウンドバー付属のリモコンでモード変更(Bluetoothなどに)すると、音声がテレビ本体のスピーカーから出ます。
このとき、テレビのスピーカー設定画面では、表示が “HDMI(ARC)デバイス”から “本体スピーカー” に変わることを確認しました。
8.テレビから音声が出ている時に、サウンドバー付属のリモコンでモード変更(HDMI ARCに)すると、テレビから音声は出なくなり、サウンドバーからも出てきません。
このとき、テレビのスピーカー設定画面では、表示が “本体スピーカー”から “HDMI(ARC)デバイス” に変わることを確認しました。
9.テレビ取説(28頁最下行)には、HDMI-CECは自動的にオンに設定されます、とあるのですが、なぜか肝心の音声がリターンされません。

書込番号:26065651

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/07 16:31(7ヶ月以上前)

>dchocoさん
こんにちは。
色々やられているようですがスレ主さんの期待通りに機器が反応するとは限りません。
正しい使い方を記します。

・テレビの音をスピーカーから出すかサウンドバーから出すかは、テレビのメニューから音声出力先の変更することで行ってください。

・内蔵スピーカーに切り替えてテレビをオンし、サウンドバーの電源を後から入れてもサウンドバーから音が出るとは限りません。

・サウンドバーを複数のテレビ間で付け外しを繰り返すとネゴシエーション(機器認識)が破綻してうまくリンクできなくなったりします。そのような際はまずテレビとサウンドバーのコンセントを両方とも抜いて、10分程度放置してから再度入れてみてください。

以上の通りにやっても不明動作がある場合はサウンドバーに問題があるかも知れません。交換依頼、修理依頼等行ってください。

書込番号:26065694

ナイスクチコミ!0


スレ主 dchocoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/07 20:37(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん,ご返事ありがとうございます。

早速、サウンドバーの電源プラグを抜きました。
次に当テレビのスピーカー設定画面で ”有線スピーカーの使用” を選択し、表示が ”HDMI(ARC)デバイス” に変わってテレビから音声が出なくなったことを確認した後、テレビを消して電源プラグを抜きました。

30分ほど経過後に両者の電源プラグを差し込みテレビを点けると、サウンドバーから音声が出ました。
ところが、しばらくして再度テレビを点けると、サウンドバーから音声は出ませんでした(テレビからも出ません)。
そこで、テレビのスピーカー設定画面を確認すると、表示は ”HDMI(ARC)デバイス” のままで変わっていませんでした。

なぜか音声がリターンされません。

別のテレビ(ビエラ)に接続した時には何ら問題が起こらないので、サウンドバーが・・・だとは一概に決め付けられませんでした。

書込番号:26065944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:74件

2025/02/08 08:53(6ヶ月以上前)

>dchocoさん
本機はテレビ側のデジタル音声出力をPCMにする必要がありますので、設定がPCMになっているかご確認ください。

書込番号:26066412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 08:59(6ヶ月以上前)

>dchocoさん
であれば、相性かも知れません。
LGのテレビもARC周りに特に不具合や癖はありません。
お持ちのサウンドバーもパナソニックとの組み合わせでうまく動いている様なのでそんな変な仕様ではなさそうです。

書込番号:26066416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dchocoさん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/10 11:39(6ヶ月以上前)

>bjヘビーさんへ

的確なアドバイスに感謝いたします。ありがとうございました。

実はその設定の仕方が分からず、日数も経過したので、先刻、電話にてLGサポートを受け解決することができました(デジタル音声出力を ”自動” から ”PCM” に設定変更したらサウンドバーから正常に音声がでました)。

書込番号:26069225

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/11 12:30(6ヶ月以上前)

>dchocoさん
今までは何もしなくても音が出ていたのに、PCMに設定しないと音が出なくなったという点に関して違和感を感じますね。

書込番号:26070592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴、録画予約の変更

2025/01/23 15:46(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C3PJA [48インチ]

クチコミ投稿数:138件

私は定時の時間より、少しずらして録画、視聴予約したい方です。B4は店頭にあり、ちゃんと時間変更出来るようです。C3、C4は店頭になく確認出来ませんでした。
それでC3かC4お持ちの方それらの時間変更出来るみたいですか?B4では下にある黄色いボタンから出来ました。よろしく.

書込番号:26047553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/01/23 17:14(7ヶ月以上前)

>ジョージ7777さん
OSはwebOSで共通なので同じ動作です。

書込番号:26047628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

TV買い替え

2025/01/20 00:06(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C3PJA [48インチ]

クチコミ投稿数:74件

現在Panaの古い液晶TV(43’)を使用中。画面が時々チカチカしたり、リモコンの特定ボタンが押しがきかなくなったり、そろそろTVの買い替え(50’前後)を検討しています。皆様のご助言をお願いいたします。
LG社のOLED48C3PJAはスペック上、高性能で非常に安価で得あるようですが、国内外各社と比べ何か注意すべき点とか問題があるのでしょうか?あまりBrand名も聞いたことのないものを除き、海外製品にアレルギーはありません。
よろしくご助言をお願いします。

書込番号:26043378

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/20 04:20(7ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001441357_K0001448855_K0001452597_K0001542995_K0001616671_K0001624204_K0001626005_K0001630119_K0001648978_K0001348152_K0001630124_K0001536385_K0001443593&pd_ctg=2041

本機が安く買えるのはネット通販だけです。大手家電量販店で延長保証に加入して買うことを考えるときは、ジョーシンかヤマダウェブコムで18万円前後です。倍速ではありません
パネルはグレアパネルです

対抗はレグザの48X8900Lでしょうか
大手家電量販店で延長保証に加入して考えるのであればジョーシンで約14万円。倍速駆動です
パネルはハーフグレアパネルです

注意するとすれば購入先はネット通販か大手家電量販店か、および倍速の要・不要でしょうか

両者が比較できて判断できれば良いのだけれど、同じ一つの店舗に両者がある所で視聴できるかどうか

LGは本機が店頭に無ければ画面のサイズ違いか型式違いで試聴を代用するか

レグザは後継機種の48X8900Nで視聴を代用するか

ハーフグレア故に安く許容できるのであればレグザ

ハーフグレアは選べない・グレアパネルと考えるのであれば、LGに加えてシャープとパナソニックも検討するということはあると思います

シャープとパナソニックは倍速です
大手家電量販店で購入するのであれば、LGの非倍速に対するシャープとパナソニックに倍速に優位はあるから、それぞれの価格差はどう捉えるかでしょう

倍速でなくても良くてネット通販で買うのであればLGだと思います

書込番号:26043448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/01/20 08:32(7ヶ月以上前)

>温故佐門さん
こんにちは。
16年モデルのLG有機のユーザーですが、特段大きな問題ありませんよ。
製造品質レベルは国内メーカーと大差ありません。ハイセンスなどの中華メーカー機より良質に感じるほどです。

LGも有機ELモデルは画質も良好です。
倍速ではない、などと出鱈目を書いているいつもの方もいるようですが、これは価格コムスペック表記の誤りでC3は倍速モデルです。ご安心ください。

機能面で、外付けHDDへの録画でオートチャプターが付かないとか、レコーダーにLANダビングできない等の制約がありますが、これらはソニーも同じ仕様ですので、問題を感じなければOKです。これらに問題を感じる場合はパナソニックやレグザが選択肢になりますね。

書込番号:26043573

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/20 08:56(7ヶ月以上前)

>温故佐門さん

>TV買い替え

有機ELでこの価格ですのでお買い得では。
通販なので保証のリスクは有りますね。
5年保証にするとそれなりの価格になります。

書込番号:26043602

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/20 10:37(7ヶ月以上前)

>温故佐門さん
>海外製品にアレルギーはありません。

ならば、価格を考えてもいい買い物かと思いますよ

書込番号:26043718

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/20 11:17(7ヶ月以上前)

だそうです
誤った案内で失礼しました

LGが倍速であるならばLGでも良いと思います

もっとも大手家電量販店での購入では、10万円を切る価格では求められませんが…

大手家電量販店での購入では、後継機種で現行機種のC4PJAでも価格は大差は無いようです。大手家電量販店各店の実店舗での交渉次第では、選択肢と交渉材料は増えるかもしれません

修理費用が嵩むかもしれないとは言え、そうそう壊れはしないだろうと考えるのであれば、ネット通販での購入はあると思います。大手家電量販店の価格はネット通販の価格の倍に近いくらいです。ネット通販で購入して5年を壊れずに使えれば大きく節約できたことになるし(延長保証は概ね5年までです)、例え壊れても次もLGを買えば良いとも思います

書込番号:26043752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:74件

2025/01/20 18:53(7ヶ月以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
スペック的にも問題なさそうですし、特に耐久性その他に問題も指摘されていないようなので、この線で奥様の承認を得るようにします。
因みに販売会社の保証はそれぞれと思いますが、メーカー保証は1年でしょうか?ご存じの方、教えてください。

書込番号:26044240

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/20 19:09(7ヶ月以上前)

https://www.lg.com/jp/oled-tv/2023/oled-warranty/

メーカ保証は1年間です
安心の5年パネル保証は指定機種のみです
本機は該当しません

注記に 通常1年間のメーカー保証… とあります
指定を受けない本機は保証は1年間となります

大手家電量販店でも各社で延長保証は横並びではありません。加入料と保証内容は良く理解されてから
いざ故障のときに当てが外れることはあるかもしれません

2年目から保証内容(修理費用上限)が漸減する保証もあります

修理費用はメーカ希望小売価格が基準です
価格交渉で安く買うほどに修理費用の金額との乖離が大き過ぎて驚くことはあるでしょう

書込番号:26044255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:74件

2025/01/20 21:37(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
日本製の保証と変わらず、普通ですね。日本製とLGとは好みの諸点を除き、「価格 vs. 品質」では抜群に優秀ってことですね。
この機種の問題ではなく、小出しの様で申し訳ないのですが、有機ELは画面が固定されたら画面がおかしくなるって聞きました。例えば番組表をつけっぱなしにして、何か行い、つけっぱなしを忘れたら、壊れちゃうってことでしょうか?

書込番号:26044438

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/20 22:14(7ヶ月以上前)

同じ映像、図形を表示し続けたら跡が残ることがあります。必ず残るとは限りません

焼付きというのが一般的な表現だと思います

店頭のデモ映像の様に明るく、ダイナミックに、そしてコントラストがはっきりの設定にすれば、焼付きの進行は助長されるでしょう

それは液晶でも同じです

現在の有機ELは普通の使い方では(普通の定義は知りませんが)焼付かないという意見はあります

その辺りは各位の判断に委ねられます
テレビの使い方は各人で様々ですから

ゲームの様に、画面の4辺寄りに固定された図形が表示され続ける使い方は焼付き易くはなるでしょう

書込番号:26044472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/20 22:31(7ヶ月以上前)

番組表のつけっぱなしはひと晩くらいでは焼付きません。もしも焼き付いたならパネルは正常ではありません

画面の中で映像領域を自動でアチコチに移動・シフトしたり(移動量は小さい)、スクリーン・セイバーが起動したり、輝度が下がったり等

焼付きを抑制する仕組みはあります

裏を返せば、工夫をしなければ焼付き易いということでもあります

有機ELのテレビは当初は焼付きは散見された様です
現在はその頃ほどではないのでしょう

焼き付くかどうかはテレビの使い方が支配的です

書込番号:26044487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:74件

2025/01/21 00:05(7ヶ月以上前)

焼付に関しも理解できました。ありがとうございます。焼付に関して、通常の液晶と変わりないってことで理解します。
深謝です!

書込番号:26044573

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2025/01/21 02:47(7ヶ月以上前)

すみません
誤解があります
言葉が足りませんでした

有機ELも液晶も焼き付くことはありますが
両者の焼き付き易さは同じではありません

両者は異なるデバイスです
焼付きに関して(おそらく)有意な差異はあります
それが大きいか小さいか、定量化できるかですが…

現在でも有機ELは液晶よりは焼き付き易いでしょう
焼き付いたら有機ELも液晶もありません
原状に回復はできません
そういうことでは同じです

焼き付きは経年劣化です
大手家電量販店の延長保証の対象外です
焼き付きと異なるパネル不具合は対応されるけれど…
言葉で伝えるのは難しいです

有機ELと液晶の焼付き易さに差はあります
それよりも両者の違いは映像に現れています
店頭の有機ELと液晶の比較で容易に分かるでしょう
有機ELを選ぶ人は有機ELの優位さを認めてでしょう
製品の価格は有機ELは液晶よりも高いわけですから

書込番号:26044626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/01/21 07:22(7ヶ月以上前)

>温故佐門さん
>>例えば番組表をつけっぱなしにして、何か行い、つけっぱなしを忘れたら、壊れちゃうってことでしょうか?

これはありません。
静止画が続くと輝度を落としたりスクリーンセーバーに移行します。これは自動的に行われ画面を焼きつきから保護します。

自発光ディスプレイでは長時間高輝度の同じパターンを同じ場所に長時間表示し続けると、そこだけ輝度劣化が進み他の場所との輝度段差が見えるのが焼きつきの原理です。そう言うヒ表示を避けるロジックが多く入っていてパネルを保護しています。

工業製品なので個体差はあり、パネルの出来によっては焼きつきが顕在化する人もいる様ですが、確率的にはとても低いですね。あまり気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:26044711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2025/01/21 18:36(7ヶ月以上前)

ご助言を頂いた皆様、
分かり易く、懇切丁寧にご指導いただき、厚く感謝いたします。この機種を購入しようと思っております。
ありがとうございました。

書込番号:26045458

ナイスクチコミ!0


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/24 07:53(7ヶ月以上前)

最近までエディオンネット8万中盤5年保証で買えましたけどね
別に保証のないネット通販系が安売りしてる訳では無いです
テレビが5年で潰れることはあまりに稀です
海外メーカーは知りえませんが

書込番号:26048277

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED48C3PJA [48インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED48C3PJA [48インチ]を新規書き込みOLED48C3PJA [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED48C3PJA [48インチ]
LGエレクトロニクス

OLED48C3PJA [48インチ]

最安価格(税込):¥119,563発売日:2023年 7月 5日 価格.comの安さの理由は?

OLED48C3PJA [48インチ]をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング