AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
- プレミアムモデルのWi-Fi 6対応ルーター。 「Wi-Fi EasyMesh」に対応し、手軽にメッシュネットワークを実現する。
- TWT(Target Wake Time)対応で、スマホなど端末の待ち受け時間を制御してバッテリーを節約。5GHz×4本、2.4GHz×2本のハイパワーアンテナを内蔵。
- ワイドバンド5GHzに対応したパソコンなどでは、従来より2倍のチャネル幅となる5GHz 160MHzに対応。「バンドステアリングLite」機能を搭載。
AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥13,026
(前週比:±0 )
発売日:2023年 8月中旬

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 12 | 2025年7月24日 15:35 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月13日 21:42 |
![]() |
3 | 0 | 2023年9月26日 18:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
以前wsr3200ax4sを使用しており、その際にはAmazon各製品問題なく使用できておりました。
今回wsr5400に変更後、echo、FIREstick両方が繋がらず、使用できなくなりました。
・FIREstickはWiFi接続はできているっぽいものの、接続エラーとなりYouTubeなどの機能は一切使えません。
・echoはスマホとの接続はできるものの、ルーターとechoの接続ができず、結局ペアリング不可です。
ルーター変更前は使用できていたので、恐らく5400に原因があるのだと思われます…
どなたかご助言よろしくお願いいたします…
書込番号:26138829 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

補足です
・スマホ、PCは無線有線ともにバッチリ使えてます。
・FIREstickは不可ですが、GoogleテレビをWiFiに繋いでYouTubeなどは見れてます。
・Switchbot、ロボット掃除機も接続可能。
Amazon製品群だけ接続が不可です。
書込番号:26138836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dr.tungstengodさん
以前のルーターではW52固定設定にしていたりしないでしょうか? Amazonの古い製品だとW52しかサポートしていないものもあるので。ちなみに、各Amazon製品の製品型番はなんでしょうか?
書込番号:26138940
0点

>Dr.tungstengodさん
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q00009O3vqLSAR/fire-tv-cubeecho-studio%E3%81%AEwifi%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0%E5%B8%AF5ghz
ほぼこれが原因で間違いないと思いますが、5GHz帯接続設定がW52の36,40,44,48のいずれか4つのチャンネルに固定されている必要があります。
ですので、ルーターにログインをし、5Ghzの周波数を上のチャンネルのいずれかに固定してみてください。おそらく問題なく繋がるようになると思います。
書込番号:26138943
0点

>BIGNさん
ありがとうございます。
echo dot(第4世代)、echo popです。
書込番号:26138955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えがおいっぱいさん
ありがとうございます。
36に固定してみましたが、echoとWiFiを接続する事が出来ません…
以下、ルーターには関係ないと思いますが。
そもそもechoのセットアップモードにした際にスマホで検出できないのも気になります。(echoとスマホを直接繋ぐことは出来る)
1度ルーターリセットするのも手かな、と考えてます。
書込番号:26138958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dr.tungstengodさん
W52固定でもダメだとするとWi-Fiは繋がっているけどAmazonにログインできていないとかはないでしょうか?ルーターを初期化する前に一度ECHOを初期化して再設定してみるのも手かと。
書込番号:26138990
0点

>FIREstickはWiFi接続はできているっぽいものの
「できてるっぽい」ということはできてるかどうかは確認してないのでしょうか?
「設定」の「ネットワーク」でSSIDは確認でき、「接続済み」になっているのでしょうか?
「接続済み」になっているのなら、「接続ステータス」はどうなっていますか?「インターネットに接続済み」になっていますか?
書込番号:26139321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dr.tungstengodさん
36chでもつながりませんか。
であれば、2.4GhzのSSIDをつくってつなげてみたらどうなりますか?
書込番号:26139460
0点

>BIGNさん
ありがとうございます。ダメでした。
書込番号:26140936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tametametameさん
接続されていますが、エラーで何も映らない状態です。
書込番号:26140940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えがおいっぱいさん
2.4でもダメでした。
試しに元のルーターでやりましたがもんだいなくせつぞくできました。携帯のアクセスポイントモードでも接続出来ました。
ハズレ個体かなんかなんですかね
書込番号:26140943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月日が経ちましたが。一応解決したため投稿いたします。
あれからカスタマーサポートと何度かやり取りしましたが、どれも改善せず。
WSR-6000AXPとの交換を提示され、交換後、不具合は発生していません。
皆様ありがとうございました。
書込番号:26246064
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
バッファロー メールサポートに問い合わせた結果。
以下の通りです。
バッファロー メールサポート窓口でございます。
■「EasyMesh」>「接続機器一覧」の画面について
誠に申し訳ございません。
「EasyMesh」>「接続機器一覧」の表示内容については、
ご使用環境によっては「IPアドレス」やその値を含めて正常に表示されない可能性もございます。
この為、「EasyMesh」>「接続機器一覧」のIPアドレスが正常な値で表示されない場合で、
かつ、各接続機器のIPアドレスの値を確認する必要がある場合につきましては、
お手数をお掛けしますが、各接続機器側の画面から
各接続機器の実際の取得IPアドレスの値をご確認いただきますようお願い申し上げます。
このようなご案内となり、大変申し訳ございませんが、
何卒、ご了承下さいます様、お願い申し上げます。
以上、お手数をおかけ致しますが、
ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
AX6が調子悪くなったためAX6Pに買い換えました。
とりあえずこれまでサボっていたAX6の設定をアップロードしようとしましたが、
調子悪くなったためなのかアップロードできず、スマート引っ越しを諦めました。
そこで第二の手段、無線引っ越しなのですが、
無事引っ越しを終えたと思ったら
SSID1→AX6PのオリジナルSSID(WPA2)
SSID2→AX6PのオリジナルSSID(WPA3)
SSID3→AX6のSSID(BUFFALO-A-XXXX-2)
SSID4→旧旧機種(NEC)のSSID(変更なし)
SSID5→AX6のSSID(BUFFALO-A-XXXX-4)
と何故かSSIDの後ろに-2や-4をつけられ、当然同一SSIDと認識されなくなってしまいました。
引っ越し失敗です。
(ちなみに2.4GHzの方は-1や-3を付けられました)
ついでにSSID3は使用できません、とはねられました。
SSID4、SSID5は名称変更出来ません。
メルコのサポートにチャットで問い合わせしましたが、仕様ということで片付けられてしまいました。
引っ越しできないですよね?と言っても謝られるだけでした。
説明書の無線引っ越しの項にも(BUFFALO-A-XXXX→引っ越し→BUFFALO-A-XXXXができます!)と表記もされています。数字が付加されるなんてどこにも書いてありません。
説明書が間違ってたそうです。
…納得いきませんが、スマート引っ越しが出来なかった自分が悪いのでしょう。
残念です。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





