土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック] のクチコミ掲示板

2023年 7月21日 発売

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]

  • 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で上品な甘みと弾力のある粒立ちを実現。
  • 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊き上げる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊込みごはんにも対応。
  • 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
最安価格(税込):

¥71,848

(前週比:-652円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥71,874

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥71,848¥94,800 (9店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量
カラー
  • コスモブラック
  • ムーンホワイト

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:24時間 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック] の後に発売された製品土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]と土鍋ご泡火炊き JRX-G100を比較する

土鍋ご泡火炊き JRX-G100
土鍋ご泡火炊き JRX-G100土鍋ご泡火炊き JRX-G100

土鍋ご泡火炊き JRX-G100

最安価格(税込): ¥74,800 発売日:2024年 6月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:24時間
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]の価格比較
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のスペック・仕様
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のレビュー
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のクチコミ
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]の画像・動画
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のピックアップリスト
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のオークション

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]タイガー魔法瓶

最安価格(税込):¥71,848 (前週比:-652円↓) 発売日:2023年 7月21日

  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]の価格比較
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のスペック・仕様
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のレビュー
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のクチコミ
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]の画像・動画
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のピックアップリスト
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]のオークション

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック] のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]」のクチコミ掲示板に
土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]を新規書き込み土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

銘柄指定しないと一合炊きしか選べない

2024/03/01 20:35(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100

クチコミ投稿数:155件

タイトル通り銘柄炊きしてたのですがロウカット玄米を炊飯しようと銘柄指定しないを選択して白米選ぶと一合炊きに強制的にボタンがいきます。リセットも出来ない状態で仕方なくアプリから他の銘柄指定してなんとか一合炊き呪縛から解放されます。白米の一合炊き強制から逃れる方法知りませんか?

書込番号:25643303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/04 11:08(8ヶ月以上前)

初期不良ですね。
すぐに交換してください。

書込番号:26024113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2025/01/04 20:31(8ヶ月以上前)

返却して修理してもらいました。
解決済み処理忘れてすみません。

書込番号:26024683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

上蓋が開かない

2024/01/16 16:25(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T060

スレ主 k2-2000さん
クチコミ投稿数:3件

私が使用している機器が個別なのか判断できずにクチコミで同様の状況がないか確認させていただく次第です。
使用機器はJRX-T060です。購入後30日で10回ほど炊飯しました。

●状況は「上蓋が開かない」コトがあります。

前面のレバーを下に押し下げても上蓋が開かないことがあります。
開かなくなった場合にはレバーを向かって左方向に横に力を掛けながら強く押し下げると内側にあるヒンジの引っ掛かりが取れる様子です。私見ですが、内窯のセット位置によってヒンジが動作しにくくなる場所がある感覚です。

2台連続でこの状況になっています。当初購入品は炊飯完了時に内蓋が脱落する事象がありメーカー保証により新品交換になりましたが、交換品到着待ちの間に上蓋が開かないことがありました。
交換品が到着し開封して内窯をビニルから出して上蓋を閉めたら・・・開きません。メーカーに再連絡し再交換手配をしましたが、個体差の問題では無い気がしています。再々交換品でも解消しないのではと思い始めました。
上蓋が開かなくなると左手で本体を上から抑えて右手でレバーに力を込める操作になるので、通常操作には遠い状況です。
炊飯後に開かなくなったらと思うと今後の使用が不安になっています。
使い方のコツなどがあれば教えていただけると安心できるのですが・・・。

書込番号:25586422

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/08 00:07(8ヶ月以上前)

同じ機種愛用しています。
開かないなんて個体差ではなく明らかに不良品です。
例え3度目であろうが交換させましょう。

書込番号:26028518

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2-2000さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/08 22:20(8ヶ月以上前)

解決済みにしておらずすみません
●結論としてはこの商品をやめて別の商品を購入しました

当初購入品から2度の交換をしましたが上蓋が引っ掛かる事象は完全にゼロにはなりませんでした 毎日炊飯するようになったため毎日「開かなかったら・・・」と心配するくらいならと取り換えを決意しました
交換対応の中で窯(土鍋)には個体差(重量でも1%程度ズレているので外寸も・・・)があることがわかり、土鍋のセット位置によってヒンジに引っ掛かってしまうことが原因と私は判断しました メーカーからは「私の連絡した状況は発生したものの、製品としての不良ではない」との回答もいただいております 炊飯能力としては好印象だったために残念ですがリニューアル時に改善されることを願います

書込番号:26029489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 保温中のご飯の状態が悪い

2024/01/11 21:41(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100

クチコミ投稿数:2件

使用して2ヶ月近くなります
炊き立てのご飯には大満足なのですが 数時間後に開けると表面が薄らっとカピカピとまでは言いませんが 薄らパサついてる感じの色をしています。再度軽くほぐすように混ぜ そこからまた数時間したご飯を食べると若干硬めの塊や粒があり どうしたら良いか悩んでいます。

取説を読むと水滴を取る・よくほぐす様に混ぜる・ご飯は山型にし側面にはつけない等 保温の記載があり可能な限り気をつけてはいますが改善がイマイチで 部分的に固まった硬めの部分を知らずに口にして噛んでしまった時の不快さ…そして飲み込む事も出来ません

過去に本炭釜炊飯器も使用した事もありますし 今回は
7年前購入したタイガー炊飯器からの買い替えですが
この様な経験は1度も有りませんでした
同時に気になるのは水滴の量です。炊き立ての水滴はまだ分かりますが 半日経っても蓋を開ける度、水滴が落ちて外枠に落ちたり ご飯の中にも落ちたりするので放置すると部分的にご飯がベチョベチョになる為 いちいち水滴を紙で拭き取るのですが実に面倒です。

ご飯の水分が保温の熱により蒸発するから 表面がパサついた感になる…とも聞いた事がありますが 
24時間程度の保温は必須なので翌日のご飯を安心して美味しく食せないのがストレスです 

火加減は1番弱 炊き方は中間を選択しています
どうしたら良いのかアドバイスを下さい

書込番号:25580614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/12 02:27(1年以上前)

この商品はまだ買ったばかりで、到着してないので今の段階で私に出来るアドバイスとしては、

この機種は、事前にいろんな比較サイトで勉強した感じだと、保温はイマイチなのかもとおもいます。

・この機種の炊き立ての状態が気に入ってるなら炊いたら食べ切れなさそうな分は、なるべく早めにキチンとさんであら熱を取ったあと冷凍ご飯にする。

・ここに、ネガティブなこと書くと、値段が下がり始めると思いますが、この機種をフリマサイトに出して、
象印、東芝の真空圧力IH等、保温が強い商品に乗り換える。
そんなところでしょうか。

この機種で、保温問題をクリアしたいかとおもいます。私なら、先ずはメーカーに相談して、それでもダメなら、参考のために、そのメーカーの他の機種で、保温のオススメを聞く…
と、ほぼ乗り換え前提になってしまいますが。

新商品の評価が落ち着いて無いうちに新しい機能に飛びつけば避けられないことですが、やはり新しい機種は試したいですよね、100周年でその記念機種の最高峰とくればなおさらだと思います。

ちなみに私の今のメイン機はPanasonicの1つ前、もしくはもう一方の最高級機(手間のかかる方)です。
バランスは悪く無いのですが、手間がかかるので、手間が掛からず、より美味しく炊けるものがあれば乗り換えるつもりです。

書込番号:25580795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/15 19:44(1年以上前)

ある意味、水滴ダラダラは炊きたての時に美味しくご飯を食べる為に必要な事と言えます。後の保温にはその水滴の必要性は無く逆に上カピカピ下ベチャベチャ等と言った有害な要素となります。そのためタイガー保温では外気を入れて何とか水滴を溜めずに外に出そうと考えました。考えただけかも知れませんが、日立等の保温だと垂れる水滴をなるべく水蒸気に変換して少し保温性を高めました。東芝保温だと炊きたての味やツヤ感は多少落としてでも水滴を作らせない為に蒸らし時間を長く取り唯一無二の40時間真空保温に繋げています。タイガーは蒸らし時間は無いに等しいですので炊きたては美味しいですが保温は苦手です。

書込番号:25585487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/01/16 04:47(1年以上前)

たま2019様
ビッチコック3世様

ご意見 大変参考になります。

ご飯は本当に美味しく炊けるので買い替えはせず 
残ったら なるべく長時間の保温に頼らず
1食分ずつ小分けにして冷蔵なり
冷凍する事で ストレス軽減になりそうです
 
どうもありがとうございました

書込番号:25585934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 炊飯中の蒸気が出る量を教えてください

2024/01/02 01:55(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100

スレ主 shirohanaさん
クチコミ投稿数:2件

小さい子供が万が一触っても危なくないよう、炊飯中にあまり蒸気が出ない製品を探しています。象印や三菱の製品は蒸気カットの機能がある製品もあるようですが、こちらの製品はどうなのでしょうか。一般的な炊飯器と蒸気が出る量は変わらないのでしょうか。土鍋がとても気になっており、蒸気の量によってはこちらの製品を考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:25569028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/01/02 05:02(1年以上前)

この炊飯器の炊飯中の蒸気量は分かりませんが…

松下電器の普通の炊飯器

三菱電機の蒸気レスの炊飯器

ガス台でフライパンタイプの蓋付き大鍋

電気式圧力鍋(今現在)

と使いました

電気式炊飯器は、低価格品を除けば炊きあがりはおそらくは、大きく変わらないと思います
釜が炭とか土鍋とかはあって、熱効率が良くて炊きあがりを訴求するけれど、美味しさは少しはアップするだろうけれども扱いが大変です、毎日のことだから。いつも丁寧に扱っていても1度の事故で割れたりひびが入れば買い直し。三菱電機の蒸気レスを買うときに炭を検討しましたが、炭はやめました

炊きあがりを重視するなら電気がガスに勝るはずもなく。慣れれば簡単で早いです

機会があって電気式圧力釜にしました
ガスの圧力容器は怖いから手が出ませんでした
電気式圧力釜の炊飯に満足しています

蒸気レスで釜が炭とか土鍋とかが有るのでは
三菱電機には蒸気レスで炭があるけれど

書込番号:25569053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2024/01/02 20:09(1年以上前)

鉄鍋でも土鍋でも、蒸気を減らす仕組みが無ければ、それなりに蒸気が出ると思いますよ

うちは日立の蒸気レスです。食器棚に収めてますが、引き出さずに炊けるので便利です

書込番号:25569891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shirohanaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/02 23:34(1年以上前)

ご意見いただきありがとうございます。
一括返信で失礼いたします。

ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

多少美味しさがアップしたとしても、毎日使う物なので確かに日々の扱いが楽な方が良さそうですね。せっかく高級炊飯器を買うのであれば@美味しさ、A子供が触ってもやけどの心配がないことが優先順位でしたが、再度扱いやすさも入れて検討してみたいと思います。タイガーの炊飯器であればガス並に美味しく炊飯ができるのかなと考えていました。

mokochinさん

やはり蒸気に関する記載がないということは普通に出るのですね。食器棚に収めたまま炊飯できるのは素晴らしいですね。日立も少し調べてみたいと思います。

書込番号:25570094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/01/03 03:25(1年以上前)

蒸気レスが優先なら、蒸気が出ても良いように、炊飯器を子供の手が届かない所に置くとか

蒸気レスは、無理に蒸気が出ないような機構を用意しているわけで、コストと美味しさは犠牲になります

加熱に劣るマイコン炊飯器でなければ、炊きたてを食べれば何を選んでも美味しい。と、販売員の方は言っていました。いささか大雑把なまとめ方には思うけれど、そういう所はあるのではないかと思います

置き場所も手入れ使う人、家族の意見も聞いて

土鍋は、熱伝導率が低くてゆっくり加熱で美味しいでした
訂正します

書込番号:25570191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ふたを取り外すことはできますか

2023/11/26 08:31(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T060

お手入れのためにふただけ取って洗いたいのですが、これは外れますか?
ちなみに、今使用中の象印は外れず、本体ごとシンクに移して洗っています。

書込番号:25521262

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2023/11/26 22:41(1年以上前)

取説 48ページ お手入れ
https://www.tiger-forest.com/ja/manuals/rice-cooker/jrx-t/file
外蓋(上蓋)に液晶が付いている機種だと、外せるのは無理では。
自分は持っていますが、かなり以前の物だと、本体から外蓋を外して洗うことが出来ました。

書込番号:25522386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/11/30 06:43(1年以上前)

お返事したつもりで、投稿できていなかったようです。お返事をありがとうございます。
最近の物は外せなさそうですね。昔は外せて、洗う時に便利だったので外せるとよかったのですが。
ありがとうございました。

書込番号:25526763

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内なべの重量を教えてください

2023/11/22 06:25(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100

クチコミ投稿数:2件

実家の母に使ってもらうか検討中ですが、高齢のため思い物は持てません。
こちらの内なべの重量がどれくらいか知りたいので、実際にお持ちの方にお尋ねします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25515429

ナイスクチコミ!7


返信する
zoot-hornさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/02 13:24(1年以上前)

個体差はあると思いますが、うちのは1,136gです。
ちなみに象印 炎舞炊き(5.5合)の内釜は、1,140gとのことです。

うちの古いIH炊飯器の内釜は750g程度でしたが、圧力IH炊飯器は重いようです。

書込番号:25529672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2023/12/03 19:01(1年以上前)

調べていただきありがとうございました!
取説にも載っていないので助かりました。
やはり重いですね。毎日使う物なので、大事な情報です。感謝します!

書込番号:25531424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]」のクチコミ掲示板に
土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]を新規書き込み土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]
タイガー魔法瓶

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]

最安価格(税込):¥71,848発売日:2023年 7月21日 価格.comの安さの理由は?

土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック]をお気に入り製品に追加する <539

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング