ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
- 手のひらサイズに5枚刃テクノロジーを凝縮したメンズ電気シェーバー。お風呂でも剃れる。
- カットチャンスを逃さないリニアモーター駆動を採用。持ち運びに便利なUSBプラグ Type-C充電に対応。
- キャリング(セミハード)ケース付き。
ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥27,957
(前週比:+134円↑)
発売日:2023年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 0 | 2025年1月21日 17:18 |
![]() |
15 | 1 | 2024年12月14日 08:59 |
![]() |
9 | 4 | 2024年12月5日 12:56 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2024年10月10日 13:55 |
![]() |
21 | 2 | 2024年9月15日 10:46 |
![]() |
14 | 1 | 2024年4月29日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
購入時から、充電ポートのゴムをした状態であっても、充電しようと思いゴムのふたをあけると、中に水が入り込んでおり、充電前に乾燥が必要、です。
同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
14点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]

ホワイトは上位機種にしかラインナップがありませんので、そういった違いだと思います(上位機種のブラックもあります)。
詳細はこちらのスレが参考になるかと↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041950/SortID=25770692/
書込番号:25998418
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
>ZR-7Sさん
所有していませんが、無理だと思います。
充電しながら使える機種は【充電交流式】などと書かれています。
この機種の場合、充電催促ランプもありますし、充電も早いので気を付けていれば大丈夫そう。
形状的にもケーブルを差し込みながら使いやすい形状ではないのも含めて除外されている面もありそうです。
書込番号:25985979
5点

>ZR-7Sさん
こちらの機種は風呂剃り可能な機種ですが、
その様な機種の場合は感電防止のため、
コードをつないで充電しながらの使用はできなくなっています。
書込番号:25986656
0点

>KEURONさん
ちなみに、最近まで使っていたES-LV9Dは防水かつ充電しながら使え、
充電切れで急ぐ時は助かってました(めったにないですが)。
返信ありがとうございました。
書込番号:25986700
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
アマゾンでやすかったので2年ほど前にイズミの6枚刃のIZF-V990というものを買いました。
それまで3枚刃のラムダッシュではないパナソニックの電動シェーバーを使ってたので、確かに良いのだろうけど思ってたほどではないのかなぁと思いながら使ってました。
最近、上記のイズミ製シェーバーの調子がより悪くなってきた気がしており、出張時にも便利そうだなと、次の物としてパームインに興味を持っています。
そこで質問ですが、刃数だけは多いイズミの6枚刃と、ラムダッシュの5枚刃、比較されたことのある方いらっしゃるでしょうか?
パナソニックのお高いやつは使ったことがないので、深剃り具合などどのくらい違うのか気になっております。
書込番号:25692615 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

パナのシェーバーを5-6台続けて使っています。
一番最初は四桁で買える安いヤツを使っていましたが、徐々に上位機に買い換え、今は5枚刃のラムダッシュです。
前が3枚刃だったので、それなりに違いは感じています。
ただ、劇的かというとそこまでではないかな?という印象ですね。
一番感じるのは肌への当たりがソフトで細やかになり、雑味が消えるという感じでしょうか。
深剃りについては、前のシェーバーで何度もやらないといけなかった部分が少し回数を減らしても剃れてる印象です。
もちろん前機の刃の劣化もあるでしょうし、大きな差があるとまでは言えないかもしれませんが、何度も剃った際の肌へのダメージは軽減されているのは感じますね。
廉価機でも上位機でも同じように剃ることはできるものの、それにかかる時間と肌へのダメージに違いがあるのではないかなと思います。
刃の枚数だけで語れるものでもないと思いますし、やはり上位機は精緻な制御や仕上げなどにコストがかかっているんでしょう。
その分に価格差ほどの価値を感じるかどうかは人それぞれですね。
書込番号:25693729 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この製品には洗浄液がついていないようですが、不要ですか?
書込番号:25891445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ パームイン ES-PV3A-K [マットブラック]
購入検討しています。
今、使用しているのは4年前に購入したラムダッシュES-ST2Sで3枚刃、7,000円くらいで購入しました。
ヒゲの濃さは薄め、毎日朝一回、出勤前に剃っていますが、最近剃り残しが気になってきました。
個人的な理想は、シェービング直後くらいは脱毛したくらいにキレイになればなぁ、と思っています。
質問したいことは、現在の私の機種からこちらの商品に買い替えると剃り残しが減るものでしょうか?
そしてシェービング直後の見た目は今よりキレイになりますでしょうか?
今まで3枚刃しか使ったことがありません。
正直、カタログだけ見ていると3枚刃も5枚刃も根気よくシェービングすれば、どれも一緒の仕上がりになるのでは、と勝手に思っております。
本当に素人の質問で恐縮です。
シェーバーに全く詳しくないので、実際に機種変更されたご経験のある方や詳しい方からのアドバイスを頂戴したいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25677317 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

悩んだ結果、ラムダッシュPRO ES-LV5W-Kを購入しました。
書込番号:25718138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





