aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
- パワフルなオクタコアCPU搭載の8型タブレットPC。カバンにもすっぽりと収まるポータブルなサイズで外出先でも活躍。
- GPSに加え、GLONASS/Galileo/QZSS(みちびき)にも対応。より高精度な測位が可能になり、テザリングをすれば外出先でカーナビとしても使える。
- USB type-Cポート・3.5mmイヤホンジャック・microSDカードスロットを装備。充電時間は約3時間、連続使用可能時間は最大約6時間。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]AIWA
最安価格(税込):¥15,273
(前週比:±0
)
発売日:2023年 6月16日
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 6 | 2023年10月8日 00:13 | |
| 12 | 7 | 2023年10月7日 20:48 | |
| 1 | 4 | 2023年9月22日 12:42 | |
| 8 | 2 | 2023年9月14日 20:35 | |
| 4 | 3 | 2023年9月14日 19:17 | |
| 31 | 7 | 2023年9月12日 18:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
【使いたい環境や用途】
塾用
【重視するポイント】
【予算】
20000以内
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
タブレット等についてほぼ知識がない上での質問になります事お許し下さい。
高校生の子どもの塾で使用する際に、
こちらのタブレット(または10インチのもの)で機能的に十分なのか教えて頂きたいです。
塾からはAndroid10以上、Google Chrome最新との指示があります。今まではiPadを使用していたのですが、子どもの不注意で壊れました。
受験が終わる3月まで使用できればよいもの、と割り切って購入しようかと思っています。
塾ではペーパーレスで、プリント類(問題用紙、解説など)をPDFでみるのがタブレットの大きな目的です。この使用用途でこちらのタブレットでも大きなストレスなく使用できるのか、もう少し上位のものでないと使いづらさがあるのか(具体的にどの機種か)ご教授いただけると有り難く存じます。また、32GBでも容量は足りますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25453167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>塾ではペーパーレスで、プリント類(問題用紙、解説など)をPDFでみるのがタブレットの大きな目的です。この使用用途でこちらのタブレットでも大きなストレスなく使用できるのか、もう少し上位のものでないと使いづらさがあるのか(具体的にどの機種か)ご教授いただけると有り難く存じます。
8インチで、A4相当のPDF文書の全画面表示は文字が小さくなりすぎるので、10インチ以上の画面は欲しいところです。
>>また、32GBでも容量は足りますでしょうか。
Android端末がmicroSDカードが使えるとは言え、内部ストレージが32GBのタブレットでは、システム領域やアプリを多くインストールすると空き領域が少なくなって直ぐに逼迫して来ます。
最低でも内部ストレージは64GB以上は欲しいです。
書込番号:25453199
0点
>受験が終わる3月まで使用できればよいもの
中古でいいじゃん
書込番号:25453204
2点
2万円を超えますが、画面が高解像度の以下はどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039941_K0001474729&pd_ctg=0030
MicroSDカードスロットが有るOPPO Pad Airが良いでしょう。
書込番号:25453213
0点
キハ65様
ご返信頂きありがとうございます。
8インチ.32GBでは小さいとの事、
気になっていた点ですので、教えて頂いて助かります。他のスペックは問題なさそうでしょうか。
教えて頂いたoppo 、Xiaomiについて
、予算をやや超えてくるため家族と相談ですが、良いものをご提案頂きましてありがとうございます。
書込番号:25453267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>他のスペックは問題なさそうでしょうか。
メモリ容量(RAM)が3GBですが、ゲームをしないし、PDFファイル表示など静止画表示、動画表示には問題ないでしょう。
また、画面解像度が2000x1200とこの価格帯には高解像度です。
MicroSDカードスロットの有無が違うので、MicroSDカードが挿せるOPPO Pad Airをお勧めします。
書込番号:25453316
![]()
1点
キハ65様
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
不安な事は解消されました。
参考にさせていただきます。
書込番号:25453359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
車のブルートゥースでの音楽再生についてです。
最近購入したBMWの1シリーズで,AMZON MUSICでダウンロードした音楽を,iPADでオフライン再生して楽しんでいる者です。
iPADは他にいろいろ使っているので,このタブレットを車内音楽専用に買い,ブルートゥースで接続しました。接続は完了しMZON MUSICでダウンロードした音楽をオフライン再生してびっくり。激しい音とび! 音量の激しい変化!
他の危機の接続削除や再ペアリングを繰り返し試みるも,同じ現象が続くだけです。
このタブレットはリビングのオーディオ機器やCDコンポとブルートゥースで接続でき,正常にオフライン再生できます。また車の方もウォークマンやiPADとブルートゥース接続して正常に音楽を再生しています。このタブレットとBMWの1シリーズの組み合わせだけの時だけ,100%正常に再生できません。
各メーカーに相談しても,ありがちな現象というだけで頼りになりません。
どなたかご助言お願いします。
0点
相性じゃなくて電波が弱いんじゃないですか?
Bluetoothはどちらかが強くないと接続し辛いです。
接続機器が両方弱いとすごく不安定になります。
書込番号:25450644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アンドロスマホとカーナビをBluetooth接続して音飛び発生、
解決事例としてはBluetoothの設定でオーディオ以外の通信をオフにする、
特に「連絡先と通話履歴」をオフにすると解決した…とする事例報告がおおい。
書込番号:25450768
1点
開発者向けオプションを有効にし、使用しているBluetoothコーデックを確認して
複数のコーデックが選択肢にあがるなら、コーデックを変更してみましょう。
SBC/AACでも同じなら、再生アプリをいろいろ試してみましょう。
それで駄目なら、出荷状態にリセットして再セットアップ。
あと、サンプリングレートを変えてみる(落とす)のも効果あるかも。
書込番号:25450942
![]()
3点
アンテナ外れてるとかのトラブルが推測されるんで修理に出しましょう。
書込番号:25451160
0点
カタログ君さん,MIFさん,猫猫ニャーゴさん,ムアディブさん,早速のご回答ありがとうございます。
カタログ君さん,電波の強弱なら機器同士の距離も関係するのですか。
特に距離には関係なく不思議なことに角度で反応が変化します。
MIFさん,このタブはスマホではありません。WiFiもオフにするのですか。
猫猫ニャーゴさん,恥ずかしながらこの機器で,コーディックの確認方法が分かりません。教えて下さい。
ムアティブさん,両方とも新品です。そもそもアンテナはどこにあるのですか。
無知な私に,御助言お願いします。
書込番号:25452804
1点
>wanwanmal700さん
>コーディックの確認方法が分かりません。
開発者向けオプションを有効にすることで確認・変更可能となります。
設定アプリ → デバイス情報 → ビルド番号を7回連続タップする。と、
設定アプリ → システムに「開発者向けオプション」が追加される。
開発者向けオプション → Bluetoothオーディオコーデック
この画面で、現在のコーデックの確認と変更ができます。
※ペアリング・接続した状態で行ってください。
尚、上記は一般的なAndroidスマホやタブレットでの方法ですので、
メーカー独自仕様の場合は、画面や手順が違うことがあります。
分からないときは、メーカーサポートに問い合わせしてください。
書込番号:25453142
![]()
4点
猫猫ニャーゴさん! あなたのアドバイス,的中です。
コーディックを車と接続した状態で調べた結果,AACとSBCの2種類でした。使われていたのはAACです。それをSBCに変更したら・・感激です。ブルートゥースが安定しました。音質がややこもった感じになりましたが,気にならない程度です。
助かりました。本当にありがとうございました。
書込番号:25453148
2点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
持っていまっせんが、カメラは800万画素のAFで、OSはAndroid12なので、問題なく使えると思います。
書込番号:25431904
0点
>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
実は通常のGoogleアプリがインストールできるかどうかが確認したかったのです。
質問させていただいた機能(アプリ)をしようするのに通常のGoogleアプリ(Google Goではない!)が必須なんです。
今使ってるLenovo Tab M8 (4th Gen) Android 12が非対応だったのでこっちはどうかなって思いまして・・・
書込番号:25432963
0点
あちらはAndroid 12(Go edition)で、こちらはGo editionでないAndroid 12のようですが。
書込番号:25432989
![]()
1点
>キハ65さん
なななんと!!Go edition!? そういうことでしたか〜
こっちはなんとなく大丈夫そうですねw
ありがとうございました(^^)ノ
書込番号:25433037
0点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
SDカードではなく、一回り小さいmicro(マイクロ)カードを挿入して下さい。
挿入方法は、マニュアル34ページに記載されています。
https://aiwa.net/wdprs/wp-content/uploads/JA3-TBA0802_usermanual.pdf
書込番号:25422619
1点
micro(マイクロ)カード → micro(マイクロ)SDカード
書込番号:25422629
1点
タブレットPC > AIWA > aiwa tab AB8 JA3-TBA0802 [midnight]
今月当機種(JA3-TBA080)を新品購入しました。
とにかくタッチパネルの反応が悪く、タッチペンの反応などは言うに及ばず指でのタップもたまに無視される有様でした。(一応製品アップデートは最新まで実施済)
『エントリーモデルはこんなもんか…』と思いましたが、ダメ元でAIWAのチャットサポートへ質問すると以下のような返事でした。
>私のJA3-TBA0802は異様に(タッチパネルの)反応が悪く使えません
〜中略
●タッチペンでの反応と指でタップしても同様でしょうか
>ハイ。たまに指でのタップも反応もしない場合があります。
●今回の症状については、ファームウェアで修正予定となっております。
●ご不便おかけし申し訳ございませんが、ファームウェアでの改善に1か月程度かかる状況でございます。
とのことでした。
一応最後に”いち早くアップデートお願いします”と付け加えておきました。
どれくらい反応が良くなるかは疑問ですが期待しています。
9点
つい先程新品が到着したのですが、タッチパネルの動作が極めて悪い点、私も同様です。
正直、これは使い物にならない。これでは完全に不良品のレベルという印象です。
特に画面のある領域に関しては感度が悪いだけでなく、画面上の表示と、タッチする場所が相当にずれており、例えばキーボードで入力する場合、意図しない文字が入力されることが頻発します。
ファームウェアで本当に解決するものやら。。
というよりも、こんなレベルの品質でよく出荷しているな、という感じてしまいました。
書込番号:25406226
8点
メーカーサポートより連絡あり、購入先(Amazon)に返品要求してくれ、とのこと。
製品仕様そのものには魅力を感じていましたが、タッチパネルがこれだけ言うことを効かないとなると使用を断念せざるを得ないと判断し、上記指示に従って返品することとしました。
また探さなくっちゃ・・
書込番号:25408768
2点
>しもたく2さん
なるほど!
私も返品要求してみます。
コメントありがとうございました。
書込番号:25409000
0点
AIWAサポートに追加で問い合わせしましたので追記いたします。
@通常使用で業務に支障をきたしておりますので、いつになるか具体的にご提示ください。
9月中を予定しております。
A本当にこの手の不具合がファームウェアのアップデートで改善されるのか?
チャットにてお問い合わせいただいた際に、ファームウェアのアップデートと回答を行っておりましたが、ファームウェアアップデートではなく、お預かりさせていただき、修理または交換の対応となる可能性が高い状況でございます。
液晶パネルを交換(もしくは不具合が解消された筐体との交換)になるようなので、面倒ですが修理/交換に応じてみようと思います。
でも家電量販店で購入したので、一応事の次第を伝えて返品にも備えておこうと思います。
書込番号:25410383
1点
>soramame_manさん
私のも画面上部のタッチパネルの反応が悪い症状があります。
ホームアプリに"Microsoft launcher"を使っていますが設定画面で上部にある「戻る(←)」ボタンの反応が悪いようです。
その他のエリアは今のところは問題ないようです。
情報展開いただいたファームウェアで修正されればよいのですが、もし改善しない場合は修理依頼することになりそうです。
お高い純正ケースを買ってしまったばかりなので本機種を諦めるという決心もつきません。
なにより、斜陽の8インチAndroidタブレットで悩みに悩んで選んだab8なので別のコスパに満足できるタブレットが見つけられるかどうか自信もないです。
書込番号:25419149
3点
>しょぎょうむじょうさん
進捗ありましましたので追記いたします。
> タップが反応しない件につきまして、確認いただきたいことがございます。
> 9月中に改善できるタップの仕様につきましては、タッチパネルの隅をタップした際の座標のズレの修正でございます。
> タッチパネルの中央やキーボード表示にてタップの反応がない場合につきましては、
> タッチパネル等に何らかの不具合が生じている可能性があるため、
> 製品のお預かりをさせていただき、状態を確認させていただきたいと存じます。
とのことだったのですが、購入先(量販店のネットショップ)が返品(返金)に対応してくれましたので今回は返品(返金)することにしました。
タブレットデビューがAndroidタブレット(Nexus7だったと思います)で、それのあとからずっとiPadを使用していて、久々のAndroidタブレット購入で期待していたのですが私的にはとんだ期待外れなものでした。
書込番号:25419530
3点
>soramame_manさん
貴重な情報ありがとうございます。
記載いただいたメーカーの回答の中で
> 9月中に改善できるタップの仕様につきましては、タッチパネルの隅をタップした際の座標のズレの修正でございます。
は私の端末で発生している症状に該当しているためファームウェアにより修正される可能性があると思われます。
soramame_manさんは返品という結果となってしまいましたがファームウェアが無事に適用されましたらこちらでも報告させていただきます。
書込番号:25420071
5点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








