aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
- パワフルなオクタコアCPU搭載の8型タブレットPC。カバンにもすっぽりと収まるポータブルなサイズで外出先でも活躍。
- GPSに加え、GLONASS/Galileo/QZSS(みちびき)にも対応。より高精度な測位が可能になり、テザリングをすれば外出先でカーナビとしても使える。
- USB type-Cポート・3.5mmイヤホンジャック・microSDカードスロットを装備。充電時間は約3時間、連続使用可能時間は最大約6時間。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]AIWA
最安価格(税込):¥15,273
(前週比:±0
)
発売日:2023年 6月16日
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 9 | 2023年11月28日 19:07 | |
| 9 | 0 | 2023年11月19日 03:41 | |
| 6 | 2 | 2023年11月9日 14:27 | |
| 5 | 0 | 2023年10月30日 22:25 | |
| 8 | 0 | 2023年10月26日 14:40 | |
| 4 | 2 | 2023年10月17日 07:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
【使いたい環境や用途】
長年使用していたdtabがお役御免となり、新しい8インチタブレットを探しています。
そこで本機が候補の一つになったのですが、メモリの少なさが気になります。重いゲームはやりませんが動画視聴はかなりやってます。あとはネットサーフィンぐらいなのですが
【質問】
1.本機のメモリを仮想メモリーで増やすことができますか?それによって動画を複数、長時間見た際に画面がクルクル回って静止してしまう現象(古いdtabでよく発生した)は防げますか?
2.本機以外にコスト重視でAmazonで売ってるtelcastのP85Tも候補なのですが、10年近く前に中華padで痛い目にあった経験あり、今は品質面でいかがなもんでしょうか?
3.他にコスパ良い8インチタブレットあれば教えてください。
初心者ににつき 、何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:25522875 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>tokyo.mさん
用語については、以下のように読み替えました。
メモリ⇒内部ストレージ
仮想メモリ? ⇒ SDカードの内部ストレージ化
本機でSDカードを内部ストレージ化できるか否かについては、情報を持っておりません。
しかし、
本機の内部ストレージ容量は64GBありますので、データをSDカードやクラウドに保存するように運用すれば、SDカードの内部ストレージ化ができなくても、困らないと思います。
書込番号:25522981
![]()
4点
>papic0さん
ありがとうございます。
仮想メモリは、ramの増強という意味で使いました。拙い言い方ですみません。
書込番号:25522995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>>3.他にコスパ良い8インチタブレットあれば教えてください。
NEC、Lenovoのタブレットを探してみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001051970_K0001376418_K0001537525_K0001545907_K0001376419_K0001519579_K0001210340&pd_ctg=0030
現在、HUAWEI MediaPad M5 8.4インチ LTEモデルを持っていまうが、ストレージ容量が32GBが少ないので代替機を探していますが。現在性能的に満足する8インチクラスのAndroidタブレットが有りません。
書込番号:25523024
![]()
1点
>キハ65さん
ありがとうございます。
8インチって利用者にとっては絶妙なサイズで、他の10インチ等にはなかなか移れないですよね。
とはいえ、8インチは中々品揃えが乏しく選択肢が限られる点、同じような悩みを抱えていらっしゃるのだろうなと共感しました。
ほんとは入浴時にも使いたいので防水仕様が希望なのですが、ますます選択肢が狭まるのでそこは諦めました。
少しは品質向上しているかと期待してアマゾンで中華padを物色するかもしれません。もう少し悩んでみます。
情報ご提供いただきありがとうございました。
書込番号:25523086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Amazonで、8インチタブレットで検索すると、結構出てきますよ、
自分の買ったのは、
ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro
です、8GBの256GBです。
書込番号:25523103 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>19ちゃんさん
ありがとうございます。使い勝手、品質、サポート等いかがですか?よろしければ教えてください。
書込番号:25523169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tokyo.mさん
使い勝手は悪くはないです、品質はやはり値段なりです、(アマゾンプライムビデオなどの高画質に対応してない、スピーカーがシングルであまりよくない)代わりにメモリ、ストレージなどが結構多い、SOC(CPU)がそこそこいいなど、
サポートは、チャットサポートなどがあるみたいですが、使ってないのでわかりませんが、これも値段なりなので、期待しないほうがいいです。
その辺を重視するなら、5万くらいのレノボタブかシャオミのタブレットを買ったほうがいいでしょう、
コストを重視するなら、ある程度は我慢かとは思います。
書込番号:25523863
1点
ちなみにALLDOCUBE iPlay 50 Mini Proは8GB+仮想メモリーの8GBで16GB使用できるみたいです。
実際、自分はこのモデルとiPadminiも持っていますが、品質、サポートの面でいえば、圧倒的にアップル製品になります、お値段は3倍になりますが、
実際値段をとるか、品質をとるかなので、自分からするとALLDOCUBE iPlay 50 Mini ProもiPadmini両方コスパはいい商品だと思います、
あとは、すれ主様が、値段でとるか、品質でとるか、
ですかですね。
書込番号:25523868
1点
>19ちゃんさん
ご親切に反応いただき、ありがとうございます。
この種商品は値段重視ですので、Amazonで中華パッドを探してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25524766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
【ショップ名】OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】表題の通り
【確認日時】20231118
【その他・コメント】
価格コムの以下ページからOCNオンラインショップ(旧NTT-X)を選択してリンク先に飛べばOK。クーポン適用を忘れずに。クーポン期限に注意。
https://kakaku.com/item/K0001545907/
9点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
ご使用中のみなさまよろしくお願いいたします。
USBとWindowsに接続した場合、ずっと接続(ファイル転送)を継続できますでしょうか?
レノボのタブレットを持っているのですがしばらくするといつの間にか接続が解除されてしまいます。
ちなみにソニーのタブレットはぜんぜん大丈夫です。
4点
はい。出来ます。
マニュアル13ページに記載があります。
書込番号:25497836
1点
マニュアル13ページをアップしておきます。
PCとの接続に具体的な説明は、マニュアル32,33ページに記載されています。
https://aiwa.net/wdprs/wp-content/uploads/JA3-TBA0802_usermanual.pdf
書込番号:25498112
1点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
センサーとして加速度しか表示がないので心配です。地磁気(方位)センサーがないと、google map上で現在位置は正しく表示されても、どちらを向いているかはわからないと思うのですが、いかがでしょうか。現在位置の青い丸だけで方向が分かるようには表示されていませんか?
5点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
1週間ほど触っていなかったので昨日になって気が付きましたがワイヤレスアップデートの通知が来ています。
こちらの掲示板でも話題になっていた例のタッチパネルのバグフィックスだと思われます。
アップデートサイズは40MB程度だったので早速適用してみました。
当方のタブレットで発生していた画面右上隅のタッチ操作不良は解消されていませんでした。
タッチパネルの不具合ではなく使っているアプリ(Microsoft Launcher)との相性が悪いだけだったかもしれません。
当アプリのレビューにも挙動が怪しいとの報告もチラホラしているようですので別のタッチパネルテストアプリで確認することにします。
アップデート後、1日程度ですが他の問題は起こっていません。
ということでまだ適用していない方は適用してみてください。
8点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










