トヨタ アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル

アルファード 2023年モデル のクチコミ掲示板

(11840件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信15

お気に入りに追加

標準

アルファードとヴェルファイアの違い

2023/09/09 11:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件


スレ主bdm02さん
最初の投稿
先日、ヴェルファイア(ガソリン)が納車されました。
それまで乗っていたアルファード(ガソリン)と比べて、乗り心地が滑らかでしっとりしたと感じます。ふわふわ感が減り、ちょっとカッチリと硬さも感じます。これが乗り心地が良いと感じるか悪いと感じるかは人それぞれだと思いますが、新型のヴェルファイアを乗られた方は以前のアルファードと比べて乗り心地をどう感じたか知りたいです。
また、新型のアルファード(ガソリン)とヴェルファイア(ガソリン)の乗り心地はどう違いますかね?
YouTubeなどで試乗動画出てますが、あまり参考にならず。。

書込番号:25415306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/09 21:34(1年以上前)

まだ40系には乗ってないんですけど、30系はどれくらいの距離乗ったんですかね。

感想は新車だからという面が大きいように思いますね。

ショックが性能を保つのは、2万キロ程度で、そこからじょじょに抜けてくるので、新車同士でくらべないと、比較になりません。
タイヤも年々硬くなります。乗ってない方が硬くなりやすいそうです。走行して伸縮させた方が良いそうです。

私は30系はロールがほとんどなくて走安性は良いものの、硬すぎて、車高そのままの減衰力調整式のサスに交換しています。
30系は2台買いましたが、1台はパフォーマンスダンパーやブレースも付けましたね。
40系の納期はまだわかりませんが、30系 1年1800qで今月売りそうですけどね。サス変えたのに・・・

書込番号:25416204

ナイスクチコミ!4


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/09 22:04(1年以上前)

30系は新車からで3万キロ弱乗ってます。

30系を固く感じられるんですね。
その辺は本当に人それぞれですよね。それまでに乗ってた車種によったりと、、

私は、30系のアルファードに乗るまでは、
メルセデスのV、G400等輸入車メインで乗っていたので国産車は柔らかく感じるんだと思います。
今回のヴェルファイアは輸入車までとはいかなくても一般的な国産のミニバンに比べると足回りは硬いんじゃないかなと思います。
一概に輸入車=硬い、国産=柔らかいとは判断できませんけどね。

書込番号:25416238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2023/09/09 22:10(1年以上前)

 まだ投稿に対するリアクションが一つもなさそうなので、少しお節介を記述させて頂きます。
 いみじくもスレ主様ご自身が『YouTubeなどで試乗動画出てますが、あまり参考にならず。。』とご記述されていますが、ビジュアルサイトで参考にならないのに、果たして文字情報の当該サイトで参考になり得る情報提供を得られるとお考えなのでしょうか、甚だ疑問を感じます。
  乗り心地や乗り味の類い、例えばステアリングホイールインフォメーション、サスペンション設定、視界&視野等々、人の五感による感じ方は百人百様各々其々ですので、仮に文字情報をスレ主様がご覧になっても、それは単にその情報提供者の主観に過ぎないものであって、結果として『YouTubeなどで試乗動画出てますが、あまり参考にならず。。』と同じ結果となると思います。

書込番号:25416246

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2023/09/09 22:21(1年以上前)

2023/09/09 22:10 [25416246]の追記
 失礼しました、一件のリアクションがあったのですね。
 何れにしても、ncz05869 様が乗り心地を固く感じられても、それはスレ主様様と異なる経験則に基づく感性によるものであって、それをもってスレ主様の知りたい答えには当然なり得ない筈です。
 唯一スレ主様の求める答えを得るには、試乗車等によりスレ主様ご自身でステアリングホイールを握り、実際試乗しご自身の感性で確認するしか方策はないと思いますよ。

書込番号:25416263

ナイスクチコミ!4


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/09 22:41(1年以上前)

YouTubeでは、乗り比べた動画はほぼないですし、あったとしてもその道のプロのやつなのであまり参考にならないと言う意味です。

一般の方がどう感じてるかを聞いたいだけです。
乗ってない方のコメントは必要ありませんので。

書込番号:25416285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/09/10 00:10(1年以上前)

乗ってないと決めつけて掛かってるのは貴方でしょ。
どちらも試乗してるしYouTubeが当てにならないこと話してるのも知ってる。
俺からしたらどっちも大差ねー。

個人的な主観に過ぎない乗り心地感を動画見ても分からない人が、
ここで聞いても当てにならないからさっさと試乗してきなって!
・・・と書いただけでレスを消す運営もアレだけど、ちゃんと仕事してね。

書込番号:25416376

ナイスクチコミ!9


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 00:12(1年以上前)

まぁまぁまぁ、ご冗談はそれぐらいに。

書込番号:25416379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 00:19(1年以上前)

たかが試乗した程度で乗ったって言われても、、笑
YouTubeもそうだけど、数十キロ走った程度の評価なんて何の意味もない

納車されてしっかりと走った方の感想を聞きたいだけ

じゃない方のコメントは不必要

書込番号:25416384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2023/09/10 12:22(1年以上前)

 2023/09/09 11:27 [25415306]の記述では、「(前略)新型のヴェルファイアを乗られた方は以前のアルファードと比べて乗り心地をどう感じたか知りたいです。」と表記しながら、2023/09/10 00:19 [25416384]の記述では「たかが試乗した程度で乗ったって言われても、、笑 YouTubeもそうだけど、数十キロ走った程度の評価なんて何の意味もない納車されてしっかりと走った方の感想を聞きたいだけ」とは、何を当該サイトアクセスユーザーに求めているのか支離滅裂で一貫性が全く感じられず残念です。

 何故?どうして?何のため?
 ところでスレ主様は、どういう目的で両モデルの乗り心地の違いを他者がどう感じたかを知りたいのですか?
 ご存知のように、掲示板 利用ルール冒頭に『クチコミ掲示板は、製品やサービスについて、さまざまな情報を他の方々と交換できる場です。』とあるように、様々な商品情報交換するサイトですが、仮にそれを知ることによってどのように活用し、その結果を当該サイトアクセスユーザーに対してどのようにフィードバック頂けるの残念ながら不明です。
 最もこのような状態を招いた大きな要因は、最初の投稿で5(7)W2Hが致命的に欠落しているのが原因のように感じますが、それは当方の思い過ごしなのでしょうか?

書込番号:25416886

ナイスクチコミ!12


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 13:31(1年以上前)

ご自分でお分かりの通り、あなたの思い過ごしでしょうね。笑

不適切であれば、削除されるでしょうからね。

書込番号:25416969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2023/09/10 15:54(1年以上前)

>bdm02さん
40系は試乗車含めてZ、Z(HEV)、ZP、ZP(EL)を乗り比べました。私もZPです。

仰っておられる、その印象は私もありました。
20系→30系の乗換時は4輪がそれぞれ追従し消音性にも感動しましたが、30系→40系では更に消音性が増しホイールの応答性がマイルド(しっとり)な感じになりました。路面追従性は進化しておりロールも更に改善良化しています。

今回はアルとヴェルで路面応答性と剛性が違っています。ショックの差異やブレードが入っているとのことですが体感できます。
私はヴェルのしっかりとした剛性を感じつつ40系のしっとりとした乗り心地に大変満足しています。
30系は高額車と揶揄されていましたが、40系は高級車で良いのではないでしょうか。

書込番号:25417194

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/10 22:12(1年以上前)

>たろう&ジロー
スレ主さんの回答に答えられないなら黙ってればいいのに、最近は貴方みたいな揚げ足取り系の人ホント増えましたねぇ。
他の人が質問しにくくなるのでやめた方がいいかもですね。

>bdm02さん
私は30系ガソリン2WD新車に5台乗り継ぎましたが、主さんがおっしゃる通り40系2WDガソリンに試乗した際に足回りが硬いと感じました。例えるなら30系は船のようなフワフワ感とすれば40はSUV車を少し柔らかくしたような感覚です。でもこれはこれでアリかなとも思いました。

書込番号:25417752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 22:23(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

アルファードとヴェルファイアではどれくらい乗り心地が違いますかね?
個人差あると思いますが、、
運転するのが楽しいのはヴェルファイアの方で間違いなさそうですが、
後席に座る人はやはりアルファードの方が良いって感じますかね?
これも一概には言えないでしょうが、、
フワフワ過ぎると逆に酔いやすいから硬めが良いって方もけっこういますもんね。

書込番号:25417772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bdm02さん
クチコミ投稿数:27件

2023/09/10 22:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
関係ない返信をされる方は相手にしないことにしました。笑

やはり硬めに感じられましたか!

トヨタから公式にアルファードとヴェルファイアは、足回りの硬さに違いがあるってアナウンスってされてますかね?
ヴェルファイア専用の、、、って言うは公表されていますが、乗り心地や足の硬さの違いについて何か説明されているのかなと、、

書込番号:25417776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2023/09/10 23:13(1年以上前)

※横スレ失礼します。

ドライビングターボ 様
 貴殿が揚げ足取りのように感じたとしたのなら、当該サイトの掲示板利用ルールをご一読されることを推奨します。

書込番号:25417829

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ397

返信82

お気に入りに追加

解決済
標準

車両売却について

2023/09/03 17:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

この度、30後期アルファードを売却しようかと思います。

出来れば1番買取額が高い所で行いたく
年式、走行、その他リセール時対象オプションなどで
売却された方、ディーラー下取りと買取業者での
査定額を聞かせて下さい。

また査定時期なども
参考にさせていただければと思います

書込番号:25407520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に62件の返信があります。


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/10 17:25(1年以上前)

>244kytさん
先日、知り合いがBMに売却した時に減額交渉されたようで
売却後に減額交渉や返車依頼がない場合でも
その後に買ぬし側が瑕疵があったと時期から
一年以内に損害賠償請求出来る法律があると言われたようです。事故やキズの隠蔽はこちらに非がありますが
設備上の故障であっても適用されるようで
「契約不適合責任」と言うようです。

BMで売却された際に
契約終了後に何も請求を行わない保険に加入されましたか?

書込番号:25417327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/10 17:29(1年以上前)

>ふるのさんさん
年式や走行からしても
相場より少し上で現実味がありますね。

納車も近くテンション上がりますね笑笑
私も月末から月初納車で納車日に2日間の入院
一年後には約2週間の入院です。

マットもそろそろ購入しないとと
毎日PCを眺めてます^_^

書込番号:25417334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/10 17:45(1年以上前)

>w.m.r.mさん
TYPEゴールドは安いと担当が行ってました。
赤字が大きくないのであれば売却ですね。

書込番号:25417352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/10 23:03(1年以上前)

はじめまして。
先週査定していただきました。
ハイブリッドSC
2020年 8200キロ
フルモデリスタ
シグネーチャーイルミブレード
フロントグリル
デジタルインナーミラー
サンルーフ
後席ディスプレイ
ドラコレ前後
で570万で買取っていただきました。

書込番号:25417813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


244kytさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/11 14:05(1年以上前)

>HM12698さん
こんにちは。
「契約不適合責任」はBMに限らず他の大手買取業者にもあります。(ネクの買取説明書にも記載されていました)
@私は同じ日に再査定をしてもらいました。その後減額しないと責任者より確約をもらいました。
Aワンオーナーで修復歴、事故歴を隠していないため、そもそも保険には入る必要がありません。

B最終売却を決めた理由はネク担当者が買取額を合わせて、後で減額する作戦のように感じたためです。

ネクに売却されるようですが、BMの提示額に必ず合わせてくると思います。
私の場合は担当者が合わせる際「金額がパッツン、パッツン」と言っていました。(笑)


書込番号:25418469

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/11 21:12(1年以上前)

>Daisensさん
走行が低いのはやっぱり高値ですね。
因みにどちら売却されましたか?

書込番号:25418923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/11 21:15(1年以上前)

>244kytさん
法律であるみたいですね。
BMもネクも減額はしないと言ってくれています。
ネクは合わせる事なくもう限界ですとの事です。

書込番号:25418932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/12 08:58(1年以上前)

>HM12698さん

おはようございます。
売却先、実はネクになります。
営業の方の対応は良くて問題ありませんでした。

書込番号:25419425

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/12 20:38(1年以上前)

>Daisensさん
売却先ネクステージに決めました。

書込番号:25420211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/13 09:31(1年以上前)

>HM12698さん
おー!
希望額に近い数字になりましたでしょうか?
別のスレでも投稿しましたが、陸送費で5,000円だけ取られます。
でも売却金額自体に納得していたらたいした金額ではないので気にならないかと。
あとは納車日を待つだけですね...。
私は今月か来月に生産ラインに乗るそうです。

書込番号:25420809

ナイスクチコミ!1


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/13 18:50(1年以上前)

>Daisensさん
売却で電子契約書が初なので疑ってしまいますね笑笑

陸曹費は仕方がないですよね。
納車がワクワクですよね。
ラインに乗る日が分かるだけで安心感ありますよね。

書込番号:25421352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/13 19:17(1年以上前)

>Daisensさん
金額は思った以上になりました。

陸曹費はネクステージ持ちでした。

書込番号:25421376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/14 04:05(1年以上前)

>HM12698さん

本当ですか!
いいなー(゚∀゚)
あとはお互い納車を待つばかりですね!

書込番号:25421771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/14 12:29(1年以上前)

>Daisensさん
納車待ちしましょう。

書込番号:25422153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/20 18:59(1年以上前)

皆さん、色々意見や情報いただきまして
ありがとございました。

先日、売却した費用が
本日振込み完了しました。
ありがとうございました。

書込番号:25430795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/10/11 17:38(1年以上前)

>HM12698さん
お久しぶりです!
納車日が10/29に決まりましたー
そちらはどうですか?

書込番号:25458651

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/11 21:19(1年以上前)

>Daisensさん
おめでとう御座います!
私は今週末納車です。

書込番号:25458946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Daisensさん
クチコミ投稿数:51件

2023/10/12 10:15(1年以上前)

>HM12698さん
おー!
おめでとうございます。
お互いもう少しですねw
良きカーライフを送りましょう!

書込番号:25459525

ナイスクチコミ!0


スレ主 HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/10/12 23:13(1年以上前)

>Daisensさん
間違えました。
明日納車ですww

書込番号:25460436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/10/22 23:10(1年以上前)

参考になるかわかりませんが。
ヴェルHV 前期 2015年式 ZG 約10万キロ
ディーラー下取りで210万ですが、その駆け引きで九月に新型ヴェルZプレミアム納車済みで先月、1ヶ月点検に出したところです。
皆さんのを見てるとアルSC購入組が勝ち組かなぁ、と思いました。

書込番号:25474610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニターについて

2023/09/01 22:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

クチコミ投稿数:136件

Zグレードにリアモニターを検討しましたが、一つ気になります。TVキットを装着すると、走行中でも画像が見れますが、リアモニターでも画像が映るのでしょうか?YouTubeを見る事が多いのですが、こちらもTVキットにてリアモニターに映し出す事が可能かどうか知りたいのです。ディーラーより、TVは映ったとしてもYouTubeまでの確認は出来てませんとの回答でした。

書込番号:25405250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/09/02 00:38(1年以上前)

>クボコロさん
YouTubeとTVキットは関係がないように思います。
下記の記事がベストかはおいておいて、簡潔にまとまっていると思います。
https://music-lifestyle.net/watch_youtube_in_da/

(AI boxを使う場合は改めて相談しましょう。有名なものでも後席ディスプレイ非対応だったり色々あるようなので)

書込番号:25405348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2023/09/04 15:47(1年以上前)

基本的にリアモニターの映像は、走行中でもテレビキャンセラーの取付に関係なく映ると思いますが、断言はできません。
自分は30後期JBLリアモニター付車に乗っていましたが、走行中にキャンセラー無しでも映っていたと思います。
YouTube等の動画もキャンセラー無しで問題なく視聴出来ていたと思います。

スレ主さんが検討しているディーラーオプションのリアモニターを装着している状態で納車されている人はかなり少ないと思いますので、こちらで質問されても明確な回答を得るのは難しいかもしれませんね。
メーカーナビとディーラーオプションのリアモニターの関係性は基本的にはノア・ヴォクシーと同じだと思いますので、ノア・ヴォクシーの方で質問された方が良いアドバイスを得られるかもしれませんよ。

書込番号:25408931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/10/22 22:02(1年以上前)

納車してfire tv経由でYouTube映りました。ご参考までに。

書込番号:25474534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ226

返信53

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディにシミ

2023/08/31 12:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 al_alpさん
クチコミ投稿数:9件

その1

その2

【困っているポイント】
・対応や保証など


【使用期間】
・約1ヵ月
・走行距離約1,000q


【利用環境や状況】
・青空駐車で保管していますが、樹木等は付近にありません
・1ヵ月点検前に給油口の下部付近に、1センチ以内の茶色っぽいシミが3箇所みつかる
 クリア塗装の内部にシミがあるため洗車では落とせず
・ディーラーコーティング施工時と、納車時の私の目視点検時はなかったはず

▽ディーラーの言い分
 メーカーは塗装不良はないと返答
 まれにコーティングとクリア塗装を侵食する物質がある
 1週間ほど車を預かりシミ抜きなどを無償で行いたい
 メーカーの人間にも現車を確認してもらう

▽私の考え
 塗膜内部から何かが浮き出た塗装不良に思える
 ドアパネルとかなら交換して欲しいぐらい
 

【質問内容、その他コメント】
・他車を含め同じような状態になった方が居たら経過を教えて欲しいです
・シミ抜きや再塗装されることで、何か代償などありえますか?
・クリア塗装を侵食して、またクリア塗装均一に覆う物質ってあるんですか?
・また対応策等のアドバイスがあれば宜しくお願いします

書込番号:25403364

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に33件の返信があります。


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/01 20:42(1年以上前)

>al_alpさん
すみません暗くて見にくいですね。。。
主様より大きいですが同じような色合いです。
飛び散ったのか、ちょっと離れた場所にも小さな点が1つあります。。。

書込番号:25405067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/02 01:24(1年以上前)

私も鳥の糞(正確には酸性の尿)の様な気がします、この暑さでボディーが焼けてるところに

落とされると塗装が酸で変色して落ちなく成るんですよね、ケムシの糞でも成る事があります。

何れにしても糞害を見つけたら放置しないで出来るだけ早く洗い流すことをお勧めします。





書込番号:25405387

ナイスクチコミ!1


スレ主 al_alpさん
クチコミ投稿数:9件

2023/09/02 09:15(1年以上前)

再生する酔う可能性があるのでご注意を

その他
酔う可能性があるのでご注意を

>磨きの達人さん
 天災に遭われたのでしょうか、心中お察しします。
納車を優先するか凹みのないものを待つか、私の悩みと比較にならなかったと思います。

>BREWHEARTさん
>しぃ〜たん★さん
>Rokuzoさん
 画像のアップありがとうございます、私のと似た感じがしますね。
みなさんの意見を元に推測すると、何か良からぬ物を口にした鳥がお腹を壊し、
その鳥が浸透しやすくなったフンを熱く焼けたボディーに付着し、浸透しやすい
成分のみが素早く沈着して、表面に残っていたカスみたいなものは雨で流された
感じでしょうか。

>槍騎兵EVOさん
>バニラ0525さん
 写真は回転などしていません。
動画を上げてみましたが、上手く撮れずにピンボケやブレで酔いやすいのでご注意下さい。

書込番号:25405634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:28件

2023/09/02 09:36(1年以上前)

私のホワイトパールのヴォクシーも、左側に鳥のフンによるシミができました。ディーラーや、キーパーラボでできるだけ落としてもらいましたが、黄色いシミが残りました。完全に落とすには再塗装しかないそうです。原因としては鳥のフンが付着してすぐに洗車しなかったためです。左側だったため鳥のフンに気づくのが遅かったです。それから、毎日家に帰ったときは周囲を必ず点検するようにしました。納車すぐで大変お気の毒ですが、鳥のフンはかなり塗装にダメージを与えるようでした。ご参考までに、、

書込番号:25405655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2023/09/02 09:50(1年以上前)

>al_alpさん

なるほどです。

左側面、右肩上がりなら走行中に大きい虫か何かを踏みつけて、その汁が付着したと考えるのが自然ですかね。

何にしてもメーカーの過失は少なそうです。

あとは何とかしてそのシミを消す方法探るしかないですね。

書込番号:25405671

ナイスクチコミ!0


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/02 11:54(1年以上前)

>al_alpさん
私もシミが付いてしまったんですが、コンパウンドでも取れず、80℃のお湯をかけたところ、嘘のように綺麗に取れました。
一度お試しいただくのも良いかもしれません。

書込番号:25405807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2023/09/02 12:10(1年以上前)

>al_alpさん
ありがとうございます。
動画を見ましたが、
やはり、斜めから角度を変えて、光を反射させるように撮らないと、正面からとると
表面にあるのか、クリア層の中にあるのかわかりません。
今の動画では、クリアの中から出てきてるようには見えませんね。
表面に何かついてる感じにしか見えません。
一瞬白くなるように見えましたが、ピントがずれたみたいで、
表面がきれいで、中にシミがあるようなら、斜めからとれば、
反射具合により、シミが見えなくなったりしますが、
残念ながら、現状、中に入ってるようには見えませんね。
まあ、ディーラーで磨いてもらえばわかりますが。

書込番号:25405831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/09/02 12:36(1年以上前)

直接見ないと分かりませんが
外部からボデーが侵されてますね。
メーカーの検査がこれを見逃すとは思えませんので。
ガソリン鳥フンでも放置すれば侵されます。
シンナーでも落ちませんか?

書込番号:25405854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 12:38(1年以上前)

経験的、みた感じでは鳥や虫の糞害によるシミだと思います。
意外に強烈に色が残る場合あります。
板金が手っ取り早いかと思います。

書込番号:25405857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件

2023/09/02 18:52(1年以上前)

>al_alpさん

塗装の段階で問題があると後からシミが浮いてくる事はよくあります。
表面が滑らかとの事なのでメーカー工場での塗装不良と考えられると思います。

茶色っぽいシミ・・・。
恐らくは、クリアー塗装前に異物(恐らくは油脂類)が付いてその上からクリアーがかけられたものと推測します。
新鮮な油は最初は透明ですが時間が経つと酸化して茶色に変色して行きます。
なのでメーカーの検査やディーラーコーティング施工後の納車時点でも気付けなかったのだと思います。

「油だったら塗装を弾くだろう!」と言いたい人も居るかと思いますが油脂類の性質や状態では普通に塗れてしまうんですよね。

もし磨きでも取れないなら製造段階での不良も視野に入れた方が良いでしょうね。
クリアー層の表面ならコンパウンドで簡単に取れますから。

メーカーが分析に出して断面を見れば一発で分かります。
そうなると返品扱いになるでしょうから手直しで手打ちにしようとしているのかも・・・(これはボクの妄想)。

まあ、何はともあれ車が綺麗になって戻ってくる事を応援しています。

書込番号:25406327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2023/09/02 20:01(1年以上前)

面積比 0.0001%(多分そのくらい?)程度のシミで 対応してくれるんだろうか・・・

書込番号:25406397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 21:12(1年以上前)

初めまして。
塗装不良残念でしたね。。
というのも車種は違いますが納車後すぐディーラーに塗装のシミがあり指摘した所、、
ボンネット、ルーフ、サイドパネルを再塗装となりました。。
メーカーミスかもしれませんが原因が分からないとの見解でしたが無償で塗装やり直しでした。
鳥や蜂のフンの可能性かもとのごとです。
ただ、再塗装後は新車の塗装では無いのでかなり違います。
光の辺った感じの屈折や磨き傷があり違います。
納車1ヶ月目でぱっと見綺麗ですが、光に当たるとかなり酷くやばって思いました。
神経質ですがもう開き直ってディーラーに文句いいません。シミが無くなって良かったと言い聞かせてます(笑)
なので出来る限り丁寧な磨きのみで取り除けたらいいですね。再塗装は最後の手段ですが、多分神経質だと絶対後悔します。かなり腕の良い所では無いと悲しい事になります。

書込番号:25406499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2023/09/03 13:43(1年以上前)

研磨や再塗装の前にソフト99のニューピッチクリーナーを試されるのをお勧めします。
多くのディーラーではピッチクリーナー置いてないのと洗剤系クリーナーでは落ちない汚れも上記製品なら簡単に落ちます。
写真と見た目が同様のシミにいつも使用して綺麗に除去しています。
最近の車はスクラッチガード塗装がされている為研磨作業工程があるコーティングは新車購入時にはしてもらっていないので、同じ条件ではありませんが、今朝も見た目が同様のシミに使用して除去しました。
価格も安い商品ですので試して損はないかと思います。

書込番号:25407260

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2023/09/03 14:44(1年以上前)

>Mr.Z.さん
横から失礼します。
スレ主様は、もう自分で落とすという段階ではありません。
もし、そのようなことで落ちてしまったら、
偉いことです。
もうすでに、ディーラーに、メーカーの方が来られるような話になっております。
「自分で落ちました。テヘッ」ていう段階ではありません。
試すわけにはいきません。
スレ主様の、ディーラーに任せられて、その後のご報告お待ちしましょう。

書込番号:25407327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2023/09/03 15:33(1年以上前)

>バニラ0525さんへ

おっしゃることは理解しますが、もしディーラーが再塗装という判断になれば他の人もコメントされていますが、新車塗装とは異なりますので、残念となり後悔されるパターンになるかもしれませんので、ディーラーにも一度補修(案)として相談、提案するのもありかと思いますよ。

ディーラー了承の上で、それでシミが上手く除去出来れば、どちらもラッキーだと思いますけど。





書込番号:25407381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2023/09/03 15:36(1年以上前)

>Mr.Z.さん

貴方のはシミではなく汚れです。
石油溶剤とシリコンが原料のクリーナーに夢を持ち過ぎです。
塗装「表面」の油汚れには使えますが、塗装「内部」に浸透したシミには無力です。

書込番号:25407384

ナイスクチコミ!2


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:30件

2023/09/03 18:31(1年以上前)

>バニラ0525さん
>BREWHEARTさん

余計な口出しでしたね。
ダメ元で落とせればワンコイン前後で購入できるクリーナーだったので良かれと思ったのです。

書込番号:25407622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/06 17:46(1年以上前)

>al_alpさん

当方30後期ですがタイヤ交換後に塗る艶出しワックスかと思いますがモデリスタのサイドスカートに泥が跳ねたような同じようなシミができ悩みました。
今年の夏は猛暑でしたので飛び散ったワックスが
ボディの熱でクリア層に入りこんだと
コーティング屋に言われました。
結論から言えばクリア層を削って落ちるかどうか
やってみないと何とも言えないそうです。
またクリア層の厚みにも限界があるようでしたので
諦めた次第です。
エアロ部分なので最悪交換すれば良いのですが
スレ主様の場合は納車されたばかりの40で
しかも給油口付近ですと給油のたびに視界に入り
ストレスになりますよね。
アドバイスになっていませんが
保証のほうで解決することを願ってます。

書込番号:25411617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 al_alpさん
クチコミ投稿数:9件

2023/09/17 16:15(1年以上前)

 みなさん、遅くなりましたが車が戻ってきました。
遅くなった理由は何人か専門の方に見てもらい、どのような作業がベストかを判断するのに時間がかかったとのことです。
大方、樹液みたいなものが外部から浸食との診断だったため、特にメーカーの人に見てもらうとこはしなかったです。
処置としてはシミの部分だけを薄く削り、完全除去ではありませんが目立たなくなりました。
完全除去をする場合はキレイに削って、リアスライドドアのあたりまでボカシ塗装をするため、10万円以上の費用と少なからずムラが出来るため今回は見送りました。
色々と模索してもらった、ディーラーの担当さんには感謝しています。

 今回は原因が分からないため悩んでいたところ、みなさんから色々と意見を頂きとても助かりました。
書き込みして頂いた方を含め、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
鳥のフンが塗装にダメージを与えるのは知っていましたが、内部まで入り込んで洗車では取れなくなるなど勉強になりました。

 30系からの乗り換えですが価格が上がった分、色々とパワーアップしていて良い車だと思います。
気密性もアップしており運転席のドアを閉める時、よく半ドアになってしまうためイージークローザーが欲しいぐらいですw
(装備を増やすと価格や重量との戦いになりますが…)
納車待ちの方にも早く届くことを祈っております。

書込番号:25426492

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6647件Goodアンサー獲得:337件

2023/09/18 13:06(1年以上前)

>al_alpさん
ありがとうございます。
正直に、事実をお伝えいただき、感謝します。
自分の主張に分が悪いと、結果の報告ない方(と思われるですが)多いですが、
納得できる返信ありがとうございます。

とにかく、塗装の不具合ではない、外的要因という結論でしたね。
スレ主様には申し訳ないですが、
私は、スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:25427619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ138

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードのオプションについて

2023/08/30 07:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 mmm119933さん
クチコミ投稿数:6件

7月末にアルファードハイブリッドを契約いたしました。
その時はアドバンストドライブはいらないと思い、付けませんでしたが今になって後悔しています。
後々のリセールにも影響が出てしまいそうですし。
そんなにあるとないで差が出てしまうのでしょうか?
納車時期が大幅に遅くなるとしても契約し直した方がいいのか悩んでます。
ちなみに3年くらいは乗る予定です。
その他のメーカーオプションはつけたので、なぜこのオプションだけ不必要と考えたのか後悔の嵐です。
わかる方どうかよろしくお願いします。

書込番号:25401940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に15件の返信があります。


ボブ?さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/30 19:34(1年以上前)

アドバンスついてなくてもダサいとは思いませんよ。ガソリン車なら付けてない人も多いはずだし

余談だけど、確かこのエレクトロマチックシフトレバーはノアヴォクからだけど、出た時みんな、なんでシフトブーツねえんだよ、超ダセーだった(笑)

自分HV車だけどアドバンスつけた理由が、別持のシエンタのシフトレバーと同じだからで、シエンタにアドバンス付けたのは、有無でパノラミックビューの解像度が違うからです

あと、確かハリヤー、RAVE4、カローラシリーズはアドバンス付は無いので、アルファードガソリン車と同じタイプのシフトレバーです

書込番号:25402651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:132件

2023/08/30 22:15(1年以上前)

貴方が納得するかどうかですが内容見てると後悔しかありませんね。並び直しでも初期ロット入るなら来年秋を目安に納車です。

因みに来年秋以降の次枠については今回の初期ロットに入ってない客優先なので一年での買い換えなんて出来ません。まず全ての客が一巡してからその後の方針を決めると説明を受けてます。

3年目を目安にしてる様なので今回はそのまま納車して車検前に考えるって手もあります。どちらにせよ後悔しない選択をしましょう。

書込番号:25402856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/30 23:34(1年以上前)

せっかく初期ロット枠に入ったのですからマイチェンまで乗られては。
マイチェンに飛びついて上手く納車できれば丁度3年位になりますよ。
下取りに出してくれれば優遇してくれると思いますし。

書込番号:25402934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/31 06:57(1年以上前)

こんにちは!
Z納車待ちのものです。
アドバンストドライブ単純に必要なく、リセールにも
あまり影響が無いような気がしてつけませんでした。
正直魅力を感じなかったかな…。(他全て着けました)
日産プロパイロット同等、もしくはそれ以上の自動運転が
可能なシステムであれば恐らく着けていたかもですが…
他の方もおっしゃっておりますが、その分、モデリスタの
エアロをオプで着けましたね。
過去のアルファード買取実績にてモデリスタはほぼ確実に
査定で有利ですからね。
現時点で確実にリセール考慮のオプとしては
ルーフ、リアエンターテイナー、恐らくステップくらいじゃ
ないでしょうか?
アドバンストドライブ自身で必要と感じるなら着けるべき
オプションと思います。
って話をしといてリセールで大きく影響するかもですが、
それは分かりませんね。

書込番号:25403099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/31 07:41(1年以上前)

>mmm119933さん
機能よりもリセールを気にされているとお見受けしましたが、
ハイブリッドを3年乗るつもりでしたら、投入したオプション代の回収はまず不可能と思いますので、気持ちよく迎えてあげてください。

書込番号:25403129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmm119933さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/31 09:40(1年以上前)

みなさんたくさんの丁寧でわかりやすいコメントありがとうございます。
今日、担当者の方と直接お話ししてきます。
ただ私の担当、昨日の電話でハイブリッド車なら全部エレクトロシフトですって言ってきたり、掛け直してきてやっぱり違いましたすいません。など把握してないんです。私の情報不足ももちろんですがあっちの説明不足等もあると思います。
MOPは契約後変えられないのは重々わかってますが、どうにか頼んでみてダメだったら諦めます。

書込番号:25403216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmm119933さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/31 09:45(1年以上前)

そしてアドバンストつけてない方もいて安心しました。もう必須レベルのオプションなのかと、一人で頭を抱え込んでしまってましたが落ち着きました。ありがとうございます。

書込番号:25403223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2023/08/31 10:20(1年以上前)

>mmm119933さん
わたしはZガソリンですが、アドバンストはつけませんでした。やはり魅力を感じなかった為です。
ステップではなくスペアにし、リアモニターも付けませんでした。
リアモニターはほぼ使用しないのですが、付けるべきだったのでしょうか、、、
元とれる?とれない?どうでしょう。

書込番号:25403253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2023/08/31 11:26(1年以上前)

>mmm119933さん
こんにちは
ここに書き込まれてるZ納車待ちの方や、付けなかったと書き込まれてる方々はアルZ HEVの方々ですかね?
Zガソリンでは?
アルZ HEVに付いてないのは下取りに多少の影響を与えるんじゃないかな?と私は思います

ガソリンに試乗した時、DからRやPにシフトチェンジしようとしたら2度、Mに入ってしまいました
私のやり方の問題だと思いますが、妻と「気をつけないとビックリするね」と話してました
私はあまり気になりませんが、見た目てきに嫌と言う方が結構な割合で居るので、機能と言うよりも見た目でエレクトロシフトに変更になるのは大きいかと

ガソリンはアドバンストドライブを付けても変更にならないので、必要で無い方は付けないという選択肢は有りだとおもいますが、HEVは付けた方がいいと思います

本日、担当と話すとの事ですので、変更出来る事をお祈りします

書込番号:25403315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 12:41(1年以上前)

>mmm119933さん
知ってる方がほとんどと思いますが、ZガソリンとZハイブリッドのアドバンスは内容が違います。

ハイブリットの場合は駐車支援とシフトノブは変更されますが、ガソリンはアドバンス付けても駐車支援とシフトノブ変更はありませんのでご注意下さい。

書込番号:25403390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2023/08/31 13:50(1年以上前)

>エルコルテさん
こんにちは
私はヴェルなので認識が少しちがうのかもしれませんがアドバイスのガソリンとHEVの差ってシフト変更、シフト操作の有無、リモートの可不可だけじゃないんですか?
動作でいえばアルガソリンはシフトチェンジの操作は要るけど、後は同じと思ってました
駐車支援ってなんですか?

書込番号:25403466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/31 14:03(1年以上前)

>mmm119933さん
> その他のメーカーオプションはつけたので、なぜこのオプションだけ不必要と考えたのか

これが全てだと思います。スレ主さんのご経験上、トヨタチームメイトの恩恵を受ける場面があまり無いと判断されたのではないでしょうか?

アドバンストパークはヤリス等のオプションにもあります。アルファードに比べて、ヤリスの方が運転に自信がない方が購入されいると思いますが、装着率はあまり高くないようです。あれば便利かな?程度の機能だと思います。運転に慣れている方なら、自分で駐車したほうが早いのではないでしょうか?

アドバンストドライブについても同様で、あれば便利だと思います。しかし、非装着でも、再発進はボタンを押すだけで良い訳ですから、そんなに面倒ではありません。装着していても、前を向いていなければ発進しませんから、あまり大きな違いはないような気がします。前を見て自分で判断し、親指の筋肉を使えば良いだけのことですから?あとは、渋滞の場面にどれくらい遭遇するかですね。

リセールについては、もしも、ご自身が中古でアルファードを購入する際、装着の有無だけで13万高い方を買うかどうかだと思います。
ただし、メーカーオプションは注文時にしか付けられない装備ですから、リセールを抜きにして必要か必要でないかを判断なさって下さい。多少のリセールの違いはあっても、オプション価格以上の差は生じない可能性が高いと思います。もしも、長く乗られる予定なら尚更だと思います。

装着しないだけで、13万程度安く買えて早く納車されるという考え方もありだと思います。価値観は人それぞれですから、ご自身の価値観を大切になさって下さい。

書込番号:25403484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/31 14:57(1年以上前)

>mmm119933さん
> その他のメーカーオプションはつけたので、なぜこのオプションだけ不必要と考えたのか

これが全てだと思います。スレ主さんのご経験上、トヨタチームメイトの恩恵を受ける場面があまり無いと判断されたのではないでしょうか?

アドバンストパークはヤリス等のオプションにもあります。アルファードに比べて、ヤリスの方が運転に自信がない方が購入されいると思いますが、装着率はあまり高くないようです。あれば便利かな?程度の機能だと思います。運転に慣れている方なら、自分で駐車したほうが早いのではないでしょうか?

アドバンストドライブについても同様で、あれば便利だと思います。しかし、非装着でも、再発進はボタンを押すだけで良い訳ですから、そんなに面倒ではありません。装着していても、前を向いていなければ発進しませんから、あまり大きな違いはないような気がします。前を見て自分で判断し、親指の筋肉を使えば良いだけのことですから?あとは、渋滞の場面にどれくらい遭遇するかですね。

リセールについては、もしも、ご自身が中古でアルファードを購入する際、装着の有無だけで13万高い方を買うかどうかだと思います。多少のリセールの違いはあっても、オプション価格以上の差は生じない可能性が高いと思います。もしも、長く乗られる予定なら尚更だと思います。

メーカーオプションは注文時にしか付けられない装備ですから、リセールを抜きにして必要か必要でないかで判断なさったら良いと思います。

装着しないだけで、13万程度安く買えて早く納車されるという考え方もありだと思います。価値観は人それぞれですから、ご自身の価値観を大切になさって下さい。

書込番号:25403522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 15:16(1年以上前)

>スイーツパラダイスさん
駐車支援はシフト操作支援のことです。
言葉使い方を間違えてました。

書込番号:25403540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/31 15:41(1年以上前)

同じ内容を、2回もアップしていました。
失礼しました。

書込番号:25403558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2023/08/31 17:12(1年以上前)

>エルコルテさん
そうでしたか^ ^
私が注文した車のも、何か他に違いが有るのかとカタログを見まくってました 笑
それでしたら良かったです
ご返答ありがとうございました

書込番号:25403609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2023/08/31 20:38(1年以上前)

私はアルファードZガソリン納車済ですが、アドバンストパークは装着しませんでした。
リセール重視の仕様にしたかったので、購入前にアドバンストパークについて輸出買取業者に伺ったところ、リセールにはあまり関係ないと言われました。
それに自分的にはあまり必要としない装備というのもありましたね。

書込番号:25403858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HM12698さん
クチコミ投稿数:110件

2023/09/02 12:19(1年以上前)

>yokkunyokkunさん
同じく付けませんでした。
自動駐車より自分で止めた方が早いし
当たった時の責任はリコールなどがない限り
自己責任になるかと判断しました。

見た目は確かにいいですが
その分エクステリアやセキュリティに回します。

書込番号:25405843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/02 21:30(1年以上前)

私もチームメイトつけませんでした。
新型ノアヴォクのときから、動作が遅く自分で駐車したほうがストレスがないとの意見が多かったのと、ディーラーの担当から着けても間違いなくリセールには影響なく.パノラマミックビューモニターがあるので、余程運転が下手な方でない以上必要ないとのことでした。やはりその分モデリスタに回しました。アドバンストドライブも多分最初だけ使い、後は目障りなだけのものになりますよ。

書込番号:25406517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/10/22 22:59(1年以上前)

ヴェルZプレミアム納車しました。よくわかりませんがついてましたけど、ぜーんぜん使ってませんよ(笑)いらないと思って外したなら良いじゃないですか。私はユニバーサルステップなんて邪魔だと思ってつけませんでしたよ。試乗車でスネぶつけてそれもありますが。

書込番号:25474598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ工場稼働停止について

2023/08/29 11:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 Papa410708さん
クチコミ投稿数:27件

本日下記報道がなされましたが、やはり納期に影響ありそうでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6473686

書込番号:25400936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/29 12:14(1年以上前)

>Papa410708さん

こんにちは。
私、いまこの記事をみてガックシしてます。
遅れるのは間違いないのでしょうけども、それが1日以内の時間なのか何日、何週間かはわからないですよね。

できることは待つのみですね(笑)
)

書込番号:25400954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Papa410708さん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/29 12:35(1年以上前)

>やっぱり鯖さん
やはり、そうですよね。。分かってはいましたが、現実を受け止められず、皆様のご意見を求めてしまいました。。。ありがとうございます。
待つのみですね。笑

書込番号:25400984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:156件

2023/08/29 12:56(1年以上前)

新車待っている人もだけど トヨタの1日当たりの損失がどのくらいになるのかねえ?
株価も下がっているというから・・株買うなら今だろうけど・・

書込番号:25401014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/29 17:41(1年以上前)

>Papa410708さん
間違いなく納期影響はありますね。
復旧見込みがわからないのが怖いです。

計算するとザックリ1500億/日の売上高の損失!?
(売上高37兆/稼働日240日)
すごい数字だ(・・;

書込番号:25401271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/29 17:53(1年以上前)

非稼動になった分は既に休日の振替出勤が決まっていますので挽回できます。

書込番号:25401282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/29 21:19(1年以上前)

>Papa410708さん
明日再開できる模様です。
良かった
https://www.netdenjd.com/articles/-/289835

書込番号:25401557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Papa410708さん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/29 23:05(1年以上前)

>しらたま大吉さん
なんとか明日には復旧出来そうとの事ですね!
ありがとうございます。

>Rikichi0913さん
ありがとうございます!良かったです。
でもサイバーテロなら、根本的な対策を考えないとまた直ぐにやられそうですよね。。。

皆様コメントありがとうございました!こちらで一旦解決済にさせて頂きます。

書込番号:25401716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/30 07:52(1年以上前)

非稼働は1日だけで済みました。
自分はT関係者です。
昨日は会社の駐車場に着いてから休みになったと連絡を受けて面食らいました。
休日出勤(休日出勤手当無し)で挽回となりましたががんばります。

書込番号:25401953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2696件Goodアンサー獲得:54件

2023/08/30 08:47(1年以上前)

休日出勤なのに、手当が出ないのは可哀想ですね。
振替出勤なら、理解できますけど。

書込番号:25402022

ナイスクチコミ!1


スレ主 Papa410708さん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/30 10:02(1年以上前)

>yasu4788さん
自分の事しか考えておりませんでした。皆様のご尽力があってこそですね。お休みの中ありがとうございます。
まだまだ残暑が続きますが、お身体ご自愛ください。

書込番号:25402090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2023年モデルを新規書き込みアルファード 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2023年モデル
トヨタ

アルファード 2023年モデル

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:418〜1514万円

アルファード 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)