Jackery ポータブル電源 1000 Plus JE-1000CJackery Japan
最安価格(税込):¥98,708
(前週比:-1,092円↓)
発売日:2023年 7月

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2024年2月21日 19:49 |
![]() |
6 | 1 | 2023年12月27日 21:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1000 Plus JE-1000C
停電時、700w出力の発電機で充電できることが条件の一つで機種を探しています。ジャクリの1000プラスが第1候補なのですが、サポートに問い合わせても今一番はっきりしません。他メーカーのように100wピッチでの変更ができればと思っています。ご存じの方教えてください。
書込番号:25628693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポータブル電源は回答者を待っても現れないことがあるからYouTubeで質問がいいでしょう
他メーカーのように100wピッチでの変更
400W、500W、600W、700W〜1100W
何に使用するのか不明ですが初期状態はエコモードになっていることが多く
勝手にOFFになってしまう場合があります
設定は本体タッチパネルで行う機種とスマホなどで行う機種があります
参考
2048Whリン酸鉄の相場が12万〜15万
半固体タイプが2社
固体タイプが1社
書込番号:25630680
1点

ご返信ありがとうございます。ジャクリに別ルートで問い合わせた結果、そういった機能はないとの返事でした。充電時、ポタ電側の要求電力が仮に1000wの場合、私が現在所有している700w出力の発電機では充電できないと聞きましたので可変のものを探していた次第です。
さしあたり出力1500から2000wくらいでいけそうなのでAnkerのc1000か、ちょっと古そうですがデルタ2を考えることにします。
ありがとうございました。
書込番号:25630906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格の仕様上解決済みでもコメントできるので
固体電池タイプ_ヨシノ製以外は中華メーカー(OEM)ですから
発電機ガソリン1.8kW_中華メーカー5.5万円
ナカトミ1.6kW_約6万円
コーシン_カセットガスタイプ0.9kW8万円
ただし修理を考慮したら農機具店、ホンダ・ヤマハ取り扱い店などでの購入がいいでしょう
書込番号:25631489
1点



ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1000 Plus JE-1000C
Amazonブラックフライデーでソーラーパネルとセットで119,800円で購入しました。初期不良確認の為に自宅でいろんな家電を使用してみましたが特に不具合なく使用出来たので一安心しています。早速アプリをダウンロードして1000Plusとの接続も簡単に出来ました。が、1000Plusとアプリの表示に差異があります。みなさんはこのようなことはないですか?
書込番号:25532969 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆アルマゲドン☆さん
私も同じタイミングで購入しました。アプリはまだ使ってません。アプリって使う必要性がいまいちわかりません。
ポタ電のモニタ見れば済む話ではないんですかね?離れた場所の置いて使う人のためでしょうか?
私は軽バンに積んで使うので、ポタ電も同じ車内にあるので、画面を見ればいいかなってとこです。まぁ、前に買ったポタ電は液晶パネルが一部見えなくなっているので、そういうときに有意義かもしれませんね。
で、回答としては正直わかりません。バグじゃないですかね?アップデートで改善されるとか?
メーカーに問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:25562938
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)





