40S5400 [40インチ]
- 直下型LEDバックライトで画面全体が明るく高画質を実現したフルハイビジョンスマートテレビ(40V型)。HDR10/HLGに対応。
- 映像解析アルゴリズムを採用した「Algo Engine Lite」を搭載。テレビ放送やネット動画配信サービスなどの映像を解析し、質感の高い映像を表現する。
- 「Google TV」搭載で豊富なネット動画サービスに対応。リモコンのボタンを押して話しかけるだけで、見たい映像を簡単に検索できる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2025年4月12日 08:28 |
![]() |
6 | 0 | 2023年6月13日 23:40 |
![]() |
10 | 0 | 2023年6月9日 04:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5400 [32インチ]
リモコンの反応速度が悪化し、押してから数秒後に反応したり、またTVで受信できないという表示もでる始末。
今まで、他のサイトや動画で紹介された動作改善方法を試みましたが、改善に至らず。
電源コンセントのOFF/ON後、しばらくは好調ですが、数日経つとまた悪化状態に戻りました。
このため、色々と設定を変更し、私の場合は、以下の方法で改善したので、ご紹介します。
「設定」
→「システム」
→「開発者向けオプション」
→「ログバッファのサイズ」で、"OFF"を選択
なお「開発者向けオプション」は標準では非表示ですので
「Android TVの開発者向けオプションを有効にする方法」で ネット検索をして設定して下さい。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5400 [32インチ]
アマゾン専売のチューナーレスモデルが出ています。
32S54J 発売日2023/5/18
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1SB9SVV/
リモコンから数字キーがなくなって、スッキリしている。
https://m.media-amazon.com/images/I/61g5W5RCGiL._AC_SL1500_.jpg
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5400 [32インチ]
32S5402 が出ています。
5400 との違いは、スピーカーを 7W+7W から 5W+5W にダウンして、
販売店を限定し、値段を少し安くしていることのようです。
https://nttxstore.jp/_II_TC16464399
32S5402 では、液晶パネルの詳細なスペックが公開されています。
https://item.rakuten.co.jp/hikaritv/2000122126/
> ■色域(NTSC):57%
> ■輝度(NIT):220(標準)
比較: 32MP60G-B
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32mp60g-b
> 色域 (標準値) NTSC 72%
> 輝度(標準値) 250cd/u
32S5400/5402 の液晶パネルは、鮮やかさが抑えめかもしれません。
(5400 と 5402 のパネルが、同じものではない可能性もあります)
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





