このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2025年8月9日 07:39 | |
| 5 | 5 | 2024年5月18日 14:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > VILTROX > AF 16mm F1.8 FE
動作保証は無いので、人柱覚悟でどうぞ。
動く可能性は0ではありません。
書込番号:25419652
![]()
0点
Zマウント版も昨年に出ているようですね
Zマウント版のレビュー無いのでこちらに失礼しましtsgs
SNS見ても評価高そうです
書込番号:26258700
0点
レンズ > VILTROX > AF 16mm F1.8 FE
純正?フードの装着感が頼りなく、もっとしっかりしたものを探しているのですが
16mmということもあり、合いそうなものを見つけることができません。
皆さん、どうされていますか?
1点
超広角のフードって実質効果無い、単なる飾りでは無いでしょうか?
書込番号:25738620
1点
>hirota64さん
コレらは如何ですか:
・NinoLite 広角レンズフード 77mm ねじ込み式
1947円
https://amzn.asia/d/8a813wp
・PATIKIL 77mmレンズフード
1220円
https://amzn.asia/d/41Jas0D
書込番号:25738701 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>hirota64さん
フードは遮光効果と共に、レンズを衝撃から守る効果もあるので、
使えるのであれば使う方がいいと思っています。
但し、超広角になるとケラれの問題もあるので、ワタシは純正があれば純正を
使っています。
落ちやすいとかフードが回転してケラれる等あるのであれば、テープ等で補強
できないですか?
書込番号:25738896
![]()
1点
hirota64さん こんにちは
丸形フードだと 純正の花形フードの一番切れ込んだ部分の高さより低くないとケラレが出るので 難しそうな感じがします。
書込番号:25739284
![]()
1点
>もとラボマン 2さん
アマゾンでレンズフードを見ていて、そんな気はしていたのですがやっぱり難しそうですか。
>ねこまたのんき2013さん
テープはカッコ悪い気がして最終手段として考えています。ありがとうございます。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。候補になりそうなのは、ほとんど無いですよね。
・NinoLite 広角レンズフード 77mm ねじ込み式
1947円 こちらで人柱になってみようかなと思います。
>盛るもっとさん
そうなんですか。言われてみれば確かに標準ズームのフードよりも角度的には厳しいでしょうから、まぁ役にたつこともある程度に考えておけば良いですかね。
書込番号:25739431
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









