marumie Y-3100
- 前後・左右・車内を高画質で記録できる全方面3カメラドライブレコーダー。起動から録画開始まで最速2秒を実現し、出発直後のトラブルも撮り逃しなく記録。
- 車両のアクセサリー電源のON/OFFと連動し、自動で記録モード(駐車監視モードと常時録画)を切り替える。
- オプションを別途用意することなく、本機のみで駐車中の記録が可能。3カメラともに「STARVIS」を搭載し、夜間も鮮明に記録できる。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
209 | 17 | 2024年4月24日 14:28 |
![]() |
6 | 0 | 2023年11月20日 17:00 |
![]() |
9 | 0 | 2023年10月29日 20:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100
本日出先から戻ったら、ドアパンチの跡に気づき、録画を確認したところ、
数時間前に店の駐車場で、ドアパンチされている映像がバッチリ録画されていました。
車の車種、色、加害者の顔はバッチリ録画さています。
ナンバーは地域とメインの数字◯◯-◯◯は確認でき、
3ナンバーの詳細(330など)と、ひらがながぼんやりで、なんとなくこれかな?というレベルです。
これらの動画とスクリーンショットをPCに移し、警察と動画を確認後、被害届を出しました。
録画データを警察に提出するのかと思いきや、私のPCの画面をデジカメで撮影しており、とても心配になりましたw
これだけ証拠があるのにもかかわらず、警察は特定できるかどうか分からない。
加害者が見つかれば連絡するし、連絡が来ない場合は見つからなかったということで。
と言われたのですが、これだけ証拠があるのにも関わらず見つからない事なんてあるのでしょうか?
2月に納車されたばかりの新車なので、腹立たしさと悔しさでいっぱいです。
当て逃げ体験談になってしまいましたが、
Y-3100+マイクロ波センサーの駐車監視機能はさすがです!
3カメラで確認できるので、言い逃れできない証拠になりますね。
何気に役に立ったのが、
背後の店の窓ガラスに、犯人がドアパンチをする瞬間を後方カメラがバッチリ録画していた事ですね。
犯人が特定され「このドラレコにして良かったぜ!」という気分になれることを願っています。
警察の連絡を待ちます。
あらためて報告させていただきます。
40点

>これだけ証拠があるのにも関わらず見つからない事なんてあるのでしょうか?
人身事故じゃないので、本気を出して捜査する気があるかどうかでしょうね
書込番号:25706386
14点

被害届を出したなら普通はナンバー照会するだけで済むはずだけどね。
警察が動かないなら、自分で特定したうえで警察に言えば良いよ。
陸運支局などで「登録事項等証明書」を交付請求するだけで車の持ち主は特定できる。
これは誰でも請求できます。
書込番号:25706394
24点

>茶風呂Jr.さん
そうですね、駆け付けた警官も「当て逃げの通報は沢山来る」と言ってました。
交番勤務の警官が捜査するわけではないので、あとは交通課のみなさん次第ですね。
>BREWHEARTさん
私も検討しましたが「登録事項等証明書」はナンバープレートに表記されている文字・数字全て
と、車台番号下7桁が必要なので難しそうです。
書込番号:25706412
6点

確たる証拠だと思うのは被害者本人だけですから、警察としては被害者提出の状況証拠に過ぎなくて捜査の手掛かりにしかなりませんから加害者が特定出来るとは確約出来ないからですね。
映像や音声といったものは善意の第三者からの提供が前提であるので
当事者からのものは証拠として採用されにくいのもあります。
(自身の都合で編集出来ちゃうから)
これが轢き逃げとかの被害者となると、他に防犯カメラなどからの証拠がない場合に
被害者がイジってない状態のドラレコ映像を警察官が回収した場合に証拠として採用されるケースもありますが
自分でPCに入れたらダメですね。
書込番号:25706479
4点

「バッチリ録画」ってどうでしょうね
隣の車のドア開閉と 音が記録されていても
隣の車が接触を認めなければ賠償はとれないと思います
書込番号:25706488
3点

証拠があるのに警察が動いてくれないのは腹立たしいですよねぇ。
ここら辺りを参考にどうぞ。
https://lead-law-office.com/keijikokuso/knowledge/police-investigation/
1.自分で警察に捜査の状況などを問い合わせて動くように仕向ける。
2.弁護士などに相談して同上。
3.刑事告訴して強制的に捜査させる
などの方法があるようですよ。
まぁ弁護に依頼すればお金はかかるでしょうけど。
ドアパンチに見合うかどうか・・・
書込番号:25706501
5点

興味深いですね…
駐車監視機能で実際に被害の様子を録画できたというケース自体を
自分はあまり聞いたことがなかったですし、
その録画データがどの程度役立つのか(警察が動いてくれるのか、加害者はどうしてくれるのか)も
よくわからなかったからです
いいご報告が聞けることを願っています
わたし自身は他機種で駐車監視機能自体は付けていますが、
自宅マンション駐車場で数日間停めっぱなしのあいだのどこかのタイミングで
がっつり当て逃げされてしまって、肝心な時に監視録画ができてなくて悔しい思いをしました
書込番号:25706512
6点

>ひろ君ひろ君さん
動画の確認時、警察はナンバーから加害者が特定できた場合、言い逃れできないと言ってました。
3カメラ中2カメラにドアパンチの映像と音声が残っていますし、顔も映っています。
店の窓に反射して映っているバックカメラの映像は言い逃れできないと思います。
>槍騎兵EVOさん
いつもありがとうございます。
> 証拠があるのに警察が動いてくれないのは腹立たしいですよねぇ。
人身ならともかく、当て逃げ程度じゃ警察も大量に来るドアパンチ程度だと腰も重いんですかね(苦笑)
参考リンクありがとうございます!
たしかに、ドアパンチ程度に見合う労力じゃないかもしれませんが、
「ドラレコを付けたからには役に立ってもらわないと」と思ってます(笑)
>おさむ3さん
私の場合、早く気付くことができた(ほんの2〜3時間前の出来事)ため、記録フィアルが残っていました。
ドアパンチ程度の衝撃では、Gセンサー記録フォルダに移行されないため、気付かないまま上書きされてしまうため、運が良かったと思います。
帰宅後、対応いただいた警察から電話があり、改めて詳細を伝え、
交通課で捜査を行い、必要とあらば動画のマスターデータを受け渡す事になっています。
ちなみに、現段階では被害届け提出ではありません。
犯人が特定出来た場合、被害届を出す/出さないはこちらの判断になります。
大抵の場合、加害者は「気づかなかった」と言い訳をし、保険で弁済するので被害届を取り下げてください
となるようです。
こちらが示談に応じなかった場合、当て逃げは交通法違反により、
1年以下の懲役、または10万円以下の罰金かつ5点減点とのことです。
書込番号:25706546
5点

>録画データを警察に提出するのかと思いきや、私のPCの画面をデジカメで撮影しており、とても心配になりましたw
我が家でも同じでした
被害にあったわけではありませんが防犯カメラが8台設置してあり家の前の道をバイク泥棒が走ったようで通過時間を知りたいからとお巡りさんがやってきました
いくつかのカメラに写ってましたが55インチのテレビに映し出された映像をデジカメで写真撮ってました
それじゃあ画質が落ちてダメじゃんと思いSDとかUSBのメモリでデータあげるよと言いましたがウイルス等を心配してるのか(爆)それはできないんですと言ってました
そういう決まりがあるのですかね〜
書込番号:25706663
11点

>ぷっちょとビッケさん
当て逃げだしナンバー4桁がわかってるなら、時間はかかるかもだけど捜査はしてくれそうに思います。今後の推移に注目ですね。
書込番号:25706915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

友人は、コンビニで買い物中に停めておいた車に当て逃げされ、警察に連絡したら、コンビニの防犯カメラ映像を確認して、すぐに犯人が特定され弁償してもらったそうです。
犯人は、同じ町内の人だったとか。
ドラレコ映像でなく、防犯カメラ映像だったからなのか、田舎だったからなのか分からないけど、とにかく、すぐに解決したそうな。
書込番号:25706930 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

> これだけ証拠があるのにも関わらず見つからない事なんてあるのでしょうか?
まあそうんなとこだろな、と思います。
「証拠画像と被害届があるのだからあとは保険会社の仕事」かな。
書込番号:25706934
4点

>M matsutaroさん
>55インチのテレビに映し出された映像をデジカメで写真撮ってました
私も同じような状況で、画面をデジカメで写し、ピンボケして撮り直したり師ていました(笑
USBメモリーなどの記録媒体を警察も持っているようですが、数が少ないようです。
そういう決まりなのか、デジタルリテラシーの低さなのか、心配になりますね(苦笑
>ナイトエンジェルさん
ドラレコよりも設置カメラのほうが証拠としての確度は高そうですね。
私の方もお店側での有力な情報が見つかりそうです
書込番号:25707066
5点

あとひとつ、風の強い日は、風上に車の頭を向けて止めるのが良さそうな。
要するに、風でドアが閉まる方向ですね、逆方向に停めたらドアを開けた瞬間に風でドアがバーッって開いて、お隣りの車にガッチャンなんてことも有るかも。
か弱い女性や高齢者ではドアを開けた時、持っていかれますので。
書込番号:25707343 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ぷっちょとビッケさん
災難でしたね。
2か月前に駐車場で家族が当て逃げされています。
家族が助手席で待っている時に後ろにバックでぶつけられそのまま立ち去っていきました。
ドラレコはフロントのみでぶつかれた瞬間は家族の音声のみで相手のクルマは映っていませんがバックから立ち去るまで一部始終を目撃しており立ち去ったクルマの車種と色、ナンバーの4桁を覚えていました。
ただ駐車場に停める際に先に停めてあった相手のクルマが映っておりそのナンバープレートが裏付けとなりました。
この映像が決め手となり警察に届けて2時間後にはクルマを特定の上所有者の元へ警察が事情徴収に向かい特定しています。
警察へ届け出したのが現場を離れ2時間後だったため結構注意されたようですが改めて現場検証するような事はなく警察でこちらのクルマの確認だけで処理されました。
当て逃げ発生から相手の特定まで5時間もかかっていないと思います。
車種とナンバーがわかれば警察はすぐに所有者を特定する事はできるはずで警察のやる気の問題でしょうね。
映っていた所有車が特定できてもそこから先は相手が認めるかどうかなど別の問題はあると思います。
書込番号:25707894
2点

>M_MOTAさん
5時間で特定は素早いですね!
私はナンバーと車種以上の有力な情報に気づき、通報現場検証後、当日中に再度警察に連絡したのですが、まだ進捗なしです。
相手が特定できたら、言い逃れできない証拠動画が複数あります。
書込番号:25707945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

警察から加害者特定の連絡があり、加害者より謝罪の連絡がありました。
過失を認め、相手側の保険で修理してもらえることになりました。
Y-3100+マイクロ波センサー OP-MDS1の駐車監視機能のおかげで、
>犯人が特定され「このドラレコにして良かったぜ!」という気分になれることを願っています。
を体現することができました。
・当て逃げに短時間で気づき、素早く通報できた
・3つのカメラで証拠映像が多数確認できた
・マイクロ波センサーが良い仕事をした
が大きな要因だと思い、ドラレコの確度の高い証拠映像のおかげで、警察も短期間で動いてくれたと思います。
Y-3100を検討されている方は、マイクロ波センサーもセットで付けることをおすすめします。
みなさん、コメントありがとうございました。
書込番号:25712489
62点



ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100
先日、YouTubeにユピテル公式が駐車記録方法ついて動画を更新していました。
既にご覧になられた方も居られると思いますが、駐車監視時の動作の違いが詳しく説明されており分かりやすい動画だと思います。
以上、情報共有でした。
6点



ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100
大した問題じゃないと思いますが、「価格.com」の商品ページに誤りがあります。
https://kakaku.com/item/K0001553322/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
本製品(Y-3100)及び、販路違いの「Z-310」は、駐車監視機能は標準です。
別途、駐車監視用の電源ケーブルを購入する必要はありません。
※そもそもオプション品として準備がありません。
全モデルのY-3000(Z-300)はオプションだったので、こちらと間違えていると思います。
なお、駐車監視機能を拡張する「マイクロ波センサー」はオプションです。
お間違えの無い様にご注意ください。
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





