NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

2023年 8月31日 発売

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

  • 焦点距離180-600mmまでをカバーする、軽くて持ち歩きやすい超望遠ズームレンズ。ミラーレスカメラ用の交換レンズ「Zマウントレンズ」シリーズに属する。
  • 「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」よりも軽量、かつ強力な手ブレ補正効果で、手持ちでも鳥や動物、飛行機などを快適に撮影できる。
  • ズーミングによる重心移動の少ない「インターナルズーム機構」を採用し、レンズを持ち直すことなくズーム操作ができるズームリング回転角70度などを採用。
最安価格(税込):

¥235,310

(前週比:-1,690円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥235,310

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥214,600 (14製品)


価格帯:¥235,310¥277,200 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:180〜600mm 最大径x長さ:110x315.5mm 重量:1955g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥235,310 (前週比:-1,690円↓) 発売日:2023年 8月31日

  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ147

返信29

お気に入りに追加

標準

うゎわぁー!マジか

2023/06/23 14:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

本日【6/23】予約開始なの承知で お昼休みに 何時もの店舗に… 初回分完売なので と ハッ? 思わず聞き返しちゃいましたよ この時間で?と
凄い人気ですね。マッあの価格ならね。 次回分の予約になりましたが 年末まで来るかな?? メル◯り等に溢れなければイイな。
それまで 皆様のインプレ見ながら 200ー500で遊んでます。 しかし!凄人気ね 初回ロットどれぐらい?有ったのか?

書込番号:25313209

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件

2023/06/23 16:02(1年以上前)

人気になるのはかなり読めてたと思うので、数は用意してたと思いますが、、。
受け渡しは8月なのでまだ時間はあります。急増産に期待ですね。

書込番号:25313308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/23 17:15(1年以上前)

行きつけのキタムラさんに10時ぴったりに予約してもらったのに発売日以降のお届けになります。
よろしくお願いしますと言われました(^◇^;)
それだけ待っていた人が多いのでしょうね。

書込番号:25313390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/06/23 17:52(1年以上前)

ニコンダイレクトやマップカメラの表記は、まだ予約受付中になってますが、キタムラは発売日以降お渡しになってますね。
キタムラって新商品の確保率がかなり悪い印象です。以前にも同じ事が何度もあったようで、他店と同じ時間か早く予約したにもかかわらず、発売日当日に入手できなかったり他店よりも相当遅れて入荷したり、という書込等をよく見かけます。
店舗数多いから各店への割当が少ないとか、店によっては1本も入らないとか。プロ寄りのYouTuberもキタムラで予約したら、自分より遅くマップで予約した人よりも数ヶ月遅れて入荷した、とか言ってましたが。
新商品を発売日にキタムラで買おうとしたら入荷日未定と言われたので、ヨドバシで予約しようとしたら在庫が普通にあった、という事もあったので、私はキタムラでは一切予約はしませんけどね。

書込番号:25313435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


青剣会さん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/23 18:57(1年以上前)


>F4.9さん
私はキタムラさんで予約の予約して頂き、今日事前決済してきました。

店長曰く、今回はNikonさんから【発売日以降お届け】と表示するようにお達しがきたそうですよ。
発売日も未定で何か微妙な雰囲気ですと店長言われてました。
私が発売日に入りますよねと脅したら?、大丈夫ですと力強いお返事を頂きました。

書込番号:25313533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/23 21:50(1年以上前)

>F4.9さん

こんにちは。

>しかし!凄人気ね 初回ロットどれぐらい?有ったのか?

新発売なのに、価格がお得ですね!
たくさん売れそうです。

書込番号:25313798

ナイスクチコミ!6


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 21:59(1年以上前)

>鳥が好きさん
確かに! 発売は8月と言ってますが 詳しくは言ってないですね? 増産?元々在るのに 戦略?かな??

書込番号:25313813

ナイスクチコミ!3


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 22:03(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
生産工場は?🇹🇭でしょうか? 日本に最初のロットのどれぐらいが来たのでしょうね? しかし凄い人気ですね。

書込番号:25313820

ナイスクチコミ!2


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 22:07(1年以上前)

>がんばりまそさん
噂?憶測?ですが… 各社の力?販売力?の差で 割り当てが違いそうですね。

書込番号:25313828

ナイスクチコミ!1


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 22:20(1年以上前)

>青剣会さん
コレは私の完全なる想いですが… このレンズを待ち望んでいる方が多いのはメーカーも重々承知の事でしょうから 性能 質 価格からして勝負に来てますよね!と NIKONは変わったと思うのです!それはZになって妥協はしてませんよね!申し訳無いですが 以前のNIKONは 安かろう=悪かろう(妥協)200ー500のフード1つとっても 固定出来ないのでチョット力入れたら外れる。出来る だろうに?敢えて しなかったと思えた。
それが Z になってからは 出来る事はやる!に変わった気がしてます。

書込番号:25313855

ナイスクチコミ!8


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 22:30(1年以上前)

>とびしゃこさん
先日 多数のレンズで価格改定があったばかりで このレンズのこの価格ですよ! 他メーカーに ヤレるものならやってみなさい!と 勝負してますよね。NIKON Z で起死回生 フィルム時代からNIKON一筋 信じて使い続けて良かった と 今思ってます。

書込番号:25313867

ナイスクチコミ!7


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/23 22:50(1年以上前)

>F4.9さん
中国製らしいのでタム⭕️ンさんのOEMかなぁと思っています。
実質Z6からカメラはじめたのでニコン歴短いです。
いきなりNikon大丈夫か?みたいな話になりましたが、100年続く老舗メーカーを信じて大三元、マイクロ2本、863、445、テレコン二つ、50 f1.2、40単を買ってきました。そしてこの180-600。428も予約してます。
Z9とZ8とこのレンズ達で最高の撮影をさせてもらっています。

書込番号:25313902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/23 22:59(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
Fマウントの200-500もタムロンOEMと言われてました
今回もそうでしょう
光学設計もほぼ同じみたいですし

書込番号:25313915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 23:21(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
うわぁ!歴 長い 短い 関係なく 凄いですね! このレンズの発表が近いと 待ち望んでました。
絶対に 単点を追い抜く事有る訳無いのですが… 値段<表現力 ならと待ち望んでました。

書込番号:25313932

ナイスクチコミ!2


青剣会さん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/23 23:27(1年以上前)

>F4.9さん
こんばんわ
私はNikonさんはZ7Uからの新参者ですので、あまり偉そうな事は言えません。
ただ、Nikonのカメラは各種ボタンのフィーリング、レイアウト、その形状等とってみても如何に気持ち良く撮影出来るかに趣きを置いた道具だなと実感してます。
ファインダーの見えやすさもピカ一です。

今回のZ8マウント問題は残念でしたが(該当してました)、それをいち早く公表し問題解決に向かう姿勢は評価します。

これからも妥協なきNikon Zを愛用していきます。

書込番号:25313939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 23:28(1年以上前)

>D1Xユーザさん
現実? カモ ? ですが このお値段で 表現力あるなら イイのです なんてね… Ww 夢が

書込番号:25313941

ナイスクチコミ!2


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 23:45(1年以上前)

>青剣会さん
申し訳ありません NIKON歴が長いからと 威張る? つもり無かったのですが 長くても下手くそWwですので私!
色々不具合出ても 真摯に対応してもらえたらイイですよね。
因みに 私の200ー500時は 初期ロットの不具合で 来て直ぐに メーカーに郷帰りされましたが 対応には満足してます。
今回のレンズも OEM とか サードパーティー? 等 言い方の表現あるかもですが 私は素直に発売に喜んでますョ!

書込番号:25313961

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/06/24 03:29(1年以上前)

製造が中国のものは、タムロンが「製造」である可能性はかなり高いですが、設計までタムロンに委託かは
レンズによりけりかと思います
例えばZ 85/1.8 Sは中国製ですが、特許を見るにニコンとコニカミノルタによる設計のようです

マップカメラで即予約入れたけどどうなるかな笑

>D1Xユーザさん
AF-S 200-500/5.6Eの光学設計まで含めてタムロンに委託はほぼ間違いなしで、
Z 180-600/5.6.-6.3も十分その可能性はあると思っていますが、「光学設計もほぼ同じみたいですし」というのは
何か情報おありです?

まだこのレンズについて全然情報も出回ってないので興味があります

書込番号:25314055

ナイスクチコミ!7


GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

2023/06/24 11:42(1年以上前)

「発売日以降のお届け」に関してですが、ヨドバシではレンズ本体だけではなくフードやソフトケースも予約開始と同時に「発売日以降のお届け」となっていましたので、私は「発売日・製造数とも未確定」程度にとらえています。
いずれにしても待ち遠しいですね。

書込番号:25314433

ナイスクチコミ!3


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/24 11:49(1年以上前)

>GF-CF4さん
ヨドは そうなんですね。 正確な日にち 発売後の皆様のインプレ物凄く期待してます。YouTubeもこのレンズネタ増えてますもんね。

書込番号:25314443

ナイスクチコミ!1


スレ主 F4.9さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/24 13:07(1年以上前)

YouTube観れますと メーカからこの機種借りてとか レンズ2週間お借りして等お聞きしますが 貸して頂けるものなのでしょうか?
有名じゃ無いので無理かな? ご存知の方 教えて!

書込番号:25314537

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ200

返信46

お気に入りに追加

標準

購入出来ましたか?

2023/08/31 11:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

皆さん
こんにちは!

予約開始日の1番に予約したのですが
本日、品物が届かない旨の連絡がありました。
ガッカリしてしまいました。
私が予約した全国の系列店でも1本の入荷も無いと
言ってました。

Z9,Z8他、今まで発売日当日にこの店舗で購入
出来なかった事が無かったので残念でした。

予約した皆さんは無事、購入出来ましたか?

書込番号:25403311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12994件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/31 11:37(1年以上前)

機種不明

コジマで初日の10時に予約。
先程、受け取ってきました。

書込番号:25403328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/31 11:49(1年以上前)

マップカメラですが、朝一にヤマトで届きました
箱がでかい

書込番号:25403344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2023/08/31 12:18(1年以上前)

同じくヨドバシカメラです。仕事の都合上、明日の受け取り予定です(ヤマトさんより到着連絡受け取り済み)。
予約初日の朝一番&ヨドバシドットコム&カード決済でした。

Fマウントの200-500/5.6+FTZからの乗り換え組です。
随分と待ちましたので、大変楽しみにしています。

他の方も早く入手出来ると良いですね。

書込番号:25403368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/08/31 12:44(1年以上前)

予約開始6分で予約完了して、に今日仕事が終わったら営業所に取りに行くつもりです

書込番号:25403392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/31 12:47(1年以上前)

予約開始当日の10時02分に予約完了メールが届き、先日、ショップから発送の連絡がありました

現在は、ヤマト運輸さんが一生懸命運んでくれてます。

九州在住で、東京からの発送の為、明日にしか届きませんが、今週末に試写してみようかと思案中です。

書込番号:25403397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:66件

2023/08/31 12:51(1年以上前)

ニコダイで予約開始直後にアクセス、諸々手続きして10分ほどで予約完了。ニコダイから8/31お届けのメールが一昨日くらいにきました。
ヤマト留置で今朝営業所到着したメール有り。が、本日残業確定で取りに行けずなので明日受け取りに行きます。

書込番号:25403404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/31 12:56(1年以上前)

>F430spiderさん
僕はマップカメラで購入しましたが、8月の中旬くらいになっても、発売日以降のお渡し!とは表記されていなかったので、もしかしたら発売日に購入できるかもと思い、8月中旬ころマップカメラに予約しました。
8/29に入荷見込みの連絡が来ましたので、当方北海道のため9/1受取り予定となりました。
マップカメラさんにはかなりの数が入荷したんですねきっと。

書込番号:25403412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

2023/08/31 13:00(1年以上前)

>F430spiderさん

> 私が予約した全国の系列店でも1本の入荷も無いと
> 言ってました。

さすがに、これはないと思いますよ。
もし本当なら、私なら担当者の発注ミス(忘れ)を疑います。

書込番号:25403417

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 13:25(1年以上前)

> 私が予約した全国の系列店でも1本の入荷も無いと
> 言ってました。

↑「私が注文したのは、全国チェーン店の1つの店舗」
「その注文した1つの店舗には、初日に回って来なかった」

ーーという意味ですかね??

書込番号:25403436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/08/31 13:48(1年以上前)

>記念写真Uさん
こんにちは!

> 私が予約した全国の系列店でも1本の入荷も無いと
> 言ってました。

↑「私が注文したのは、全国チェーン店の1つの店舗」
「その注文した1つの店舗には、初日に回って来なかった」

ーーという意味ですかね??

担当から電話掛かってきまして今日中の割り当てが無かったと
全店舗で今日の割り当てが無いとの事でした。

そんな筈は無いのでは?と思い此処に書き込んでしまいました。

書込番号:25403464

ナイスクチコミ!5


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/08/31 13:49(1年以上前)

>GF-CF4さん
こんにちは!

> 私が予約した全国の系列店でも1本の入荷も無いと
> 言ってました。

さすがに、これはないと思いますよ。
もし本当なら、私なら担当者の発注ミス(忘れ)を疑います。

ですよね…
なので、此処に書き込んでしまいました。

書込番号:25403465

ナイスクチコミ!1


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/08/31 13:54(1年以上前)

>ラルゴ13さん
>D1Xユーザさん
>popos2さん
>seaflankerさん
>スカラインさん
>LECCEEさん
>エゾモモンさん

お返事ありがとうございました!
皆さんは概ね手に入れる事が出来て
良かったです!
おめでとうございます!

今日、割り当てが無いのに明日割り当てが有るとは思えないのですが…

皆様のレビュー楽しみにしております!!

書込番号:25403470

ナイスクチコミ!2


h.mrtさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/31 14:31(1年以上前)

とうとう届きました。
キタムラで予約開始日の朝一でお願いしました。
私は運が良かったんですかね。

書込番号:25403504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/08/31 16:31(1年以上前)

マップさんで予約して、昨日発送通知が来て、一応先ほど届きました。デカい!!!!

書込番号:25403588

ナイスクチコミ!7


necotama1さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/31 18:26(1年以上前)

スレ主様
こんにちは

私は某通販カメラ店に8月17日に注文し、「本日 発送しました」 という内容のメールが先ほど届きました。
 
運がいいのか(待たずに買える) 悪いのか(お金がいくらあっても足らない) 、このパターンがかなり多いです。

老後破綻が心配です。 但し、すでに老後に入っています。

書込番号:25403697

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12994件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/31 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

三脚座を付けたまま入ります

デカい!

>F430spiderさん

有難うございます。早く届くといいですね!

事前に用意していたドライボックスとケースには問題なく入りました。

ドライボックス

https://www.nakabayashi.co.jp/product/detail/96114

レンズケース

https://www.amazon.co.jp/JJC-200-600mm-SEL200600G-%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B094DB741T/ref=sr_1_1?qid=1692917103&refinements=p_89%3AJJC&s=photo&sr=1-1&th=1

書込番号:25403833

ナイスクチコミ!8


たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5 Instagram 

2023/08/31 20:22(1年以上前)

機種不明
当機種

昨日入荷の連絡があり、今日無事に購入できました
下記を並べた写真です

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR + Z9
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR + D850

初ショットは、スーパーブルームーンになりました

Super Blue Moon
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Nikon Z9 Ver. 4.01 Handheld

書込番号:25403835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2023/08/31 21:13(1年以上前)

予約開始日にカメラのキタムラ(実店舗)で予約(3番目)しましたが、
入手ならず・・・

私が予約しているお店に納入されたのは一本のみだったそうで、
この先どの位の本数が入ってくるのか全く分からないとの事でした。

お安く手に入る代償と思えば仕方のないことだと思っています(;・∀・)

書込番号:25403923

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/08/31 23:07(1年以上前)

予約開始初日の夕方に予約して、9月4日に入荷予定との連絡が今日来ました。

ちなみに私、Z 9の時も発売日から数日遅れでのゲットでした。

発売日にゲットできずいつ入荷するのかも分からない、という状況の方、焦ってしまうお気持ちは理解できますが、落ち着いてお待ちになることをお勧めします。

書込番号:25404092

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/08/31 23:58(1年以上前)

>たにゅさん
昔200-500を使っていて、だいぶ前に手放してしまいましたが、Z 180-600はだいぶ外径が細いなという印象でしたがやはり細かったんですね

書込番号:25404149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ114

返信16

お気に入りに追加

標準

質感なかなか良い

2023/09/01 20:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件
機種不明

超望遠コンビ

先ほど行きつけのキタムラさんで180-600mmを受け取り無事帰宅しました。
428と並べても質感負けていません。
Z8との組み合わせだと軽!って思うのはバグってあるからでしょうね。
明日カワセミに会えるといいな。

書込番号:25405084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/01 21:33(1年以上前)

むむっ!!
いいなあ。

書込番号:25405130

ナイスクチコミ!8


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/01 21:42(1年以上前)

>藍月夜さん
ありがとうございます。
期待以上の質感でした。

書込番号:25405139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/01 22:03(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

こんにちは。

>Z8との組み合わせだと軽!って思うのはバグってあるからでしょうね。

細身で使いやすそうですね!

書込番号:25405161

ナイスクチコミ!6


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/01 22:06(1年以上前)

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りかなり細身です。まだシャッター押してないのですが、ズームは使いやすそうでした。
明日カワセミ撮影にデビューさせる予定です。

書込番号:25405166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VrMrさん
クチコミ投稿数:43件

2023/09/02 08:27(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
早期のご購入おめでとうございます!
2本が並ぶ感じは旗艦と巡洋艦といった雰囲気です。

書込番号:25405588

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2023/09/02 08:29(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
いいなぁー、左側のシステム。
最近は白より黒が欲しくて迷ってますw

書込番号:25405594

ナイスクチコミ!7


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/02 09:58(1年以上前)

>VrMrさん
ありがとうございます。
素晴らしい比喩ですね。
確かにそんな感じに見えます^ ^

書込番号:25405684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/02 09:59(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます。
良かったらNikonのカメラもよろしくお願いします。

書込番号:25405686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/02 10:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z9はオートキャプチャーで

Z8と180-600は手持ちで。

今隣の大分県まで遠征してカワセミ待ってます。

つばめを試し撮りしてみましたが、AFは思ったより速いです。
カワセミ撮れるかな?

書込番号:25405691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/02 12:35(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

いいなぁー、左側のシステム。
最近は白より黒が欲しくて迷ってますw

カメラのキタムラに「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」の
在庫ありますヨ↓

https://shop.kitamura.jp/ec/pd/4960759906984

書込番号:25405853

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2023/09/02 18:12(1年以上前)

>光の詩人さん
ヤメテー、寝れなくなっちゃうw
Z8を使い始めて半月、飛行機撮影でのAF性能を確認中です。
飛行機と言っても旅客機ではなく、戦闘機やブルーインパルスでAFを確かめたいのですが、なにせこの暑さで待機中。
じっくり考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25406288

ナイスクチコミ!5


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/03 05:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カワセミの飛翔

カワセミお父さん

飛び出し

お天気が悪い中カワセミで試写を行ってきました。
AFはかなり速く飛んでいる燕もしっかり捕捉していたので十分な速さだと思いました。
画質の方はISO爆上がりの条件では正直分からんって感じですが、お天気が良かったらかなり解像するのではないかな?と思いました。
あと腕が良ければもっと解像するはず。
今日は小倉競馬場で試写する予定です。

書込番号:25406775

ナイスクチコミ!12


atomosさん
クチコミ投稿数:14件

2023/09/03 16:55(1年以上前)

お早い入手で羨ましいです。
いつ頃予約されましたか?
私は7月初めに(カメラのキタムラへ)予約しましたがまだ入手できていません。
じっと待っているのですが少しでも情報が入れば落ち着くと思うのですが。

書込番号:25407486

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/03 16:59(1年以上前)

>atomosさん
はじめまして、行きつけのキタムラさんに予約の予約をしたのが5月あたりで、お店がメーカーに発注したのは予約日当日の10時2分です。
このレンズに関わらず、Z9、Z8、863、445は同様のパターンで全て発売日当日に店舗に入荷しています。

書込番号:25407493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/03 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

永島まなみ騎手凱旋

大外から一気にまくっていくシーン

最終レース最後のコーナーまでは先頭でしたが逃げ切れず

優勝レースゴール手前50m

今日は小倉競馬夏の最終日だったので午後から180-600のテストを兼ねて撮影に行きました。
推しの今村聖奈騎手はあまり活躍出来ませんでしたが、最近絶好調の永島まなみ騎手が見事優勝したレースを撮影出来ました。
ゴールシーンはピンボケで没となってしまいました^^;

競馬で使ってみて、やはりお値段以上の価値があるレンズだと思いました。

書込番号:25407985

ナイスクチコミ!10


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件

2023/09/06 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏場はなかなか飛び込んでくれないミサゴですが、180-600を試したくて少し撮影にいってみました。
カワセミ撮影よりAFの合掌が苦労しました。理由が分からないのですが、ピンボケが多かったです。涼しくなったら活性がよくなるのでもう一度チャレンジしてみようと思います。

書込番号:25411374

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚座の吊り金具について

2023/09/04 00:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

クチコミ投稿数:155件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

このレンズの吊り金具が(取り外し可能な)三脚座に付いていることについて不安や不満が出ており、気になってきたので教えてください。

1) そのような仕様のレンズはこれまでなかったのでしょうか。

2) 上記1の答えが「これまでもあった」の場合、そのような仕様が原因となりレンズが落下してしまうような事故は実際に生じていたのでしょうか。

3) 三脚座が取り外せるレンズで手持ち撮影するときは、通常、三脚座は取り外して使うものなのでしょうか。

4) このような仕様は普通はありえないことなのでしょうか。また、そのような仕様に、良い点はまったくないのでしょうか。

たくさんの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25408173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 01:59(1年以上前)

>撮ルンジャーさん

まあ、あくまで安価な超望遠ですからねえ。
価格がゼロ1つ違うようなプロユース対応のレンズと横並びで比べるものではないと思います。

Fマウント200-500にはレンズストラップは直接は付けられなかったので、それを思えば立派な前進だと思います。

このレンズが総じて素晴らしいものなので、強いてこのレンズの難点を挙げるなら?という話は、この点と、AFが若干遅い(シビアに見れば)点ばかり挙がってしまうのでしょうね。

常識的な使い方であれば(持ち運ぶ前に緩んでいないか確認する)全く問題ないと思いますよ。

>>1) そのような仕様のレンズはこれまでなかったのでしょうか。
あまり古い超望遠レンズには詳しくなくて恐縮ですが、「今までに1本も存在しなかった」とは考えにくいですね(いわゆる「悪魔の証明」に近いと思います)。

2) 上記1の答えが「これまでもあった」の場合、そのような仕様が原因となりレンズが落下してしまうような事故は実際に生じていたのでしょうか。
仕様が原因というよりも、緩んでいるのを見落とす人的ミスが原因でしょう。
数十万・数百万のものを大して確認もせず乱雑に持ち運ぶ精神は、私には理解できません。
現金の札束をむき出しのまま適当に指先だけでつまんで持ち運んだりしますか?という話。

3) 三脚座が取り外せるレンズで手持ち撮影するときは、通常、三脚座は取り外して使うものなのでしょうか。
手持ちの時、完全に三脚座が取り外せることで軽量化でき、また余計な引っ掛かりもなくなるのはメリットだと思います。
Z 70-200 F2.8なんかはレンズフットのみ取り外し可能ですが、これをやると鋭利なレンズフット取付部がむき出しになってしまいます(快適に手持ち撮影をするにはレンズフット取付部を上に向ける必要がある)。
私の場合、面倒なのでZ 70-200 F2.8は手持ちでも常にレンズフットを付けっぱなしにしています。

4) このような仕様は普通はありえないことなのでしょうか。また、そのような仕様に、良い点はまったくないのでしょうか。
前述の通り三脚座が完全に取り外せることで手持ち撮影時に軽量化できます。
私は機械設計には詳しくありませんが、コスト面でも有利なのだと思われます。
もし仮に何のメリットも無いのであればニコンとてわざわざ採用しないでしょう。

書込番号:25408253

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/09/04 09:43(1年以上前)

>撮ルンジャーさん
1)このようなタイプの三脚座があったか
シグマ150-600 DG OS HSM、タムロン150-600 A022、ニコンAF-S 200-500/5.6E、この3本はストラップ取り付け不可

ソニーFE 200-600G、シグマ150-600 DG OS DN、60-600 DG OS HSM、60-600 DG OS DNはストラップ取り付け可能かつ脚のみが取れるタイプ
(脚をとってもストラップは取り付け可能)

なので、パッカンと割れるタイプの三脚座にストラップを取り付けるレンズは、このクラスだと他にはないかな

2)これまで事故があったか
私は一件も聞いたことはありません。まあ、ネジ締め忘れた自身の過失になるかと思います

3)手持ち撮影時に三脚座をつけたままか
個人的にはいちいちつけたり外したりするのが面倒なので、基本つけっぱ

4)メリットはあるのか
ユーザー側にはメリットはないと思います。三脚座を外したいけどストラップはつけたいユーザーには応えられませんからね
メーカー側からしたら、脚だけ取れるタイプに比べて機構を簡略化できるのでコスト的には有利なのかな?

書込番号:25408505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 10:36(1年以上前)

>撮ルンジャーさん
445と70-200の三脚座はしっかりはめてノブも締め付けているのに、ぼくの個体は外れて合計3回落下しました。あいにく柔らかい土の上だったので壊れませんでしたが、ちょっと怖いのでカークのもの2つとも交換してからは全く問題は起きてません。
逆にリング三脚座の方が良いのではないでしょうか。
以前サンヨンのリング三脚座のノブはすぐに緩み使い物になりませんでしたが、今回の180-600の物はしっかりとした作りです。

書込番号:25408578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2023/09/04 11:08(1年以上前)

撮ルンジャーさん こんにちは

このレンズでは無いのですが 自分の場合三脚座が取れる 取れない関係なく重いレンズの場合三脚座を持って移動しますが 三脚座が外れて 落ちたことは無いです。

でも 1本だけシグマのレンズの三脚座 ロック部分が緩くなり外れやすくなったことが有りましたが 緩くなった時点で修理に出しましたので 落下はしていないです。

書込番号:25408612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2023/09/04 13:45(1年以上前)

長玉を多く持っています。
台座を外すことは考えたことはありません。
移動時レンズを付けてボデイを握って歩くのは好きではありません。
マウントへの負担が心配です。
移動時は台座を握っています。
距離がある時は台座を握って、ストラップを手首に巻きます。
ストラップの金具と言っても、自分はCanonなので、ごっついのがレンズボデイにはまっています。
Canonの場合、金具を外すにはかなりバラさないと無理なので外す人はいません。
それに金具は埋込式で回転しかしないので、カチャカチャ音はしません。
手持ちで撮影する時、台座の位置は下にして手のひらに乗せるのか、逆回転して台座を上にして、手のひらにレンズボデイを乗せるか。
これは好みだと思います。

書込番号:25408800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 14:38(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
445や70-200は根本部分がジョイント部分なので、三脚座を持っていても、根本のジョイントが外れるとおっこちます。

書込番号:25408861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2023/09/04 15:04(1年以上前)

エゾモモンさん 返信ありがとうご合います

>445と70-200の三脚座はしっかりはめてノブも締め付けているのに、ぼくの個体は外れて合計3回落下しました

この部分が引っ掛かったのですが 一人で2本とも落下経験が有るのでしたら 他でも起こり もっと問題になる可能性高いと思いますが 付けたり外したりを 繰り返してなかったですよね?

書込番号:25408885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 17:14(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ぼくの他にあと2人落下した人いるんですよ。
新品状態からしっかりロックがかからず不良品の人もいました。

書込番号:25409039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 17:19(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
なんどもすいません。落下した人は全て斜めがけストラップでレンズフットと斜めがけストラップをクランプで繋いで持ち歩いていました。想定外の使い方なんでしょうねきっと。
ぼくは428も斜めがけストラップで吊るして長い時は10時間ほど山岳地帯を歩き回ります。

書込番号:25409049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 18:56(1年以上前)

皆さま詳しくありがとうございました。

スペックからすれば普及価格帯のレンズなので、そもそも吊り金具が装備されただけでも改良であり、光学機器であることを念頭に、正しく丁寧に取り扱えば、問題ないというふうに理解しました。

斜めがけストラップ、私は聞いたことがありませんでしたが、そんなに何度もトラブルが起きているなら、使わないほうがよさそうですね。

書込番号:25409185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 19:01(1年以上前)

>撮ルンジャーさん

シグマの一眼レフ用150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryは、レンズフット後方部分にレンズストラップを通せるようになっており、かつレンズフットと三脚座が一体になっています。
このため、三脚座が取り外し可能でかつ三脚座にレンズストラップ取付部のあるレンズは、「前例がある」ということになります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000748941/SortID=23041270/

もっとも、ニコンZ 180-600に関しては、多少ネジが緩んだ程度では三脚座とレンズが分離しないようで(これは三脚座が分離するレンズほとんどがそうだと思いますが…)
やはり、よほどの人的ミスを除けばレンズを落とすリスクには直結しないものと思われます。


>エゾモモンさん

個体不良か、歩いているうちにネジに接触を繰り返してしまったのでは?
Z 70-200 F2.8で当初純正のレンズフットを使用し、後にレオフォトのアルカスイス互換のものに交換しましたが、いずれもネジが自然に緩んだことなど一度もありません。
純正と社外品ではネジの大きさや形状や位置が異なるので、純正ではたまたま歩くときに当たり所が悪かったのではないでしょうか?
「新品状態からロックがかからない」は初期不良で間違いないでしょうね。

書込番号:25409191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/04 19:50(1年以上前)

私も手持ちの時は三脚座外す人でしたが、最近変えました。三脚座外して手持ちすると、時々、無意識にピントリングやコントロールリングに触ってる事に気付いたので。

コレ、結構アルアルだそうで、ピントリング触っちゃってるのにAFが甘いとか、ピンが来ないとか騒いじゃってる人もいるようです。

手持ちの時、左手で三脚座を持てば、こうしたリスクは無くなります。

書込番号:25409251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 19:52(1年以上前)

>ニックネーム・マイネームさん
一度落下してからは撮影前に必ずノブの締め具合をチェックするのですが、例えノブが緩んでもレバーを起こさない限り外れない二重にセーフティ機能ありますが、それでも外れましたよ!3回も。サンヨンの時は、ノブを何回締めても5分もすれば緩むと言うダメっぷりでした。
逆さにぶら下げるとダメな機構なんですね。
ちなみに知り合いは2日前に445がフットの根本からまたまた外れてZ9ごと落ちました。

書込番号:25409258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/09/04 19:53(1年以上前)

あ、Z 70-200/2.8 Sの三脚座のリング側の台座部分のネジが緩んでた話は何件か聞いたことあるな...

書込番号:25409261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/04 19:57(1年以上前)

>seaflankerさん
ぼくはZ70-200の台座の4本のネジは一年だ2回緩みました。フットがガタガタして動くようになって気がつきます。
一年に朝晩600回は持ち出しますから使いすぎかもしれません。

書込番号:25409264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 20:52(1年以上前)

>鳥が好きさん

>>手持ちの時、左手で三脚座を持てば、こうしたリスクは無くなります。

同感です。
私も手持ちの際左手で三脚座ごと持つようにしています。
万全のため、コントロールリングはOFFにし(私の用途では使わなくても支障ないので…一度意図せずF22とかになって以来OFFのままです)、AF時もピーキング表示をONにして、ミスを減らすようにしています。


>エゾモモンさん

何度修理してもそうなるのであれば、ご愁傷様ですとしか言えないのですが…
「レンズフット側のネジが緩んで、かつレンズフット内側にあるロックスイッチが解除されて、それと同時に三脚座がレンズフットから約2cm以上持ち上がる」ということが何度も起きるとなると、それだけエゾモモンさんの使用環境がハードなのでしょうね…。
交換・修理の直後は症状が出ず、しばらく使っているうちに症状が出るようであれば、1年あたり600回かつ長いときは10時間とのことで、負荷が大きすぎるのかなと思います。
レンズフット側のネジに限れば社外製レンズフットが多数出ていますから、ネジの緩みが出たらレンズフットだけ新しいものに替えるのも手かと思います。
今はKirkのものに替えて問題は起きていないものとお見受けしましたが、Kirkとて今後も問題が起きないとは限らないかと。

書込番号:25409334

ナイスクチコミ!5


GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

2023/09/04 21:03(1年以上前)

>撮ルンジャーさん

以前に「脱着可能な三脚座にレンズストラップを付ける設計思想はおかしい」とコメントした者です。
まず最初に断っておきますが「脱着式の三脚座でレンズが外れて落下すること」を危惧しているわけではありません。その心配はないと考えています。

実際に使用している状況を想像して下さい。手持ちで振り回して撮影する場合、軽い方が良いことになります。そこで、三脚座を外すとします。すると、ストラップもなくなり、レンズを肩からかけることができません。2台持ちで撮影のような状況だと不便です。レンズストラップを使いたい状況でレンズストラップがないことになります。レンズストラップを取り付けることができる三脚座をあえて【脱着式】にする必要性がないことがおわかりでしょうか。

このレンズより焦点距離も短く、軽い70-200や100-400の三脚座リングが外れない仕様になっているのに、より重くより焦点距離が長く、より三脚に取り付ける必要性が高いこのレンズの三脚座リングを、あえて外せる仕様にする必要はなかったと思います。私は、少なくとも70-200や100-400のようにすべきだったと思います。

とは言え、今さらどうしようもないので「私は三脚座を外して使うことはない」ということです。

書込番号:25409347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 21:52(1年以上前)

>GF-CF4さん

コメントありがとうございます。

「不安や不満」と書いたのは、脱落を恐れるコメントと、GF-CF4さんのようなコメントの両方を見掛けたからです。それぞれ質問2と質問3が対応しています。

「70-200や100-400のようにすべきだった」ということについても異論はありません。私自身は863とともにメインで活躍してもらえる1本にしたかったので、あと10万円高くても、もっと作り込んで欲しかったです。しかし、限られた予算で野鳥撮影を楽しみたい人にはありがたい価格設定でしょうし、ニコンの想定購買層もそのあたりだと思いますので、あとは各自が購入するかしないか判断すればいいのでしょう。

ニックネーム・マイネームさんの「あくまで安価な超望遠で、価格が一桁違うようなプロユースのレンズと横並びで考えるものではない」という趣旨のご回答を拝見して、そのように納得したしだいです。

書込番号:25409421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/04 22:00(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。

Goodアンサーを選び、解決済みにしたつもりでしたが、最後のボタンがちゃんと押せていなかったようで、失礼いたしました。

ただ、おかげで、もう少し突っ込んだお話を伺うことができ、よかったかなと思います。

上のコメントでも触れましたが、ニックネーム・マイネームさんのご回答ですっきりと納得できたような気がしますし、いろいろ調べていただいたり、実体験を詳しく教えていただいたり、とても勉強になりました。

三脚台が付くような超望遠レンズはいままで買ったことも使ったこともなかったので、またこちらでいろいろ教えていただければと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:25409436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/04 22:25(1年以上前)

>ニックネーム・マイネームさん
>AF時もピーキング表示をONにして、ミスを減らすようにしています。

ですね!

書込番号:25409471

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ86

返信6

お気に入りに追加

標準

konozama砲、炸裂!

2023/09/03 14:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

スレ主 美玖さん
クチコミ投稿数:946件

いろいろあって6月29日にAmazon で予約して、当初から「9月1日-3日にお届け予定」だったが、
本日3日の朝までは「未発送、本日中にお届け予定。」のステータスだったのに、先ほど確認したら「お届け予定日が確定しましたら、Eメールでお知らせいたします。」に変わっていました。
Amazon のカスタマーセンターに確認したら、「商品が予定数量確保できていない可能性がある」とのことでした。
発送の時期を訊ねると、わからない、確認できない、の一点張り。
予定数量がAmazon 倉庫にニコンから納品されたかどうかなんて、発売日の8月31日までにわかりそうなものなのに、配達予定日の最後の日に、発送ができないというステータスに変更するなんて酷い。。。
久しぶりにkonozama砲を喰らいました。
皆さん、人気商品はAmazonで予約はしないようにしましょう。泣

書込番号:25407299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:33件

2023/09/03 14:49(1年以上前)

Amazonでレンズを買うって怖すぎる。

書込番号:25407328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/03 15:08(1年以上前)

お気の毒です。
アマゾンはカメラ、レンズに関してはちょっと変ですね。
私も避けるようにしています。

宅配の場合でも、専門店や量販店が安心です。

書込番号:25407357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの満足度5

2023/09/03 15:21(1年以上前)

アマゾンで買うと、梱包なしで黒い箱のままで届きますので、やめたほうがいいですよ
一応返品はできますが・・

書込番号:25407368

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/03 16:20(1年以上前)

私もD800E購入時にやられたので、Amazonは二度と信用しない。

甘損である。

書込番号:25407446

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2023/09/03 18:57(1年以上前)

やはり、konozamaになってしまいましたか。。。

結構長い期間予約を受けていた気がするので、
相当な数になっているんでしょうね。

書込番号:25407663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2023/09/03 20:56(1年以上前)

レンズはカメラ屋の方が早いと思います。
しかし、CFexpressは今Amazonが安い。

書込番号:25407888

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

本日無事手元に

2023/08/31 13:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

予約当日に注文したのですが、無事手元に届きました。
カメラのキタムラ下館店さん、ありがとうございます😊

書込番号:25403450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/31 14:08(1年以上前)

カメラのキタムラ下館店
さんもこの書き込みを見てよろこんでますよきっと、きっと見てますから
ねぇ?

書込番号:25403489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 18:13(1年以上前)

>まだまだ修行中ですさん
おめでとうございます。私もキタムラと言ってもオンラインですが、本日届きました。一足遅く発注したのと、当初は、納期未定みたいなのが出ていたのでゆっくり待つつもりでいたのですが、なんかすぐに届きました。結構、増産したのでしょうか。びっくりしました。

書込番号:25403676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/01 08:25(1年以上前)

>X5erさん

>>当初は、納期未定
>>すぐに届きました。

中□で日本製品不買運動が始まった影響では?
他社製品も納期3ヶ月→1ヶ月みたいな話を良く聞きます。

書込番号:25404347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/01 22:42(1年以上前)

>乃木坂2022さん
ありがとうございます。それは考えていませんでした。なるほどです。

書込番号:25405247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/03 09:58(1年以上前)


実際にビジネスしてきた出張者の話では、北京と上海では雰囲気が全然違うとのこと。

大消費地、富裕層の行動には、そう変化はないと思うけどね。


書込番号:25406985

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

最安価格(税込):¥235,310発売日:2023年 8月31日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング