回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
端末価格41,250円〜
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2023年 8月24日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > TP-Link > Deco X50-5G
引っ越しが多い(毎年)ので、このルーターで無制限プラン併用してみようと思って導入したのですが、
povo2.0のエリア的にギリギリ5g sub6のエリア内でしたので、いけるかと思ったのですが、b3やb1しか拾いませんでした、、、
5mbps程度しか出ず。あまりの不快さに困っております。
エリア的にはギリギリsub6なのですが、auリピーターなどの導入で改善する可能性はありますでしょうか。
また新居(京都市内)はsoftbankは5g sub6 楽天は4gエリアになってました。
ソフトバンクは格安での無制限がないため選択肢に入りづらく、望み薄の楽天に乗り換えるか、auリピーターなどを試すか。また、諦めて光を引くべきでしょうか...
何かいい方法があればご教授ください。
書込番号:26146807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考になるか分かりませんが当方事例です。
山間部と都市部郊外を行き来してる為、固定回線費節約する為povo複数使用
月に100ギガ超えます。
山間部 4G 20Mbps メルカリで買った中古のauのホームルーター使用
都市部 4G 40Mbps 同上の同類ルーター使用、WiFiを5GHzにすると100Mbps
5G 一昨年 当方立地では不安定で使えず
昨年 5Gsub6エリアなのでauの5G対応の中古ホームルーターにして
auの電波強度は中程度で、WiFi⒉4GHzで80Mbps、5GHzで150Mbps
書込番号:26148336
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





