Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
- 広い画面でパワフルな性能を楽しめるタブレットPC。12.7型ワイドパネルのディスプレイとDolby Atmos対応の4基のJBLスピーカーを搭載。
- 8コアプロセッサーを搭載し、高速で応答性の高いゲームプレイを実現。Wi-Fi 6対応により高速接続、低遅延で大容量データのダウンロードも快適。
- 大容量バッテリーにより、約10時間の長時間駆動が可能。13MPウルトラワイドフロントカメラにより、クリアで快適なビデオ通話が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):¥42,980
(前週比:±0 )
発売日:2023年 8月 4日
Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー] のクチコミ掲示板
(66件)

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2024年2月11日 09:24 |
![]() |
17 | 4 | 2024年1月13日 19:41 |
![]() |
6 | 11 | 2023年12月21日 23:46 |
![]() |
2 | 2 | 2023年12月17日 22:53 |
![]() |
5 | 5 | 2023年11月29日 13:53 |
![]() |
21 | 8 | 2023年9月14日 12:26 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
【困っているポイント】
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
購入を検討していますが、キーボードが付属していないようです。市販の例えばブルートゥースのキーボードなどを使うことはできるのでしょうか?
0点

・Lenovo Tab P12 12.7inch ZACH0002JP TPUケース付き Bluetooth タッチパッド キーボード US配列 (オールブラック)
https://amzn.asia/d/cOSxt2Z
USキーボード付きの専用カバーがあります。
日本語キーボード希望の場合は別体となります。
書込番号:25616442
1点

>Alexanderthegreatさん
通常、親機(パソコンやタブレット、スマホ)側にBluetooth機能があれば、Bluetoothキーボードのペアリング(使用)は可能です。
書込番号:25616608
0点

下記のような製品セットがあるから、当然Bluetoothキーボードは使えます。
>Lenovo Tab P12 2023年版 (12.7インチ) Bluetooth ワイヤレス 折りたたみ キーボード と 反射防止 液晶保護フィルム セット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mediacover/tb-foldkeyboard-k0001557803.html
書込番号:25618004
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

画像ファイルの種類(拡張子で確認)やサイズの可能性は?
書込番号:25582296
1点

jpegでHD画質の物を設定しようとしてみましたが、もともと入っている画像は「壁紙に設定」をタップして設定出来るのですが、ダウンロードした画像には「壁紙に設定」が出てこないのです。
書込番号:25582400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kal-elさん
自分のも写真等から壁紙の変換が出来ずいました。
なのでPlaystoreから壁紙というアプリをインストールし、アプリで変換出来ました。
書込番号:25582755 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

同じようにして設定出来ました。
しかし何故、通常の変更方法では設定出来ないのでしょうね…
とにかくありがとうございました(^^)
書込番号:25582763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
昨日こちらが届き持っていたワイヤレスイヤホンをブルートゥース接続したのですが音が出ません
何か設定等ありますか?
イヤホンはオーディオテクニカ
SOLID BASS ATH-CKS50TWです
Xperiaのスマホではちゃんと使えるのでイヤホンに問題はないと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:25547218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonmusic、youtube、フールで確認しました
書込番号:25547243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアル37ページから。
>対応コーデック Qualcomm aptX Adaptive audio、Qualcomm® aptX audio、AAC、SBC
https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-CKS50TW/pdf/UM/ATH-CKS50TW-UM-JA.pdf
開発者向けオプションでBluetoothコーデックで、上記のコーデックに対応しているか分かりませんか?
書込番号:25547269
1点

>キハ65さん
早い返信ありがとうございます
オーディオテクニカ
ATH-M50xBT2では聞こえました
ATH-CKS50TWはAACで繋がってるので対応してますよね?
書込番号:25547288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーディオテクニカのアプリでATM‐M50xBTのイヤホンをAACに変更すると、音が出ませんでした。
なのでコーデックがAACだと音が出ないみたいです。
なのでATM-CKS50TWをaptX Adaptiveに変更して見ましたがAACのまま変わりません。
XperiaのスマホではaptX Adaptiveに変更して繋げられるので、このタブレットの問題なのかな?と…
書込番号:25548348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在所有してる方が、AACで使えてるか気になります。
使えてるなら自分の物が不良品ナノカナ?と
書込番号:25548493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えずLenovoのサポートAACで音が出ない事と対応コーデックについてメールでで問い合わせしてみました。
先程、Ankerのsoundcore3というbluetoothスピーカーに繋いでみました。
開発者向けオプションで見るとSBCで接続されてるようです。
これも音が出ません?
不良品なのかな?
書込番号:25548715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Lenovoより問い合わせの返信がないありましたので、本文切り取り載せときます。
自分のは相性なのか、不良なのかは解りません。
他の所有者が使えてるのか気になるところですが書き込まないので、このスレは解決済みにしときます。(解決はしてないですが)
以下本文切り取り乗せるので対応コーデックは解ったので、これから買う人の為になれば…
お問い合わせいただいた件について、確認が出来ましたので
回答をさせて頂きます。
お問い合わせいただいたタブレットのBluetooth対応コーデックは以下となります。
・SBC
・AAC
・Qualcomm AptXオーディオ
・Qualcomm AptX HDオーディオ
・LDAC
Android端末でのBluetoothコーデックの確認方法は以下の方法となります。
(確認方法)
「設定」→「端末情報」→「ソフトウェアバージョン」を7回タップ→「一般設定」→
「開発者向けオプション」→「Bluetoothオーディオコーデック」をタップすると表示されます。
また、他社製品とのBluetoothに関する互換性の検証は出来ない為、
利用の状況につきましては保証いたしかねます。
ご期待に沿える回答が出来ず誠に申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25554911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっスミマセン
何か嫌な言い方に(汗)
書き込まないので→書き込み無いので
予測変換使うと…
書込番号:25554918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホとペアリングしているので、マルチポイントの主従関係が逆になっているのでは?
@スマホとのペアリングを解除し、Bluetooth機能をオフにする。
Aタブレットとのペアリングを解除し、再度ペアリングからやり直す。
イヤホンにリセット機能があるなら、リセットしましょう。
あと、接続するイヤホン毎に音量が記憶されるので、最小になっていたりミュートに
なっていないかも確認。
書込番号:25555058
0点

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
スマホと一緒に繋げて無いので違いますね
書込番号:25555245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

回答ありがとうございます。
やっぱり無理ですか・・・Lenovo Tab P11 ProのNEC版LAVIE T1195では出来たのに・・・改善をお願いしたいです。
書込番号:25550336
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

この値段は安い方だと思ったので、私は先程購入してしましました。
書込番号:25524782
0点

>じゅん15さん
つい先程、私もポチッっとしてしまいました・・・
iPad 9世代も持っているのですが、もっと大画面が欲しくなって。。。
書込番号:25524985
1点

>martell001さん
背中を押せたのなら良かったです。
あとはケースを買ったりフィルムとかを買うのも楽しいですよね。
大画面でタッチパネルなので私は写真整理に使う予定です。
書込番号:25525565
0点

>じゅん15さん
ケースは実物が届いてから考えます。
持ってみて滑らなかったらそのままでいいかなぁ〜とも。
iPadは滑ったので速攻購入しましたが・・・
大画面を活かして写真整理ですか? いいですねぇ〜。
私はピアノの練習に使おうと考えています。
iPadの10.2インチの画面では、やっぱり小さくて見にくいんですよね。
書込番号:25525807
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
9/4現在、レノボショッピングを覗くと、代替え商品をご紹介します、って表示があり当商品を購入することができないようになってます。品切れでしょうかね。
書込番号:25409554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チャットの回答が来ました。
「売れ行き好調により、一時的に生産中止となっております。ご不便おかけし申し訳ございませんが、12月以降再開の見込みでございますが、もし、お急ぎでしたら、(以下略)」
とのことです。
書込番号:25410276
7点

「もし、お急ぎでしたら、(以下略)」の「以下略」のところは,どんな内容だったのでしょう?そのままで差し障りがあれば,概要を教えていただければ,ありがたいです。
書込番号:25410523
3点

>下記のモデルでご検討を宜しくお願い致します。
>https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/results/?visibleDatas=2195%3A11.2%25E5%259E%258B%2C12.6%25E5%259E%258B%2C11.5%25E5%259E%258B#
書込番号:25410535
3点

ありがとうございます。
海外サイトの紹介あたりかと思っていましたが,スペックの近い国内製品ということですね。多くの人がスペックの微妙な違いに敏感なので,これで触手が動く人はいないでしょうね。
書込番号:25410774
2点

amazonで時折売り切れになりながら販売されていますね。
売り切れになるような商品であれば、直販の方が利益は稼げそうなものですが。
書込番号:25422049
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






12.7型ワイド大画面でパワフルな性能を楽しめるタブレット 8コアプロセッサー搭載やクリアで快適なビデオ通話が楽しめる