トヨタ ランドクルーザー70 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

ランドクルーザー70 2023年モデル のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー70 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー70 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー70 2023年モデルを新規書き込みランドクルーザー70 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ボディの錆について

2024/02/17 22:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
現在この車の購入を検討しています(いつ買えるかわかりませんが…笑)
購入するにあたって参考がてら過去のモデルの記事などを拝見しているとボディに錆がとても出やすいようで、特にサイドシルの錆に関する記事は結構な頻度で拝見します。
そこで気になったのですが再々販モデルでは過去のモデルに比べて錆が出にくいように対策などされているのでしょうか?
当方北陸沿岸部在住で融雪剤や浜風に加えて雨天の日数も全国トップクラスと、なかなか車には厳しい環境なので気になった次第です。

書込番号:25626542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2024/02/17 23:55(1年以上前)

まずは、
買うって決めたって買えない状態なのだから、買ってから悩んでいいと思います。

ちょっとググってみましたが、古い車が錆びてる記事はありましたが新車のボディーが錆びやすいなんて記事見つけられなかったので、もしそこを指摘している記事があったらリンクお願いします。

こちらも沿岸地で融雪剤撒く地域ですが、
今まで40年とちょっといろんな車を乗り継いできましたが、飛び石とかの傷でボディーは錆びる事はあっても、まぁそれはちょっと手入れすれば良いだけだし、どの車もボディーが錆びたなんて事はありませんでした。
なので、私は心配はしていません。
誤解のないように書いておきますが、下回りは何もしないとどこかしら錆びるので気をつけています。

書込番号:25626663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2024/02/18 00:01(1年以上前)

>チャントリーさん
あ、失礼しました。サイドシルの部分見落としていました。
ここは対策?水抜き穴大きくするとか?
まぁそんなにも行かないでしょうから、気をつけているしか方法は無いんじゃないかと思います。

書込番号:25626672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/02/18 11:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も新車や中古と色々車を乗ってきましたが車検の度にシャシーブラックを吹く程度で外から見てもわかるほどの錆など出たことがないので特に気にしていなかったのですが、こちらの車は基本設計が古いので最近の車の常識で大丈夫だろうと決めつけてもいいものかと思いまして…
そんなこと気にする車じゃないと言われればそれまでですが新車購入前って姑の如く粗探ししたくなるのが人の性ですかね笑

書込番号:25627135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2024/02/18 12:55(1年以上前)

ノックスドールドア中空部防錆施工

ワックスが落ちで来るのでテッシュで吸収

他のところも

>チャントリーさん
ノックスドールドア中空部防錆施工の写真です。
ドアの窓ガラスのゴムのところから水が入って中空部が錆びるので。
中空部で撥水ワックスで撥水して水が落ちやすくするためです。

ドアの中空部の施工はこんな感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=ZntTM4agg_s

書込番号:25627276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/02/18 21:42(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
返信ありがとうございます。
定期的に塗布すればかなり効果ありそうですね!
このノズルさえあれば自分でもできそうなのもいいですね

書込番号:25627927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/02/19 07:55(1年以上前)

サビたらさび転換材を塗る。 

https://www.ban-zi.jp/sabi_killer/

書込番号:25628250

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

スレ主 W460さん
クチコミ投稿数:2件

抽選には当選しましたが、納車日が未定でモヤモヤしています。
ところで、オーディオ(カーナビ)は社外品にしようと考えていますが、
取付キットなど(変換コネクター配線、金具、枠など)は、別途購入が必要でしょうか?
(例)https://www.nitto-kogyo.co.jp/BESTKIT2022/index.html?pNo=135
なんせ、何十年ぶりに新車を買うもので無知ですみません。

書込番号:25603437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/30 14:35(1年以上前)

ディラーに聞いたら教えてくれますよ。

書込番号:25603479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/30 17:21(1年以上前)

>W460さん

ワタクシも納車待ちでナビ含めて楽しみにしているお仲間で御座います。

ナビなどは日々新しい新製品が出て参りますので、あまり考えない方が
よろしいかと思います。

トヨタの担当さんに社外ナビを検討してるから納車3ヵ月前位になったら
知らせて欲しいと伝えておくことをお忘れ無く。

また所定の2DIN枠に入れるなら「7インチワイド」前面に出ても良いなら
フローティングという8インチ〜11インチと幅広く選択できますのでカー用品
店で実機確認されるとイメージ膨らんでくると思います。

ワタクシは普段乗っているクルマの標準ナビが音声ナビです。慣れているので
現時点で選ぶな枠に入る7インチワイドの「彩速ナビ MDV-S710W」を検討して
ます。

ナビも非常に安価になってますので合わせてスピーカー4個も交換しちゃおうか
と思いを馳せてます。

お互いに楽しい70修行を送りましょうね!

書込番号:25603685

ナイスクチコミ!5


スレ主 W460さん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/31 11:17(1年以上前)

「なんで怒っているの?」さん
そうですよね、ごもっともです。ありがとうございます。

「オスカブトさん」
ありがとうございます。
最近、目の老化が激しく、小さな画面はキツイかな?と思っておりましたが、
大画面のフローティングタイプだと、ハザードスイッチやら、エアコン吹き出し口やら
邪魔になるかな???など日々 妄想しています。
納車まで暫くかかると思いますので、ナビの実機を確認してみます。

書込番号:25604585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/31 18:36(1年以上前)

>W460さん

お互い楽しい修行と捉えて大いに情報交換いたしましょう!

因みにフローティングは上下にオフセット出来る機体も有りますのでフローティング
含めて良い物に出会えると良いですね。

またドラレコ連動となってますので「ナビ+ドラレコ+ETC+HDMI」とお勉強は続きますよ!

YouTubeでも詳しく解説してますので座学から情報収集いたしましょうね。


書込番号:25605095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信21

お気に入りに追加

標準

カーナビについて。

2023/12/07 04:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

ランクル70再再販は基本オーディオレス使用ですが、みなさん、もし購入するとすればディーラーオプションのナビをつけますか?それとも社外ナビを持ち込んでつけて頂きますか?

色々調べていると見積書を掲載している人が多数見られますが、結構な頻度でディーラーオプションのナビを見積に入れている人がいるので。

みなさんのご意見を聞かせて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:25535689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2023/12/07 06:42(1年以上前)

購入出来たら考えようと思ってたんですが、
社外のディスプレイオーディオを付けます。
ビルトインの6インチにするか、
フローティングの11インチにするかは購入してからじっくり考えたいと思います。

書込番号:25535719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/07 07:38(1年以上前)

>まきたろうさん
ご返答ありがとうございます。

やはり社外ナビですか。ディーラー担当営業も社外付けた方が良いですよと仰っていたので。ただディーラーオプションナビだとバックモニター、ドラレコ全て連動するので良いなとは思っています。

ディーラーオプションナビの難点はバックモニターのカメラがナンバープレートの横に後付け仕様になるので懸念してます。物凄く後付け感がありカッコ悪いです。

書込番号:25535751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/07 07:53(1年以上前)

TA150さん
プラドのメーカーナビのようにランクル70のディーラーナビだとルート案内がスピードメーターの辺りにも出るのかもしれません。

書込番号:25535758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kenzo.comさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/07 08:50(1年以上前)

>TA150さん
その悩みとても分かります(笑)
注文書の時点では営業の方に「納期が決まってから変えても大丈夫ですよ」って言われたので一応ディーラーナビも入れてますが、7インチだし社外品検討してますが、懸念点も全く同じでバックカメラやドラレコとの相性や利便性です。
納車まではまだ時間あるでしょうから暫く悩みます(汗)

書込番号:25535811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


noraliさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/07 10:07(1年以上前)

ナビのマップ更新と耐用年数に不満なので、スマホナビにしようと思っています。先日はトンネル出口で2kmほど誤差がありましたが、それはそれで笑えます。
搭載されている4つスピーカーがチープなことが予想されるので、カーオーディオも付けない予定です。(スピーカーも社外にすればよいのですが、セキュリティに予算が取られる予定なので、無理です><)
このため、スマホ+ポータブルスピーカー(Type-C給電)で乗り出してみること計画しています^^
10代に戻ったようで楽しめるかも?

書込番号:25535906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/12/07 12:13(1年以上前)

私も幸い契約にたどり着けた者です。
社外品のフローティングタイプが良いなぁと考えています。
音質の良いケンウッドか、アルパインあたりでしょうか。

書込番号:25536036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/07 12:32(1年以上前)

>石の上にも七年さん

メーターにマップが出るのは魅力的ですね。
営業さんに聞いてみます。

書込番号:25536058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/07 12:36(1年以上前)

>kenzo.comさん

ご返答ありがとうございます。
一緒ですね。本当にナビ関係は悩みますよね。
なかなか悩ましいところです。
一応、週末にオーダー入れるので悩んでみます。
メーター類にナビの詳細などが表示されないのであれば、ALPINEあたりのナビを入れようかなとか検討中です。

書込番号:25536067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/07 13:04(1年以上前)

>noraliさん
ご返答ありがとうございます。

スマホナビですか。確かにGoogleマップがあればナビは間に合いますね。色々選択肢がありすぎるのも迷いますね。情報ありがとうございました。

書込番号:25536108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/07 13:07(1年以上前)

>マーブルチョコチョコさん

ご返答ありがとうございます。
ご購入も併せておめでとうございます。

フローティングタイプのナビですか。一度ケンウッドとALPINEのホームページを見てみます。社外品ナビにした場合、ハンドルスイッチは使えるのでしょうか。

7インチナビの社外品も考えていたので、フローティングも検討してみます。

書込番号:25536113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー70 2023年モデルのオーナーランドクルーザー70 2023年モデルの満足度4

2023/12/13 16:24(1年以上前)

>TA150さん
Dで注文時に確認しましたが
バック時の映像は通常ルームミラーに映ります
(画面はだいぶ小さいです)

オプションで後付けリアカメラをつけるとナビにも映せるようです

書込番号:25544497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2023/12/13 21:52(1年以上前)

>コジコジ@岐阜さん
情報ありがとうございます。

やはりルームミラーの画像だと小さいですかね。

本当に悩みますよね。ナビ画面にバックモニター画像が出る方が便利ですよね。

書込番号:25544911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/01/03 08:33(1年以上前)

カーナビはケンウッドのフローティング型ナビ、MDV-S810Fに決めました。
はめ込みの7インチより画面が大きいのが魅力ですが、ハザードスイッチは使いづらくなりそうです。
音質は良いと思います。
同梱のコネクターを使えば、ハンドルスイッチの操作も出来ます。
ご参考までに。

書込番号:25570291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2024/01/03 21:55(1年以上前)

>マーブルチョコチョコさん
ご返信ありがとうございます。
大変参考になります。
続々と納車されてますね。
貴重な情報ありがとうございます。
社外ナビが良さそうですね。

書込番号:25571252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


奈良魂さん
クチコミ投稿数:17件

2024/01/04 16:32(1年以上前)

再再販の70のハンドルには、オーディオ系のスイッチが付いていません。
恐らくハイラックスと同じハンドルなので、部品を買ってオーディオ系スイッチの
後付けは可能と思いますが問題なく動作するかは不明ですね…。
誰かがトライしてくれると有難いですが、暫くすると何らかの情報が出てくると思いますので
気長に待っておこうと考えています。

私はフローティングの画面で考えていますが、安い中華製のDAにするか
日本の大手メーカーのナビかDAの中から選択となります。

ただ、災害等が発生して、携帯の電波が繋がらないとDAでは何の役にも立たなくなるので
購入前に色々と考える必要があると思っています。

書込番号:25571939

ナイスクチコミ!1


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2024/01/04 20:46(1年以上前)

>奈良魂さん
貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になります。
納車が10月なので、いろんなご意見を聞いた上で考えたいと思います。ハンドル操作は出来れば便利とは思いますね。納車が早い人も多いと思うので、ナビをどうしたのか聞きたいですね。

書込番号:25572231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/01/04 23:59(1年以上前)

>奈良魂さん
ご指摘ありがとうございます。
認識不足でした。

書込番号:25572502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


奈良魂さん
クチコミ投稿数:17件

2024/01/08 21:35(1年以上前)

参考情報です。

カロッツェリアのフローティング画面9インチ(ディスプレイオーディオ)が綺麗インストールされています。

標準で付いているバックカメラをハイエース用の変換ケーブルを用いてディスプレイオーディオに接続されています。

デジタルインナーミラーはアルパインの12インチをボクシー用のマウントを用いて綺麗にインストールされています。

https://youtu.be/ugwXD6iO4gU?si=D62oH3_8rW1j6l-j

コメント欄に詳しく書かれているので、気になる方は熟読して下さい。

書込番号:25577434

ナイスクチコミ!3


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2024/01/08 21:58(1年以上前)

>奈良魂さん
情報ありがとうございます。
大変参考になります。
早速拝見させて頂きます。

書込番号:25577466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2024/01/24 15:37(1年以上前)

社外品でも連動できますし、汎用カメラとの親和性も高いですよ
画素数で言ったら社外品のほうが画面がきれいかと思います。

老眼が進行しているので大きなナビをつけたいのですが、
フローティングにするとハザードが押しずらい、ランドクルーザーのロゴが見えなくなる(笑)
などの弊害がすでに耳にしておりますので、7インチビルトインかなぁと思っております。

私の利用方法としては無番地や山奥に入りますので、
スマホナビだと目的地設定が非常に面倒くさい。
オーディオも多少はこだわりたいので専用ナビ一択ですね。

見積にナビ入れるのは、
なるべくオプション増やしといたほうが、当選確率も上がるのでは
なんて下心もあったりして〜www

書込番号:25595872

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA150さん
クチコミ投稿数:367件

2024/01/24 20:49(1年以上前)

>Dragon0700さん
ご返信ありがとうございます。

大変参考になりました。純正ナビが1番収まりが良いですね。まだ猶予がありますので、じっくりと考えさせて頂きます。

書込番号:25596282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

スレ主 YASU5300さん
クチコミ投稿数:2件

当方、運良く抽選で購入することが決まったのですが、
モデリスタオプションのカットフィルは、前後方3カメラドライブレコーダー(TZ-DR500)を
取り付けた場合、後方が見れなくなるので選択できないとディーラーの方に言われたのですが、皆さんはフィルムと
ドラレコはどう選択していますか?
セキュリティも含めてスモークは貼りたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25577586

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/09 19:34(1年以上前)

聞いてどうするの?
ディーラーで同時装着が無理ならどちらかだけディーラーで付けてもらうか、両方ともディーラー以外で付けてもらうしか選択肢はないと思いますが。

書込番号:25578294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenzo.comさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/09 23:15(1年以上前)

>YASU5300さん
私もディーラーから説明を受けましたが、結論から言うとドラレコとスモークは同時装着可能と言われました。
ですが、お話の通りスモーク貼ることでドラレコの視認性が悪くなる可能性は説明ありました。ただ、どの程度悪くなるのかは実際やってみないとなんとも言えないとの事です。
視認性が悪くなる可能性を飲み込めるなら同時装着は可能でしょうが、ディーラーで受けてくれないなら外部かDIYで考えないといけませんね。。。

書込番号:25578565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/10 08:53(1年以上前)

当方も当選して商談中ですが、
OPカタログにあるモデリスタのスモークフィルムとドラレコの同時装着は不可と言われました。
というより、見積書を作る端末で入力が跳ねられるのが理由でした。
メーカーとしては、
 1 視認性が悪くなる
 2 いざという時映ってない
といったクレーム対策のためではないか?
との事です。
当方が商談してるディーラーでは、ディーラーOP類は、一旦納車前の倉庫で装着し、ディーラーに運ばれて納車の流れとなります。
ディーラーからの案として、ドラレコ付けてからフィルム装着は、カメラが邪魔になり作業工程が大変なので、フィルムは先に倉庫で装着し、ディーラー到着後にディーラーでドラレコを付けてもらう流れならOKとのことでした。
よって、見積書にフィルは含みますが、ドラレコ分は見積書に含まず実費を別で払う流れとなります。

世の中にはフィルム装着、もしくは濃色プライバシーガラスにドラレコを付けている車が多く走っているため、映り関しては気にしておりません。

ところで、コメ主様もやはりリース契約でしょうか?
当方はリース契約最低2年からという感じのため、嫁が難色を示しているため、もしかすると渋々キャンセルするかもしれません・・・
なんとしても買いたいのですが・・・

書込番号:25578800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YASU5300さん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/10 10:42(1年以上前)

>kenzo.comさん

コメントありがとうございます。
同時装着は可能ですか。
当方のディーラーは見積り書入力の際に無理という事を伝えられました。
理由としてはやはり視認性が悪くなるからとの事でした。
後方カメラの設置箇所の一部のみ切り欠いて欲しいと依頼したのですが、あまり良い返事をもらえませんでした。
薄いものを付けるか、まだ見積りの段階なので、色々考えたいと思います。


>ヤン・ウェンリィさん

コメントありがとうございます。
当方もヤン・ウェンリィさんと同じ提案をディーラーに言われました。
プライバシーと事故等などの監視の両立は厳しいのですかねぇ。

当方、購入条件は残クレ(1年)、下取り車のみで、値引きは10万円の方もいらしたみたいですが当方は無しでした。
本当は一括で支払いたかったのですが。

書込番号:25578873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ランクル70 のDO.MOについて

2023/12/29 14:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

ランクル70(2023年モデル・再再販)について
初めての車の購入であり、長年の憧れであったランクル70を当選、注文することができました!

注文時にはベージュ、DOのナビ(14万工賃込)、その他諸々(マットやバイザー)等をつけました。
しかしまだ納車予定もなく、ディーラーからもボディカラーもオプションも変えてもいいとの連絡がきております。

そこで、ボディカラー(なるべくならリセールが良い方がいい)を本当に悩んでいます。実車を見たこともなく、ホワイトかベージュか悩んでいます。リセールの観点や塗装、汚れの目立ち、その他様々さ観点からご教授頂けると幸いです。
またナビも純正か社外か悩んでいます。
ハンドル、バックモニター、スピードメーターモニターとの連携など。

好きなのにしたらいい。や、転売目的ななどのコメントは受け付けておりません。みんなで楽しく盛り上がれたらいいなと思います。

書込番号:25564971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/12/29 15:05(1年以上前)

こんにちは、
70の注文通過、よかったですね。

私見、このモデルに似合う色はベージュです。私なら一択。
でも白もいいですね。

何年かたっての人気次第、これは予想が立ちません。

書込番号:25564978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/12/29 15:11(1年以上前)

こんにちは
御回答ありがとうございます
そうですよね、何年後しか結果はわからないですよね😂そうと思いつつも高い買い物なので悩んでいます😂
3色しかないので大外れはないと思いますが、、

書込番号:25564987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/29 16:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は白が好き・・・♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25565037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2023/12/29 16:47(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん

過去の70ロングではシルバーと紺のツートンが好きだけど
今無いから

今の色なら汚れの目立ちも考慮しベージュかな


書込番号:25565075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/29 16:49(1年以上前)

私もベージュにしました。
リセールの事は詳しく無いのでよく分からないですが、現在40ヴェルファイア(ブラック )60プリウス(アティチュードブラックマイカ)ヤリスクロス(ブラックマイカ)を所有しており全て黒系の色なのですが、汚れが目立ち手入れが大変です。
 今後ベージュの似合う車に乗ることもなかなか無いと思いますので、ベージュがお勧めではと思います。
 色変更まで可能とは良いディーラーですね。
私のお世話になっているディーラーでは色変更はおろか、ディーラーオプションの変更も難色を示されます。羨ましいですね。

書込番号:25565076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/29 22:30(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん
ちょっと気になったのですが、2021年6月28日 2:08に
>今日zxディーゼル予約してきました。
と、ランクル300ZXディーゼル契約しましたの
スレッドにコメントを書かれておられますが、何かの事情でキャンセルされて今回初めての車を購入する事になったのでしょうか?
同じ販売会社やディーラーではキャルセル履歴のある方は勿論、何処のディーラーへ行っても一見さんのランクル70の購入は大変狭き門だと思うのですが、どの様な方法で契約まで漕ぎ着けられたのでしょうか?また、何か販売方法の縛りはありましたか?因みに私は抽選、2年残クレ、早期一括返済無し、2年以上保有、メンテパック、ボディ、ホイール、樹脂パーツコーティング、ディラーオプション多数でした。

書込番号:25565436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/12/29 22:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
ランクル300も父が所有しております!なので顔見知りというか、父の行きつけのディーラーで買わせていただき、抽選でたまたま当選するができました!自分名義で買うのは初めてですが、抽選申し込みまではスムーズに行きました!家族であり転売せず今も乗っているので少しは怪しくなかったのかと思います!笑

販売方法の縛りですが、他の方の投稿やYouTube、ネットにあるような縛りはありませんでした。1年は転売しないという誓約書と反社ではない書類だけサインしました!
現金かつディーラーオプションはナビ合わせ25万程度(金欠のため必要最低限)でしたのでメンテパックやコーティングは入っていません!
なるほど!縛りがやはりあるんですね、、でもDOいっぱいつけてる人のほうが納車も早くしてくれそうですよね!私はまだまだ、予定も連絡もないですので、、

書込番号:25565477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/12/29 23:00(1年以上前)

同じベージュ嬉しいです!!
やはり黒系は大変なんですね、、めっちゃ引き締まってカッコよくて見えますが、、

たしかにそー言われるとベージュが似合う車なかなかないですね!ハスラーかジムニーか、、

私の場合それほど納車見込みがないということなのかもしれません笑
まだまだ先の話なので変えさせてくれるんですかね

みなさんナビはどーしますか?>gda_hisashiさん
>ピット122333さん
>写画楽さん
>☆M6☆ MarkUさん

書込番号:25565491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/29 23:09(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん

来月16日に仮Bの連絡が来ている者です。 
カラーは、ベージュ、DOPは、マットのみ。
ナビは、社外のDAにするつもりです。
リセールは、しばらくは何色でも間違いなく高いと思いますから、お好きなカラーでいいと思いますよ。

書込番号:25565503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/29 23:47(1年以上前)

ベージュにしました、来月納車です、ランクル300も来月納車になりました、やっと。70に関しては抽選でしたが、抽選とかはしてないですね。

書込番号:25565549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/30 03:33(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん
こんにちは。
ベージュか白で悩まれていて、リセールを気にされているのであれば今時点なら白かと思います。
このスレ内でもそうですが、今回圧倒的にベージュを注文された方が多いです(あるアンケートでは60パーセントくらい)。
そのため、中古市場もベージュが多数出てくることが予想されるので、ベージュはランクル70の中では比較的相場が下落しやすいカラーだと思います。

例えば新型アルファードは白黒金の3色出て、鉄板カラーの白黒が99%を占めていますが、中古市場で1番価格が高いのはレアカラーのゴールドです。
ただ、これは主な輸出先であるアジア系でゴールドが人気といった事情もあるかもしれないですが。

まだ色が選べて、特にこだわりがなければ白が良きかなと。

書込番号:25565641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/30 13:40(1年以上前)

当選おめでとうございます!通常は白がリセールいい傾向にありますが、70は数も少ないし、購入層も特殊そうで、難しいですよね。どの色もそんなに差がないのではないでしょうか。決め手は自分の気に入った色ですかね。(あえて言うなら白が若干有利?)メーカーオプションは無いのでディーラーオプションのみでほぼ後付け可能ですし、ナビもディーラーオプションはスペックが微妙ですね。

ベージュ:70のイメージカラー、1番人気、ワイルド感が良い、欲しい人も多い、ということは数も多い、レトロ感良い、長く乗ると考えた時にあきがこないかどうか

白:無難カラー、再販の時は1番人気だった、個人的にはランクルといえば白のイメージ、膨張色でよりデカく見える、レトロ感良い、白のランクルかなり多い

黒:1984年の時は設定がなかったのでその点面白い、貴重色?オートサロン2024でマッドブラックが展示、レトロ感薄め、めちゃカッコいい!シマッて見える。

書込番号:25566053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TA150さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件

2024/01/01 09:12(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん
ご購入おめでとうございます。
自分も先日契約して、今年の10月納車予定になっています。もしかすると早まるとか。担当営業に確認すると7月ぐらいまでだと車体の色、ディーラーオプション等変更出来ますよと言われております。とりあえず自分もベージュか白で悩んでおりまして、今回の70に関しては車体の台数もかなり少なく何色選んでもそれほどリセールには小さな差はあっても大きな差はないと言っていました。フェンダー部分がブラックの樹脂なので1番似合うのはベージュかなと思います。フェンダーが同色だと白が綺麗と思いました。後はベージュはソリッドカラーでクリア塗装がされてなく、白と黒はクリア塗装がされている部分も選択基準になってくるのかなと思います。けど自分は納車後すぐにガラスコーティングをする予定かつ車庫保管ですがベージュにしようかと思ってます。青空駐車だと経年劣化で白だと色焼けなどして、黄ばんでくる可能性はありますね。以前に白の車で7年間青空駐車していましたが、白ではなく少し黄色がかった白に変色していました。近年では太陽の日差しも強く紫外線も多いので塗装には悪影響を与えているのだと思います。やはり車庫保管とは言え色焼けは経年劣化であると思うし、背面タイヤあたりの雨垂れも白だと気になるのかなとは思います。次にナビですが、同様に悩んでおります。ミラーリングできるナビなど社外も検討していますが、子供達もまだ一緒に車に乗るのでネトフリやYouTubeなど見る場合など便利かなと思ってはいたのですが、ナビ画面が12インチ以上だと社外ナビに絶対していたのですがランクル70は7インチ。まず後席からだと7インチだと画面が小さ過ぎてテレビはおろかあまり見ないような気がして来て、純正ナビにリアカメラ接続アダプターを付けてせめてバックモニターはナビ画面に映せるようにと考えております。最低機能のBluetoothさえあれば音楽等は聴けるので純正ナビでいいかなと思っております。長々とすみませんでした。参考までに。

書込番号:25568123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/01/02 10:46(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます
ボディカラー大変参考になりました!白かベージュかもう一度考えてみます!ほんとに難しいとこです!笑
どっちもかっこいいので、、

いつになるか分かりませんが納車されたらご報告させていただきます!
すでに納車した方も、納車予定の方、ランクル好きの方今後ともどうぞよろしくお願いします。>TA150さん
>sumosumo0309さん
>クロモノカデンさん
>エース1818さん
>平成新撰組さん
>ピット122333さん
>☆M6☆ MarkUさん
>gda_hisashiさん

書込番号:25569257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/02 12:02(1年以上前)

>しょーちゃまスコフィールドさん
リセールに関しては、2014モデルの現在の中古車相場見て、逆算したらいいんじゃないですか。

そもそも何年周期で売却をお考えかわかりませんが、
転売を除き、1、2年でどうにかする車じゃ無い気がします。

そもそもオプションつけてマイナスはありえないので、
フルオプションにするのが無難かと。

書込番号:25569337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信7

お気に入りに追加

標準

ランクル70 輸出仕様

2023/12/20 16:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70 2023年モデル

クチコミ投稿数:1件

抽選で当たったのでリセール重視(輸出仕様?)で購入考えてるんですが、
白系
サンルーフ
内装ベージュ
ホイール
ナビ
ルーフレール
メーカーオプションナビ

この辺りで考えてますが、他に足しといた方が良い物はあるでしょうか?
寒冷地仕様?

初めてのランクルなのですごく悩んでます。

書込番号:25553641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17件

2023/12/20 16:59(1年以上前)

まずはカタログ確認した方がよいよ(-_-;)

書込番号:25553657

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2023/12/20 17:43(1年以上前)

ランクルの国内外仕様のことは知りませんが、
海外へ持ち出すのに国内仕様のMOPナビで大丈夫ですかね?
可能ならナビレスにしてDOPナビにしたほうがいいような。

書込番号:25553725

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:173件

2023/12/20 22:06(1年以上前)

ずっと前からオーストラリアで生産してるので、日本から輸出する需要はどれくらいあるんですかね?

書込番号:25554068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/20 23:47(1年以上前)

モデリスタ必須らしいですよ

書込番号:25554181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2023/12/22 15:44(1年以上前)

来年から中国でも生産するしなぁ

書込番号:25556038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/22 22:30(1年以上前)

今回の販売に際して、残念ながらメーカーOPは設定がありませんので、質問者様の望む仕様には出来ないと思います。一度カタログをご覧になると良いと思います。

書込番号:25556513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/29 23:12(1年以上前)

ナビ2個もつけるんですね

書込番号:25565508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー70 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー70 2023年モデルを新規書き込みランドクルーザー70 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー70 2023年モデル
トヨタ

ランドクルーザー70 2023年モデル

新車価格:480万円

中古車価格:725〜1061万円

ランドクルーザー70 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー70の中古車 (全3モデル/397物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー70の中古車 (全3モデル/397物件)