NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

2023年 8月31日 発売

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

  • 焦点距離180-600mmまでをカバーする、軽くて持ち歩きやすい超望遠ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「Zマウントレンズ」シリーズに属する。
  • 「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」よりも軽量、かつ強力な手ブレ補正効果で、手持ちでも鳥や動物、飛行機などを快適に撮影できる。
  • ズーミングによる重心移動の少ない「インターナルズーム機構」を採用し、レンズを持ち直すことなくズーム操作ができるズームリング回転角70度などを採用。
最安価格(税込):

¥235,310

(前週比:-4,490円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥214,600 (14製品)


価格帯:¥235,310¥277,200 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:180〜600mm 最大径x長さ:110x315.5mm 重量:1955g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥235,310 (前週比:-4,490円↓) 発売日:2023年 8月31日

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

悩み中@レンズ

2025/03/24 16:33(8ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5
別機種

アカゲラ

鳥撮影は全く興味なかったのですが、たまたまNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRでかなり木の上でしたがトリミングしてもまあまあの画質で撮れたことでその面白さと奥深さにはまりつつあります。
今はZ8+NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRでクロップ撮影していますがやはり600は欲しいなあ、と感じています。テレコンも使えるしこれいいなあ・・・と。
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRと画角か被るので、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRは手放そうか・・・、広角側は捨てがたいので持ってようか・・・。NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを買ったら出番が減る気がします。
広角側は、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、NIKKOR Z 14-30mm f/4 S、NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRというメンバーなんですが・・・。悩む迷う・・・。

書込番号:26122016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/24 16:48(8ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

無難な選択と思います。 
野鳥にハマると予算は青天井なので
最初からハイスペックなレンズでも良いですが、
まずはこれです。

NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
もちろん売却です。

書込番号:26122027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/24 16:52(8ヶ月以上前)

>pinkaroundさん
ありがとうございます。
やはり売却ですか・・・・。そうなると下取りあるキタムラですね・・・。
ちなみに買って1年そこそこです。

書込番号:26122031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/24 17:22(8ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

これ2kgオーバーで重たいですが大丈夫ですか?
多分手持ち撮影の限界です。

ニコンには
ちょっとだけ暗いですが、
スーパー優秀な、400mmや600mmの単焦点があります。
重量は1kgオーバーで軽いです。
値段はそれぞれ40万円と70万円

ベテランで使ってる方が多いです。

書込番号:26122061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/24 17:23(8ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
普段は180-600の出番の時があっても、旅行時など数持てない時にこれは便利です
僕は併用ですね

書込番号:26122063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/24 17:29(8ヶ月以上前)

>pinkaroundさん
重さは承知しています。私の「主戦場」は車で行け、しかも歩き回らないで(せいぜい数100m)撮られます。

超望遠の単は重さ、長さ、何より価格でもう無理です。Z8、Zfへの買い替え、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR、NIKKOR Z 14-30mm f/4 S、Z50Uのレンズキットと買いまくっております。

書込番号:26122071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/24 17:30(8ヶ月以上前)

>D1Xユーザさん
ありがとうございます。
私もそう思うんです。ドライブ旅が多いので持って行けますし。
ただやはり問題は財布です・・・。

書込番号:26122074

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 北の便り 

2025/03/24 19:54(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

厚岸方面

根室

普段、鳥じゃなく鉄撮りなのですが・・・

距離が遠くて画にならんなと思いつつ・・・メモ撮りのつもりで撮影

180-600は大きくて、持ち運びには不便ですが、クルマだと苦になりませんね。

場面によっては、広角から望遠まで連続的に使える28-400は便利ですね(仕事ではDXの16-300などを使っています〜D5300にて)。

書込番号:26122211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:350件

2025/03/24 20:12(8ヶ月以上前)

NIKKORZ28-400mmf/4-8VRは、
シンクロVR対応レンズなので、
手放さないで持っておいた方が良いと思います。

書込番号:26122232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/24 20:58(8ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん
確かにNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの手振れ補正は強力ですね。今、検索しました。シンクロVRという言葉、初耳です。

書込番号:26122290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/25 11:09(8ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
Nikon NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRはレンズシフト方式VR機構により、手ブレ補正効果5.0段の手振れ補正効果があります。シンクロVR対応のカメラとの組み合わせでは最大5.5段の効果が得られます。

紹介記事からの引用ですが、この記事おかしいです。
まず、レンズ単体で5.0段の手振れ補正効果
シンクロVR対応のカメラとの組み合わせでは最大5.5段の効果。最大?

シンクロVRはほとんど効果がありませんね。眉唾もの?

正解はこのレンズの手振れ補正効果はかなり少ないです。と言うより使えないんですよ。
Z50Uなんかに使ったら最悪

しかも効果はシフトブレしか明記してない。
望遠レンズで必須なのは角度ブレの方です。
記事を読んでも明記されてない。
このレンズはスペック的にもかなり厳しいです。

早く売却が良いです。




書込番号:26122816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/25 11:12(8ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

Nikon NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
タムロンが設計製造したレンズらしいですよ。

書込番号:26122818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/25 12:25(8ヶ月以上前)

>べらぼう流星さん
ありがとうございます。
売却、残す、両方のご意見に揺れています。
資金的には下取り売却せずともいいのですが、齢も齢ですし、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR→NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを併用というのもしんどいし、という思いはあります。ただNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを買って1年経っていない気がするんです。もったいないかなとも思います。NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを買って当該スレに書いていますが10m位の距離のエゾリスには神レンズなんですよね。
しかし鳥となるとストレス溜まります。
明後日、キ**ラの店長さんと話する予定です。

書込番号:26122898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/03/28 09:14(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

背中を押してくれたツグミ

受け取って来ました

25日、夜まで迷いましたがやはりNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを下取りにすることにしました。
あの日、ツグミを撮ったのですが30m位は離れていて、その瞬間、最終的に超望遠を買うのは決めたのですが、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを残すか否かでした。ネット経由でNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを注文、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの下取り価格を見たらけっこういい価格で取ってくれそう、となって下取りに出すことを決めました。
道内他店に在庫があったようで昨日、決済してきました。
メーカー保証期間も残っていて使用は鳥に目覚めてここ数ヵ月という状態の良さもあったのか、設定の限度額で取ってくれました。まあ、Z8、Zf、その前はZ7U、他、レンズもかなり買っていることもあったのでしょうが。いい買い物でした。
皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:26126089

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/06 17:34(7ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

こんにちは。

>夜まで迷いましたがやはりNIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを下取りにすることにしました。

迷いが取れてよかったですね。
超望遠域はインナーズームが
やはり使い勝手がよいので
楽しめると思います。

書込番号:26137130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/04/07 23:08(7ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
ありがとうございます。あのあと、風邪をこじらせ、一週間、寝込みました。何枚か撮りましたが私には十分な解析でした。Z50_2の方が、手持ち派には楽かもですね。当たり前ですが。Z8で撮っていたら、手首を痛めました。

書込番号:26138781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2025/08/31 08:49(2ヶ月以上前)

こちらとうに手放しました。いいね不要です。

書込番号:26277887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR の価格改定

2024/08/22 22:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

NIKONさんが価格改定のアナウンスを発表しましたね。

********************
このたび、2024年8月29日(木)より、NIKKOR Zレンズ(1品目)、大型双眼鏡(4品目)、大型双眼鏡アクセサリー(2品目)の希望小売価格および出荷価格を改定いたします。
https://www.nikon-image.com/products/info/2024/0822_01.html
https://www.nikon-image.com/products/info/2024/pdf/0822_01.pdf
********************

書込番号:25861275

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/23 16:50(1年以上前)

>take_13さん
発売一年で値上げですね。
値段設定を間違ったのではないかと思われるような安値で予約注文が殺到し納入待ち状態で私も入荷待ちを体験しました。

性能も納得のいくもので、状況からして値上げと言うより値付け間違いの修正、と言う感じですね。

まあ購入していて良かったです。

書込番号:25862097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/08/24 11:50(1年以上前)

>take_13さん
どこかのタイミングで買おうと思っていたのですが、書き込みを見て慌ててヨドバシに。
おかげさまでラスト1本の在庫を無事ゲットしました!
23万円にポイントが付いたので思ったより安く買えました。

書込番号:25862994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2024/08/24 14:38(1年以上前)

>うっちゃり15さん

確かに、Zレンズの価格改定はこれ1本ですから、おっしゃる通り最初の価格設定が安すぎたのでしょうね。
望遠端600mmでそこそこコンパクトに仕上がっている上に性能も良く、このご時世でこれくらいの価格改定であれば仕方ないのでしょうね。

【備忘録】
■ニコンダイレクト:24万9700円(税込み)     ⇒ 2024/08/29日(木)より  27万7200円(税込み)
  ※\24,970クーポン配布中(2024/08/24現在)

■キタムラ:\218,000(2024/08/24現在)     ⇒ いくらになるのかな?

書込番号:25863175

ナイスクチコミ!1


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2024/08/24 14:41(1年以上前)

>ウスペラさん
値上がり前に購入出来てよかったですね。

お役に立てて何よりです。ウスペラさんの書き込みを見て、私も嬉しくなりました。

書込番号:25863180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/28 12:04(1年以上前)

本日、駆け込み注文しました。
いつかは買おうと思っていましたが、三万円値上げならばスイッチON、ポチ!笑
手持ちの200-500は高く売れるといいなぁ。

書込番号:25868279

ナイスクチコミ!1


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2024/08/28 17:36(1年以上前)

>ソースケ之助さん
駆け込み注文、ナイスでした。
下取りもうまくいくと良いですね。

お互いにZ180-600mmの世界を楽しみましょう。

書込番号:25868683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/08/29 21:41(1年以上前)

自分は今年の3月に中古で購入しました。

最初は新品をネット予約していたのですいつまで経っても納期未定。
撮りたい被写体があったので一旦新品はキャンセル。
ネット中古があがるのを夜な夜な待ち構えてやっとこさゲット。。。
価格は中古にも関わらず新品とほぼ同額でした。

書込番号:25870188

ナイスクチコミ!3


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2024/08/30 08:24(1年以上前)

>ブローニングさん
納期未定の期間が長かったですからね。。。
そして、そのような時期の中古価格は高いのが常で、オークションでは新品価格より高かったりと。。。
いくら新品同様品でももう少し安くしてくれないかな、なんて思ってしまいますね。

でもブローニングさんは、信頼のできるお店で購入されたかと思いますし、撮りたい被写体のチャンスが優先ですしね。
素晴らしい写真、楽しませてもらってます。ありがとうございます。

書込番号:25870563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/02 13:40(1年以上前)

>take_13さん

値上げ前に思わずポチったのですが、ほとんどの販売店値段そのまま。何か拍子抜け。(笑)

書込番号:25875470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 take_13さん
クチコミ投稿数:128件

2024/09/03 23:21(1年以上前)

>タカ1213さん
上に備忘録としてキタムラの価格はメモっていたのですが、既に持っているため買う予定が無いので、その他の販売店の価格推移は見ていませんでした。
ですので詳細は分かりかねますが、値上げ前在庫を持っている販売店が、いまだに安く販売している感じなんでしょうか?
一通り在庫が掃けたら、そのうちに値段が上がってくるかもしれませんね。

書込番号:25877265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

Z180-600の小部屋

2024/04/14 15:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 
別機種
当機種

こんな感じ

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRに関する入荷状況、作例や
アクセサリー等々をまとめたスレにしたいと思います。
但し、スレ主は諸事情により素早いコメントができない事が多々
ありますので皆さんで勝手に盛り上がって戴いて結構です。

まずは180-600ではお馴染みのフード端ゴム仕様です。
コレやってる人結構いるんじゃないかな?

書込番号:25699157

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/05/10 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

さようなら純正ストラップ

ピークデザイン SL-CY-3 スライドの新色(コヨーテ)2024年4月26日発売
を購入しました。

やはり重い望遠レンズを使用する場合ノーマルのストラップではキツイ時
が多々あり今後少し楽ができそうです。

書込番号:25730568

ナイスクチコミ!3


茶屋町さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/11 10:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キタムラネットショップで3か月待ちとのことで3/26に発注しましたが驚きの4/12に入荷しました。
嬉しい反面5月までに用意すべしと予定してあった金策に苦慮しました(笑)

スレヌシ様と同じく溝ゴムを貼り付けました。入手先はホームセンターコーナンで私が購入した物はKGV3-50Wというのが商品名のようです。
サイズが店により色々なのかも?ゴム板などの売り場で普通に売られていました。

安いものなので50cm分購入して切り揃えた残りが10cmありましたが切り売りは店員さんによってきっちりだったり余分目に切ってくれたりですので長めに買うのがおススメです。1mあたり294円ですから50cmで147円でした。

追加でアリエクよりビニールラップフィルムコートなる品を取り寄せ貼ってみました。
レンズに印字されている指標やロゴ部分はくりぬかれ元の表示が維持されますから安っぽさはないと感じました。
シートなので貼り重なる部分で段差ができますがまあ許容範囲かと。

三脚座の溝に貼るデカールを貼ると三脚座はほとんど動かせなくなり、かつ締め付けられるせいで革シボ加工がプレスされテカテカになってしまいます。
今のところそのテカリは三脚座を外して数日置くと復元力で元に戻りますが三脚座常用の方は溝には貼らないことをおススメします。

こちらはご丁寧にレンズキャップに貼るデカールまで付属して送料無料で4千円程でした。
5年の耐久性とか書いてあったように思いますが糊残りが怖いので3年後そのままかは分かりませんが今のところは満足しています。

書込番号:25731035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/05/11 18:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

これが

こうなって

こうなる

茶屋町さん

コメントありがとうございます。
メッチャ渋いじゃないですか〜!!
画像で見る限り全く安っぽくはないですね。
これはアリですね!
野鳥の現場ではなんだなんだと人が集まってきそうです。

レンズバッグも買いました。

他のスレでケンコー製 aosta サンクチュアリIII RK260が紹介されており
値段も手ごろなので購入しようと思ったら生産終了しており幻のバッグと
なっていました。
そこでアレコレ悩んだ結果、ニコン CL-L3 レンズケースに行き付き早速購入。
Z9+180-600mmのフードを装着した状態でピタリと収まりました。

基本立てて使用するもののようで下部にはケースが汚れないような仕様と
なってお非常に使い易いです。
また一脚を保持するループ等も付いていますが広角レンズ等を同梱できる
スペースは全く無く本レンズ1本のみ収容可能となっています。。。
それとシュルダーハーネスは1本なのでリュックの様な運用はできず持ち運び
は基本タスキ掛けか天面のループを持ってカバン持ちとなります。

書込番号:25731567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/05/19 16:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウッドランド

マルチカム

本日、レンズカバーが届きましたので早速装着してみました。
フリマサイトで新品同様を市価の半値位で購入。
あまり期待してはいませんでしたが素材はネオプレーンで
縫製もしっかりしており装着も10分程で難なく完了。

無論、それを承知で購入したのですが迷彩柄が好みでは
ありません。
これは所謂、ウッドランド迷彩と呼ばれるもので現在では
主流ではありませんね。
そこで現在自分好みの迷彩柄を上から縫い合わせる事を
思案中です。

候補は作例二枚目にあるマルチカム。
ですがここで問題になるのは貼り付ける生地です。
先に書いた通りこのレンズカバーは伸縮性のあるネオ
プレーン素材の為、上から貼り付ける生地も同じ伸縮性が
なければ装着困難となるからです。。。

さて困ったもんだ・・・・

書込番号:25740756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/06/09 10:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z180-600ではないのですが茶屋町さんのを見て自分も
アリエクでカメラ用ラッピングフイルム買ってみました。

おおよそ2時間半程度掛りましたが各パーツは非常に精密
でちゃんと貼ればキッチリ収まりますね。

上の投稿でレンズカバーにマルチカムの生地を貼り付ける
旨の事を書きましたが、1枚目の画像を見ると端の縫製が
ちゃんとしているのでこの上から大した縫製技術も無い素人
が別の生地を貼り付けるのはちょっともったいないなと感じ
とりあえずペンディングとしました。

書込番号:25765918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/07/27 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ND速写ストラップ

Z8の三脚穴から補助を取っています

純正三脚座を中華製のアルカ互換に変えています

>ブローニングさん

すっかり時期を逸してしまった感がありますが
今更ながら 私の小物を幾つか紹介します

私は三脚座に付けるストラップは使わず
速写ストラップを使用しています。(150-600、500-5.6 と使い続けています)
通常 速写ストラップとアルカスイス規格の三脚を交互に使っているので
純正三脚座+F-Foto レンズプレートでは ストラップアダプターがすぐ付けられないため
三脚座をアルカスイス互換の三脚マウントリングに変えました。
ただし中華品に何十万もの機材を預けるには心もとないので Z8の三脚穴にも補助ストラップを接続し 
更に移動の際は必ず三脚座を持つようにしています。(笑)

書込番号:25827750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/07/27 22:30(1年以上前)

別機種
別機種

Z8+180-600フード付き でも余裕です

水平区画すれば 上部に更に2台 余裕です

2つ目はカメラバッグです
大型のショルダー型になります

車で運び 撮影ポイントが近い場合には大変重宝します。
フードを付けた状態のまま収納でき さらに仕切り部材を
水平に敷けば 上部にも 2台目、3台目が余裕で積めます。
バッグサイズは 50cm×24cmです。

その他としては 
レンズカバーは ROLANPRO 枯れ葉迷彩です

小物大好きで 以上 気に入って使ってます

書込番号:25827766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/07/28 11:08(1年以上前)

趣味 写真さん

>すっかり時期を逸してしまった感がありますが
>今更ながら 私の小物を幾つか紹介します

本レンズがある限りスレは続きますので大丈夫です。

>私は三脚座に付けるストラップは使わず
>速写ストラップを使用しています。(150-600、500-5.6 と使い続けています)
ニコン純正で連写ストラップって販売していたんですね。
慌ててニコンのHPで探しましたが既に販売終了でした・・・
あのニコンがBLACKRAPIDとコラボとはちょっと驚きました。
コレ欲しかった〜!あとはヤフオクとかフリマ系でしか入手できそうにないのと、既に
ピークデザインスライドを購入したばかりなので今回は諦めますがいいめぐりあわせ
があった時には購入するかも知れません。

>更に移動の際は必ず三脚座を持つようにしています。(笑)
コレ必須ですね。
自分もピークデザインの本体は信用していますがあのアンカーのトコのほっそい
のは今だ信用できなく必ず三脚座に手を添えています。

>大型のショルダー型になります
自分もこうゆうのひとつ欲しいです。
先に紹介したニコン CL-L3 レンズケースは非常に優れモノではありますが
Z9+180-600mmしか入りません。
野鳥目的だけで近郊に行くならとても便利ですが遠征とかでやれ広角だとか
充電器とか装備が増える場合はもうひとつバッグが必須となります。
できればひとつで済ませたい派なのでいずれ購入しようと思います。

引き続きのご参加お待ちしております。

書込番号:25828252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート 1.01

2024/05/30 07:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

ファームウェアのアップデートが出ています。
「低温環境下において、焦点距離が 400mm から 600mm 付近での無限遠のピントが甘くなることがある現象を修正しました。」
とのことですが、どれぐらいの低温のことなのでしょうね。

書込番号:25753407

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/05/30 07:47(1年以上前)

JISでは、常温と見なせる範囲を5-35℃ (20±15℃) としていますから、
低温とは5℃以下でしょうか。

書込番号:25753440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/30 07:58(1年以上前)

10℃未満でしょう。

通常、防塵防滴なら、このような事は起こりにくいはずなのに、もしかしたら等級が低い簡易防滴仕様なのかも知れない。

書込番号:25753447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/05/30 07:59(1年以上前)

>低温とは5℃以下でしょうか。

⇒低温とは5℃未満でしょうかに訂正。
 つまり、5℃を下回る温度でしょうか。 --- 凝り性 (^_^)

書込番号:25753448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2024/05/30 09:40(1年以上前)

こういうのもアップデートで対応できるんですね
すごいですね

書込番号:25753569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:350件

2024/05/30 20:06(1年以上前)

低温時の動作環境はカメラボディによって異なりますね、
バッテリーの使用温度とカメラボディの動作環境と同じ仕様(温度)にしている感じですね。

書込番号:25754216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/05/30 21:05(1年以上前)

まるぼうずさん

自分は低温環境下に暮らしているのでアップデート必須です。
まぁ低温どころか極寒地に行って撮影する事も多々あるので
冬までにやっとこ。

書込番号:25754286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3874件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/06/02 10:18(1年以上前)

アップデート完了しました。
私の使用範囲で必要かどうかは分かりませんが、いちおう。

書込番号:25757447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ147

返信64

お気に入りに追加

標準

納期未定(2024年1月以降か)

2023/09/06 10:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1296件

マップカメラの商品情報が更新され、「メーカー欠品 納期未定」になりました。
ヨドバシドットコムでは「次回入荷は2024年1月下旬頃」との記載があります。
これは800mmを買えということですね。

書込番号:25411109

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/03 11:03(1年以上前)

7月初旬にキタムラに予約し今朝入荷しましたって連絡がありました。

あまりに遅くて待てなくてね。Z100-400mmSを買ったので即キャンセルと返しました。

キタムラは集荷能力が無いのが分かりました。今後ココでは頼まないでしょう。

書込番号:25489448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/11/03 14:33(1年以上前)

7/9にキタムラさんに予約したものですが、昨日メールが届き、先程確認したら発送済になっていました。これだけ取得に我慢させられたので、このレンズには愛着がわきそうです。

書込番号:25489707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/03 16:09(1年以上前)

7月初旬予約で今ですか。

私はキタムラで9月10日予約なので単純計算で今年中が危ないですね。
地方なのでカメラ専門店はキタムラしかないし、高価なものは近くに店がないと何かと不便だし。

どうしようもないですね。
おとなしく待つのみです。

書込番号:25489824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/03 16:10(1年以上前)

昨日キタムラから、11月3日入荷予定、とのメールが入り、先ほど同じメールを開いたら、商品発送済みになっていました。
明日届くのが楽しみです。
今までは、キタムラ早くしてよ、と思っていましたが、昨日メール受けてからは、キタムラさんありがとう! に変わりました。

書込番号:25489826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1296件

2023/11/03 16:19(1年以上前)

ネットで買えるのに、実店舗での購入にこだわるのはなぜでしょう。
保証面もメール連絡と宅配で済みますし。

他のカメラでも「キタムラで予約したが連絡がない」という意見を見ることが多いです。
自分だと、キタムラとマップカメラだと価格は同じ事が多いので、キタムラで買うことはないです。
中古レンズを楽天市場で買うことはあります。

書込番号:25489836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/03 17:33(1年以上前)

>SMBTさん

>ネットで買えるのに、実店舗での購入にこだわるのはなぜでしょう。
>保証面もメール連絡と宅配で済みますし。


その通りだと思います。私もいつもはマップですから。

今回はTポイントを全部使い切ったろって思ったのが間違いのもとで。十分に懲りたので今後は二度とキタムラとは取引しません。

書込番号:25489918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:17件

2023/11/03 18:16(1年以上前)

入荷連絡があってから、キャンセル...
じゃあ、予約しなきゃいいのにね。

貴方のような方とは、キタムラも二度と取引したくないと思います。

書込番号:25489983

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/03 20:28(1年以上前)

>Jean Grey Phoenix

アンタとも付き合いたくないです。

書込番号:25490163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/10 13:44(1年以上前)

今日(10日)午前にキタムラから「商品を発送した、との連絡がありましたので店に商品が届きましたら連絡します。」との電話がありました。

予約したのが9月10日、丁度2か月で入手の目途が立ちおました。

現在Z400mmF4.5に1.4又は2.0のテレコンでハヤブサを撮っていますがこれから野鳥の季節に向け600mmズームが間に合います。

キタムラさんいつもお世話になります。  ですね。

書込番号:25499561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/11/10 18:28(1年以上前)

9月10日キタムラで今日連絡ですか。
自分は9月18日キタムラ注文ですので、この書き込みを見てからワクワクが止まらないです。

書込番号:25499888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/10 19:48(1年以上前)

>うっちゃり15さん
良かったですね。
先日は4ヶ月待ちも覚悟されてましたよね。
待機している人が当初に比べて減っているのでしょうね。
2ヶ月で手にされラッキーですね。多いに活用してください。
私は7月9日予約、11月5日配送でした。カワセミがなかなか出てくれず、シャッターチャンスがあまりありません。これから期待しています。

書込番号:25499990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/10 20:57(1年以上前)

>Wernher von Braunさん
私も遅く予約した方の入荷情報を知りたかったのですが、今まで情報がなく  やっぱりダメか。と思ってました。
この度、遅く予約した方への励みとなる情報を発することが出来、お役に立てました。

>とりなかまさん
有難うございます。半分あきらめて何とか今年中に、と思っていましたが電話でビックリしました。良いことでのビックリは良いものです。
私もハヤブサの次にカワセミを、と思い探していますが、近くを飛ばず50m位先を猛スピードで飛び捉えることができません。
止まる枝を見つける様探索していますが難しいのが現状です。

お互いにカワセミの飛込が撮れるよう頑張りましょう。

書込番号:25500110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/12 15:06(1年以上前)

今日(12日)キタムラから入荷の連絡がありましたので先ほど受け取りに行ってきました。
箱がでかいですねー。

早速Z8にセットし手持ちで数枚撮影しましたが構えた感じは良いです。

以外に重さは感じないような、手持ちて撮影すべくここ2ヶ月ダンベルで鍛えた効果なのか?
手持ち撮影が出来そうです。
楽しみです。

書込番号:25502600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/12 16:35(1年以上前)

誤字修正

以外→意外

です。

書込番号:25502726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/11/12 18:09(1年以上前)

> うっちゃり15さん

おめでとうございます!
鳥撮影にも良い季節になってきましたね。
自分もお店では待ち行列の先頭であることは確認済ですので、楽しみです。来週のラリー・ジャパンには間に合いそうもありませんが、、、

書込番号:25502854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/12 18:42(1年以上前)

>Wernher von Braunさん

有難うございます。鳥に間に合いました。

ラリー・ジャパン 間に合うかも分かりません、私も突然の連絡でしたから。

あきらめないでください。

書込番号:25502890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/11/19 15:02(1年以上前)

本日、受領しました。
ラリー・ジャパンに1日間に合いませんでしたが、9月頃注文は、丁度2ヶ月のようです。(キタムラ)

書込番号:25511896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1296件

2023/11/21 18:32(1年以上前)

マップカメラでたまに中古の入荷がありますが、秒でなくなりますね。

書込番号:25514797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hokkai-rさん
クチコミ投稿数:1件

2023/12/19 22:33(1年以上前)

某カメラ店に金曜日の夜日付が変わる頃に予約したら、翌朝「本日入荷分より確保出来ました」と連絡があり、昨日届きました。
だいぶ流通し始めたのですかね。

書込番号:25552813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/12/24 13:11(1年以上前)

Amazonにも普通に在庫あるので、一巡した感じですかね

書込番号:25558440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

LensCoat

2023/10/17 13:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 たにゅさん
クチコミ投稿数:69件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Instagram 
機種不明
機種不明

ボディはZ9

三脚座リング部分

LensCoatが届いたので装着しました
ズームリング・コントロールリングには装着していない状態ですが、こんな感じという事でご参考です

書込番号:25467285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/10/18 23:49(1年以上前)

>たにゅさん

こんにちは。

>こんな感じという事でご参考です

こういう細部の装着状態は、
購入予定の皆さんには
大変参考になると思います。

書込番号:25469412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/10/19 05:46(1年以上前)

機種不明

照準器は星景用雲台使用

>たにゅさん
私も届いたレンズコート装着してフィールドにて撮影しました。
ブラックカモフラージュです。

書込番号:25469533

ナイスクチコミ!4


スレ主 たにゅさん
クチコミ投稿数:69件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Instagram 

2023/10/19 12:30(1年以上前)

>とびしゃこさん

コメントありがとうございます
ディテールを確認したい点などあれば、できるだけお応えしたいと思います

>剣登路.comさん

Rolanproはレンズカバーを結構早く販売開始していましたね
LensCoatと造りが違う点なども、写真でよくわかりました

書込番号:25469937

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

最安価格(税込):¥235,310発売日:2023年 8月31日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング