AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2023年 8月中旬 発売

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]

  • プレミアムモデルのWi-Fi 6対応ルーター。 「Wi-Fi EasyMesh」に対応し、手軽にメッシュネットワークを実現する。
  • TWT(Target Wake Time)対応で、スマホなど端末の待ち受け時間を制御してバッテリーを節約。5GHz×4本、2.4GHz×2本のハイパワーアンテナを内蔵。
  • ワイドバンド5GHzに対応したパソコンなどでは、従来より2倍のチャネル幅となる5GHz 160MHzに対応。「バンドステアリングLite」機能を搭載。
最安価格(税込):

¥13,026

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥13,027

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,026¥21,903 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/30台/10人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥13,026 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 8月中旬

  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANが切れる

2024/01/29 00:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]

スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

【困っているポイント】接続が不安定、時間も関係なく切れる

【使用期間】半年未満


接続が切れてWi-Fiマークの横に!マークで通信が途切れるので、同じ機種で交換して貰いましたがまだ切れるので何か設定変更で改善できる点がありましたら教えて下さい。
切れる時は有線で使用しているSwitch以外の無線がすべて切れます。
ホームゲートウェイも最近交換して貰い、初期化もしました。
WSR-5400AX6Pもファームウェア最初、初期化もしました。

ドコモ光ぷららで使用しています。光電話を使っています。
RX-600KI→WSR-5400AX6P(ブリッジモード)
2.4Ghzはwpa3なしでssid1つ、5Ghzはwpa3も使用してssidは2つで使用しています。
2.4Ghz 7ch 20MHz
5Ghz 40ch 80MHz
に固定で使用していますが途切れます。

接続台数は、ホームゲートウェイに有線でSwitch2台
2.4Ghzはtapo105コンセント9台など10台程で
5Ghzはスマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機など15台程
で使用しています。
接続台数が多すぎるのかと思い少しは減らしましたがWi-Fiが切れます。
設定等で改善できる方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25601695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 10:47(1年以上前)

>Gee580さん
半年以上前からで、無線LANルーター、LANケーブル、ホームゲートウェイと交換しましたが改善しませんでした。
コンセントを抜いて再起動してしまいログがありません。また見れるようになったらお願いします。
前に見た時は切れたようなログはありませんでした。


>羅城門の鬼さん
ホームゲートウェイから20mのLANケーブルで WSR-5400AXを繋げています。LANケーブルはサンワサプライのカテゴリ6Aに昨年末交換したばかりです。
使用するスマホなどは近いところで5m、遠いところで10mです、木造住宅で電波はスマホで見るとアンテナが1本減る程度です。

Wi-Fiアナライザー
2.4GHz 家のSSIDが1つ 〜50mに1つ
5GHz 家のSSIDが2つ 〜68mに1つ
チャンネルは被っていません。たまに〜300mなどSSIDが出てくる程度です。


>新500円硬貨さん
2の田舎の木造環境です。
tapoが一番怪しそうです。水槽の近くで使用しているので改善できなければtapo外してみます。
漏電ブレーカーが落ちる事は今までありません。

皆様よろしくお願いします。

書込番号:25601983

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/29 15:43(1年以上前)

>iikkiiさん

その頻度はどのくらいですかね?

あと、何をしたら切れる、とかなんらかのパターンはありますかね?

ホームゲートウェイの無線は有効になってますかね?

>ホームゲートウェイに有線でSwitch2台、
>切れる時は有線で使用しているSwitch以外の無線がすべて切れます。

ということは、5400がとっても臭いよね。 5400はログはみれないんだよね。 だからこれはキャンセル。

となり近所で、工場とかありますかね? 幹線道路の近くですかね? 

書込番号:25602258

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 18:10(1年以上前)

>くりりん栗太郎さん

自分で試せることは大分やってみているのですが
タコ足配線はしているので試してみます。

ルーターから5m程の速度はgalaxy note20 ultra でfast計測で
5GHzで上330Mbps 下290Mbps
2.4GHzで上50Mbps下36Mbps

できればWi-Fi6で使用したいです。


>Gee580さん

パターンも時間もなく切れてる感じです。
Wi-Fiが切れる頻度は1日に日によりますが3回〜10回程だと思います。
1回切れだすとまた切れたーとなるのでコンセントを抜いて再起動で少しの間切れなくなります。
ルーターはWSR-2533DHP2を長年使っていて切れるので、WSR-5400AX6S(中古で購入)中古だから駄目だったのかと本機を新品購入しました。
それでも切れるので購入先で相談し初期不良の可能性があるのでと言われ同一機種に交換してもらいましたが駄目でした。

自宅は田舎の住宅街で直線距離で老人ホームと中古車が200mコンビニが20mにあるぐらいです。

ホームゲートウェイは無線LANカードが装着されていないため、無線LANはご利用できません。とでます。



引き続きよろしくお願いします。

書込番号:25602418

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2024/01/29 20:16(1年以上前)

>使用するスマホなどは近いところで5m、遠いところで10mです、木造住宅で電波はスマホで見るとアンテナが1本減る程度です。

親機からある程度近い位置にも子機があるのに、
その子機までネットワークが使えなくなるのですね。

>Wi-Fiアナライザー
>2.4GHz 家のSSIDが1つ 〜50mに1つ
>5GHz 家のSSIDが2つ 〜68mに1つ

近隣の親機は非常に少ないようですので、
干渉の影響は少なそうですね。

>ルーターはWSR-2533DHP2を長年使っていて切れるので、WSR-5400AX6S(中古で購入)中古だから駄目だったのかと本機を新品購入しました。

今までの親機でも似たような状況だったのですね。
という事はWSR-5400AX6P自体の問題と言うよりも、
スレ主さんの家の無線LANの環境が要因である可能性が高そうに思えます。

新500円硬貨さんも書かれてますが、
まずはtapo105コンセントを除去してみてはどうですか。

それでも改善しないなら、
5GHz接続の子機も最低限必要なものだけに限定して繋いでみてはどうですか。

書込番号:25602578

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/29 20:41(1年以上前)

>iikkiiさん
>引き続きよろしくお願いします。

いいですよ。

>5400はログはみれないんだよね。 だからこれはキャンセル。

また、NECと間違ってしまったよね。(ネーミングがにてるからだとおもうんだけれども) キャンセル取り消しで、ログをのせてミレル?
もっともっと、情報がほしいんでね。

>Wi-Fiが切れる頻度は1日に日によりますが3回〜10回程だと思います。
1回切れだすとまた切れたーとなるのでコンセントを抜いて再起動で少しの間切れなくなります。

わたくし同様なトラブルに見舞われてるよね。 ルーターではないんだけれども。 不思議だよね。

>ルーターはWSR-2533DHP2を長年使っていて切れる

ということは、その初期や中期は問題がでることなく使ってたんでしょ? そのころから問題がでていれば、そのころにかいかえだもんね?

では、今度はクライアントをみていきましょう。

時系列で、クライアントが増えていってる、変更もあったとおもうけれども、
何が新規導入して、何を使用しなくなったかを表にできますかね? Tapoはたくさんあるんでしょ? だんだん増やしてきたんだとおもうけれども。
Excelみたいなのもってたら、それを使うのもいいけれども、紙に手書きでその写真をUPしてミレル?

書込番号:25602607

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/29 20:53(1年以上前)

>iikkiiさん

追加で。

まさかとはおもうけれども、アタックかなぁ? 5400はルーターモードにできるでよ? ルーターモードで様子みれる? TP-Linkがたくさんいるんでね。

書込番号:25602619

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 21:35(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
はい。我が家の環境以外には考えられず自分で調べてできる限りの事はしましたが改善できずにいます。

出来ればルータ−はバッファロー(今ここ)〜NEC〜TPlinkの接続台数の多いもの物に買い換えを検討していましたが、
流石に無駄遣いかと詳しい方にお聞きしたいと思い投稿しています。出来れば詳しくないですが中華の物より日本製が安心かと思っています。
1〜2年前は切れなかったんです。
最近増やしたものはコンセントと機種変更したiPhone15proとTAPOプラグです。
やはりTAPOしか考えられなくなりますね


>新500円硬貨さん

今日はまだなぜか切れてないんです。
ログも正常なかんじです。今パソコンからでスマホの方が使いやすいのでスクショのせます。
よろしくお願いします。

書込番号:25602683

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 21:41(1年以上前)

こんなログです。何かわかりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25602691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 21:43(1年以上前)

掲載できませんでした

書込番号:25602694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 21:50(1年以上前)

>Gee580さん
ルーターモーだと頻繁にWi-Fiが切れてしまったので今はAPモードにしました。
簡単にできるルーターモード、使いたいけど無理ならTAPOの順番で試してみます。

タコ足配線はやめました。

書込番号:25602700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2024/01/29 22:10(1年以上前)

>最近増やしたものはコンセントと機種変更したiPhone15proとTAPOプラグです。
やはりTAPOしか考えられなくなりますね

その可能性が高いかと思います。

>こんなログです。何かわかりますか?

不明瞭なので、読み取れません。

書込番号:25602731

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/29 22:37(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
返信頂いた皆様

一番怪しそうなtapoプラグを近々全部撤去してみます。
同一時刻にON/OFFは使っていると便利すぎて辞められないので、まずは同一時刻にON/OFFできればいいので違うssidで登録してWi-Fi無し運用できるのか試してみます。

何日か試して無理ならまた質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:25602760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/29 23:13(1年以上前)

>iikkiiさん
TP-Link Tapo P105でしたら、
Wi-Fiつながってなくても電源オンはいけました

ずーっとWi-Fiつながってない状態で、オンもオフも守れるのかは未確認です
だんだん時間がずれていくかも…

書込番号:25602797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/29 23:34(1年以上前)

リンクはるの忘れてました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001355036/SortID=25294182/#tab

書込番号:25602811

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/30 00:15(1年以上前)

>iikkiiさん

引き続き、わたくしからの宿題もやってね。そうしないとわたくしからのアドバイスはできないないから。

おかしそうなところがあったので、以下の質問をするよ。
さて、DHCPに設定の写真をUPしてミレル?
この機器につないでいる有線の接続先は? 1つは、ホームゲートウェイ、あと一つは?

それからこのログはルーターをブートした直後のものでしょ? ブートしてしまうと過去のログは消えてしまうよ。
だから異常部分もきえてしまうよね。 気を付けましょう。

書込番号:25602852

ナイスクチコミ!0


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/01/30 23:56(1年以上前)


>おさむ3さん

スケジュール機能だけ使用している7台をオフラインにできました。
様子見てみます。ありがとうございました。


>Gee580さん

今日も不安定で在宅の家族にコンセントを抜かれてログがほとんどありませんでした。
DHCP設定かわかりませんが似ているRX-600KIのDHCPv4サーバのコピペしてみます。
TAPOを7台オフラインにできたのでこれで様子をみてみます。アドバイスありがとうございました。

[ DHCPv4サーバ ]
DHCPv4サーバ機能 使用する
開始IPアドレス
192.168.1.2
割当て個数
253
リース時間
4


書込番号:25604196

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/31 00:48(1年以上前)

>iikkiiさん

全体的に情報が少なくよくわからないけれども、 ログを見ておかしいのは、

@18:20 ごろに、つながりだして、 20:20:57 に切れてると思うよ。 だから2時間でダウンしてるみたいね。

A0:00:50 と 0:00:51 に 5400の LAN・WANポートがUPしてるよね。 5400の有線接続にて何がつがってるか? ということだね。

一応こんなところかな。 これ以上はムリのようなので、わたくしからは以上です。

書込番号:25604226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:464件

2024/02/01 13:11(1年以上前)

>2.4Ghzはtapo105コンセント9台など10台程で
>5Ghzはスマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機など15台程

少々多すぎでしょう。現状のままならCPUスペックが高い高価格ルーターに

暗号化キー更新を30分から長くするか。無効にしてみる。

書込番号:25605948

ナイスクチコミ!1


スレ主 iikkiiさん
クチコミ投稿数:16件

2024/02/04 10:40(1年以上前)


接続台数を減らして1度切れましたが安定して使えています。
tapoもオフラインで使えています。買い換えの時は高性能機種にします。
ありがとうございました。

書込番号:25609310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/02/04 11:17(1年以上前)

> 接続台数を減らして1度切れましたが安定して使えています。
> 買い換えの時は高性能機種にします。

電波強度の面から言えば AP (アクセスポイント)を増やした方が有理かと、後「マルチキャスト伝送速度(Mbps)」をデフォルトから変更した方が良いのでは?

書込番号:25609366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キッズタイマーの設定方法

2024/01/04 21:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]

スレ主 Hico1124さん
クチコミ投稿数:1件

子供のPCのLAN接続時間を制限したいので、ペアレンタルコントロールができるWi-Fiルーターを探しています。

バッファローのよくある質問に、キッズタイマーの設定方法について下記の記載があります。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124141727.html
------------------------------------------------------------------------------
※無線接続している端末を制限します。
 ただし、一部のWi-Fi 6 対応機種は有線接続端末の制限も可能です。
 (WXR-6000AX12B、WSR-5400AX6B、WSR-1800AX4Bシリーズは有線接続端末の制限ができません)
------------------------------------------------------------------------------
本機種(WSR-5400AX6P)は、有線接続端末の制限が可能と読めるのですが、実際に有線接続の設定ができた方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:25572280

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2024/01/04 21:25(1年以上前)

> ただし、一部のWi-Fi 6 対応機種は有線接続端末の制限も可能です。
> (WXR-6000AX12B、WSR-5400AX6B、WSR-1800AX4Bシリーズは有線接続端末の制限ができません)

実ユーザの書き込みを待つべきところですが、
指摘されているURLの更新日は2023/12/05 であり、
2023年08月発売の WSR-5400AX6Pは既に発売されていますので、
WSR-5400AX6Pは有線接続端末の制限が出来る可能性は高そうですね。

書込番号:25572296

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/01/05 04:47(1年以上前)

>Hico1124さん

ベンダーに訊いたほうが速いよね。
https://www.buffalo.jp/product/detail/contact/wsr-5400ax6p-bk.html#tab-link

でも、なんでベンダーに訊かないの? その理由はなんかあるのかな?

書込番号:25572619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]

最安価格(税込):¥13,026発売日:2023年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <615

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング