
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2018年9月24日 09:54 |
![]() |
6 | 7 | 2017年5月23日 07:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DALI > RUBICON2 B [ブラック 単品]
ブックシェルフ型のスピーカーの購入を考えています。
候補として以下のスピーカーを検討しています。
・KEF R300
・KRIPTON Vigore KX-3PII
・RUBICON2 B
・Haydn Grand Symphony Edition(HAYD G SE)
・JBL 4312SE
・Aria 906 NY
他にもオススメのスピーカーがあれば教えて下さい。
アンプはONKYO R-N855を購入致しました。よく聞くジャンルはHIPHOP、R&B、SOULになります。部屋の広さは9畳ほどになります。
書込番号:22127608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうも。
Stirling Broadcast LS-3/5a(スターリング ブロードキャスト)が得意としそうなジャンルかと。
キレが良くて最高っすよ。
書込番号:22127682
1点

>たらこたらこたら。さん
タンノイのRevolution XT 6
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/revolution_xt/
こちらを是非試聴されてみて下さい。コスパ抜群でキット高い満足度が得られると思います。
書込番号:22127691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オススメではないですが
JBL 4312seは記念モデルの為もうすぐ終了するみたいです
書込番号:22127786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミマセン訂正
×オススメではない→○おすすめするわけではない
書込番号:22127790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貴方はファンキーなトラック、温かみのあるドラム、グルーヴィーなベースがお好みであると察します。
JBL 4312SEの一択ですね。
もし、下記リンクの曲が気に入られたら、間違いありません。
https://perk-mag.com/mabanua/
書込番号:22132827
0点



スピーカー > DALI > RUBICON2 MH [ウォールナット 単品]
プリメインアンプを購入しようと思うのですが、買おうと思ったプリメインアンプは在庫がないようで。事情があり10日以内に欲しいのですが取り寄せだと数週間かかるらしいです。
creekの evolution 50aという機種を探していたのですが見当たらないので、日本製でこの音と似ている機種があったら教えて欲しいです。
滑らかで中音重視、高音は透明で耳あたりがきつくない音、低音は量少なめで音楽を優しく支えるような主張しない低音。が出るようなアンプはありませんでしょうか。
予算は12万ほどで収まるなら良し、背伸びしても15万が限度です。
スピーカーはrubicon2、dacはnuwavedsdです。
書込番号:20901840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tam-tamプリンさん
こんばんは。
まず確認を取って欲しいのですが、ハイファイジャパンに問い合わせして、在庫の有無を念のため確認して頂けないでしょうか?
http://www.hifijapan.co.jp/stockinfo.htm#6
3月15日の古い在庫表ですが、若干数あることになってます。
もしくは、在庫をもっていそうな販売店を聞いてみて下さい。
後、ご予算オーバーですがチューナー内蔵モデルならヨドバシカメラに在庫あります。
店頭だったらポイントをいらないから、その分値引きしてと頼めば、何とか15万円になるかと思います。
http://www.yodobashi.com/product/100000001001922332/
また、creekの前のモデルで構わないなら、ビックカメラのアウトレットにあったかも知れないで電話で確認して頂けたらと思いますし、U-AUDIOならevolution 50a展示機があるみたいなので、それを頼んで販売してもらったら如何でしょうか?
http://www.u-audio.com/
書込番号:20902055
2点

creekのアンプは聞いたことがないので分かりませんが、記載のイメージだと、auraのvitaが近いイメージがあります。
新品はAmazonであるみたいですし展示品なら検索するとそこそこ見つかります。
レビューも結構ありますので、候補になればと思います。
書込番号:20902081
0点

AURA vitaでよければ、ヨドバシアウトレットアキバやビックカメラアウトレットで、7万円弱であったと思います。
http://kakaku.com/item/K0000317413/
上位機種のGROOVEの新品が、ヤクオフでカクマ 倉敷店が出品してますよ。
http://kakaku.com/item/K0000133160/?lid=myp_favprd_itemview
書込番号:20902268
1点

>圭二郎さん
>9832312eさん
御二方情報ありがとうございます。
今週は在庫確認の電話を入れる余裕がないので来週辺りに聞いてみようと思います。
予算内だしvitaの上位機種であるgroove が気になります。
良ければ2機種の特徴を教えていただけないでしょうか? 値段が上位機種だけど同じ音調じゃないかもしれないので。
価格コム見た感じだと寒色系のモニタースピーカーと相性がよいなど元気で美音というような意見がありますが。rubicon2は暖色系でモニター調じゃないような気がして、合うかな?と疑問に思いまして。
書込番号:20903478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

grooveは以前に利用していました。レビューも書いています。
PIEGAのスピーカーと組み合わせていました。
中音がくっきり高音がキラキラという感じでしょうか、低音は量感は少ないです。
ボーカルを強調させるには良いアンプです。
vitaも傾向は似ていますが、解像度や音色のキレイさなどはgrooveのほうが上ですね。両方買えるならgrooveを勧めます。
モニター調のスピーカーというか高音のキレイさに特徴のスピーカーと合う感じですかね。
イメージですとELACとかPIEGAとかです。
DALIだとメントールメヌエットと短期間合わせていましたけど、そこそこ合う感じでした。
RUBICON2は試聴したことがないので合うかよく分かりません。
書込番号:20903550
0点

>tam-tamプリンさん
>今週は在庫確認の電話を入れる余裕がないので来週辺りに聞いてみようと思います。
昼間は、社長が営業等で不在していることが多くて、電話に出る人がいないみたいなので、メールの方が回答早いかも知れないですね。
>rubicon2は暖色系でモニター調じゃないような気がして、合うかな?と疑問に思いまして。
http://www.digitalside.net/?p=213
http://www.yodobashi.com/community/product/100000001001145454/5/review.html
この辺は、調整の問題かなとは思いますが、私の場合、DALIはアキュフェーズが合うような気がしますが、ニュートラル系の欧州系のアンプでもいけるかと思います。
nuwavedsdが色付けのないモニター系サウンドだった気がしましたので、AURAが程よく色付けしてバランスを取るのでは推測します。
後は、スピーカーケーブルとXLR接続出来るので、音調を調整して頂けたら。
レビュー程ではないですが、私の感想です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000133160/#20807774
書込番号:20904629
0点

>圭二郎さん
>9832312eさん
悩んでもしゃーないのでgroove注文しました!
商品の情報や、ヤフオク商品の紹介ありがとうございます!
書込番号:20911996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





