Archer AX5400 のクチコミ掲示板

2023年 7月27日 発売

Archer AX5400

  • 最大5.4Gbps(4804Mbps+574Mbps)の速度を提供する6ストリームギガビットデュアルバンドWi-Fi 6ルーター。縦置きと壁掛けに対応。
  • v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Liteに対応し回線の混雑を回避した高速通信が可能。OFDMAとMU-MIMOによって複数のデバイスへ同時にデータを送れる。
  • 「VPNクライアント機能」に対応し、ホームネットワーク内のデバイスがVPNソフトウェアなしでVPN接続できるようになる。
最安価格(税込):

¥8,980

(前週比:+200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,980¥14,810 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/80台 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Archer AX5400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX5400の価格比較
  • Archer AX5400のスペック・仕様
  • Archer AX5400のレビュー
  • Archer AX5400のクチコミ
  • Archer AX5400の画像・動画
  • Archer AX5400のピックアップリスト
  • Archer AX5400のオークション

Archer AX5400TP-Link

最安価格(税込):¥8,980 (前週比:+200円↑) 発売日:2023年 7月27日

  • Archer AX5400の価格比較
  • Archer AX5400のスペック・仕様
  • Archer AX5400のレビュー
  • Archer AX5400のクチコミ
  • Archer AX5400の画像・動画
  • Archer AX5400のピックアップリスト
  • Archer AX5400のオークション

Archer AX5400 のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Archer AX5400」のクチコミ掲示板に
Archer AX5400を新規書き込みArcher AX5400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX5400

クチコミ投稿数:4件

我が家に届いたAX73V

・経過
 連休にAmazonでAX73Vを購入。販路が異なるAX5400と同等品でAmazon経由の名称。5/6AM11:00頃置配されて昼前気づく。午後から通常設定で開通、PCでワイヤレス初期パスワードを管理画面から変更しプリンターや家族携帯も変更後のパスワード開通。
 管理画面で素人には難しい用語がありあれこれと設定(LEDランプのONOFFもある)が終わってしばらくしたら接続できなくなり、PCは他の無線から繋げたり、LANケーブル接続で試すもダメ。

・端末の初期化
 AX73Vの初期化を試みるも初期パスワードでは管理画面が表示されるが、その状態からパスワードを打って変更したら繋がらなくなる。何回やっても同じ。とにかく、管理画面はAX73Vが繋がっていないと表示されない。

・APモードに変更
 翌日5/7(連休明けは混雑激しく、電話がなかなか繋がらない)、翌々日5/8とサポートの指示で一旦繋がった状態になる。メモ見ても詳しいことはわかりませんがLANケーブル接続を抜き差ししたり、AX73Vの電源ON/OFFしたりしたがアクセスポイントモードにしたことはだけは確かです。通常はWI-FI無線ルーターモードのところからの変更でした。機種変更後の携帯がとにかく繋がったので、一旦電話を終了。(長い電話では早く切りたい方が優先した)

・LANケーブル接続を一切外すという手段で開通
 5/9,仕切り直しでPCと旧携帯、家族の携帯が繋がらないことには始まらないので、返品を覚悟(梱包されてきた箱を復元しかけて)して3度目勇気を振り絞ってかける。我が家はNTTのフレッツ光隼で光回線がNTTのHGWに来ています。
 そこからLANケーブルでAX73Vの入のLAN接続端子に繋げるものとばかり思っていたら、AX73V単独でPCと繋げる荒技に。つまりNTTのHGWからの信号を一切受けず、AX73Vのハブのための出のLAN接続端子からPCのLAN端子を繋げることとなったのです。
 PCにはLANケーブル接続のTP-Linkの端末名が表示され、しかしネットに繋がっていませんと警告表示あり。この状態であら不思議、管理画面が開くではありませんか。女性のペレーターの優しい指示に促され(前日、前々日は男性で印象悪かった)て設定を終え、元の通常の接続に戻したのでした。
※ただし、2系統ある周波数帯の内、2.4GHzの方しか接続できてません。いまもそのままです。今も機嫌良く繋がっているのであまりかけたくない気が強いです。

以上、いちいち細かいメモ取ってやっているわけではないので、手順を抜かしているところもあるかともいますが、ポイントだけうろ覚えで整理してど素人が書きました。
 どうしても繋がらない方がいらっしゃいましたら、製品やオペレーターの文句は控えてご参考にして頂けると幸いです。なぜ繋がったのか、2系統開通の方法をご説明くださる方がいらっしゃれば嬉しいですが、私が理解できるかどうかは保証できません。
 文句を言いたいのは山々でしたが心が落ち着き、冷静になれたのでまとめておきました。

書込番号:26180155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU能力が低すぎる

2025/05/05 07:43(4ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX5400

スレ主 OS-48さん
クチコミ投稿数:1件

ホームゲートウェイのルーターモードをOFFにして1階にArcher AX5400ルーターモードで接続
2階にサテライトArcher AX5400イーサネットバックホールで接続
EasyMesh機能ON LAN側PC1台YouTube再生 iphone16 2台接続の環境
ルーターの管理画面でCPU負荷の確認 CPU負荷85パーセント〜95パーセント台
5時間で熱暴走で処理落ち・再起動を繰り返し、とても使える製品ではないです。

ホームゲートウェイのルーターモードをONにして1階にArcher AX5400ブリッジモードで接続
EasyMesh機能OFF LAN側PC1台YouTube再生 iphone16 2台接続の環境
ブリッジモードのArcher AX5400管理画面でCPU負荷の確認 CPU負荷18パーセント〜25パーセント台
ブリッジモードなら使える製品です。

今は同じ環境でNEC Aterm WX5400T6 2台でEasyMesh構築して熱暴走で処理落ち・再起動はありません。



書込番号:26169512

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Archer AX5400」のクチコミ掲示板に
Archer AX5400を新規書き込みArcher AX5400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Archer AX5400
TP-Link

Archer AX5400

最安価格(税込):¥8,980発売日:2023年 7月27日 価格.comの安さの理由は?

Archer AX5400をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング