NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

2023年 8月31日 発売

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

  • 焦点距離180-600mmまでをカバーする、軽くて持ち歩きやすい超望遠ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「Zマウントレンズ」シリーズに属する。
  • 「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」よりも軽量、かつ強力な手ブレ補正効果で、手持ちでも鳥や動物、飛行機などを快適に撮影できる。
  • ズーミングによる重心移動の少ない「インターナルズーム機構」を採用し、レンズを持ち直すことなくズーム操作ができるズームリング回転角70度などを採用。
最安価格(税込):

¥235,310

(前週比:-1,690円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥235,310

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥214,600 (14製品)


価格帯:¥235,310¥277,200 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:180〜600mm 最大径x長さ:110x315.5mm 重量:1955g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥235,310 (前週比:-1,690円↓) 発売日:2023年 8月31日

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

標準

バッグを買いました。

2023/10/18 22:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズを手持ちのバッグに入れると、キチキチになってしまうので、望遠レンズ専用のバッグを買いました。
ケンコー製 aosta サンクチュアリIII RK260 [ブラックカモフラージュ] です。
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/aosta/camera_bags/sanctuary/aocst3rk260.html

写真のとおり、Z8との組み合わせでピッタリです。
フードは外していましたが、逆付けすれば大丈夫です。
テレコンも大丈夫かと思われます。

サイドにポケットがあり、付属のレインカバーが入っていますが、ここに小型のレンズなら入ります。

書込番号:25469312

ナイスクチコミ!23


返信する
藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/19 00:03(1年以上前)

フードは逆付けで入ります?

書込番号:25469427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/10/19 00:09(1年以上前)

>まるぼうずさん
同じもの持ってます。自分はまだZ 180-600ドンピシャのようですね。

>藍月夜さん
元々サンニッパ用にこの鞄を買いましたが、AF-S 300/2.8Gでもフード逆さ付で余裕で入るので、Z 180-600も問題なしです

書込番号:25469430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/10/19 05:36(1年以上前)

機種不明

>藍月夜さん
写真追加しました。
フード逆付けでも長さは変わりませんし、太さも大丈夫です。

>seaflankerさん
フォローありがとうございました。

書込番号:25469529

ナイスクチコミ!6


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/20 22:20(1年以上前)

>まるぼうずさん

大きなフードをつけてもスペースは十分に余裕がありますね。
お写真掲載ありがとうございます。
僕のレンズはまだ入荷の連絡が無さそうなのでしばらくあれこれ準備を懸想しています。

書込番号:25472037

ナイスクチコミ!2


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/20 22:22(1年以上前)

>seaflankerさん

コメントありがとうございます。

書込番号:25472041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2023/10/21 10:03(1年以上前)

まるぼうずさん

カモフラージュって位ですからフィールドで見失わないようご注意。
昔、子供が小学生だった時に陸自柄の迷彩リュックが野外で行方不明になって
家総出で捜索した事がありました。
結局、芝生と草むらの境目にポツンと置いてあり迷彩恐るべしと思いました。

書込番号:25472372

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:152件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/10/21 10:45(1年以上前)

>ブローニングさん

ごめんなさい。朝からめっちゃ笑わせてもらいました。

書込番号:25472411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/10/21 12:09(1年以上前)

>ブローニングさん
ご忠告ありがとうございます。
今日さっそく持ち出しましたが、地面に置かず背負ってました。
ま、カメラ取りだしたらほぼカラなので(^^)

書込番号:25472505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/27 12:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

私も皆さんが購入されたケンコーのRK260を購入しました。

しかし、まだ180−600レンズは未入荷で、先日もキタムラさんに確認しましたが納入時期は全く分からないとの事でした、予約が9月10日なので仕方がないのか、とも思いますが。
待ちきれずレンズバッグは購入し準備万端です。

更に、本レンズはレンズフードの先端に傷防止のゴムが巻いてないとの事で直置きで傷がつくのを防止するため、巷で提案されている溝ゴムも1Mほど購入し、レンズがいつ来ても良いよう準備は整っています。

早く、待ってますよ。

書込番号:25480318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/11/06 14:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコン純正ですね。

少し余裕有ります

>まるぼうずさん
こんいちは。

私はこのニコン純正リュックでZf+Z180600を外出ししています。
持ち出すときは中仕切りを仕切り直しましたが、他に短いレンズなら入りそうでした。

ま、最小限ですね。入ればいいという観点です。

書込番号:25493983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

初カワセミ

2023/10/05 20:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 
当機種
当機種

初めてカワセミの写真が撮れました。
こちらに載せるのも恥ずかしい写真ですが、このレンズを購入した理由の1つが野鳥撮影なので、カワセミが撮れて嬉しかったです。

写真はトリミングしています。

書込番号:25450690

ナイスクチコミ!30


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/05 23:05(1年以上前)

>まるぼうずさん

こんにちは。

>初めてカワセミの写真が撮れました。

初めての写真はうれしいですね。

1/13秒で撮れていてすごいですが、
もう少し速めのシャッター速度を
試されてもよいかもしれません。

書込番号:25450854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/10/06 05:21(1年以上前)

>とびしゃこさん
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

昨日はあいにく曇り空だったので、シャッタースピードを挙げられませんでした。
肉眼では見えないぐらい遠く、トリミング必須となることが分かっていたので、なるべくISOを低く抑えたかったのです。
池の柵にひじをついての手持ち撮影なので、手ぶれ写真がいっぱいでした・・・(>_<)
また晴れの日にチャレンジしたいと思います。

書込番号:25450994

ナイスクチコミ!2


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/06 17:14(1年以上前)

>まるぼうずさん
初カワセミ撮影おめでとうございます。
見つけて撮れた時はとても嬉しいですよね。晴れた日にまた撮れますように。

書込番号:25451603

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/07 08:01(1年以上前)

>まるぼうずさん

>また晴れの日にチャレンジしたいと思います。

同じレンズでも光線の状態で
全然上りが違いますよね。

次の撮影日が晴ますように。

書込番号:25452291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/10/07 08:18(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
>とびしゃこさん
応援メッセージありがとうございます。

今朝も早起きしましたが、曇っていたので諦めました。
明日も明後日も天気良くなさそうです。
またの機会に頑張りますp(^_^)q

書込番号:25452307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3919件Goodアンサー獲得:203件

2023/10/07 12:52(1年以上前)

カワセミもさることながら、多分釣り師が残したであろうテグス(ライン)が樹に2本程絡まっているのが気になりました。

号数から言えば1〜2号?ルアーか何かの太めの奴?? 余程のヘタクソがキャストしたのが樹に絡まったんでしょうな。
鳥達に被害が無ければ良いのですが。

書込番号:25452598

ナイスクチコミ!8


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/19 00:18(1年以上前)

超遅いレスで申し訳ない。

初カワセミ! お見事です。
僕のレンズは一月以上も待ちそうな様子なので、良きカワセミ場所を探して近所を徘徊しています。

書込番号:25469441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

競馬もよさそう

2023/09/18 09:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件
当機種
当機種
当機種

佐賀競馬場で180-600でも撮影してみました。
価格を考えたら驚異的な性能ではないでしょうか?Nikonありがとう。

書込番号:25427306

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度4

2023/09/18 11:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

600mm近距離

ナイター競馬

阪神競馬600mm

600mm側は若干ゆるいですがRAW撮り後処理すれば十分です。
被写体が遠い(小さい)場合の合致率は低いですが、ミラーレス機ではどれも同じ感じ?
ナイターの暗闇でも思ったよりピンきますね。

書込番号:25427495

ナイスクチコミ!7


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/18 11:36(1年以上前)

>ヒロ(hiro)さん
ありがとうございます。
600mmは緩いですか。何となくそんな気はしたのですが、まだ600の距離での撮影が少なくて。
400近辺はなかなかだと感じています。

書込番号:25427502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度4

2023/09/18 14:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4角600mm元

4角600mm補正

ダート600mm

パドック600mm

600mm画角の追加サンプルですが、4角2枚はトリミングしてます。1200mm相当。
被写体まで距離があって対象が小さい場合はゆるいですね。
別ソフトでシャープネス上げた物もアップしました。
阪神競馬場4角建物上からダートコース真横からの600mmは無補正で十分いけます。
サンニッパに倍テレ付けるのと大差ないです。
パドックでも600mmで試してみましたが、こちらは問題なしです。
初日、ミラーレス機初使用だったので手ぶれ補正ONで使ってましたが、
微妙にブレるので2日目以降は手ぶれ補正OFFで撮りましたが、こちらの方がシャープですね。

書込番号:25427740

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/18 18:53(1年以上前)

>ヒロ(hiro)さん
レビューありがとうございます。阪神競馬場だと超望遠レンズが大活躍ですね。
手振れ補正を切った方がよいという検証は勉強になりました。今度試してみます。

書込番号:25428109

ナイスクチコミ!0


VrMrさん
クチコミ投稿数:43件

2023/09/24 08:48(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
お疲れ様です。
フィールド競技でも大活躍しそうな予感を感じますね。
サンプル機より量産型の方が性能改善したような感覚すらあります。(←普通はあり得ないことですが)

書込番号:25435683

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/24 16:29(1年以上前)

>VrMrさん
仰る通りです。昨日小学生のソフトボールの試合を撮影してみました。
小学生の規模で晴天ならばっちりでした。肖像権の問題等で作例がアップ出来ないのが残念です。

今後屋外スポーツ撮影には必ず持っていこうと思っています。

書込番号:25436183

ナイスクチコミ!1


313masaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/04 07:40(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
ご質問の答えにはなっていませんが、
自分は
NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S とテレコンを使って
FX&#8232;
400mm F2.8&#8232;
560mm F4.0 (x1.4)内臓&#8232;
784mm F5.6 (x1.4/x1.4)
&#8232;800mm F5.6 (x2.0)
&#8232;1120mm F8.0 (x1.4/x2.0)&#8232;&#8232;

DX&#8232;
600mm F2.8&#8232;
840mm F4.0 (x1.4)&#8232;
1176mm F5.6 (x1.4/x1.4)&#8232;
1200mm F5.6 (x2.0)
&#8232;1680mm F8.0 (x1.4/x2.0)

の構成で使用しています。
画質はどの構成でも素晴らしいです

いつ入荷になるかわからないレンズを待つより良いかなと思いご紹介しました。

書込番号:25448498

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/10/04 09:42(1年以上前)

>313masaさん
色々な画角のご紹介ありがとうございます。
私も428と1.4及び2倍テレコンでも撮影しています。テレコン付けても画質いいですよね。ただAFは遅くなってしまいますね。
Nikonのレンズは何を買っても大満足ですね。

書込番号:25448649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

カワセミの撮影

2023/09/16 05:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:21件
当機種
当機種
当機種
当機種

飛び出し

飛び出しA

枝戻り

枝止まり

早速カワセミの撮影に行って来ました。今はOM-1ですが、今回ニコンに挑戦しました。
Z9のAFについては噂どうりに、一旦抜けると戻ってこない、撮影にコツが必要です。
結果は概ね綺麗に獲れていましたが、カワセミにいかに正確にトレースできるかですので、
慣れが必須です。 背景のボケ具合はややうるさい、ズームレンズである事を考えれば
まずまず良好では無いでしょうか。作例はDX撮影です。

書込番号:25424397

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/16 12:51(1年以上前)

剣登路.comさん、結構シャキッと写ってますね。
>>600mm 1/2500秒、ISO720~900、9月1日撮影!?

書込番号:25424764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2023/09/16 23:54(1年以上前)

ピントが良く、ブレもなく、一瞬を切り取って、しかも構図・背景がきれいなカワセミの写真は久しぶりに見ました。特に水しぶきの写真がきれいに感じます。

コツがいる、と言うのはいいのではないでしょうか。カメラさえよければ誰でも簡単に撮れるというのもなんだかなーという、個人的な思い込みからくるものですが(そうは言え簡単に撮れるというのも、構図や瞬間に専念できていいのだとは思います)。

書込番号:25425652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/10/01 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

魚捕獲してrising

枝からの飛び出し

流し撮り@

流し撮りA

>holorinさん
コメント有り難うございます。

>乃木坂2022さん
コメント有り難うございます。

カワセミの出が悪過ぎますが、作例UPします。FXクロップなしです。

書込番号:25445592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/01 23:33(1年以上前)

>剣登路.comさん

とても綺麗に撮れてますね。お手本にしたいくらいです。

手持ちですか?三脚使用ですか?

書込番号:25445723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/10/02 04:20(1年以上前)

>宇宙人ニャジランさん
三脚使用してます。流し撮りは三脚が必要ですね、180-600mmは重いです。

書込番号:25445846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/02 12:25(1年以上前)

>剣登路.comさん

教えていただき、ありがとうございます。

手持ちでお気軽には撮れないんですね。

画質優先で、荷物を多くするか、
利便性重視で、画質を犠牲にするか、
難しい選択ですね。

書込番号:25446179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信11

お気に入りに追加

標準

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR の試写

2023/08/31 23:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件
当機種

早速ですが、レンズを受け取ったその足で、スーパームーンの月の出を撮影に行ってきました。
画像は、月の出を待っている時に試写したものです。(月が入っていない画像ですみません)
RAWで撮影し、全く手を加えずにそのままjpg出力した画像ですので、参考になれば幸いです。

書込番号:25404093

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/01 08:20(1年以上前)

ISO12800位にして手持ちで撮って欲しかったな!

撮影日時2023年08月31日 18:29
カメラ機種NIKON Z 8
レンズ名NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
シャッター速度3秒
焦点距離500mm
絞り数値F8
露出補正0
ISO感度400

書込番号:25404346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UE-samaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/01 23:21(1年以上前)

当機種

私も31日に受け取りました。Super moonの日だったので早速満月を試写してみました。
Z9  1/1600  f7.1 ISO 400 マニュアルフォーカス 一般的な三脚使用、月のサイズにトリミングです。
少しコントラストを高めてあります。とりあえず解像度は悪くはないように思いますが、色々なものを撮ってみたいと思います。

書込番号:25405293

ナイスクチコミ!10


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/09/01 23:56(1年以上前)

当機種

>UE-samaさん
素晴らしいお写真を投稿いただきまして、ありがとうございます。
綺麗ですね。

私が狙ったイメージは、昇りゆく月だったのでこんな感じのところから昇っていくところを撮影しました。
尚、この画像は、サイズを小さくしましたので解像度の参考にはなりません。レンズやカメラの性能と、誤解のないようにお願いいたします。

書込番号:25405319

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2023/09/03 00:51(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
機種不明

180-600とZfc

180-600とZfc

180-600とZfc

180-600とZ8

私も31日に連絡入り9月2日受け取りその足で飛行機の撮影してきました。
インターナルズームは重心移動がなくいいですね、ズーム移動も70度で済むので楽チンです。
Zfcとの相性もいいです。

書込番号:25406706

ナイスクチコミ!14


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/09/03 11:00(1年以上前)

>南十字星の風さん
ご購入、おめでとうございます。

航空機の写真も撮りたいと思いつつ、この猛暑で行動に移せない自分がいます(笑)。
南十字星の風さんの行動力に脱帽です。

目線を引いて自転車の方を入れたカットも素敵ですね。
こういうのを拝見すると、行きたくなってきました。

これからも素敵な写真をよろしくお願いします。

書込番号:25407087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/09/03 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>take_13さん

今年の夏は猛暑日が続き、炎天下での撮影を躊躇しますね。
ただ、Z180-600mm f/5.6-6.3 VRの写りを早く体験してみたく購入先から直に撮影に赴きました。

take_13さんも体調に考慮してZ180-600mm f/5.6-6.3 VRの写りを堪能してください。

書込番号:25407531

ナイスクチコミ!6


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/09/03 20:52(1年以上前)

>南十字星の風さん

お心遣いありがとうございます。

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR での航空機撮影は、やはり良さそうですね。
素敵な写真をありがとうございました。

もうしばらく暑い日々が続きそうですので、南十字星の風さんも熱中症など気を付けて写真ライフをお楽しみください。

書込番号:25407881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/05 05:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

流し撮りでテスト

飛行テスト(モノクロっぽいですが曇り空)

飛行テスト2

飛行テスト3

>take_13さん
こんにちわ。
天気は良くなかったですが、航空祭での使用を前に戦闘機を試写してきました。
天気次第ですが晴れていれば、AFも遅く感じないし撮った写真も問題ないかなと思いますよ。
何よりもお手頃な値段の割には良いレンズだと思いました。
買って良かったですよね!

書込番号:25409698

ナイスクチコミ!5


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/09/05 07:10(1年以上前)

>anglers711さん

素敵な写真を投稿いただきまして、ありがとうございます。

いいですねぇー。小松に行かれたのですね。

私はまだ動き物には使っていませんが、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRは、価格も比較的安価で皆さんの作例を見ていても画質も良い感じですよね。

Z180-600を楽しみましょう。

書込番号:25409732

ナイスクチコミ!0


たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Instagram 

2023/09/26 07:51(1年以上前)

当機種

JAL JL133 HND→ITM B767-346(ER)

飛行機が月を横切るのを狙う時、自宅のベランダに三脚を立ててロクヨン載せて待つのですが、不意にチャンスとなる状況があり、このレンズで手持ちで撮りました
価格を考えて、これくらい写れば満足です

JAL JL133 HND→ITM B767-346(ER)
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR at 600mm
F6.3 1/500 ISO200
Nikon Z9 Ver. 4.01 Handheld

書込番号:25438133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2023/09/26 12:39(1年以上前)

>たにゅさん

おお、グッドタイミングで素晴らしいですね。
お写真を拝見して、私もベランダから狙ってみようかな?などと影響を受けてしまいました。

これからも素敵な写真を見せてください。

書込番号:25438412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

キターーーーー!

2023/09/08 12:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種

jpegの撮って出し 絞り開放です。

同じく 

同じく

イイ意味 期待裏切られました。 本当に凄いよ!
jpeg 撮って出し 絞り開放です。 このレンズ 色々言われてますが… イイのでは(^。^)

書込番号:25413888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/09/08 12:40(1年以上前)

当機種
当機種

再度UP

再度UP

あれ?元の画像を小さくUPしたらシャープ無いね?? 1&3を 再度UP m(__)m

書込番号:25413931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kten486さん
クチコミ投稿数:14件

2023/09/08 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

Zfcに装着

z7に装着(共に28mmで撮影)

ハコ デカすぎw

おめでとうございます
私も本日受けとりました。

ハコ デカすぎで宅配ボックスに入らず、到着が遅れました(笑
フィルター届いてから試しに行きます
楽しみー

書込番号:25414203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/09/08 17:14(1年以上前)

>kten486さん
200-500よりも大きいですね。 OEMや色々言われてますが… 私は満足です^_^ 3時間振り回してみましたが やはりストラップ欲しいですね。
あと 無限域にしてましたが やはりフォーカスの張り付きは何度か有りましたが 許容範囲内ですね。
もっと色々撮影してみたくなりますレンズでした。

書込番号:25414251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kten486さん
クチコミ投稿数:14件

2023/09/08 19:27(1年以上前)

TAMRONの150-600とドナドナしました。
ちょっと撮ってみたところ、室内でも合焦できて良いです。
フォーカスはゆっくりな感じ。
こりゃ、被写体逃さないように撮らないとなりませんね。

書込番号:25414439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/09 08:48(1年以上前)

>kten486さん

何気にZfcのカラバリ。良きですな。

書込番号:25415101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/09 10:04(1年以上前)

遠距離での解像力レビュー出ました。
https://asobinet.com/review-nikkor-z-180-600mm-f-5-6-6-3-vr-res-inf/

買うか悩み中です。

書込番号:25415199

ナイスクチコミ!1


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/09/09 15:02(1年以上前)

>kten486さん
私は 手前に小さい網 の奥に大きな網の檻の中に居る動物にフォーカスしましたので しかも日差しが入ってこない環境でした。 相手があまり動かなかったのもあるのかな? です。

書込番号:25415631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

最安価格(税込):¥235,310発売日:2023年 8月31日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング