SR-B40A(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2023年 8月上旬 発売

SR-B40A(B) [ブラック]

  • リアリティあふれる低域再生でコンテンツを満喫できる本格2ユニットタイプのサウンドバー。3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」に対応。
  • ワイヤレス・サブウーハーは迫力があるだけでなく静かなシーンでの緊張感をより引き立てる。「クリアボイス」や「バスエクステンション」機能を備える。
  • 専用アプリを使用したトーンコントロールで、自分好みのサウンドにEQ調整できる。広大な音場を実現し、エンターテインメントに合わせて特性を引き出す。
最安価格(税込):

¥35,672

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,672

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,672¥51,441 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W SR-B40A(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-B40A(B) [ブラック]の価格比較
  • SR-B40A(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • SR-B40A(B) [ブラック]のレビュー
  • SR-B40A(B) [ブラック]のクチコミ
  • SR-B40A(B) [ブラック]の画像・動画
  • SR-B40A(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • SR-B40A(B) [ブラック]のオークション

SR-B40A(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):¥35,672 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 8月上旬

  • SR-B40A(B) [ブラック]の価格比較
  • SR-B40A(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • SR-B40A(B) [ブラック]のレビュー
  • SR-B40A(B) [ブラック]のクチコミ
  • SR-B40A(B) [ブラック]の画像・動画
  • SR-B40A(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • SR-B40A(B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-B40A(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
SR-B40A(B) [ブラック]を新規書き込みSR-B40A(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

マンションで SONY BRAVIA XJR-65X-90JをTV台(キャビネット)に設置して使用中です。

SR-B40Aの購入を検討中ですが、
できれば現状のままT・V台を移動せずに設置したいのですが、
サブウーファーを設置する場所が、壁面からT・V台キャビネットの側面まで250mmしかありませんので、
設置すると、サブウーファーの右側面についているスピーカ-と壁面の空間が50mmとなるようです。

そこで質問ですが、
この状態で本来の性能は発揮できるものでしょうか。
メーカーの説明書には、壁面からの間隔については触れてはいないので、ぜひともご教示願います。

書込番号:25567251

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/31 13:23(1年以上前)

>浜っつぁんさん

サブウーハーの開口部は解放した方が良いと思います。音量上げてサブウーハーがポコポコ鈍い音でしなやかに振動が伸びない場合は共鳴しています。

この場合は、サウンドバーの正面に設置すれば大丈夫です。

書込番号:25567261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/12/31 13:55(1年以上前)

>ダイビングサムさん
早速のご返答をいただきありがとうございます。

やはりそうなんですね、部屋が狭いので危惧しておりました(なので、TV台を動かしたく無いので...)
もう少し考えてみます。場合によってはサブウーファーなしのSR-B30Aも再度検討してみようかなと思います。

書込番号:25567293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2023/12/31 14:16(1年以上前)

>浜っつぁんさん

取扱説明書のP23にはテレビ台の右側にサブウーハーを設置した状態で

「サブウーファーはサウンドバーの外側に設置します。音が壁に反射するのを防ぐため、サブウーファーの正面を少し内側に向けてください。」

と成っていますので少し傾いて見える程度のすき間は必要かと思います。
ただサブウーハーが受け持つ高い音でも200Hz程度で
波の大きさで言えば1,700mmも有るので細かく考え無くても良さそうですけれど、

書込番号:25567321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/12/31 14:35(1年以上前)

>よこchinさん
ご返答をいただきありがとうございます。

「細かく考えなくても大丈夫...」の言葉に背中を押されました。
当機を購入の方向に進みつつあります。

書込番号:25567338

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/31 22:29(1年以上前)

>浜っつぁんさん
こんばんは
テレビ台の右横に無理して押し込めなくても、右や左の壁面に沿わせて設置でも大丈夫ですよ。
耳より前の位置の横壁に置き場所はないですか?

狭い部屋でサブウーファーの置き場所がない位なら、無理してB40Aを入れなくてもB30Aで良いと思いますけどね。

書込番号:25567854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/01/01 10:14(1年以上前)

>プローヴァさん
新年おめでとうございます。

アドバイスを戴きありがとうございます。

そうですね、あまり難しく考えないほうが良いかもしれませんね。初売りで購入したいと思いますので、
その結果は報告したいと思います。

書込番号:25568182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/01/03 16:39(1年以上前)

>プローヴァさん
>よこchinさん
>ダイビングサムさん

良き新年をお迎えのことと存じます。 素早いご返事で、且つ適切なアドバイスを戴きありがとうございました。

サブウーファーの設置場所が問題点だったので、SR-B40Aに決め、初売りへとでかけました。
Ksデンキへ行ったら在庫が無く、ヤマダデンキにて 価格.comを元に交渉し36780円(税込み)+ポイント3678Pで購入しました。
会計の際に、HDMIケーブルは付属してないと言われ(サービスで無料でと交渉したが駄目で)別途に購入したが、
持ち帰り開梱したらちゃんと付属していました。いい加減な店員さんですなっ(笑)。
そして、レビューにて知っていましたが、やはり梱包箱が大き過ぎですね(580Wx260DX960H 15.5kg です)
車以外の持ち帰りは無理ですね。 無理して1個口にしないで、2個口にすれば良いのにと感じます。(箱内が空間でスカスカで空き箱でうめてあります)

まだ、半日ほどの使用ですが感想です。

○ 地上波TV:「STEREOモード」    箱根駅伝:アナウサーの喋りや、監督のスピーカーでの声が格段に聞き取りやすくなった。                        
○ 地上波 録画:「NOVIEモード」   VIVANTを観たが、音響効果が素晴らしい、映画館での雰囲気が有る。
○ NETFLIX   :「MOVIEモード」  TOP GUNを観たが、あまりボリュームを上げなくても凄い迫力、マンションなので上げられないが、上げたら一体どんな迫力になるのだろうか?
○ 任天堂SWITCH:「GAMEモード」 「あつ森」をした孫の感想=「今まで無かった音が聴こえる、ドアの開閉音や滝の音が迫力が増した。とにかく今までと全く違い同じゲームなのに楽しさ爆上げ」との由。

とりあえずは、購入して大正解です。聞き取り易さと音響効果の迫力は確実に上がります。お勧めします。


 

書込番号:25570872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/01/03 17:01(1年以上前)

>浜っつぁんさん

よいお買い物出来たようで、良かったですね。

書込番号:25570901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/04 05:35(1年以上前)

>浜っつぁんさん
音が格段に良くなったと言う書き込みを見て、私も購入に踏み切りました。ヨドバシアキバで価格交渉の末33,706円(3,372pt)で購入できました!

書込番号:25571483

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/04 11:54(1年以上前)

>浜っつぁんさん
良い買い物ができてよかったですね。
ニュースやダイアログの聞き取りやすさでは、ヤマハはなかなかなものです。

書込番号:25571722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 YAS108からの買い替えについて

2024/01/02 14:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:14件

【使いたい環境や用途】
リビング
【重視するポイント】
REGZAのZ970Mと接続しネット配信などや地デジに使用
【質問内容、その他コメント】
現在リビングでYAS108を使用しています。
ドルビーのバーチャルサラウンドに憧れて本機種を検討しているのですが、音の広がりなどはいかがでしょうか?
YAS108とはだいぶ変わるのでしょうか?
近所の家電量販店に本機種を扱っているところがなく、試聴ができず..
予算的にこちらの機種を検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:25569468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2024/01/02 15:13(1年以上前)

>さくさく24さん

>ドルビーのバーチャルサラウンドに憧れて本機種を検討しているのですが、音の広がりなどはいかがでしょうか?

動画配信アトモス自体がドルビーアトモスと言ってる程の音質は良く無いですね。過剰な期待は禁物です。

現状お使いの108にヤマハのアクティブサブウーハー安いのを買い足して、DTSバーチャルXと殆ど差が無いです。

違いが出るのはあくまでもブルーレイディスクのドルビーアトモスロスレス再生です。

書込番号:25569480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2024/01/02 15:23(1年以上前)

>さくさく24さん

108にリンクのサブウーハー追加で、B40Aと動画配信アトモスなら同じですね。というか、108+ヤマハサブウーハーの方が迫力と拡がりが良いかも。

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-sw050/index.html

書込番号:25569493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/02 19:20(1年以上前)

>さくさく24さん

リアリティあふれる低域再生でコンテンツを満喫できる本格2ユニットタイプのサウンドバー。3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」に対応。
サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmos

カタログのうたい文句に心踊ろされないでください。
仮想の世界なので リアルで3次元音場を再生なんで 期待しないほうが良いでよ。

価格相応と思って楽しんでください。



書込番号:25569829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/02 19:57(1年以上前)

>さくさく24さん

サブウーファーは内蔵でなく、別体のが 低音の響き迫力が 違います。

サウンドバー本体とサブウーファーのセットの タイプをお勧めします。

ただ サブウーファーの音を最大限楽しめる生活空間が必要です。

サブウーファーの振動で部屋の窓ガラスや障子、ふすま などが共振(鳴き)しないよう対策も必要かもです。

書込番号:25569881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/01/03 08:50(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご返信ありがとうございます。
サブウーファーもいいですねー。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:25570301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/01/03 08:51(1年以上前)

>kumasan001さん
ご返信ありがとうございます。
戸建てのリビングなので共振はある程度考慮しておりました。
過度な期待はせずに価格相応と思って検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25570303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/03 09:34(1年以上前)

>さくさく24さん
こんにちは
本機はYAS108と違ってアトモス信号に対応しているので期待されているのかもしれませんが、肝心の出力スピーカー構成が2.1chなので、アトモスなどのオブジェクトオーディオ含め、バーチャル再生になります。

バーチャル再生の場合、逆相信号などを利用して広がり感を出しますが、原理的に明確な定位感は得られませんので、効果については過度な期待は禁物です。108と大差ないと言っても過言ではないですね。

ただ108に比べて本機はサブウーファー別体式なので低音の質は108より改善はされます。

他社含め上位モデルのサウンドバーでは、アトモスイネーブルスピーカーなど天井向きの専用スピーカーなどを配したモデルもありますが値段は高いです。108から本機だと低域の質が変わる程度ですので、グレードアップの方向性がスレ主さんの意図と違ってくると思います。

書込番号:25570340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/03 10:17(1年以上前)

>さくさく24さん


2機種とも2ch/バーチャルサラウンドなので、大した臨場感はありません。

YAMAHAのサウンドバーでイネーブルが付いてるのはこれですが、サブウーファー出力がない一体型なので微妙です。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-x40a/specs.html


他メーカーのフルセットだと20万超えるのでコスパが悪く、本格的な映画立体音響を堪能する場合は、AVアンプコースになります。

ちなみに私はこんな感じでフルスペックですが、サウンドバーはサブで使用しています。

ネット配信や地デジしか見ないなら、サウンドバーで十分でフルスペックはいらいないでしょう(笑


書込番号:25570382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/03 10:36(1年以上前)

>さくさく24さん


参考までに


例えばこれとか2ch音源ですが、AVアンプのマルチチャンネルで聴くとその場にいるかのようなリアルな臨場感に包みこまれます。
https://www.youtube.com/live/IN4zDE81dcY?si=IaWzjdsYot8aCz_Q


映画音響は人工的な立体音響ですが、自然界は特に360度の全方位から音が鳴ってくるので、上下左右に本当のスピーカーがあると自然な立体音響になります。

これが本物のリアルサラウンドです。

バーチャルサラウンドで音量上げまくってるのは偽物です。

書込番号:25570402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/03 19:19(1年以上前)

>さくさく24さん

SR-B40Aでは 本格的な映画立体音響を堪能できません。

価格相応だと思って バーチャルサラウンドを楽しんでください。

書込番号:25571072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品のHDMIケーブルについて

2024/01/03 10:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

お世話になります。
初めてサウンドバーを導入しようかと考えております。
テレビはHisenseの65U8Kで、この商品をHDMIで接続の上、使用しようと思います。
65U8KはeARCに対応していますので、HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?
それともeARCで接続の場合、別でHDMI2.1ケーブルを購入しなければいけないのでしょうか?
また、オススメの接続方法等がありましたら、ご教示お願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:25570381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/03 10:27(1年以上前)

付属品全てならそれでつかえなければ
ついてる意味がないので使えますよ
すこし考えればわかるんですがねー

書込番号:25570392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2024/01/03 10:36(1年以上前)

>M7B0809さん

サウンドバーとテレビはHDMI接続でドルビーアトモス再生出来ればいいだけなので、同梱のHDMI接続で十分ですよ。

ゲーム規格のHDMI2.1のケーブルはps5やるのでしたら、ps5同梱のHDMIケーブルが2.1対応しているので、それをテレビ側接続すれば良いです。

HDMI2.1のケーブルをサウンドバーに繋いで音が良くなるわけでは無いです。別に使っても弊害は何も無いです。



書込番号:25570403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/03 11:20(1年以上前)

>M7B0809さん

そもそも論で

>HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、

件の””SR-B40A””ってHDMI2.1規格対応なんですか?

書込番号:25570448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/03 11:52(1年以上前)

>M7B0809さん

>この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?

不安あるなら、オイラも購入して使用してますが

https://www.elecom.co.jp/category/cat_cable-hdmi/?category=group-07+client-personal

を選択しましょう。

書込番号:25570475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2024/01/03 11:53(1年以上前)

>M7B0809さん


>HDMI2.1規格での接続を考えておりますが、この商品付属のHDMIケーブルは2.1規格でしょうか?

この機種は、HDMI2.1に対応していませんので、ケーブルを2.1にしても意味がないですね。

上位機種も同様
https://s.kakaku.com/bbs/K0001585556/SortID=25561092/


TV側にHDMI機器を入力すると、相性悪いと音声出力できない場合があるので、接続系を重視する場合はサウンドバー側にHDMI入力ある機種/JBLとかの方がオススメです。


ドルビーアトモスとか的外れな珍回答には要注意です。

書込番号:25570476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/03 12:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25570496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/03 16:13(1年以上前)

>M7B0809さん

HDMIケーブルをパナソニックのきしめんタイプにし、御影石を敷き、AETのVFE-4010Uのインシュレーターをかませています。

音質には満足ですが、立体音響には失望しています。

立体音響は サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmos に期待しすぎた自分が浅はかでした。

HDMIケーブルは パナソニック RP-CHKX10 [1m] です。 ひと皮むけたようなハリのある音になります

私が実際に 安価なプレミアムハイスピードHDMIケーブルから交換して体感しました。

付属のHDMIケーブルでも それなりの音は出ます。

現在 SR-B40Aを購入して 上記内容で設置しています。

書込番号:25570820

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/03 16:23(1年以上前)

>M7B0809さん
こんにちは
HDMI2.1対応と一口に言っても幅広いですが、eARCに対応しているかという意味の2.1対応ならば、付属ケーブルも対応していると思います。
そもそもeARCはHDMIのイーサネットラインを流用するので普通のHDMIケーブルは対応しています。

おすすめの接続方法は実は一択です。テレビのeARC HDMI端子と本機のHDMI出力を繋ぐだけですね。
他の機器はテレビの空き端子に接続してください。

書込番号:25570847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2024/01/03 16:27(1年以上前)

>M7B0809さん

サブウーハーの下に 御影石を敷き、AETのVFE-4010Uのインシュレーターをかませています。

付属品のHDMIケーブルは プレミアムハイスピード規格です。(高級品には見えません)

HDMIケーブルには eARC対応のウルトラハイスピードと、 プレミアムハイスピード、 ハイスピード の 3種類の規格があります

書込番号:25570854

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

実際に購入されて楽しんでいられる人に。

2023/12/28 19:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

SR-B40A(B)を購入して約半月が経ちます。

音質と迫力ある低音には満足しています。

ただ 音の位置(立体的サラウンド)が。。。。。

雨音が天井から降ってくるとか、ヘリコプターが左右に飛んでいるように聞こえるとか 後方から車が走ってくるとか 体感されていますか  ?

私は Amazonプライムビデオがメインで Blu−rayの再生はしていいません。

どなたか 実際に 7.1ch Dolby Atmos を体感されている人がいられたら アドバイスお願いします。

カタログ上からの類推での意見は 不要です。

書込番号:25564029

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/28 19:39(1年以上前)

>カタログ上からの類推での意見は 不要です。

カタログ以前に動画配信アトモスは劣化音声仕様なので、どうしようもないレベルです。eARCテレビでブルーレイディスク再生で性能が発揮されます。ですので、現状の動画配信では御影石も効果発揮出来ないでしょうね。

ここはどう感じるか個人の感性なので、ご自身で掴んでくださいな。

書込番号:25564041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/28 19:49(1年以上前)

>ダイビングサムさん
 
ご意見ありがとうございます

私のテレビは eARCテレビです.

Blu−rayレコーダーもあります

ただ Blu−rayのレンタル店が近所に無いだけです。TSUTAYAが閉店になりました。

せっかく購入しても Blu−rayでないと本領発揮できないってことですね。

Blu−rayを再生して 立体的音響を楽しんでいられる人がいられたら アドバイスお願いします

書込番号:25564051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/28 19:52(1年以上前)

>kumasan001さん


>雨音が天井から降ってくるとか、ヘリコプターが左右に飛んでいるように聞こえるとか 後方から車が走ってくるとか 体感されていますか  ?

動画配信/ブルーレイにかかわらず、この機種だとリアルなドルビーアトモスの臨場感は再現できませんよ。

本格的なイマーシブオーディオ/立体音響を堪能したい場合は、サラウンドスピーカー付きのサウンドバーかAVアンプのサラウンドシステムにアップグレードが必要ですね。

書込番号:25564054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/28 19:52(1年以上前)

ゲオの宅配ブルーレイで楽しめば良いと思いますよ。音響は自分で掴んでくださいね。

書込番号:25564055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/28 20:06(1年以上前)

>kumasan001さん


ちなみに私のシステムは、こんな感じでアトモススピーカー/天井に設置しているので、リアルなDOLBY ATMOSです。

サウンドバーでは、アトモススピーカー/天井つけれませんので、イネーブルスピーカーになりますが臨場感は弱いです。

■スピーカーシステム
フロント/KLIPSH/RP6000F2
サラウンド/KLIPSH
サブウーファー/KLIPSH

書込番号:25564070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/28 20:20(1年以上前)

取り敢えずトップガンマーヴェリックはブルーレイで最高レベルで,HMVで半額で売ってるので、エイヤーで購入してはどうでしょうか。

この作品自分は映画館で5回観ましたが、ブルーレイでも自宅サウンドバーで爆音でほぼ映画館と同等です。リアー無くても上下左右凄まじいアトモス立体音響グルングルンですよ〜。これを体感すれば他人の意見なんぞどうでも良いですな。この作品の良さはとにかくセリフが映画館と同等レベルのクリアで素晴らしいです。これは本当に珍しい音響収録です。



書込番号:25564086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/30 08:37(1年以上前)

ヤハマのSR-B40Aのホームページの広告からです

TRUE SOUND WITH DOLBY ATMOS®
長年培ったヤマハが持つ音・音場に関する技術と、多次元サウンドにより深い没入感を実現するDolby Atmos®をかけあわせることにより、進化した新しいサウンドバーを体感してください。

このレベルの音響セットでは  期待するほうに無理があるのかもね

書込番号:25565739

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/30 08:44(1年以上前)

ヤマハのホームページのSR-B40Aのガイドブックに以下のような記載がありました

n MOVIEのサウンド特性を切り替える
サウンドモードをMOVIEにしたときのサウンド特性の一部を変更できます。
リモコンのMOVIEボタンを5秒以上押し続けると、設定1と2が切り替わります。
設定1:ヤマハが設計した理想的なサウンド特性です。
設定2:Dolby Atmosデコーダー向けのサウンド特性です。
初期設定は、「設定1」です。
設定を切り替えると、サウンドバー前面のランプで次のように表示しま

書込番号:25565747

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/30 12:38(1年以上前)

>kumasan001さん
こんにちは
本機は2.1chのサウンドバーですので、5.1chやアトモス音源についてはバーチャル再生になります。

>>雨音が天井から降ってくるとか、ヘリコプターが左右に飛んでいるように聞こえるとか 後方から車が走ってくるとか

と言った表現は、なんとなくそんな感じがする程度の曖昧なものとなります。バーチャルの特長ですね。

サウンドバーでも上位モデルは、天井向きのアトモスイネーブルスピーカーやサイドに指向性を絞ったビームフォーミングツイーターなどがついているので、反射音源ではありますがバーチャルと比べるとワンランク上の実体感のある表現にはなります。

高いサウンドバーというのは、コスパは悪いですけどね。

書込番号:25565989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/30 16:34(1年以上前)

>プローヴァさん

本機は2.1chのサウンドバーですので、5.1chやアトモス音源についてはバーチャル再生になります


本機はカタログ上では タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmosなのでは ?

書込番号:25566200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/12/30 16:54(1年以上前)

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-b40a/specs.html

仕様表にある通りB40Aはサウンドバー部LRのみ+別体サブウーファの2.1chなので、プローヴァさんの書き込みの通りとなります。

書込番号:25566221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/30 17:55(1年以上前)

>kumasan001さん


>本機はカタログ上では タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmosなのでは ?

初心者が、DOLBY ATMOSのブランド戦略にまんまと引っかかってしまったパターンですね(笑

この機種は、バーチャルアトモスなんですよ。

いい加減気づいたら(笑

書込番号:25566297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/30 18:14(1年以上前)

映画館で妄想が膨らみ過ぎて、バーチャルアトモスとリアルアトモスの区別がつかなくなってる人もいるのが実態です(笑


私は、これを「バーチャルアトモス症候群」と呼んでいます。

書込番号:25566313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/30 18:49(1年以上前)

>プローヴァさん

5.1chやアトモス音源についてはバーチャル再生 ってどういう意味ですか ?

バーチャル再生 は 思い込み 妄想 仮想 ですか ?

書込番号:25566349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/30 22:27(1年以上前)

>kumasan001さん

悩乱してる自称マニアのダメオ1と自称初心者のダメオ2は絶対に相手してはイケマセン。音響はご自身で判断すればいいんです。音響は自己満足のセカイなので。自由に楽しめばいいんです!

たまにはドルビーアトモス映画館行くと良いですね。

書込番号:25566574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/30 22:57(1年以上前)

>kumasan001さん

ちなみに自分はオーディオマニアでは無くオーディオ愛好家です。特に検索情報信じてあっちこっちフラフラ試聴オタクも煩悩まみれなので、十分ご注意くだされ。映画音響は映画館で楽しんで、サウンドバーのブルーレイで満足出来るよう精進くだされ。ムダな投資はもうイランでしょう。映画音響本機種はあくまでもブルーレイドルビーアトモスですよ。上下左右グルングルンですよ〜。


書込番号:25566607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/31 11:48(1年以上前)

>ダイビングサムさん
>エラーゴンさん
>ずるずるむけポンさん
>プローヴァさん

アドバイスありがとうございました。私の思い込みが浅はかでした。

カタログの文言に踊らされて 期待しすぎた自分に過失があったようです。

所詮 サウンドバー 1本と サブウーハー で 映画館並みな迫力ある音響なんて無理な話しなんですよね。

音質は満足しています。

ヘリコプターが左右から飛来する爆音とか、雨が空から降ってくる音とか は 自分でそう感じるか感じないかの話しですね。

メーカーの宣伝文句よりカカクコムのクチコミのほうが信用できます。

書込番号:25567138

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/31 12:03(1年以上前)

>kumasan001さん
>>本機はカタログ上では タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmosなのでは?

これは、7.1chやアトモスの信号をデコードすることができるという意味ですよ。
再生に関しては、実体スピーカー構成がメインL,Rとサブウーファーの2.1ch構成なので、5.1chやアトモスはバーチャル再生になります。

バーチャル再生では、逆相信号などを利用して、実体スピーカーがない信号をL,Rなどから加工出力するわけですが、当然のことながら実体スピーカーはないので表現はあやふやになります。音は広がるが、よく聞くとどこから出ているかわからない様な音です。

>>バーチャル再生 は 思い込み 妄想 仮想 ですか ?

通常、仮想と訳しますかね。思い込みとか妄想というのは主観が入った言葉なので通常使わないかと。

書込番号:25567164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/31 13:18(1年以上前)

>kumasan001さん


>音響は自己満足のセカイなので。自由に楽しめばいいんです!たまにはドルビーアトモス映画館行くと良いですね。
映画音響は映画館で楽しんで、サウンドバーのブルーレイで満足出来るよう精進くだされ。ムダな投資はもうイランでしょう。映画音響本機種はあくまでもブルーレイドルビーアトモスですよ。上下左右グルングルンですよ〜。


もはや、、、自己満足という妄想世界の住人だな(笑

恐らく、天井スピーカー/リアルアトモスシステムを持っていないんでしょう。。。


重度の「バーチャルアトモス症候群」というよりも、SONYのバーチャルサラウンド/360SSMの副作用で脳死確定だな(笑



こうなったらおしまいですよ。


書込番号:25567257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/31 19:52(1年以上前)

>エラーゴンさん
>プローヴァさん
>ダイビングサムさん
>ずるずるむけポンさん


NHK紅白歌合戦が 地デジとBS4Kで 放送されています

SR-B40Aで聞き比べました

BS4Kは 地デジに比べて サラウンド感があり 音が華やかです
地デジは音が こもった感じに聞こえてしまうくらいです

音源によって こうも違うのかと 実感しました

書込番号:25567662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 619@さん
クチコミ投稿数:72件

テレビの設定でドルビーデジタル再生にすると音ズレが発生してしまうので、PCMにしてますがアトモス対応作品などを見ない場合違いはありますか?

バーチャルサラウンドはサウンドバーの方の機能なので違いはないと考えていますが、どうでしょうか?

書込番号:25564915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/29 14:31(1年以上前)

>619@さん
>リニアPCMとドルビーデジタル再生に違いはありますか?

ブルーレイディスクの本来のリニアPCM2.1chとドルビーデジタル5.1chでは厳密には違いがあると言えます。どちらが良いかは収録音源次第です。

但し動画配信映画音響においては、ロッシー圧縮音源である意味ブルーレイディスクと比較すると劣化音声です。

この場合は本機種の映画モードにすればPCM音源でもサラウンドに底上げして低音マックスに持ち上げれば差は無いと考えて良いと思いますよ。まあ、お持ちでしたら、実際にご自身でご確認すれば良いと思います。

音ズレはテレビ側のAVシンク有れば設定いじってみてください。テレビやサウンドバーの初期化もお願いします。

光デジタルケーブルだと映像分離するので、音ズレが出ない場合があります。光ケーブルはドルビーデジタル5.1ch伝送出来るので、PCMよりは良いかもです。

書込番号:25564947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/30 14:42(1年以上前)

>619@さん
こんにちは
アトモス作品や5.1ch作品を視聴しない場合は差はありません。地デジなど2chコンテンツを視聴する場合はPCMにしておいても特に問題ありません。

書込番号:25566117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/30 21:09(1年以上前)

>619@さん


>テレビの設定でドルビーデジタル再生にすると音ズレが発生してしまうので、PCMにしてますがアトモス対応作品などを見ない場合違いはありますか?


TV放送やネット動画など2ch音源は、大差ないです。


>バーチャルサラウンドはサウンドバーの方の機能なので違いはないと考えていますが、どうでしょうか?

バーチャルサラウンドモードは、DOLBY ATMOSなどの音源を鑑賞する時は、TV側をビットストリームに設定して直せば、バーチャルアトモスになるでしょう。


リアルアトモスに比べるとショボイけどね。

書込番号:25566492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/30 21:21(1年以上前)


あと、TVの機種やPS経由だったりする場合は遅れる場合がありますので、ブルーレイとか光デジタルとかの珍回答してるのはポンコツなので、スルーですね(笑

書込番号:25566509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/30 21:31(1年以上前)

もし、TVがアトモス対応機種の場合は、アトモスO/eARCをOFFにすると、余計な処理が減って遅延がなくなる場合があります。

書込番号:25566522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信16

お気に入りに追加

標準

SONYのHT-G700と迷ってます。

2023/12/24 01:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 ぬしおさん
クチコミ投稿数:2件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

本商品とSONY HT-G700のどちらを購入しようか迷っています。
詳しい方ありましたらご教授いただければと思っています。
抽象的な表現失礼します。

書込番号:25557951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/24 08:27(1年以上前)

>ぬしおさん

ブルーレイディスクやるならDTS系音声仕様全て対応機種のG700お勧めです。

B40Aはアトモス対応機種でDTS非対応です。

アトモス再生のみだと、B40Aで良いと思いますよ。

マーベル映画やソニーピクチャーズ映画ディスクはほとんどDTS HDマスターオーディオなので、B40Aではハナシにならないので、ある意味落し穴です。

書込番号:25558099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/24 08:50(1年以上前)

>ぬしおさん

カタログ上の数値で判断せずに、店頭に行き 聞き比べるのが 良いです。

店頭商品を聴きたいと店員さんに言えば、音を出してくれます。
今日は購入でなく下見ですと言えば それなりに対応してくれるし、もしかしたら価格コムより安いかもです。

好みの音が出る サウンドバーを探してください。

サウンドバーで映画館並みな迫力ある音響なんて無理なんです。楽しむレベルです。

書込番号:25558126

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/24 09:10(1年以上前)

>ぬしおさん
こんにちは。
G700はだいぶ古い商品で現時点で特に選ぶ理由はありません。

おそらく実際に音を聞いてみれば多くの人がB40Aに軍配を上げるのではないかと思いますが、実際に量販店などで試聴をお勧めします。

使用用途によりますが、普通に地デジや4Kの番組などを音質改善したいならB40Aはピッタリです。
ブルーレイの市販ソフトは最近はアトモスばかりですが、ちょっと古いものはDTS収録のものがあります。B40AはDTS系をバッサリ切って居ますので、ディスクメニューから、ドルビーフォーマットの音声を選んで再生することになりますね。
G700は古いモデルらしく規格全対応は立派なのですが、肝心の音質が。。。ま、ここはご自身で聞いてみてくださいね。

サウンドバー 一本で部屋中が音に満たされる様なサラウンド感はアトモスでも無理なので、サウンドバー選びは地デジの音声重視で選んだ方が良いと思いますよ。

書込番号:25558158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/24 10:48(1年以上前)

>ぬしおさん

テレビがARC音声仕様でeARCでない場合で動画配信アトモス再生だけならB40Aで良いと思いますよ。

TVがARCでPS5でゲームやブルーレイやるとなるとG700が良いと思います。

G700は外部HDMI INがあるのでサウンドバーでeARC出力できますがB40Aは入力端子が無いので、ここも落し穴ですね。

自分はG700ユーザーなのでご質問有ればどうぞ。

書込番号:25558277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/24 18:40(1年以上前)

>ぬしおさん


>抽象的な表現失礼します。

まずは何をしたいのか?
明確にしないとアドバイスできないですね。

これだと、自称マニアの知識自慢に終始するだけですね(笑

書込番号:25558899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/24 20:18(1年以上前)

>ちょっと古いものはDTS収録のものがあります。B40AはDTS系をバッサリ切って居ますので、ディスクメニューから、ドルビーフォーマットの音声を選んで再生する


確かにこれは失笑モノで、DTSディスクにドルビーフォーマットなんかあるワケないわ。イヤー情けないカキコ。やっぱこの御仁わかってないわ〜

書込番号:25559029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/24 20:37(1年以上前)

>ぬしおさん


ちなみに、DTSX/ジュラシック・パークの、4k/ブルーレイ仕様はこちら。
https://www.uni-100.com/catalog/37441/


DOLBYフォーマットは含まれていませんので、音声メニューからは選べません(笑

書込番号:25559058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/24 21:10(1年以上前)

DTS社独自の音声圧縮フォーマットに、異なるドルビー社独自のドルビー圧縮は同じディスクに混在させる事は不可能ですね。

自分もこのヒトの多くの誤認発言放置してきましたが、というか見てないので、今回は完璧にアウト。わかったつもりの勘違いでは済まされず完璧に知識の欠如と思い込みの激しいリクツでむしろ悪質です。

まあこの御仁アチコチのカテゴリーで問題起こして初心者大混乱させています。どうにかならんかね!

書込番号:25559100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:74件

2023/12/24 22:17(1年以上前)

例えばこれとかもそうですが、ドルビーとDTS混在のブルーレイは珍しくないですよ…

音声:1. ドルビーTrueHD ドルビーアトモス:英語 2. DTSHDMA 5.1ch:英語

https://warnerbros.co.jp/movies/detail.php?title_id=53834&_ga=2.181067876.298373690.1703423568-1608689129.1703423568

>ぬしおさん
どのような基準で選びたくて何で悩んでるかを記載した方がちゃんとしたアドバイス貰えると思いますよ!

書込番号:25559187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/24 22:28(1年以上前)

これとかもそうだな。

https://www.20thcenturystudios.jp/movies/alitabattleangel


音声:【4K ULTRA HDブルーレイ】1.英語 ドルビーアトモス 2.英語DTS-HDマスター・オーディオ 2.0ch (ロスレス) 3.日本語DTSデジタル・サラウンド 5.1ch

書込番号:25559200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/25 10:19(1年以上前)

>ぬしおさん

>>DTS社独自の音声圧縮フォーマットに、異なるドルビー社独自のドルビー圧縮は同じディスクに混在させる事は不可能ですね。自分もこのヒトの多くの誤認発言放置してきましたが、というか見てないので、今回は完璧にアウト。わかったつもりの勘違いでは済まされず完璧に知識の欠如と思い込みの激しいリクツでむしろ悪質です。

完全にアウトはまたもや発言者自身のことだった様で天ツバだったようです。この方はいつもの事ですが。

書込番号:25559594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/26 18:55(1年以上前)

>ぬしおさん

>B40AはDTS系をバッサリ切って居ますので、ディスクメニューから、ドルビーフォーマットの音声を選んで再生することになりますね。


この表現だと初心者の方は、例えばDTSHDマスターオーディオやdts:xの全て例外無くブルーレイディスクにドルビーフォーマット音声選択肢があって自由にドルビーフォーマット変換できると捉える方が出てきますよね。

テレビの音声出力設定みたいにサウンドバーのアトモス専用機でもディスクメニューでDTS系ディスクで何でも変換できると誤解させる可能性があります。

こういうアイマイ表現得意なヒト多いです。

ですので、DTS HDマスターオーディオやdts:xのロスレスディスクの再生はオールブルーレイディスク再生仕様のG700がサブウーハーも強烈に再生するのでお勧めです。

コトバのお遊びで色々言ってる輩は無視していればいいんです。




書込番号:25561341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/26 20:24(1年以上前)

>ぬしおさん

後は極端な認識価値観押し付けて来る回答者は要注意です。

サウンドバーは高額なハイスペックが良いとか、AVアンプを導入すべきとか、バーチャルダメとか、自分のシステム自慢してる輩とか、サウンドバーで映画館の音響できるワケないとか、ある意味マチガイです。

サウンドバー音響は自分で買うモノで納得すれば、その音響は人生の味方になります。ですので、赤の他人のいいなりになるべきで無く、自分で掴み取るのがサウンドでサウンドバーでも十分に満足度が高いです。とにかくサウンドバーはブルーレイディスクで本来の性能が発揮されます。ここは十分注意が必要で、地デジステレオでサウンドバーの性能が発揮されないほどのポテンシャルありますよ。

是非ご自身でご判断してください。





書込番号:25561446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/26 20:39(1年以上前)

>ぬしおさん

後はもしB40A購入したら間違ってもブルーレイDTS HDマスターオーディオやdts:xディスクは買ってはダメです。

この場合はブルーレイDTS作品の同じ作品のDVDディスク買えばドルビーデジタル5.1chは必ず再生可能です。

要はブルーレイディスクのDTS作品ディスクでドルビーデジタルステレオ混在を掴まない様にすれば、安くディスク購入できます。




書込番号:25561457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/27 12:14(1年以上前)

>後は極端な認識価値観押し付けて来る回答者は要注意です。
サウンドバーは高額なハイスペックが良いとか、AVアンプを導入すべきとか、バーチャルダメとか、自分のシステム自慢してる輩とか、サウンドバーで映画館の音響できるワケないとか、ある意味マチガイです。


あなたが一番、理由のわからない極端な価値観を押し付けてますよ(笑


スレ主さんはもう参考にしていないでしょう。
独りぼっちの独演会ですね。

書込番号:25562226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/27 12:44(1年以上前)

>サウンドバーで映画館の音響できるワケないとか、ある意味マチガイです。


そもそもあなたのコメントは、主観と妄想が膨らみ過ぎてますね。

実際は、サウンドバーとしてG700の戦闘力は、30/100ぐらいしか無いですが、大袈裟に盛りまくってますね。

ちなみに映画館のシステムこんな感じですので、同列に比較してる時点でマチガイです。


■劇場
イオンシネマ

■スクリーン
スクリーン(9.8m × 5.5m)

■スペック詳細
ステージスピーカー/JBLC222
サラウンドスピーカー/JBL9310
サブウーハー/JBL4642A
パワーアンプ/QSC DPA4.3
プロセッサー/QSC DCP300

書込番号:25562267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SR-B40A(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
SR-B40A(B) [ブラック]を新規書き込みSR-B40A(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-B40A(B) [ブラック]
ヤマハ

SR-B40A(B) [ブラック]

最安価格(税込):¥35,672発売日:2023年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

SR-B40A(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング