トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11840件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

キント契約

2023/10/17 12:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

キント契約に詳しい方教えて頂きたいです。
6月23日に契約して納期1年以上と言われているのですがみなさんはどうでしょうか?
ちなみにエグゼクティブラウンジです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25467211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/17 12:16(1年以上前)

そんなもんですよー

書込番号:25467215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/18 07:02(1年以上前)

キントならばファストパス的に割り込ませるので
半年はかからないですよ。

と、神奈川県で先週言われました。

書込番号:25468254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ49

返信31

お気に入りに追加

標準

ドラレコ

2023/10/16 12:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:39件

12月に納車を控えています。

おすすめドラレコを教えていただけませんか?

コムテックzdr045
ユピテル y3100
を考えております。その他何かいいのありますか?

ちなみに納車前に持ち込みでのディーラー設置を考えてます。

よろしくお願いします。

書込番号:25465813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に11件の返信があります。


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/17 20:59(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
駐車場監視に関しては
オプションなど不要ですよ。
エンジン停止後に自動で切り替わりますね

確かオプション設定されてるのは
マイクロセンサーだけだったと思います。

書込番号:25467849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2023/10/18 11:18(1年以上前)

>HM12698さん
設置はご自分でなされましたか?
給電はパネル裏からの施工ですよね?

書込番号:25468469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/18 18:54(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
設置はセキュリティと一緒に施工なので
業者になります。

仰る通りパネル裏からの給電になります。

書込番号:25469004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/10/19 01:14(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
取付はディーラーでのご予定ということですから、給電の場所はあまり気にされる必要はないと思います。もしも、ご自身で取り付けられるなら、オプションカプラーを使用されることをおすすめします。Amazonなどで\2,000以下で買えます。また、40系の車両側のカプラーは助手席の足元にあるようです。コストはかかりますが、パネル裏から給電するよりかなり簡単で確実です。取付自体もリアカメラの配線をバックゲート内に通すのが面倒なだけで、それさえ終われば、それほど難しい作業ではありません。これから40系も、動画や整備手帳が多くアップされると思いますので、それを参考に作業するのも面白いと思います。
なお、駐車監視モードはバッテリーへの負担が大きく、バッテリー上がりの原因になるデメリットがあることをご承知おき下さい。それを防止するために、多くの機種で時間やバッテリーの電圧で制限をかけて、自動的に監視モードを終了するようになっています。
もう少し先ですが、納車が楽しみですね。

書込番号:25469469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2023/10/19 08:27(1年以上前)

クロフネ産駒さん、おはようございます。

>おすすめドラレコを教えていただけませんか?

今の時代、自動車保険会社のドラレコが絶対お薦めです!

性能面・サービス面・機能面!

事故にあった際、カスタマーに繋がりアドバイス、アルソック(警備)、日頃の運転履歴、日頃の運転採点などあり、ただ撮るだけでなく

安心に繋がっています。



書込番号:25469650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/20 15:25(1年以上前)

トヨタディーラー取扱のZ310というのを付けています。
Y3100と全く同じですし、取り付け工賃込みで7万弱でしたので、非常にコスパは高かったですよ!
ヴェルファイアですが、ヴェルファイア用のオプションの冊子には載っていませんでしたが、Y3100を付けたいとディーラーに伝えたら担当の方からZ310の提案がありました!

書込番号:25471541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2023/10/20 19:03(1年以上前)

>たかなスタンドさん
Z310というのがあるんですね?それがY3100と同等なんですね。
それはスマホ連携ありますか?
7万円弱となると、Y3100購入代+工賃で約6万円と聞いておりますので、若干の差ですね!
ちょっとディーラーに聞いてみます!

書込番号:25471789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/23 11:47(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

そうです!全く同じもので小売店用とディーラー用で名前が違うらしいです!
スマホ連携はないです!自分もスマホ連携欲しかったところですがもしもの備えですから今は無くてもよかったかなと思います^ ^
跳び蹴り男みたいなおかしな人も世の中にはいてるので、駐車監視機能付きは必需品と思います!

書込番号:25474999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/10/23 17:32(1年以上前)

>たかなスタンドさん
情報ありがとうございます。
工賃込みで約7万円以下ですよね?

今はコムテックの045にしようと思ってます。工賃込みで6万円しない程度です。1万円の差をどう見るかですよね、、、。

スマホ連携は私も不要かなと思ってきました。確かにもしもの時用なんですよね

書込番号:25475353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/24 21:15(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

工賃込みで65000円ほどでした!

ちなみに自分も全く同じ二種で悩みましたがzdr045の方がディーラーでは高かったです。
8万弱くらいだったと記憶しています。
自分はディーラーに頼むつもりでしたので、Z310の方が安かったというのも決め手でしたが3カメラあるZ310の方が側面からの万が一にも備えられるので、個人的にはZ310推しですね!
スマホ連携が無い以外では負けてる要素は無いと思います!
画質についてはわかりませんが...

書込番号:25476931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/10/25 16:27(1年以上前)

>たかなスタンドさん

横から失礼します。私もZ310(Y-3100)とオプションのマイクロ波センサーをつけようと思っています。
駐車監視付は初めてなのですが時間設定はどれぐらいにしていらっしゃいますか?
マイクロ波センサーでバッテリー負荷をかなり軽減するとのことだったので、
夜間の長時間監視にいいのかなと思いこの商品にしましたが、
それでも負荷はゼロではないためどれぐらいに設定したらよいのか迷っています。


書込番号:25477919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/10/25 20:58(1年以上前)

>nisetさん

自分はマイクロ波センサーをつけていないので、家では駐車監視をせずに、外出先で手動3時間設定にしてます。

マイクロ波センサーはめちゃくちゃいいと思うのですが、夜間の長時間監視はやはりバッテリーへの負担を考えると長い目で見ると少しおススメできないかもです...

駐車場の環境にもよりますが、戸建等でしたら夜間は監視カメラの方が圧倒的にコスパがいいと思います。
最近の監視カメラ安いですし...

間違った見解かもしれないですけど、マイクロ波が感知してドラレコ作動するまでの間にダッシュで跳び蹴りされて逃げられるかもしれないですし...

書込番号:25478247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/10/25 21:23(1年以上前)

>たかなスタンドさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25478284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/10/26 12:42(1年以上前)

>たかなスタンドさん
本日ディーラーにZ310について問い合わせました。
ディーラーでは取り扱い無いという回答でした。
私の勘違いだと思うのですが、そもそもZ310はディーラー商品では無くて、営業マンさんの買い付けなどの外部入手から取り付けしたもらったという流れですかね?
ちなみにユピテル のホームページにはZ310の取り扱いがありました。

書込番号:25478972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/10/26 17:13(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
Y-3100とZ-310の違いは以下のとおり、量販店モデルか指定店モデルかの違いです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000075895.html
よって、基本的には、Z-310を営業マンの方が外部から買い付けることはできないはずです。
なお、もしも、指定店となっているディーラーがあれば取り扱いは可能です。上記のサイトを進むと、指定店の検索も可能ですから、気になるようでしたら確認なさってください。

書込番号:25479279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/10/27 00:34(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
ykartanさんありがとうございます!
ykartanさんの言う通りだと思います。
販社ごとに取り扱いが違うのかもしれませんが、うちのディーラー担当さんは「アルヴェルには設定ありませんが違う車種であったからZ310取り付け可能です」みたいなことを言ってたような気がします!
三ヶ月くらい前の記憶なので定かではありませんが...

書込番号:25479836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/10/27 10:32(1年以上前)

>ykartanさん
リンク添付ありがとうございます。
Z310の謎が解けました。
うちの販社では取り扱いがない(営業マンもそこまではしない)ようです。
y3100を付けたいなら、私が持ち込むの流れで落ち着きそうです。

書込番号:25480205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wwwishさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/03 17:44(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

コムテックzdr045とユピテル y3100は最終的にどちらになりましたか。
私もまさしく両機種でどちらにしようかと悩んでいるところです。
宜しかったらお教え願います。
宜しくお願いします。

書込番号:25531308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/12/04 08:38(1年以上前)

>wwwishさん
最終的にコムテックZDR058にしました。
決めてはなんだか忘れてしまったのですが、スマホ連携とコムテックの中では珍しい駐車監視標準仕様だったことです。

書込番号:25531988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wwwishさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2023/12/04 11:33(1年以上前)

>クロフネ産駒さん

ご返信ありがとうございます。

私はY3100に傾きかけていますが、マイクロ波センセーのオプション付けても駐車監視時間は期待したほど長くないようなので、もう少し検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25532161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

40アルファード にノアヴォクシー14有機EL

2023/10/15 21:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:57件

質問お願いします。新型アルファードでリアモニターをノアヴォクシーの有機ELディスプレイつけられてる方いらっしゃいますか?
本来同じものがつく予定だったのでつけられると思うのですが…

書込番号:25465042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/16 20:18(1年以上前)

モノがあれば取付可能のはずですが、入手が非常に難しいと思います。
また、ノアヴォク用はバックフリップなので、EL用のフロントフリップとは画面が降りる位置が少し変わるのでご留意ください。
2列目を後ろにしてる場合は個人的にはバックフリップのほうが良いように思いますが、要確認かと。

書込番号:25466389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


撫子奴さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/17 09:32(1年以上前)

横から質問させていただきます。
取付は可能っぽいのですが、こちらのように
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/275354
天井に埋め込みできるものなのでしょうか?

書込番号:25466981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/17 11:14(1年以上前)

やってみた人はみあたりませんね。

ただ、ディスプレイオーディオ側にノアヴォクDOP用のプロファイルが入ってない(車種別に必要なものだけが登録されている場合など) 可能性がありますので、接続できても動くとは限りません。
また、アルファード用のフィッティングキットがありませんので、天井カット、取り付けネジ等を工夫して無理矢理付ける感じになります。ちゃんと埋め込めるかどうかも不透明です。
ですからディスプレイを入手できても難易度はかなり高いと思われます。

書込番号:25467120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 14:01(1年以上前)

>タマロンレンズさん
ご指摘ありがとうございます。確かにフィッティングが合わない可能性はありますね。「たぶん付くと思います」に訂正させて頂きます。

V14T-R72Rの但し書きに以下記載がありました。
「車種によりフィッティングキットなどが必要となる場合がありますので詳しい設定・取付費については販売店におたずねください。また商品によっては、車両本体への穴あけ等の加工が必要となる場合があります。」

また、13.2インチは14と比べて縦横それぞれ1センチ小さいだけですし、同等スペックだとするとむしろ13.2インチのほうがピクセル密度は細かくなる(精細になる。理論上の話で見てもわからないとは思いますが)ように思います。14インチの入手費用によると思いますが、手放しでオススメできるものではないと私も思います。

ちなみにマニュアルにはオーディオディスプレイの出力仕様がFHDと記載がありましたので…つまり40系フリップダウンは、2月発売の13.2がベストバイということになりそうです。

書込番号:25467343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

J-SLIMについて

2023/10/14 09:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

昨日のニュースで発表されていたJ-SLIMというシステムでアルファードの納車時期を確認された方っているのでしょうか??
「年内に全店舗に導入」となっていましたので、もしかしたら一部の販売店には導入されているのかなと思い質問させていただきました。

書込番号:25462182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 tashiminさん
クチコミ投稿数:36件

2023/10/14 09:34(1年以上前)

よくよく考えれば、一部の店舗のみに先行導入ではなく全店舗一斉導入と思われるので、確認事例はないですよね。

書込番号:25462194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/10/14 10:14(1年以上前)

ここに書けば答えがもらえると思ってるの凄い。。。

書込番号:25462245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:248件

2023/10/14 10:20(1年以上前)

>tashiminさん

中部経済新聞によると
> 新たな需給管理システム「J―SLIM(J―スリム)」を、一部車種で導入したことを明らかにした。年内には全車種に対象を広げる。
> 1月に発売したハイブリッド車「プリウス」で初めて導入した。
とありますから、アルファードはまだ導入されていないようにも読み取れますね。

詳細は以下リンクをご覧下さい。
https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/10/14/OK0002310140201_02/

書込番号:25462256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/14 10:37(1年以上前)

>tashiminさん
質問に対して、必要ない返事してくる暇人は
ほっときましょう笑笑

導入されればディーラー問い合わせが多くなりそうですね。
一部販社ではネットで大まかな情報が確認できるみたいですよ。

書込番号:25462273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/14 12:49(1年以上前)

アルヴェルに関しては最初から導入されているようです。
プレスの説明会の画面の中にもノア・ヴォクシー、クラウン、アルファードが確認できますので。説明会用のダミーであっても、写っている内容での問い合わせはあるでしょうから、導入済み車種が表示してあると思われます。

書込番号:25462418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/10/14 18:04(1年以上前)

結局は販社の本社から発注して生産計画に載らないと確認しようがありません。
来年の春以降の予定の人はまだ発注すらしていないでしょう。

書込番号:25462852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2023/10/12 10:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:110件

後席モニターを装着しています。普段テレビの視聴時には違和感はないのですが、オットキャストを使用して、前と後ろのモニターでYouTube等を視聴する時に音ズレがあり、耳障りです。何か設定等で解決出来そうなのですが、わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25459524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/12 22:15(1年以上前)

>セフィアci4さん
来月納車のため(自分で検証できてないので)ストレートな回答できませんが…過去スレも推測ばかりで私も悩んでるのでコメントしておきます。

まず、型番(ヴァージョン)やUSB接続かHDMI接続かとの情報があったほうが詳しい方も返信しやすいかと思います。

ケーブルによって通信速度が違ってラグが生じることがあるようなので、「40系だけどラグないよ」という人のケーブルのメーカーと型番がわかると良いのですが…

前席モニタよりも後席ディスプレイの映像が遅れているから(または逆だから)音ズレを感じる(音は前席モニタに合っている)現象でしょうか?

設定変更の方法は存在するようですが、オフィシャルな記述が見当たらないので緊急手段かもです。未経験者の私が安易に紹介するのは躊躇われ…とりあえず詳しいかたの登場を待ちます。

書込番号:25460370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/14 08:38(1年以上前)

>セフィアci4さん
こんにちは
YouTubeで動画がいくつか上がっていますね
軒並み同様に音ズレがあるとのことでした
そこで言われていたことは…

後席でオットキャストを見るためには音声の前席後席連動をオフにしなければならないが、そのせいて音ズレがあるかも
なので、前席後席どちらかの音声ボリュームをゼロにする

このようなことを言われていました
私はオットキャストを所有していないので試せませんが、とりあえずの措置としてはこれしかないようです

書込番号:25462134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2023/10/15 15:57(1年以上前)

>Rikichi0913さん
>まぁくくんさん
お2人様返信ありがとうございます。日常が少しバタバタしていまして、お礼が遅れてすみません。
YouTube等でも問題になっているのですね。
私も普段テレビの時は普通に視聴していますが、オットキャスト等の時は前の音量0にしています。やはりそのくらいしか今の所対策が無いようですね。また何かあればよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:25464435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ133

返信39

お気に入りに追加

標準

納期短縮?

2023/10/10 23:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:57件

アルファードzガソリンを注文しているのですが当初年明け納車予定だったのですが急にディーラーから11月に納車と連絡がありました!キャンセルが多かったのかいっぱい作ってるからなのかわかりませんが納期が早くなる傾向があるようです。

書込番号:25457760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/14 16:23(1年以上前)

ディーラーに聞けと言われるかも知れませんが、今解約するといつ頃の納車日を案内されるんですか?

書込番号:25462691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/14 16:29(1年以上前)

間違えました↓
ディーラーに聞けと言われるかも知れませんが、今契約するといつ頃の納車日を案内されるんですか?

書込番号:25462699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/10/14 17:58(1年以上前)

殆どのDで受け付けていないと思いますが、受け付けていたとしても次期ロットになりますので24年10月以降ですね。
しかもそういったDでは既にたくさんの人が並んでいるでしょうから25年以降の納車になると思います。
現状、受け付けている所で並ぶか、来年の9月に抽選するかですね。
狙うならキャンセル車ですが、それも抽選漏れした人にまわされるか、Dの忖度になると思います。

書込番号:25462835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/14 18:07(1年以上前)

そんなに人気なんですね!
ここの書き込み見てると納期が早まった結構書かれてたので…
明日ディーラーへ商談に行ってみようと思います。
ありがとうございました(^_^)

書込番号:25462860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/15 08:57(1年以上前)

>電車男 2さん

Dにはいかれたのでしょうか。
多分、事情説明されただけになるかと思いますけど、次の受注開始の8月前後までは注文は無理かと思われます。

初めて行くDで契約できるところはかなり少なく(でも契約できたという口コミもありますね)、既存のお客さんで営業から声を掛けられる人は買えてますけど、それ以外の方で買うことはなかなか難しく、買うとしたらこれから足しげく通うことが大事です。ほかの車をそこのDで1台買って置けたら良いですけどね。

それとうちのDだと、抽選関係なく、アルファードを購入数できるような、既存のお客さんからの紹介なら、一見さんでも買えるそうです。とにかく転売しない、身元しっかりした人が必須だそうです。

Dに行かれても 受注停止と言われるだけだと思いますけど、実情はこんなかんじかと思います。
来年買うには、今からの行動が大事ですね。

書込番号:25463781

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:132件

2023/10/15 10:35(1年以上前)

自分のディーラーはキントのみ今でも初期ロット枠で契約出来ます。それ以外の契約は全て埋まっている。キャンセル待ちも数人確保しているみたいです。当然既存客。

一見客は来年秋以降の枠も微妙。但し縛り条件次第では先頭に立てる場合もある。と同時に初期枠に漏れた既存客が優先。

既存客に一巡してからは何年後か想像すら出来ません。その頃は初期枠の車検前なので既存客との争奪戦になる予想。明確なルールがないと営業も人ですから優先順位もおそらく忖度します。

書込番号:25463937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


laolaさん
クチコミ投稿数:9件

2023/10/15 10:44(1年以上前)

私も12月生産1月納車が今月生産来月納車になりました。ディーラーから書類関係急かされて休み少ない月なので困ってます…

キャンセルが多かったんですかねえ。でもメーカーオプションって人それぞれ違うから同じ条件じゃないと早まらないような?

書込番号:25463955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/10/15 12:39(1年以上前)

近所の何件かのディーラーに展示してたアルファードが最近無くなってました

以前に保険で声を掛けてたディーラーから
『展示車のヴェルファイアを販売するので予約しますか?』
って電話掛かってきた事ありました
アルファードが欲しかったので丁寧にお断りしました

そんな事あったので、展示車を売りまわしているディーラーから
買うことができるかも知れませんね

書込番号:25464143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 17:10(1年以上前)

ディーラーへ行ってきました!
やはり注文はできないようで、予約票?のようなものを記入して順番に並んだって感じですかね。
前倒しで連絡が来てる方もいるようなので、あわよくばを期待して!w

書込番号:25464571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 18:04(1年以上前)

予約なんですが、〇〇トヨタとネッツトヨタとか2か所に予約とかしちゃダメなんですかね?
営業マンの忖度等があるのであれば、当たり外れがあるかと思うのですが( *`ω´)

書込番号:25464637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2023/10/15 20:14(1年以上前)

6月21日に注文して 来年春とかまで遅くなることは無いと思いますよ と言う状態から、12月〜1月に納車という連絡がありました。

>電車男 2さん

二か所に予約してもよいんじゃないですかね。注文書も書いて無ければ、予約金も入れない状態だと思いますから、注文書書いてもキャンセルする人もいるし、欲しいのに買えない方が問題かと思います。

ただ、こちらだと1つのディーラーに25台程度の割り当てが6月21〜7月頭にはうまり、CM見たり、展示車みてから来た人がまた順番待ちして、(こちらだと断っている 展示車は見えない所に隠してある) 4カ月弱経ってるので、来年の受注開始にも注文させてくれるかどうか厳しい状態かなと思いますね。

担当者が言ってましたけど、40系を契約した人は、ほとんどが年式が新し目か車が複数台あって、待っても大丈夫な人ばかりだそうです。
自分の担当した人がキャンセルになると、その枠がほかの営業に行くかもしれないので、営業もかなり人選しているものと思われます。

書込番号:25464918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/15 22:47(1年以上前)

みなさんけっこう納期短縮されてるので羨ましいです。

私は7月8日契約でZHEV納期連絡待ちですが、全く音沙汰無しです。
ZHEVで納期短縮の連絡あった方はいらっしゃっいますか?

書込番号:25465184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/10/16 05:59(1年以上前)

展示車を売るのもわかりますね。
契約できない状況ですから、置いてても客は買えないわけですから。
トヨタが提言する実車を見てからって状況じゃないですからね。

書込番号:25465404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/10/17 15:26(1年以上前)

>エルコルテさん
はじめまして

ZHEV(E-Four)で、フルモデリスタ
フロントグリル等装備で10/29に納車となります。

書込番号:25467446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/18 02:05(1年以上前)

>Daisensさん
納車おめでとうございます!楽しみですね。
納期は短縮された感じでしょうか?

書込番号:25468164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/10/18 09:28(1年以上前)

>エルコルテさん
返信ありがとうございます!

当初は年末か年明け位と言われてましたので、
少々早まりましたね。
本当は28日でも納車可能と言われましたが、
仕事の都合上、私の予定が合わずに29日になった感じです。

書込番号:25468385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/18 12:38(1年以上前)

>Daisensさん
2ヶ月も短縮されたんですね!しかもフルモデリスタで!!羨ましい限りです。
でもこれでは私も少しは希望が持てました。情報ありがとうございます。

書込番号:25468555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2023/10/27 22:01(1年以上前)

今日モビリティショーでトヨタ車体の方と話をしました。
今までのいなべ工場の他、他の工場でも生産をすることになったので、1〜2割の増産体制になるそうです。なお、半導体をはじめとした材料不足は完全に解消しているそうです。
輸出向けも国内生産ですが国内向けの方が5倍の生産台数とのこと。
アジア特に中国はメイドインジャパンに価値があるそうで、海外生産にはしないとか。
ですので少なくとも販社への配車のペースは上がるそうです。

書込番号:25481104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/28 08:15(1年以上前)

>ぴろりょさん
それは朗報ですね!販社から電話ないか携帯を毎日チェックしてしまいそうです。

書込番号:25481477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/10/28 10:01(1年以上前)

増産の噂は先月から聞いてますが、8月までは計画生産ペース未達、9月の生産台数は若干計画を上回りましたが10月は先月比約60%になる見込なんですよね。
増産の話をしてくれる人は年跨ぎ前後を仰っている人が多かった印象です。早く受注再開してくれると良いですが。

書込番号:25481603

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1450万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,734物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,734物件)