Galaxy Tab S9 [グラファイト]
- 防水性と防じん性を備えたDynamic AMOLED(有機EL)搭載のタブレットPC(11型)。付属の「Sペン」は本体と同じIP68防水仕様。
- 最大120Hzのリフレッシュレートでのスムーズなスクロールにより、細部まで鮮明でクリアに、表現豊かな色彩と深みのある黒を演出。
- 「ビジョンブースター」が明るく点灯しているディスプレイ領域を鮮明に表示。 コントラストとカラーの向上により室内と屋外で鮮やかな色彩を維持できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):¥96,093
(前週比:-858円↓)
発売日:2023年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2025年5月19日 22:28 |
![]() |
0 | 4 | 2024年12月18日 13:10 |
![]() |
7 | 0 | 2024年9月26日 13:19 |
![]() |
2 | 0 | 2024年8月28日 19:29 |
![]() |
12 | 2 | 2024年6月14日 08:39 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月13日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]
【使いたい環境や用途】動画(YouTubeやNetflix)視聴やダウンロード
【重視するポイント】画面と輝度 OSアップデート期間 cpu性能 SDカードスロット
【予算】安ければ安い程
【比較している製品型番やサービス】Galaxy tab s10FE
【質問内容、その他コメント】この機種の後継が発売される情報があれば知りたいです。
現在Lenovo tab P11 pro(2nd Gen)を使用してますが、OSのアップデートもそろそろ終了しそうなので買い替えを検討してます。
s10FEは7年のアップデート保証があり魅力的ですが、画面が液晶なのとリフレッシュレートが90Hz
とcpuがS9よりも(且つ私の現在所有してる機種よりも)劣る所がネックで躊躇してます。
現在のタブレットが、s10FEよりcpuは若干劣りますが、画面は有機ELで600nit高輝度でwidevineもL1でリフレッシュレートも120Hzなので、ここの所が今より幾つかスペックダウンするのが悩み所です。
S9がスペック的には気にいってますがアップデートが2世代までで且つ値段はかなり高いので
どうせならこのスペックの後継で7世代までのアップデートが可能になりそうな後継機種が出ないのかな?と思っています。恐らく出るならそれなりの価格が予想されるので、今高いS9を購入するより、このスペック(有機EL、120Hz.snapdragon8 Gen2クラスのcpu)があって7世代迄のアップデートがある後継機種があればいいなぁと思ったので。もし情報あれば教えて欲しいです。
1点

10シリーズにあるのはプラスかウルトラのみで無印は存在しない
11になったら無印が復活するかは噂話程度でわからない
書込番号:26183770
0点

>ヘイムスクリングラさん
情報有難うございます。
やはりまだなさそうですね。
では待つしかなさうですね。
有難うございました。
書込番号:26184298
1点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]

>shikisan2さん
それは分からんですね。
対処方法的にWebで見るぐらいですかね。
後はサポートに問い合わせるですかね。
書込番号:25968208
0点

同じ症状でしたが、
https://support.google.com/mail/thread/311321858/gmail%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%88android%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%96%B2%E8%A6%A7%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E7%82%B9%E6%BB%85?hl=ja
上記にて解消されました。
対応方法は、Gmailアプリのアップデートを削除する(プリインストール版に戻す)、というものでした。
書込番号:26004167
0点

>Enigma-さん
アップデート削除したら一時的に使えるようになるのですが、またすぐ使えなくなってしまうんですよね。
gmailのアプリ側が対応してくれるのを待つしかないようですね。。。
書込番号:26004366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]
昨日(2024年9月25日水曜日)に、Galaxy Tab S9 上のOne UI を version 6.1.1 へアップデートするアップデータが届き、アップデートしました。
これにより、Galaxy Buds3 Pro を Galaxy Tab S9 にBluetoothで接続すると、オプションで 『超高音質(UHQ)オーディオ』のコーデックを選択し、96kHz 24bit の高解像度の音質を楽しめるようになりました。
確かに、以前よりも、音の解像度が上がったと思います。
以上、ご参考まで。
7点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]
MX Keysという物理キーボードを使おうとすると一度は接続できるのに別のPCに接続後再びTab s9に接続しようとしてもできない問題があり、redditで解決策が書き込んであったので備忘録がてら書き込んでおきます。
MX Keysをペアリング解除->本体設定でSペンのエアアクションを無効化->Bluetoothを無効化->Bluetoothを有効化->MX Keysをペアリング
これでMX Keysの再接続後も問題なく機能するようになりました。
2点



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]
TPUケースを何個か注文しましたが、いずれもカメラやスタイラスペンの穴部分が合いません。電源ボタンが穴になっていますが音量ボタンは穴ではないため微妙に使いづらくスクリーンショットがやりにくいですね(ジェスチャーのスクリーンショットなら問題なく使える)。
さらに一部はバリも酷く怪我をしかねないほど鋭利でした。当然バリも削ってはいますが、微妙に残っているため触り心地もあまり良くありません(スタイラスペンを取り付ける側が特に)。
Amazonで買い直しはしたものの買うのが楽天にしろAmazonにしろ、質の良い物を手に入れるのは至難の業と言えますね。
書込番号:25769394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 [グラファイト]
最小幅(画面表示)をHuaweiから続けている540にしていますが、何故か一部アプリでの表示がバラバラな気がします。特にブラウザが顕著であり、Soul Browserがかなり小さいと思っていたら、kiwi Browserは本体同様に表示が大きい、というような具合です。当然スマホのGalaxyですらこんな事はなったことはありません。
Soul Browser側の設定でギリギリまで表示は大きくしていますが、まさかこんな事態になるとは思いもしませんでした。
最小幅を540以上数値を小さく(大きく)すると今度はスクリーンショットに影響が出るので、嫌でもブラウザ側はこれで耐えるしかありませんね。
書込番号:25770802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





