FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2 のクチコミ掲示板

2023年 7月28日 発売

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2

  • ハーフマクロ撮影、テレコンバーターに対応した第2世代望遠ズームレンズ(ソニー Eマウント)。高い描写性能を実現した「Gレンズ」シリーズに属する。
  • 従来機種から全長を26mm短縮、約46g軽い質量約794gを実現。ズーム全域最大撮影倍率0.5倍のマクロ撮影ができる。
  • 「XDリニアモーター」を4基搭載し、AF速度が従来比で最大約20%高速化している。ソニー製テレコンバーター「SEL20TC」および「SEL14TC」の装着が可能。
最安価格(税込):

¥200,477

(前週比:-123円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥203,484

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥190,800 (13製品)


価格帯:¥200,477¥260,000 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:82.2x149mm 重量:794g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の価格比較
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の中古価格比較
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の買取価格
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のスペック・仕様
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のレビュー
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のクチコミ
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の画像・動画
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のピックアップリスト
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のオークション

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2SONY

最安価格(税込):¥200,477 (前週比:-123円↓) 発売日:2023年 7月28日

  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の価格比較
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の中古価格比較
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の買取価格
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のスペック・仕様
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のレビュー
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のクチコミ
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の画像・動画
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のピックアップリスト
  • FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2」のクチコミ掲示板に
FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2を新規書き込みFE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スポーツ撮影で使用予定

2023/07/21 18:52(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2

スレ主 chada614さん
クチコミ投稿数:9件

皆様のご意見を聞かせて頂ければと思い書き込みしております。

使用内容はミニバスケットの試合を撮影想定で購入を考えています。
現状はSONY α7W+TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III で撮影しています。撮影技術が低いのですが少しでも写真がよくなればと思い買い替えを検討しています。

AF性能向上や、描写力向上などに繋がればと思っています。

いかがでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25353687

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2023/07/21 19:27(1年以上前)

chada614さん こんばんは

28‐200oから比べると 明るさ自体は望遠側 1段の差しかないので シャッタースピードで見ても1段早くなるだけなのですが この部分が OKでしたら 画質の方も上がると思いますので 良いと思いますよ。

書込番号:25353738

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2023/07/21 20:08(1年以上前)

>chada614さん

会場の明るさ次第ですが、
シャッタースピードを確保しつつ
その時の高感度のノイズに対し、どう感じるかですね。
満足できなければ、70-200F2.8になるのではないでしょうか?

書込番号:25353788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2のオーナーFE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2の満足度4

2023/07/21 20:55(1年以上前)

>chada614さん

>現状はSONY α7W+TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III

レンズが被ってます。いくら最新の70-200とは言え所詮Gタイプ。過信は散財の元。

よっかタムロンの1.4xテレコンを導入したら如何?ミニバスケなんで200-300mmあっても。

書込番号:25353859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2023/07/21 21:05(1年以上前)

>chada614さん

f4で少しは良くなるとおもいますが、ベストはf2.8のGMでしょうね、

それと 28-200 は本当に便利なズームレンズ、手放しては後悔すると思います、買い増しがよいかと。

書込番号:25353874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/21 21:08(1年以上前)

>chada614さん

ミニバスを撮るなら、レンズに明るさの余裕があった方が楽です。

実際の小学校体育館での撮影を経験されていると思いますので確認してください。かなり暗い環境になっているはずです。

また、小さな被写体を大きく写し取るため、200ミリ望遠撮影が主体になっていませんでしょうか。そのときF5.6なのでssが遅かったり、isoが高くノイズが気になりませんか。

本レンズF4よりはより明るいf2.8レンズだとssを早くしたり、isoを低くノイズ少なくできます。

やはり、室内スポーツ撮影の定番レンズとして

FE 70-200mm F2.8 GM OSS II または前モデルFE 70-200mm F2.8 GM OSS

がお勧めです。

撮影技術向上は、この少々重いレンズカメラを振り回せるくらいに慣れなければ、かつ撮れる写真が良くなければ難しいでしょう。

ここは、少々お高くても満足すると思います。

書込番号:25353882

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2023/07/21 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

【1/500秒のみ】低照度撮影条件での ISO感度の推算 ※標準露出時の目安

【1/1600~1/500秒】低照度撮影条件での ISO感度の推算 ※標準露出時の目安

>ミニバスケットの試合を撮影想定で購入を考えています。

試合の場所が、公立校などの(照明のみの)暗い体育館内の場合、
その明るさは一般家庭の夜間室内照度ぐらいしかありません。

個人的な撮影経験や過去ログの撮影条件から、公立校などの(照明のみの)暗い体育館内の撮影(被写体)照度を、160 lx(ルクス)と想定しています。
※Lv(Ev)6

その明るさで、シャッター速度1/500秒の場合、
【F4.0】で標準的な露出を得るための目安となる 感度は「ISO 12800」になります(^^;

【F2.8】なら、同「ISO 6400」ですので、多くの方々が F2.8を勧めている事とも合致します。

しかし、高額負担が厳しい場合は、スポーツ撮影における動体ボケ(被写体ブレ)対策を最優先として、F4.0のレンズでも シャッター速度は少なくとも 1/500秒とし、
許容できる範囲で ISO感度を上げ(例えば ISO 8000)、
それでもアンダー露出になる場合は、撮影後の画像処理で補填する、
そんな感じになると思われます(^^;


なお、同じ【F4.0】で、1型(望遠)コンデジの質問スレもあり、こちらでは もう少し難しい推算表をアップしています。

・RX10M4やRX10M3と比較し、画質面における違いを教えてください ※FZ1000M2のスレ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001138203/SortID=25353591/

書込番号:25353924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2023/07/21 21:40(1年以上前)

ついでに。

>現状はSONY α7W+TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III で撮影しています。
>撮影技術が低いのですが少しでも写真がよくなればと思い買い替えを検討しています。

もし、シャッター速度の設定をしていない場合は、明るいレンズの買い替え/買い増しの意義の、かなり大きな部分が あまり反映されずに愕然とするかもしれません。

もし、シャッター速度?何ソレの場合は、買う前に【レンタル】してみて、
シャッター速度うんぬんの件に対処しようと思ったら、買ってみても良いかもしれませんね(^^;

書込番号:25353928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/21 23:15(1年以上前)

>chada614さん

こんにちは。

>AF性能向上や、描写力向上などに繋がればと思っています。

28-200RXDはあまり動体向き
とはいえませんので、本レンズで
AF速度改善は期待できますが、
体育館のスポーツにおいて
F5.6→F4だと金額のわりに
改善幅が少なそうに思います。

タムロン70-180/2.8VXDを
一度レンタルされてみては
いかがでしょうか。

VXDはリニアモーター仕様で
28-200RXDより確実に
フォーカスは速くなりますし、
F2.8の明るさはISO感度にも
シャッター速度にも、あるいは
両者に1段ずつ振り分けても、
でメリットが大きそうです。

書込番号:25354045

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2023/07/21 23:28(1年以上前)

TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di IIIを使っての課題は何でしょう?

>AF性能向上

ピンボケ?
ブレ?

>描写力向上

分解能?(解像感?)
ノイズ?

書込番号:25354067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/22 00:05(1年以上前)

>chada614さん
暗いです、F2.8レンズを購入しましょう。

書込番号:25354093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2023/07/22 05:45(1年以上前)

初期型の
70-200/2,8GM…とかどうでしょう?(値段的に近いかと)

書込番号:25354199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chada614さん
クチコミ投稿数:9件

2023/07/22 15:37(1年以上前)

>ほら男爵さん
>ジャック・スバロウさん
>holorinさん
>とびしゃこさん
>ありがとう、世界さん
>フリッカー混迷2さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>okiomaさん
>もとラボマン 2さん

皆様

様々なご意見ありがとうございます。
AFはすこしは早くなりそうですが、金額差ほどではなさそうなので暫く考えてみます。
購入された方のレビューもみつつ、レンタルして試してみるのも有りだと思いました。

全般的に子供の運動会やスポーツものを取ることが多そうなので他のレンズもリサーチしてみます。

いろいろなご意見ありがとうごいます。
大変勉強になりました。

書込番号:25354802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2023/07/22 21:04(1年以上前)

>chada614さん

予算の問題もあると思いますが、室内スポーツの定番は70-200oでもf2.8です。

f4だとISOを上げる必要が増えると思います。
α7WはAFも良くなってますし、高感度も良いので現状よりも良くなるとは思いますが、最初からf2.8を購入した方が後悔もしないと思いますし、買い直すよりも予算的に良いと思います。

高価なので購入するのに躊躇してしまうのかなとも思いますからf2.8をレンタルして試して検討するのも良いと思います。

f2.8で満足できる写真が残せたならf2.8が良いと納得できると思います。

書込番号:25355212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chada614さん
クチコミ投稿数:9件

2023/08/01 10:59(1年以上前)

皆様

さまざまなご回答、誠にありがとうございました。
予算も含めもう一度考え直し見てます。

今後ともご質問させていただく事があると思いますが、宜しくお願い致します。

書込番号:25366967

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2」のクチコミ掲示板に
FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2を新規書き込みFE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2
SONY

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2

最安価格(税込):¥200,477発売日:2023年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SEL70200G2をお気に入り製品に追加する <562

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング