Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
- 広い画面でパワフルな性能を楽しめるタブレットPC。12.7型ワイドパネルのディスプレイとDolby Atmos対応の4基のJBLスピーカーを搭載。
- 8コアプロセッサーを搭載し、高速で応答性の高いゲームプレイを実現。Wi-Fi 6対応により高速接続、低遅延で大容量データのダウンロードも快適。
- 大容量バッテリーにより、約10時間の長時間駆動が可能。13MPウルトラワイドフロントカメラにより、クリアで快適なビデオ通話が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):¥42,980
(前週比:±0 )
発売日:2023年 8月 4日
Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー] のクチコミ掲示板
(187件)

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2023年12月7日 00:31 |
![]() |
5 | 6 | 2023年12月6日 06:05 |
![]() |
5 | 5 | 2023年11月29日 13:53 |
![]() |
4 | 3 | 2023年11月29日 05:38 |
![]() |
3 | 0 | 2023年11月24日 21:52 |
![]() |
50 | 13 | 2023年11月2日 11:25 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
購入後、初めて充電しました。結構な発熱で心配です。
持てないほどではないが、使い捨てカイロくらい。
サポート体制が不備でよくわかりません。
製品マニュアルをダウンロードしようとしましたが、英語です。
よろしくお願いします。
0点

こちらの機種を持っているわけではありませんが、高出力のACアダプタはそこそこ熱くなりますよ。
「持てないほどではない」ということなら大丈夫だと思いますが、ご心配ならしばらくは、ときどき様子を見て焦げ臭い臭いや煙が出ていないか確認されると良いのではないでしょうか。
書込番号:25528199
1点

iPad mini等のアダプタもアチチーってなるぐらい発熱してましたよ
発熱の具合がやば過ぎるのと異臭がしたので小型家電リサイクルに回しましたが
カイロの熱最大の時ぐらいのアチチってやけどする熱であればメーカーに連絡して交換依頼してみては?
「zach0002jpのアダプターが火傷をしそうなぐらい熱くなります、これは火災になるのでしょうか?交換をしたいです」と
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/tablets/p-series/lenovo-tab-p12/zach/zach0002jp/warranty
ここで保証の状態を確認してください、その後修理申し込みなどへ進んでください
基本的に「メール・ネットサポート」なので、日本メーカーのような電話対応は無いと思います
保証は最低でも1年間あるので、今のうちに無償修理なり交換なり、保証を受けましょう
書込番号:25528221
3点

>ダンニャバードさん
>新500円硬貨さん
回答ありがとうございます。スマホの充電器(ドコモ純正)の方が
パワーありそうです。こちらを使おうと思います。
書込番号:25529926
0点

ACアダプタ、80度くらいになるものもありますね。
新しく買う意味は無いと思いますが。効率が良い製品で無いと、どのみち発生する熱量が減ることはありません。
>Anker Nano II 30W 45W 65W比較レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=2IsRqKaC_os
最先端素子のGaN系を使っても、50W超えると70度超えるのが普通のようで。物理的にいかんともしがたいですね。
持てる程度なら、とくに問題ないと思います。
書込番号:25529959
0点

>スマホの充電器(ドコモ純正)の方がパワーありそうです。こちらを使おうと思います。
寿命が縮むとか無いですかね?急速充電のレベルや仕組みに詳しくは無いですが
純正品以外でやると内蔵充電地が負荷に耐えられず膨らんでバン!と破裂したり
過充電してしまったりとか
ちゃんとした充電池なら制御回路が電池の手前にあるので大丈夫ですけど
Lenovoなら大丈夫かな〜?無償保障のある間は純正品でやった方がいいです。
非純正品で壊れても保証は受けられないだろうし
書込番号:25531801
1点

>新500円硬貨さん
>KAZU0002さん
回答ありがとうございます。当面附属のアダプター使い様子を見ます。
書込番号:25534399
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

この値段は安い方だと思ったので、私は先程購入してしましました。
書込番号:25524782
0点

>じゅん15さん
つい先程、私もポチッっとしてしまいました・・・
iPad 9世代も持っているのですが、もっと大画面が欲しくなって。。。
書込番号:25524985
1点

>martell001さん
背中を押せたのなら良かったです。
あとはケースを買ったりフィルムとかを買うのも楽しいですよね。
大画面でタッチパネルなので私は写真整理に使う予定です。
書込番号:25525565
0点

>じゅん15さん
ケースは実物が届いてから考えます。
持ってみて滑らなかったらそのままでいいかなぁ〜とも。
iPadは滑ったので速攻購入しましたが・・・
大画面を活かして写真整理ですか? いいですねぇ〜。
私はピアノの練習に使おうと考えています。
iPadの10.2インチの画面では、やっぱり小さくて見にくいんですよね。
書込番号:25525807
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

>TigerTakaさん
こちらのタブレットは持っていませんが、ipad android等をタブレットを使っていますが、所有する端末は全て保護フィルムを貼っています。
どの様な運用をされるか分かりませんが、使っていると細いスクラッチが出来るので気にならないなら貼らなくても良いですが、気になるなら貼た方が良いです。
後、フィルムにもよりますがタッチ操作がスムーズになります。
滑らかに使いたいなら、貼ってキズ防止にもなるので貼っても損は無いかと思います。
書込番号:25523231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、Androidタブレット、iPad Proとも保護フィルムは貼付していない。
理由はAndroidタブレットはデジタイザーペン非対応だし、iPad ProはApple Pencilを多様していないので、表面が傷付かないから。
書込番号:25523363
3点

>キハ65さん
>α7RWさん
ありがとうございました。保護フィルム、貼ることにしました。
ただ、貼るのが結構難しいですね。高齢と不器用なものですから。
書込番号:25525331
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
想像以上に画像が綺麗で、画面も大きく、とても見易いです。
カタログからもディスプレイに自信があるのがわかりました。
Padなので詳細な作業向きではありませんが、ちょっとしたスケッチや
アイディアを書き留めたりするにはとても便利です。
リラックスタイムに気軽に手に取れるので、サイズ感はとても満足です。
また照明によって色味を最適化してくれるので、目にも優しい気がします。
バッテリーも気になるほどの減り方もなく、タッチした際のレスポンスもとても良く
何のストレスも感じません。
使い方にもよると思いますが、タブレットペンは必要だと感じました。
スマホ同様で、直接手で触れてしまうとタッチした跡が残ってしまいますし、
ペンがあった方がミスタッチしずらいという利点がありました。
使い勝手が良いと持ち運びも容易いので、全面保護できるフォリオケースはあった方がいいです。
個人的にはオススメのPadです。
3点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]
海外ではtab pen plusがセットになってますが日本では発売予定がありません。
このタブレットでスタイラスペンを使用したいのですが、使用可能なスタイラスペンを教えてください!!
タブレット&スタイラスペンは初心者なので全然わかってませんが、よろしくお願いします。
書込番号:25377184 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

「レノボ、12.7型タブ「Lenovo Tab P12」と5G対応「Lenovo Tab M10 5G」発表」から「。
>ディスプレイには解像度3K(2944×1840)、アスペクト比16:10、リフレッシュレート60Hzの12.7インチの大型液晶ディスプレイを搭載しています。また、Lenovo独自のスタイラスペン、lenovo Tab Pen Plusでのペン入力に対応。
https://smhn.info/202308-lenovo-tab-p12-lenovo-tab-m10-5g-spec
書込番号:25377201
2点

tab pen plusは日本での発売予定が無いので他の代替があるのか知りたいのです…
書込番号:25377215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FAQから。
>16. Lenovoの他のスタイラスはLenovo Tab Pen Plusと互換性がありますか?
>現在、Lenovo Tab Pen Plusは、Lenovo Tab P12 で使用できる唯一の互換性のあるスタイラスです。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht515563-lenovo-tab-p12-tb370fu-frequently-asked-questions-faqs#Question%20List
Lenovo Tab P12のペンはLenovo Tab Pen Plusのみで。代用ペンは無いそうです。
なので、Lenovo Tab P12でペンを使用したい場合は、購入先が分かっている英国のLenovoサイトなどから購入するか、代用には程遠いですが静電容量式のタッチペンを使用して下さい。
書込番号:25377235
3点

海外通販は利用したことがないのでハードルが高いです…
ペンを使いたいなら他が良さそうですね
掘り下げてくださりありがとうございます!
書込番号:25377256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買える可能性があるとしたら、NEC版が発売された場合のみだと思います。
https://www.nec-lavie.jp/shop/option/tablet_option/other/
書込番号:25377368
3点

NECが出すとしたらまだまだ先ですよね
スタイラスペンとか企画統一して欲しいです…
書込番号:25377804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくペンで悩み、仕方なく独アマゾンで購入。
ペン付きで63,038(関税、送料込み)でした。
到着時期は 8/14 〜 9/6とのことですが、届いたらまた報告します。
ペンだけ売ってくれたらいいのにね。。
書込番号:25379034
2点

ペン無いだけでタブレットの価値が半減する位な気持ちになってます
独Amazonからの購入報告期待してます!
技適とかどうなのかも気になりますので、よろしくお願いします。
書込番号:25379468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8/11に独アマゾンに注文し、8/17に到着しました。
ペン付きのモデルです。
サクサク動きますし、やはり大型画面は最高です! ペンの使用感も上々です。(が、別に従来と特段進化している感じでもなく、なぜわざわざモデルを変えたのか…)
技適にいては本体側は設定画面より対応していることを確認できましたが、ペンは不明でした。調べ方が分かってないだけかもしれません。
書込番号:25387822
5点

スペックの通りなら、技適は取れていません。
https://smartfind.lenovo.com/accessories/#/products/ZG38C05194
但し、日本語マニュアルが用意されているので、対応予定があるのかもしれません。
https://support.lenovo.com/eg/en/accessories/acc500311-overview-lenovo-tab-pen-ap500u
書込番号:25388042
4点

>ありりん00615さん
>どんぶらこ3257さん
有益な情報ありがとうございます!!
皆様のお陰で今の状況が分かりました!
しかしまたスタイラスペンの事で有益な情報が更新される事を願って、このスレを閉めずにいます。
また新たに情報が出てきましたら私も書き込みしますので、皆様もまたよろしくお願い致します。
書込番号:25395410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペンが欲しくて個人輸入できないかあちこち探しましたが、難しいですねー。
Lenovo UKは在庫がありますが、国外発送しないし、転送業者もダメっぽいです。
ヨーロッパのAmazonも一通り探してみましたが、この時点ではどこもペン単体は取扱なし。
セカイモンで中古品の出品がいくつかあるのは確認しましたが、送料手数料入れると13Kくらいなんで、
ちょっと手が出ませんでしたね。。
技適通さないといけないんで、面倒なんでしょうねぇ、Lenovo Japan。
本体は予想以上に売れて売り切れているらしいので、やる気出してくれるといいのですけど。
書込番号:25410728
2点

もしかしたらもう解決しているかもしれませんが、aliexpressでtab pen plus販売されています。
P12と問題なく繋がりました。注文から6日で届きました。
https://ja.aliexpress.com/item/1005006137407162.html?spm=a2g0o.order_detail.order_detail_item.3.58d51691Xrfrx7&gatewayAdapt=glo2jpn
書込番号:25488217
15点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






12.7型ワイド大画面でパワフルな性能を楽しめるタブレット 8コアプロセッサー搭載やクリアで快適なビデオ通話が楽しめる