ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 628〜1243 万円 (739物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6810件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1100件 |
このページのスレッド一覧(全459スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 82 | 33 | 2024年5月22日 21:58 | |
| 11 | 4 | 2024年5月11日 06:35 | |
| 41 | 5 | 2024年5月11日 18:24 | |
| 30 | 9 | 2024年5月9日 10:43 | |
| 28 | 9 | 2024年5月17日 15:39 | |
| 73 | 15 | 2024年5月9日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
250が納車されたら社外セキュリティをつけようと考えています。
セキュリティは「Grgo-ZV2 オプションでトリプルセンサ、純正キーレスアダプタ」または、イグラ2のどちらかで悩んでいます。
Grgo-ZV2はオプションいれて23万ぐらい、イグラ2は10万程度です。(税込み、工賃込み)
他にもクリフォードやバンパーなどありますが、上記の2つであれば皆さんどちらのセキュリティをおすすめしますか。
ゲームボーイ・CANインベーダー・リレーアタックから守れれば良いと思っています。
また住宅街なのでGrgo-ZV2にした場合、誤作動で音が鳴らないか心配している部分もあります。
4点
>RA_250さん
普通?の盗人には効果抜群ですが、現在のセキュリティじゃプロの窃盗団は防げません。ってセキュリティ専門店の人が言ってました(笑)
アルヴェル買うまではセキュリティつけてましたが10円パンチは防げないし雷で暴発するしで結局私はシャッター付きのイナバガレージにしました。防犯カメラやセキュリティなど色々つけると結構かかりますよね?3年で乗り換えすると10年で3回も付けなきゃいけないし、盗難保険も高いですよね?
何よりも最近よく降る雹害も防げます。洗車代も減り202黒だと洗車傷も少なくて済みます。
1台用で150万くらい?施工店によってはまだ安いかもしれません。
書込番号:25730162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LC250さん
ゴルゴなら「純正キーレスアダプタ」をつけてもリレーアタックやゲームボーイの対応できるってセキュリティの専門業者の方が言っていました。
>tantanboyさん
ちなみにイグラ2プラスだけインストールしておけば、リレーアタックやゲームボーイで鍵をあけられたとしても、専用のキーフォブが無いのでエンジン始動後、シフト操作でイグラが作動して制御できなくなりますよね?
書込番号:25730230
1点
>RA_250さん
セキュリティ、どうしたものか悩ましいですね。
イグラ2があれば、自走による盗難を防ぐという最大の目的は達せられるように思います。
車内侵入に対する警戒と、自走でない持ち去り(レッカーなど)に対する警戒をどうするか次第ですよね。
自走されなければ車内侵入は仕方がないとも考えられるかもしれませんが、車内に消化器ぶちまけて(場合によってはエンジンルーム内まで)去られると、結局全損扱いになります。そういう事例を見ると、車内侵入に対する警戒も欲しいなと思ってしまいますね。
そうすると、イグラ2はらキーレスブロックもあった方が良さそうだし、もしくはパンテーラかゴルゴか、はたまた組み合わせか、みたいな選択になりますね。
書込番号:25730542
3点
>LC250さん
ゴルゴ パンテーラでスマートクロス使用時は ゴルゴパンテーラリモコンが手元になければ
純正キーで開錠しただけでは 警戒を切ることはできませんね。
電波が届きすぎると意味が無いので 車両にちかづけないとリアームできないので
鞄やポケっとに仕舞ったままだと反応せず 発報させていしまいますが。
個人的にはIRセンサーで車に近づきにくい環境にするのも良いかと考えます。
書込番号:25730627
0点
>真空ポンプさん
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
いずれにしても、セキュリティは悩ましいですね。
書込番号:25730915
1点
おそらくイグラ2と同社のキーレスブロック+イルミプレートの組み合わせが一番コスパはいいかと思います。だいたい20万くらいのはず。
どうしても警報が欲しければ上記のイグラ2の代わりにイグラアラームをその場合35万くらいはいきます。
アンサーバックリモコンが欲しければ上記の組み合わせにパンテーラかゴルゴをって感じだと思います。だいたい45万くらいです。
消化器の件は本当に多いみたいなのでキーレスブロックもしくは警報が鳴るのは必須かと、、、。
消化器ばら撒かれるくらいなら待っていかれた方が正直盗難保険降りますからね、、、。
しかしなんで窃盗犯のためにこんなお金使わなければいけないんですかね、、。。ほんと残念です。
書込番号:25731387
11点
Xで「埼玉 ランクル」で検索すると情報は定かではないですがイグラ装着車両が最近盗難にあってるみたいですね…
オプションを我慢してクリフォードとかを入れとかないとダメなのだろうか
書込番号:25733371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RA_250さん
>まみむーむさん
>tantanboyさん
>LC250さん
>真空ポンプさん
>あんぱん刑事さん
>特級ジャスミンさん
>Doz.ゆずるさん
>middlepaddyさん
>てらこやさんさん
複数人宛てのリプライ、不躾承知で失礼します。
皆さんは自走不可になるセキュリティを入れた前提でGPSは入れますか?(盗難された後に追跡出来るように)
傾斜センサーでレッカー盗難を阻止、イモビでエンジン起動を阻止、それでも盗まれた事を考える方っていらっしゃるのかな...と。
私はauあんしんウォッチャーという商品をACCに繋げて車内の壁内に仕込むことを視野に入れています。
「付けたいなら付けろよ」は承知してますが、皆さんの考えをお伺いしたく。よろしくお願いします。
書込番号:25737231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コンボイさんさん
とりあえず落ち着いてください。笑
(セキュリティスレ、何個もいらないので・・・)
ご質問に答えるなら、私はGPS発信機は入れないですね。
スマートトラッカーは使うかもしれません。
GPSの場合、以下の疑問点の割にコストが大きいので。
隠して設置とGPS信号の両立はどうなのか?
そもそもジャミングされたら意味ないのでは?
地下や建物に入られるとGPS信号届かないよね?
書込番号:25737398
2点
>あんぱん刑事さん
価格.comには有識者の方が沢山いらっしゃって興奮してしまいました(>_<)
あぁ〜、GPSは確かにそうですね。
しかもジャミングなんて出来ちゃうんですか!
別の方には盗まれた後よりも盗まれないセキュリティに力とお金を使う方が良いと助言を頂きました。
とても参考になりました!
返信ありがとうございます!
書込番号:25737419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>コンボイさんさん
GPSは考えていないですが、
トヨタのマイカーサーチ Plusは契約します。月額220円と安いので。
それでエンジン始動、停止のスマホへの通知と、その場所は確認可能です。
書込番号:25737434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>てらこやさんさん
マイカーサーチ、250で契約できますか?
どこにも記載がないので、できないものと思ってました。標準のマイカーサーチの範囲で、不正エンジン始動やこじ開け通知などはありますが、車両追跡するオプションが無いのです。
書込番号:25737465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あんぱん刑事さん
こちらのリンク先では使えることになっています。
https://toyota.jp/landcruiser250/ft/connected/
書込番号:25737483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>てらこやさんさん
上のコメ、マイカーサーチplus契約できますか?の間違いです。すみません。
書込番号:25737485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あんぱん刑事さん
書き忘れました。
カーファインダー機能があるので、エンジン始動、停止通知にもリンクがあると思います。
書込番号:25737488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>てらこやさんさん
>あんぱん刑事さん
お二方、返信ありがとうございます。
カタログにはマイカーサーチの記載がありますね。
ただ、車両追跡が手元のスマホでできるわけではなく
オペレータが追跡、警備員が現地へ出向くのみのようです。
カーファインダーはあくまで「駐車位置」がわかるだけなので
「動いている車を追跡可能」か?と言われると違うように感じました。
オーナーの安全を考えて個人が車両を追跡するような
機能は設けていないのかな・・・
書込番号:25737500
0点
>コンボイさんさん
>てらこやさんさん
マイカーサーチとマイカーサーチplus
https://toyota.jp/tconnectservice/service/mycarsearch.html
また、ランクル300のページでもわかるのですが、カーファインダーとマイカーサーチplusの盗難時のオペレーターによる移動車両追跡は別物として扱われています。盗難にあった場合に移動された車両を追跡するという機能がつかなさそうだな、と現時点では思っています。
カーファインダーはエンジン停止時の場所はわかるはずなので、逃げ切ってエンジン停止した後でそれが屋外なら自社位置わかる感じかと思います。
書込番号:25737560
0点
>あんぱん刑事さん
ですね!その認識であっていると思います!
盗難されてどこかのコインパーキングに止めてあればカーファインダーで場所はわかりそうですね!
ですが、新しいシステムでもないですし窃盗団はそれらを分かったうえで対策はしてるんでしょう。。。
もしガチで個人で自車追跡をしたいならGPSを付けるしかなさそうですね。
書込番号:25737577
0点
>コンボイさんさん
類似商品を考えましたが、その段階では車が取られGPS追跡が来ないかヤードの外などに停められている状態と考えられますので、不穏な動きを察知した段階で消化器ぶちまけられるのは目に見えてるので潔く保険でカバーするか設置するにしても設置箇所がほぼほぼわからないものと最初考えましたが、(ヤードに入ったら解体されて輸出されるのでどちらにせよバレる)それであればエアタグをボルト留めできるアタッチメント等で複数設置でiPhoneにあえて通知させた方がめんどくさいヤツだと思われるし、一年は電池持つし、電波を遮断されたらもともこもないのでそこは諦めると割り切ってます 笑
TOYOTAのナビなどについてる機能はまず切られるので本当に気休めですよね。かと言って通信型はコスト面もそうですが、電源確保が難しいものが多いですしね。
書込番号:25744442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>middlepaddyさん
お返事ありがとうございます!
GPS付けたとて対策されたら打つ手なしですね。
付けるとしたら僕は移動記録が残るGPSを付けようと思います。ACCから給電されバッテリー稼働出来るものを壁内に埋設ですね。
書込番号:25744478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
VXGの購入にあたり、下取りが低く躊躇しています。
こんなものでしょうか。
R2/TXLガソリン/44000キロ/アバンギャルドブロンズ/DOPナビ/サンルーフ/寒冷地
340万と言われました。
先ほど一括査定にも依頼してみましたが、妥当な価格でしょうか?教えてください。
書込番号:25729039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こちらスレ違いでしたね…申し訳ありません…
書込番号:25729055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
下記URLでオークション相場が見れるので参考にしてみてはいかがでしょうか?
https://www.aucsupport.com/searchsouba.aspx
私も納車前に一括査定してもらって、再査定時の交渉材料にしようと思ってます。
書込番号:25729349
![]()
3点
同じような条件のAA相場見たけど買取店なら400は余裕で越える
書込番号:25730420
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
VXはミラーやドアハンドルがボディー同色ですが、これをZXのようにブラック化したいです。
パーツ自体をディーラーで頼んで交換してもらおうと思ってますが、どれくらいの費用がかかるでしょうか?また、いつ頃交換パーツはリリースされるでしょうか?
書込番号:25728725 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
まぁ質問が深夜帯だから仕方ないとして、今日ディーラーに確認してみてください。
グッドアンサー頂ければと思います。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:25728806 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
補習部品ですから発注は出来ると思います。
カバーだけですから割と安価だと思う。
人それぞれの感覚ですが。
納品がいつになるかは…
書込番号:25728835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
事故対応もあるので、部品は割と早く手に入るのでは?外車の一部みたいに対応するグレードの車を保持してないと注文できないみたいには、ならないと思います。
価格は、ディーラー確認ですね。ドアミラー、リアガーニッシュ、フードモールディングはそんなにしないと思いますが、ドアノブ4個、グリル、テールスポイラーあたりはそこそこしそう。あと、前後のバンパーガードをシルバーからシルバー塗装にするかなど
全部やったらモデリスタいけそうな気はします
書込番号:25728836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私もVXのシルバーの部品が気になってブラック化のためZXのリアガーニッシュ、フードモールディングに交換、グリルはブラック塗装でと考えています。
早めにディラーで部品調達が出来たらいいですよね。
書込番号:25731579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
SE VXガソリンを注文しましたが、ドラレコ前後方が標準装備だと思ってましたが、オプション選択も出来るということは標準装備ではないのでしょうか?
書込番号:25728550 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
我は海の子さん
VXガソリンなら前後ドラレコが標準装備されています。
詳しくは↓から主要諸元表・装備一覧をダウンロードして”主要装備一覧表の予防安全のところをご確認下さい。
https://toyota.jp/landcruiser250/grade/specification/?padid=from_landcruiser250_top_footer_specification
書込番号:25728563
2点
標準装備ですよ。
カタログはお持ちですか?
ミドリが標準装備 黄色がオプション
見間違えてるのかもしれませんね。
私が見間違えてたらすみません。
書込番号:25728569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アクセサリーカタログにドラレコがあるからじゃないですかね?
GXでも前方ドラレコ付きですからちょっと不思議ですね。
書込番号:25728584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
VXDの抽選申込みをした時、営業マンに見積りを作ってもらいましたが「ドラレコは前後入れときますね〜」と言って入れられてました。
営業のパソコンからは選択できるみたいですね。
標準装備なのを知らない営業マンも居るものですね。
書込番号:25728624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分の見積にも前後方ドラレコがオプションで入ってました。
書込番号:25728629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
注文時に確認した所、常時録画式では無いのであくまで走行中に事故やあおり運転を検知した時に動作するようです。オプションの方は防犯やいたずら防止の為と用途が別との事でした。
書込番号:25728635 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
あれ?
常時録画はすると思いますよ。カタログにも記載あり。
駐車録画のためだけに後付けするのはどうなんでしょうね?
書込番号:25728655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:25728920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
常時録画も駐車時録画もあります。
https://manual.toyota.jp/landcruiser250/3009/cv/ja_JP/contents/nvch10se020402.php
このページの録画映像の種類を開くと出てきます。
ただ、駐車時は衝撃を受けてから数秒後に録画開始、最大12時間。
日本電機やカーメイトのサイトを見る限りでは、オプションの方が撮影範囲が広いものがあり、駐車時の録画設定に幅が合ったり、監視時間もより長く設定できるものがある、かなと思います。側方も録画したいとか、ドアパンチまで記録したいとなるとオプションしかないのかなと。
書込番号:25728977
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250 SEVXGを4月20日に注文しました。
納車はトヨタ側の遅延がなければ今年の12月中旬で確定してます。
同じグレードで皆さん納車はいつぐらいでしょうか?
書込番号:25728509 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
同じ頃、SEVXGを発注しました。年内には入ると言われ年末になったら年始登録にして2025年製の方がいいですか?また、相談しましょってなってます。大阪です。因みに兄は同じ車種で来年4月ごろと言われたようで同じディーラーで遅い人は2年後って言われたらしいです。奈良県
書込番号:25728546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今回はメーカーから販社へはグレードと生産時期毎に台数割り当てされているようです。
なので注文時期に関わらず販社では生産時期が分かっていますね。
先着順なのか抽選順位なのか担当者の気まぐれなのか。
これから抽選するところもまだありますが、その販社が全部2年後とかにはならないからでしょう。
書込番号:25728564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>みちゃ夫さん
確かに年末納車なら2025年登録にした方がリセールが良さそうですね。
この辺は他の方の意見を聞きたいです。
書込番号:25728600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ミヤちゃん250さん
確かに年末納車なら2025年登録にした方がリセールが良さそうですね。
この辺は他の方の意見を聞きたいです。
書込番号:25728604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みちゃ夫さん
返信間違いました。
そうなんですね。なるべく早くきて欲しいです。
書込番号:25728608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RA_250さん
4/20に電話で注文する際に、おおよそ6月から9月の間にと言われました。
時期ごとに販社に割り当てられた台数を顧客ごとに振り分けしているようです。
ちなみに、抽選ではなかったです
書込番号:25728839
2点
本日、抽選結果があり、無事にZXを注文しました。
8月納車と言われました。
出荷台数が多いのか、どのグレードでも早く納車されますと言われましたよ。
書込番号:25729429 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SE VXGで4月19日契約。
納期は5月19日予定です。
下取り縛りがありましたので、納期が比較的早くなったのだろうと思います。
書込番号:25732999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
vxガソリンの納期目安連絡がありました。契約時は早ければ7月と言われていたのてますが、2025年3月頃とのことでした。連絡を待っている間に納期が早い人の情報を耳にし、勝手に早くなると思い込んでいて、何かショックです。下取り、メンテ、コーティング、ローンの縛りありだったので、もう少し早いと思っていました。ディーラーさんは何も間違ったこと言ってないので、自分の思い込みが悪いのですが、思ってた以上にテンション下がってしまいました。注文に至るまでも2年くらい待ってきたので、何とか気持ちを切り替えて、納車を楽しみにしたいと思います。湿っぽい投稿ですいません。
書込番号:25738363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
いまだにZXかVXDかを悩んでいます。
せっかく色々なご意見いただいたのに、、
ZXでサンドツートンにするか
VXDでプラチナパール丸目モデリスタにするか
今回は5年ぐらいは乗りたいなと考えているので、ガソリンの方がリセールがいいのは分かっているのですが、やはり現在もプラドのディーゼルに乗っているのでガソリンエンジンにはおそらく違和感があると思いディーゼルとしました。
5年以上乗るのであればZXもVDXもリセールはほぼ変わらないでしょうかね?
ちなみに子供達からは今のプラド150の方がカッコいいから変えないで!と強く反対されていて困惑しています笑
嫁さんもプラドの方が好きと言っているのですが、ほぼ何を言っても聞かない自分の性格を分かっているので諦めてくれています。
そんな嫁さんも、そしてもちろん自分も、買う前に(契約する前に)実車は見てみたい!
そこで静岡県内か愛知の東部あたりで実車が見れるところを知っている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
急なのですが、明日が休みのため、近場であれば見に行きたいと考えています。
もし知っている方いましたら、是非教えてください!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:25727446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
展示車、試乗車等ご自身でトヨタのホームページから検索されてはいかがですか。
書込番号:25727619 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
今の時期でまだグレード選びながら買える状況なんですか。
書込番号:25727678 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
今までのプラドは元々の価格が安かったからリセールが良かっただけで、今度はかなり価格アップしてるからリセール良くないと思うよ
特にガソリンモデルは…だって冷静に考えてかなりの低スペックだし
リセールで言うならディーゼルの方が良いとは思うがプラドほどではないと思う
書込番号:25727705
8点
>シルファ24さん
もちろん調べましたが該当件数0だったので書き込みさせていただきました。
知り合いのトヨタディーラー2人にも系列店は調べてもらいましたが該当店は無かったので。
書込番号:25727717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さーびすざんぎょうさん
今週中にどちらか決める約束で枠を確保してもらっています。
書込番号:25727718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>manmankoさん
そうですよね、今回は自分もそこまでリセールは良くないと考えています。
あくまで今回の250は見た目が好みなので長く乗る前提の車で考えていますが、やはり値段が値段なのでリセールのことも気になってしまって。
何も考えずに買えるようになりたいです笑
書込番号:25727719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うなぎ太郎さん
>> 近場であれば見に行きたいと考えています。
西は、愛知県なので、名古屋もありかと思います。
東は、神奈川県なので、横浜もありかと思います。
「のぞみ」は、静岡県内は停車しないので、
「こだま」だと、静岡県内の停車駅には止まれるので、
「こだま」で移動されるのもありかと思います。
書込番号:25727822
2点
>うなぎ太郎さん
愛知トヨタ豊田下市場店に展示されているみたいですよ。
書込番号:25727883 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>うなぎ太郎さん
リセールに関してですが、海外の中古車サイト見られたことありますか?
日本から中古輸出されたプラド余裕の1000万越えです 笑
それもガソリンばかりです。
世界で一番安くランクルが買える国は、日本です。
プラドが無くなった今 250に切り替わるので 需要は落ちないのでリセールもそんな変わらないかなと思います。
高くなって日本人が買えなくなっただけです 笑
書込番号:25727967 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
海外のプラドびっくり価格ですね(笑)まぁ給料が高いんでしょうけど。本当かわかりませんが、標準的なサラリーマンの初任給?が100万近くとどこかの記事でみました。
海外はガソリンが人気なんですね。輸出されたトルク低めの日本仕様エンジンにもスーパーチャージャーキット付けたりする人多そうですよね。>よってぃー3さん
書込番号:25728012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>特級ジャスミンさん
リセールに敏感の方ならパキスタンが一番 最初に輸出国として頭に出てくるんじゃないでしょうか(^^)
気になる方は、是非 探してみてください
ちなみに新車価格もぶっとんでますが 笑
なにかで見たんですが、ハイエース用のターボをつけることが出来るらしいですよ
書込番号:25728120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>よってぃー3さん
それ関税込みだからですよ
よくパキスタンでランクル300が数千万円で売られてるボロ儲けじゃんみたいなSNSの書き込み見かけますが
経過年数によって200%近い関税がかかったりするのでパキスタンで売るときにその関税分も転嫁されてるので当然売値は何千万円になります
輸出業者の利益もあって100〜200ですよ
その辺勘違いされてる人が散見します
書込番号:25728223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>輾點さん
おっしゃる通りです(^^)
あんだけ高くなっても新車よりは全然安いのと需要はあるのでリセール大丈夫かなと
ガソリンは日本ではまだ安いので、輸出の際 そこまで影響無いんじゃないかなという 私 個人の見解です
書込番号:25728268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トヨタカローラ沼津店に
VXガソリン展示してありました。
外から眺めるだけで触ったり乗るのは駄目でした。
書込番号:25728520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんありがとうございました!
流麗所作さんの言っていた愛知トヨタ豊田下市場店にて現社確認してきました。
VXGプラチナパールの角目ノーマル車でした。
妻も現車を見て買い替えを納得してくれましたので行って良かったと思いますが、サンドやブロンズメタリックの実車も見たくなってしまいました笑
書込番号:25729405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ランドクルーザー250の中古車 (739物件)
-
- 支払総額
- 635.0万円
- 車両価格
- 617.8万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
ランドクルーザー250 VX モデリスタプロテクターキット モデリスタオーバーフェンダー モデリスタシグネチャーイルミブレード ETC バックカメラ 全周囲カメラ フルセグ 電動リアゲート
- 支払総額
- 885.0万円
- 車両価格
- 868.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 39km
-
- 支払総額
- 716.2万円
- 車両価格
- 699.1万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ランドクルーザー250 VX サンルーフ 7人乗り JBL トヨタチームメイト メーカーナビ 全方位カメラ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 828.9万円
- 車両価格
- 819.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 9km
-
- 支払総額
- 847.1万円
- 車両価格
- 825.0万円
- 諸費用
- 22.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 635.0万円
- 車両価格
- 617.8万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
ランドクルーザー250 VX モデリスタプロテクターキット モデリスタオーバーフェンダー モデリスタシグネチャーイルミブレード ETC バックカメラ 全周囲カメラ フルセグ 電動リアゲート
- 支払総額
- 885.0万円
- 車両価格
- 868.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 716.2万円
- 車両価格
- 699.1万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
ランドクルーザー250 VX サンルーフ 7人乗り JBL トヨタチームメイト メーカーナビ 全方位カメラ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 828.9万円
- 車両価格
- 819.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 847.1万円
- 車両価格
- 825.0万円
- 諸費用
- 22.1万円










