Z10 [Aluminium White] のクチコミ掲示板

2023年 8月26日 発売

Z10 [Aluminium White]

  • コールドブリュー機能を搭載した全自動コーヒーマシン。32種類のメニューを備え、ホットやコールドのコーヒーもワンタッチで楽しめる。
  • 挽き目は5種類から選択可能でエスプレッソ向けの極細挽きから、コールドブリューやコーヒー向けの粗挽きまで、幅広く対応する。
  • 4.3型のタッチディスプレイを搭載し、セレクションメニューから直感的な操作が可能。
最安価格(税込):

¥485,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥485,000

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥485,000¥499,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 Z10 [Aluminium White]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z10 [Aluminium White]の価格比較
  • Z10 [Aluminium White]のスペック・仕様
  • Z10 [Aluminium White]のレビュー
  • Z10 [Aluminium White]のクチコミ
  • Z10 [Aluminium White]の画像・動画
  • Z10 [Aluminium White]のピックアップリスト
  • Z10 [Aluminium White]のオークション

Z10 [Aluminium White]JURA

最安価格(税込):¥485,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 8月26日

  • Z10 [Aluminium White]の価格比較
  • Z10 [Aluminium White]のスペック・仕様
  • Z10 [Aluminium White]のレビュー
  • Z10 [Aluminium White]のクチコミ
  • Z10 [Aluminium White]の画像・動画
  • Z10 [Aluminium White]のピックアップリスト
  • Z10 [Aluminium White]のオークション

Z10 [Aluminium White] のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z10 [Aluminium White]」のクチコミ掲示板に
Z10 [Aluminium White]を新規書き込みZ10 [Aluminium White]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

普通の珈琲メーカーが手放せない事実

2024/09/12 17:12(1年以上前)


コーヒーメーカー > JURA > Z10 [Aluminium White]

クチコミ投稿数:180件

Z10で作ったラテマキアートはとても美味しいんだけど、
だけど、CM-D465Bでドリップした普通のコーヒーもやめられないんだよなぁー
結局、2台持ち。
ドリップコーヒーは優しい味で美味しい。
Z10のドリップコーヒー風のやつは、いまいち。
デロンギのドリップコーヒー風のやつの方がうまかった。
正直、デロンギので十分だったかな。Z10はメンテの手間が多過ぎてメンテ費用も高くつく。
デロンギは、アイス不要と考えたら、一番納得できる製品かもね。受け皿の掃除回数もデロンギの方が少なかった。Z10はほぼ毎日。

書込番号:25888144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > JURA > Z10 [Aluminium White]

クチコミ投稿数:92件

ビックマック指数で見ると日米の経済格差が明らかだね。

ビックマック
日本 480円
米国 900円(5.7ドル)
Z10
日本(495000円) ビックマック1031個
米国($3,727.99) ビックマック 654個 → 日本での31万円くらいの感覚で米国人は買ってんだろうなー

>>2024年1月公表分で日本はマイナス46.5%。米国では5.69ドル(約910円)で売られているビッグマックが日本では450円。55か国・地域で下から11番目の安さだった。デフレが消費者の意識に根付き、飲食店は長い間、簡単に値上げができなかった。

書込番号:25820079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2024/07/21 17:22(1年以上前)

残念だね
これから、少しでも挽回できればいいけどね。

書込番号:25820094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GIGA 10

2024/06/14 01:40(1年以上前)


コーヒーメーカー > JURA > Z10 [Aluminium White]

クチコミ投稿数:92件

海外のレビューによるとZ10のUIは、いまいちらしい。
改訂版が切望されているみたい。
GIG 10 のUIほ方は、優れているらしい。
豆入れが2つあって、1つをゴールド専用に使えるから、GIGA 10が欲しい。
でも、残念ながら国内では未発売?
メーカーHPに表示が無いから、そう言うこと?

GIGA10の国内発売切望。

書込番号:25771350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件

2024/06/14 22:05(1年以上前)

高いなぁ。。。

https://youtu.be/CFhi_8oIOb4?si=ebhETJAnd_pwyPEQ

書込番号:25772327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/14 22:24(1年以上前)

US Amazon価格
Z10 約4000ドル  → 日本価格 498000円
GIGA10 約5000ドル → 予想 640000円

やはり、高杉て買えん。業務用だな。
ちなみに、JURAは年間メンテナンス部品費用も結構するんだよねぇ。5万くらい?

書込番号:25772351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

ISETAN Z10 495,000円 いい値段

2023/08/08 22:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > JURA > Z10 [Aluminium White]

スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

伊勢丹で先行発売してたんだね。

Z10 【NEW】
JURA全自動コーヒーマシンの最上位モデル。JURA独自の抽出技術である高い圧力によるパルス抽出によって、これまで作れなかったコールドブリューコーヒーが抽出可能になりました。ワンタッチでホットもコールドも楽しめます。
8月26日(土)発売の新モデルとなります。先行予約販売をいたします。
*お届けは8月中旬頃の予定です。
Z10 495,000円

https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/living/kitchen_dining/shopnews_list/shopnews0573.html

書込番号:25376057

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/08/08 23:10(1年以上前)


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/08/08 23:34(1年以上前)

$3,998 = 572,173 円

https://www.amazon.com/Jura-15361-Z10-Aluminum-White/dp/B095J6NKPK?th=1

書込番号:25376103

ナイスクチコミ!1


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/08/09 00:00(1年以上前)


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/08/09 00:07(1年以上前)

値段の差は大きいかなぁ。

書込番号:25376136

ナイスクチコミ!0


スレ主 XR21さん
クチコミ投稿数:212件

2023/08/09 18:50(1年以上前)


クチコミ投稿数:92件

2024/06/16 19:51(1年以上前)

年間300日使用するとして、1日3杯で計算すると、
メンテナンス費用 1杯 60円
豆代 1500円/200g 1杯 75円
合計 1杯 135円
これ、マシン代は含まず。
10年x 900杯=9000杯 1杯55円

10年壊れずに使用して、1杯190円
至福の味はプライスレス。ただし、財力必須。

書込番号:25775121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2024/06/18 21:20(1年以上前)

https://homecoffeeexpert.com/jura-z10-review/

もう、ファイナルカウントダウンだな

書込番号:25777882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/23 11:24(1年以上前)

わぁー、壊れたぁ。。。
来月以降、大丈夫かなぁー
それにしても維持費が高くつくな
シーガルフォー使っているから、浄水パーツは使わないでOKかなぁ。。

書込番号:25783783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/25 19:26(1年以上前)

デロンギと比較して、洗い物が少ないのが良きかな。
ミルクコンテナは冷蔵庫に入れて、使い終わったら食洗機で洗浄。
UIは確かに悪いな。よくこんなUI設計で、社内審査が通ったなぁ。さすがスイス。

書込番号:25786845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/25 20:09(1年以上前)

珈琲カス受けやトレイの作りは、デロンギの勝ち。
Juraもまだまだだね。高いわりに、色々手抜きしてんじゃねぇかよ。
それにしても、トレイに水溜まり過ぎ。どんだけ洗浄してんだよ。
トレイをもっと深めにして大容量にせんかい。
そう言えば、水タンクがデロンギより大容量になって嬉しかったけど、
ぬか喜びでした。大した量のコーヒー入れていないのに、すぐ空になる。
また言うけど、どんだけ洗浄してんだよ。
潔癖症マシンかい。

書込番号:25786881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/26 22:24(1年以上前)

米国では4000ドルらしいから、160円計算で64万円。
日本の方が安い。お得だね。笑

書込番号:25788216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/06/27 14:10(1年以上前)

ダメダメUIは本当に困ったものだ。
間違って押してしまうから、タッチ画面じゃなくとクルクルボタンの方を利用するようになった。
高い液晶画面を採用している意味がない、まったく。

書込番号:25788810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/07/17 10:25(1年以上前)

水の消費がデロンギ以上に激しい。
どんだけ洗浄してんだい。

書込番号:25814477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z10 [Aluminium White]」のクチコミ掲示板に
Z10 [Aluminium White]を新規書き込みZ10 [Aluminium White]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z10 [Aluminium White]
JURA

Z10 [Aluminium White]

最安価格(税込):¥485,000発売日:2023年 8月26日 価格.comの安さの理由は?

Z10 [Aluminium White]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング