2023年 6月23日 発売
14mm F1.4 DG DN [ソニーE用]
- 超広角14mmと開放1.4の明るさを兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ用大口径超広角レンズ(ソニーEマウント用)。描写性能にすぐれた「Art」ライン。
- 星景撮影に特化した機能に加え、任意の機能を割り当てられるAFLボタンや絞りリングをはじめとした、撮影をアシストする各種機能を搭載している。
- 防じん防滴仕様のボディに加え、レンズ最前面には撥水防汚コートが施されているため、屋外の厳しい環境下でも安心して撮影できる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 14mm F1.4 DG DN [ソニーE用]
購入を検討してヨドバシで色々触ってきました。
α7RWにて、ピントが合う距離なら開放からでも高解像で、星景や展望台からの風景写真とかなら本当によく写りそうですね。
ただ、事前の情報でもあったように近景に関してはやや甘いなという感じです。特に周辺部分は絞っても大きく改善せず。室内、屋内写真などでは全面ビシッとは決まらなさそうですね。これは店内での撮影なので、2mから3mくらいの範囲での話です。
それ以外、持った感じ数字通りの重みはありましたが、スタミナがあれば問題なさそう。
三脚座付きで平面に置いた時、ややボディ側に重心があるのでこの置き方はあまり信用しない方がいい感じです。
三脚座も望遠レンズのような剛性はなく、ノブを緩めるとリング全体ががたつきますがこれは個人の好みでしょうね。
14oGMと入れ替えを考えましたが、写りに汎用性を求めるならGMの方が優秀ですね。
SNSにアップするぐらいなら十分ですが、万人受けはちょっと難しいかもです。
書込番号:25313626 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Ecitsujさん
こんにちは。
星景に特化してあるようですので、
2‐3mの近景のシャープさは追及
していないのでしょうね。
三脚座もあり、すごいレンズです。
書込番号:25313726
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





