トヨタ ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250

ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

(7910件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー250 2024年モデル 6810件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー250(モデル指定なし) 1100件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:8件

近隣のディーラー全てから、「標準VXディーゼルの抽選販売枠がほぼ終了しました。」と言われています。
落選していて、購入の確約に至っていません。

そのうちの1つのディーラーから、「限定販売の車ではないので、随時メーカーから生産枠が増加されると思います。生産枠が増えた場合、随時案内させてもらいます。」と連絡がありました。

現在乗っている車の車検が切れる2年後までの間で、購入と納車できると良いなと思っているのですが、皆さん今後の2年間の間で生産枠が増えると思われますか?

書込番号:25727387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:33件

2024/05/07 21:01(1年以上前)

私が利用しているディーラーでは初回抽選から外れた場合は2年間は注文出来ないと言われました。

初回の抽選も一見さんはお断りしていると言っていました。

初回抽選で選ばれたとしても、残クレ、下取りあり、コーティング、値引き一切なし、1年間売却しないと、かなりの縛りです。

書込番号:25727495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


722catさん
クチコミ投稿数:42件

2024/05/07 21:05(1年以上前)

2年以内なら2.4Lターボハイブリッドも追加されてそうでグレード選びに悩みそうですね。

書込番号:25727499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/05/07 21:17(1年以上前)

>猫飼ってますさん

ZXを注文しましたが、残クレ、下取りあり、ハイグレードコーティング、値引き一切なし、任意保険加入、残クレ一括返済は1年後以降など、私の販社もかなりの縛りです。
あまりにも酷いので、キャンセルしようかと迷っています…

書込番号:25727511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/07 21:29(1年以上前)

>ニコニケさん
現時点で向こう2年間の供給分として振り分けられました。
その2年間のうちで生産台数(供給台数)が増えるとすると、初期の見込みがかなり安全サイドであったのでもっと多くで生産できた、という結果論になると思います。

プラドの生産ラインが250に変更になりました。
その上で、フルキャパシティで生産していくものと理解しています。
とすると、意図的な増産というのは生産ラインを増やす必要がありますが、それは過去のプラドの受給を踏まえた長期的な受給バランスから考えてリスクになるはずです。プラドは30,000台強/年でバランスがとれていました。250もその程度と聞きました。
4年待ち・5年待ちでも300の待ちが解消されないのはそういうことかなと。安定期の200の需要を大きく上回っており、300をたくさん生産できるようになるとリスクもあるのです。300に関しては本当に再販されるのかどうか、も今となっては謎ですが・・・。

別生産ライン(海外)の別商品が導入される可能性の方があるような気はします。
例えば、タイ生産?と言われているランクルFJ?などです。

以上、私見でした。

書込番号:25727524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/05/07 21:33(1年以上前)

>やすー。さん

そうでした!保険もです!

私もZXが希望でしたが、高すぎてVXにしました。
しかも最初は落選の連絡がありましたが、数時間して抽選の見直しがありまして、当選しました!って連絡が来ました笑 たぶん縛りがキツすぎてキャンセルした方が多かったのかな?? と思いました

下取りのアルファードも予想より安くて 泣

色々不満はありますが、それ以上に楽しみな自分もいます

あと、たまに届くDM(キャンペーンのハガキ)新車成約キャンペーン(抽選でオプション3〜7万円プレゼント的な)が届いていたので持って行ったら、この車は対象外ですってDM回収されました笑

書込番号:25727531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/05/07 21:50(1年以上前)

>猫飼ってますさん

そうなんですよね…
やっぱ下取りが低いんですよね。
しかも、残クレの金利も高いし。
悩みます…

書込番号:25727558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2024/05/07 22:37(1年以上前)

>やすー。さん

縛りがなく購入出来る方もいるのですかね??

地域によって多少の違いは仕方ないですが、全然縛りがなかったような書き込みもあるので…

書込番号:25727602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LC250さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/07 22:56(1年以上前)

>ニコニケさん
昨日、別件でディーラーに寄ったら、まだ抽選(選考)の受付をしている聞きました。2026年3月までの割り当てを3ヶ月毎の抽選で、今は来年末頃の納車予定の段階だそうです。

自分が申し込んだ時は、希望グレードと購入方法(リース、ローン、現金一括)を聞かれましたが、オプションや下取りの縛りありませんでした。ただ、この抽選(選考)がとにかく転売防止のためかなり厳しいみたいです。定期的に新車を購入している太客で、担当営業OK、店舗OK、地域本部OKでも、販社本部NGで弾かれようです。メーカーから転売のペナルティが重いんだと勝手な推測をしています。

ちなみ首都圏です。

増産のスレでしたよね。現段階でプラドとほぼ同じ生産計画なので、わざわざ国内向けの製造ラインを増やすとは思えないです。製造効率が上がって、納期が早くなったり、多少前倒しでの受注再開はあるかもしれませんね。

書込番号:25727625

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/07 23:06(1年以上前)

円安が進み、海外需要が伸びるなら、国内向けの枠は、ほとんど増えません。
逆に、円高で、海外需要が伸びなければ、国内向けを増やすと思います。

書込番号:25727631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/07 23:39(1年以上前)

>猫飼ってますさん
関西圏のディーラーで購入しましたがFE自体も抽選ではなく自由に選べる状況でした。(販社全体で台数管理してそう)
また、1年間は売らない覚書以外は特に縛りはなしでした。
おそらく、私の販社本社の意向で抽選はせず、営業が転売せずに長期乗ってくれる顧客を見定めて販売しているようでした。
ちなみに、私は同じディーラーを家族で利用してますが、頻繁に車を買い替えてるわけでもないですし、何台も購入してるわけでもない、一般的な購入層だと思います。

ディーラーいわく、トヨタ本社の研修でどのようにその車が使われるのか(キャンプで使われそうとかファミリーでのレジャー用とか)も考えて販売するようにという話があったようです。
また、トヨタ本社としては乗ってくれる人に売りたいという意向とのこと。
大量に車を所持していたり、短期で車を手放しそうな人は営業の選別で弾かれている可能性はありそうですね。
また、転売懸念から一見さんはそもそも断るか順序が遅くなると伝えていたようです。


>ニコニケさん
おそらく厳しいと思います。
個人的な意見になりますが、そもそもランクルって大量の台数が出るような車ではなかったです。
昨今のリセール目当てで買われる機会が増え、また300の受注停止とプラドの生産中止で市場が高騰し、さらに需要が増えたカタチと思います。
250で需要に対して十分な供給量を準備しておりこれは短期的なものではなく長期的なものになるため、需要以上に供給が行き過ぎないようなバランスの生産台数(現時点のもの)が維持されると思います。
もし可能性があるとするなら、ディーゼルエンジン自体の生産キャパが増えれば、VXGの枠がVXDになる可能性はありますね。まぁ、VXGの枠が余るようであればですが...

書込番号:25727653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2024/05/07 23:55(1年以上前)

>TechLaさん

私は関東圏、まあ千葉なんですが…
随分と内容が違いますね

確かに抽選という名の選考だとは感じました

私が利用している店舗からはFEZXが1台とVXGが1台の2台だけだと言っていました。

書込番号:25727664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2024/05/08 14:55(1年以上前)

転売対策を理由に、ディーラーの対応はひどすぎますね。
ディーラーが儲けたいだけです。

大切な自分の車を安く買い叩かれてしまうことに腹立ちすら感じます。

安く下取りで+50万
残クレやローン金利で+50万
コーティング+20万 ←これは原価1万円のコーティング剤を素人が塗っているだけ

車両本体価格に120万プラスして買わされて
抽選という名の選考に選ばれても素直に喜べませんね

転売ヤ―が儲けるのか、ディーラーが儲けるのかの違い
この売り方は絶対におかしいし、これに屈するべきではないと思います。


書込番号:25728141

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:33件

2024/05/08 16:06(1年以上前)

>358hさん

今ちょうどニュースになっていました。

トヨタ自動車の今年3月期決算は売上高が45兆円を超え、営業利益も初めて5兆円を突破しました。いずれも日本企業が1年間で稼いだ金額としては最も大きく、トヨタ自身が持つ記録を更新しました。


 トヨタ自動車が8日に発表した今年3月期の決算は、売上高が前年より21.4%多い45兆953億円で、営業利益は約2倍となる5兆3529億円、最終的なもうけを示す純利益も、約2倍の4兆9449億円となりました。



日本人に売る車少しでも安くして欲しいですね笑

書込番号:25728210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/05/08 16:56(1年以上前)

>358hさん

すいません、購入予定で、ワックス20万くらいのオプションの追加になる予定ですが、

キーパー技研のワックスみたいに良くないのでしょうか?

現在、wrx s4 3年前に、5万ぐらいのコーティングはいい感じで、持続してると思われます。

書込番号:25728265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 21:35(1年以上前)

アルベルも増産されたので2年待てるなら
可能性はあると思いますよ。
現在、抽選枠は2026年3月までの生産分と聞いています。ディラーによっては一年分の抽選しかしていないと言うディーラーもあるようです。
なぜ大量生産しないのか。
半導体不足?車に使われている低レベルな半導体は余っているとも聞きますし、低レベル過ぎて生産しても儲からないから生産しないとも聞きます。
車メーカーによって排出ガス規制?の枠が決まって枠を
超えると罰金、またはテスラのようなメーカーから枠を買い取る等をしなければならない。ランクルのようなエコじゃない車は数に制限がでてしまうと聞いた事もあります。
素人がすみません。

書込番号:25728562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/08 21:41(1年以上前)

私のところは私が30年近く前の車に乗っているからか下取りなしでOKでした。
コーティングもなしでメンテパックは強制かどうかわからないけど加入してます。
担当さんが良くしてくれているだけなのかもしれませんが、縛りはほとんどなさそうなのでありがたいです。
もしかしたら欲しいという気持ちが伝わってくれたのかな?

枠は途中で増えそうですが、どのみち2年後の車検も通す気持ちでいたほうがいいと思いますね。
私は今の車も気に入っているので2台持ちするつもりです。妻の車もあるし、趣味でバイク2台と原付1台所有しているので保険や税金が痛いです。

書込番号:25728571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2024/05/09 05:38(1年以上前)

販社が違うってトヨタ系列は全車種取り扱いしてませんか?

書込番号:25728808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2024/05/09 11:38(1年以上前)

>笑って咲く花さん

ディーラーの20万円のコーティングの品質は問題ないものだと思いますが
塗装下地の整った新車に、原価1万円くらいの溶剤を塗るだけですので誰でもできます・・・

外販されている溶剤を自分で購入して塗っても同じなんですよね
Youtubeを参考にしてみてください。

書込番号:25729007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/09 21:13(1年以上前)

私は本日、抽選結果があり、ZXを注文しました。
コーティング縛りはなかったですが、今までお願いしてきているので、今回もお願いしてきました。
縛りは下取りとローンのみでした。

私がディーラー営業マンから言われたのは、2年間の生産台数と各社の割り当て台数が決まっているので、増産はしないと言われました。
2年後はどうなるかも、現在は不明のようです。

書込番号:25729493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2024/05/10 16:51(1年以上前)

やすーさん。

私が抽選に参加したディーラーは縛りは無かったですよ。
所有権も現金払いだったら自分でしたしね。抽選にはハズレました。
もう一社聴いたら100万円だけでもローンにして欲しいそれも10年払いとか言ってたなあ そんな自動車ローンあるのって聴いたらあるって言ってたと思う。
売り方が王様気取りだよね。まさに殿様商売!
私はもうトヨタ車は買わないと誓った。

書込番号:25730293

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 bukiraboさん
クチコミ投稿数:5件

SE-VXGを契約し、実用目的(キズ防止)でリヤバンパーステップガードを付けましたが、先日実車を見る機会がありかなりしっかりした作り(特に現行プラドよりかなりしっかりしたリヤバンパー)でキズ防止の観点からは必要ない印象を受けました、リヤバンパーステップガードはドレスアップ的な目的なのでしょうか、皆様のご意見を伺えれば。

また、ディスプレイオーディオが初めてなんですが、こちらは社外品のリヤモニターの後付けやDVD(外付け?)を再生する事は難しいのでしょうか。少し探してみましたが中々見つけられずご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:25726142

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/06 16:47(1年以上前)

アクセサリーカタログのドレスアップタグにあるので実用性を兼ねたドレスアップですね。

DAというかメーカー装着品は基本的に外付けディスプレイはつけられないと思った方が良いです。
が映像入力としてはHDMI入力端子があるのでDVDプレイヤーにHDMI出力あれば映すことは可能ですね。

まあ、HDMI変換できれば大抵は映せるかと。
仕様的に音声も一緒に入力できると思います。

書込番号:25726226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スモーキーブルー

2024/05/06 11:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:21件

カラーについてパールかスモーキーブルーで迷っております。
スモーキーブルーを実際に見られた方いらっしゃいますか?
光沢感が強いのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25725839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
garage615さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/06 14:52(1年以上前)

晴れの日

書込番号:25726099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:21件

2024/05/06 16:38(1年以上前)

写真ありがとうございます!
やはり動画やカタログとは少し違って見えます。
非常に参考になりました!

書込番号:25726219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/05/07 08:04(1年以上前)

>garage615さん
ヤリスクロスとかでもこの色ありますよね!
カッコいいです!

書込番号:25726806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/07 12:49(1年以上前)

>みかえるくんさん

ヤリスクロスはグレイッシュブルーというカラーなので、似ていますがスモーキーブルーとは違う色になりますね。

書込番号:25727034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/05/07 13:35(1年以上前)

>sauna1126さん
そうなのですね!ありがとうございます!

書込番号:25727061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/07 20:13(1年以上前)

私も悩みましたが、パールホワイトにしました。ただ、海外の動画でスモーキーブルーがオフロードを走るのを見た時、一瞬変更しようかと迷いました。
ただ、海外のスモーキーブルーは、屋根はホワイトのツートンカラーでした!

書込番号:25727426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 モデリスタ リアスポイラー

2024/05/06 10:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:3件

1stzxの枠が運良く取れ、サンドのツートンでお願いしています。フルモデリスタでいこうと思いますが、リアスポイラーの色で迷っています。ユーチューブでみると白をつけてる?動画がありますが、グレーとの色合いがどうなのかなと。だとすると、金属色の方が合うのかなと。モデリスタの仕様は連休明けまで待ってとお願いしています。皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:25725750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/06 10:21(1年以上前)

>たべのみあるきさん
リアスポはモデリスタのサイトを見ると、ルーフ色と同じ色がデフォルトになっていると思いますが、それ以外を指定するということでしょうか?

主観ですが、白が無い中、リアスポのみ白にすると浮きませんか?

ルーフ同色か、せめて黒じゃないでしょうか。

書込番号:25725764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/06 10:27(1年以上前)

>たべのみあるきさん

そもそもリアスポイラーに金属色なんてあります?

書込番号:25725773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/05/06 10:34(1年以上前)

ありがとうございます。
私が担当から聞いたのは、白、塗装なし、黒と聞いたので。
この情報が間違っている可能性大ですね。。
もう一度確認してみます!

書込番号:25725780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/06 12:50(1年以上前)

>たべのみあるきさん
私もリアスポイラー注文しました!

塗装済か素地となっていますね。

営業さんに確認したら、ボディ色のようです。

私はボディ色にしました。

書込番号:25725928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/06 13:12(1年以上前)

>たべのみあるきさん
そういうことですね。

モデリスタの塗装済みは、通常白黒のみですから、その他の色は素地に塗装するため、営業さんもある意味間違ってはいないです(笑)

書込番号:25725956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/05/06 15:10(1年以上前)

塗装済は白、黒なんですね。知りませんでした。

素地に塗装するって事は素地+塗装代が発生するのでしょうか?

素地の方が安かったので気になります。。

書込番号:25726117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:180件

2024/05/06 15:29(1年以上前)

>素地に塗装するって事は素地+塗装代が発生するのでしょうか?

当然掛かります、時間工賃4H分です。
最新の時間工賃が幾らか知りませんが、4年前は8000円でしたのでそれ以上でしょう。
4万円くらい覚悟しておけば良いかと。

書込番号:25726140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/05/12 21:25(1年以上前)

素地と塗装代で12万弱の見積もりが出ました。

書込番号:25733059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2024/05/06 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:9件

https://www.instagram.com/reel/C6gJrcVSPO1/?igsh=MXFmeHk3d2J3cHlvZw==

書込番号:25725721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2024/05/06 09:41(1年以上前)

このタイヤサイズ分かる方、教えて下さいませ。

書込番号:25725723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/06 10:20(1年以上前)

銘柄は、YOkOHAMAのジオランダーX-ATですね〜。
ホイールのサイズが18インチとなっているので、タイヤサイズは18インチで間違いないですね。詳細サイズまでは動画から確認出来ませんでしたが、JAOSの展示車で履いていたTOYOのオープンカントリー275/70よりはタイヤ厚が薄そうなので、275/65r18か285/65かと推測されます。
ちなみに自分は285/65r18インチを購入予定してます。

書込番号:25725761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/06 10:38(1年以上前)

追記ですが、標準サイズが265/65r18なので、285/65にサイズアップする場合、ボディへの干渉有無等について事前に購入店へ確認するつもりです。参考まで。

書込番号:25725783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/05/06 11:00(1年以上前)

sauna1126さん
ご回答ありがとうございます。

自分も285/65r/18かなと、かなりカッコ良いですよね!

書込番号:25725810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/07 17:21(1年以上前)

この画像のタイヤサイズ気になりますよね。

私もタイヤ、ホイールを色々見て悩んでます。
JAOSの展示車で275/70/18でオフロード等では内側が干渉する可能性があるとJAOSの方に聞きました。
285、275はリフトアップ必須?になりそうです…
ホイールも純正+60となかなかノーマルフェンダーで選択肢が少ないようです。
納車されてから判断しようかと、色々と候補だけは考えてます。

書込番号:25727250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/07 18:50(1年以上前)

ミヤちゃん250さん

会場に行かれたんですね、裏山です!
私は仕事の為行けませんでした。
オフでは干渉の恐れですか、貴重な情報ありがとうございます!
私の友人はSEZX納車街ですが、街乗りしかしないからグッドリッチAT275/65r20履くと息巻いてました笑

書込番号:25727334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/07 20:46(1年以上前)

質問にあった。画像のタイヤサイズが
コメントされてましたよ。
275/70/18ノーマル車高と。
あれだけ走れたら私は十分です。

書込番号:25727477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/07 21:39(1年以上前)

>ミヤちゃん250さん

JAOSの展示車と同じタイヤサイズなんですね!
厚さが違うように見えるのはM/TタイヤとA/Tタイヤの違いなのですかね。
A/Tタイヤならもう少し余裕ありそうですね。
さすがに285/70r18はノーマル車高では厳しいですかね?
迷いますね〜。

書込番号:25727538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/08 07:46(1年以上前)

ミヤちゃん250さん

私もコメント見ました!
ノーマルであの迫力、私も充分です笑!
ホイール含め検討しまーす!

書込番号:25727810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/05/08 18:09(1年以上前)

ミヤちゃん250 さん

スレとは違いますが、展示会のジャオスの車両のルーフスポイラーはブラックだったと思いますが、実際に見られて印象はどうでしたでしょうか?
違和感なく、ブロンズのカラーにマッチしてましたでしょうか?
主観で構いません、感想を教えて頂ければ幸いです!

書込番号:25728332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 20:43(1年以上前)

ごめんなさい。jaos モデリスタにあまり興味なく
タイヤ、ホイールのクリアランスしか見てなかったです。純正250zxばかりみてました。

書込番号:25728501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

フォグランプの大きさについて

2024/05/06 00:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Sakura_Xさん
クチコミ投稿数:1件

最近のトヨタ車は、同じ大きさのフォグランプを使い回しに見えます。
車格に合った大きさなのでしょうか?
この250のフォグランプはもっと大きい方がかっこいいと思うのは私だけでしょうか。
理由が分かる方、教えてください。

書込番号:25725465

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/06 01:44(1年以上前)

法律で何カンデラ以下とか決まってるでしょ?

書込番号:25725498

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:180件

2024/05/06 02:29(1年以上前)

大きさはロービームの位置とかで決まっちゃうよね。
・フォグランプ下端が250mm以上
・上端が800mm以下の高さ
・ロービーム上端を超えないこと
・フォグランプの最も外側が車体の最外側から400mm以内であること

光量は2005年以前の車は1万カンデラ以下だったけど、2006年以降の車に上限は無いよ。
でも「他の交通の妨げにならないこと」が条件で明るすぎると車検通らない。
はっきりと数値を決めて欲しいものだ。

書込番号:25725505

ナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2024/05/06 06:56(1年以上前)

小さくても同程度の明るさが保たれてるとか?
コストダウンとか?

書込番号:25725580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6085件Goodアンサー獲得:2009件

2024/05/06 07:24(1年以上前)

ランクル250を含む最近のトヨタ/レクサス車は、光源バルブのみ交換可能なL1B/6タイプのLEDフォグランプが多く採用されています。

灯体はそのままにバルブ交換のみでオプションのバイカラーLEDフォグランプ(切り替え式)へと交換出来るメリットがあるようです。

フォグランプユニットを他車種と統一することによるコストダウンが一番の理由でしょう。

書込番号:25725599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/05/06 16:27(1年以上前)

フォグランプは前を照らす照明ではなく
濃霧の中、他の車から見つけてもらい、接触事故が起こらなくするための目印の灯りだから
相手から見えればいいわけで、必要以上に明るいと事故の元だお

書込番号:25726204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250
トヨタ

ランドクルーザー250

新車価格:520〜735万円

中古車価格:628〜1243万円

ランドクルーザー250をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (739物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (739物件)