


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 Ultimate SIMフリー
7/26に購入。クーラーはほぼ付けずもっぱら本体のみで使っているのですが、TwitterやLINEなど通常のアプリを使用中に突然フリーズして再起動する症状が1日1回の頻度で起こります。特に夜に起こることが多い気が…。初期不良だと思われますか?
書込番号:25369981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期不良だと思うので直ぐにASUSか買ったお店に相談して下さい。
日本国内版なら対応してくれますよ(輸入版以外)
書込番号:25370294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速めにメーカーに修理依頼したほうがいいと思いますよ
納品書のコピーは必要です
書込番号:25370299
2点

>mjouさん
>パック30さん
えっっ……初期不良ですか。他の方々の個体には現れてませんか…。
今日は朝から再起動でした。再起動病って遭遇したことなかったのですが、初期不良として起こりうる症状なんでしょうか。
とりあえず1回初期化してみて様子見てみます。
書込番号:25370748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakayu.07さん
ROG Phone7使用して数日経ちますが、そのような症状は一切ありません。
他の方も仰っている通り早めにカスタマーへ連絡が良いかと思いますよ(^^)
書込番号:25371299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YBRさん
コメントありがとうございます。やはり僕の個体の異常でしょうね。
一昨日の深夜に初期化、大体の環境を復元して使っています。
今のところ突然のフリーズ再起動は起こっていません。確か使い始めて数日経った頃に起こったんですよね。
ASUSのサポート曰く、購入日から二週間が初期不良の交換対象みたいです。
まずい、水曜に買ったからあと2日しか猶予がありません…。いやこの場合火曜なんでしょうか?
あとなんか初期化してから電池持ちが良くなったような?
こんなことあるんでしょうか…笑
PDA工房に特注した保護フィルムも貼ってしまいましたし、交換せずに使えそうならこのまま使いたいものですが…(^_^;)
皆様どう思われますか?交換して貰った方が良いでしょうか…。
書込番号:25373229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zenfone6やROG Phone5でも起こりましたし。
Zenfone8はいきなり故障で起動すらしなくなりました。
予備機持ちはしていたのでバックアップ体制でしていました。
メインボードの故障が多かったです(Zenfone6は2回修理)
ROG Phone5は見積りだけ(水没判定)
Zenfone8は見積りもしていませんがガラス割れの物を買ったので入れ替えました。
書込番号:25373733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パック30さん
そんな恐ろしいことが…。
ROG7Uも長く使えると良いのですが。
その後初期化してからは再起動病もなくなり普通に使えています。情報お寄せ下さった皆様、ありがとうございます。一旦もう大丈夫そうです。
何故なんでしょう…。とりあえず、初期化で症状が消える場合もあるのだと学習しました。
書込番号:25378815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





