roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]
- 吸い上げた水だけを加熱するから安全で省エネなスチームファン蒸発式加湿器(600mL/h)。万が一転倒しても水受皿の水は熱湯ではなく、常温水だから安心。
- 蒸発布がスケール(水に含まれるミネラル分など)を取り除くため、吹き出し蒸気はクリーン。簡単に手入れできる「イオンフィルター」を標準装備。
- 空気吸込口に配置した「BIOフィルター」が細菌・カビ・ウイルスの細胞壁(タンパク質)に作用し抑制。部屋の温度と湿度をチェックするWセンサーを搭載。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
加湿器 > 三菱重工 > roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]
【質問内容、その他コメント】
本機の性能について
鉄筋コンクリート造に住んでいます。
LDK13.5帖の部屋に本機を設置する予定ですが、十分に加湿は可能でしょうか。
加湿器は購入した事がなくてバスタオル加湿で対策していました。
書込番号:26061588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
建物の気密性や換気量にもよりますが、13.5帖でしたら十分な加湿量かと思います。ある程度広い部屋ですので、サーキュレーターなどで部屋全体の空気をかき混ぜるとなおベターです。
書込番号:26069432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
加湿器 > 三菱重工 > roomist SHE60XD-W [ピュアホワイト]
黒い部品にカルシュウムが付着しますが、毎日くらいやらないと、取れなくなります。2日置くと、もう がりがり 箸などでやらないと取れません。取説では、布などでこすって取ってくだいとなっていますが、とてもじゃないけど 取れません。
なにか よい 方法ありませんか>?
クエン酸を布にまぶして やったりしますが とても 面倒です
これは 設計がよくないですね。
購入は、失敗でした。
蒸気式は、ポットタイプにすべきでした。
3点
設計が良く無いですね…
確かに黒色なんか使っちゃダメですよ。
白色しかも艶なしにしないとね。
書込番号:26036141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取扱説明書とか別紙の「スケール除去方法」を見ましたが、何やってもカルシウムが付着する設計ですね。
言われる通り、これは失敗かもしれませんね。
書込番号:26036153
0点
これとは違うやつですが、同じような仕組みです。
カルシウムが付いて大変でしたが、浄水器からの水を入れると減りました(つかない訳ではありません)
参考になれば・・・・
書込番号:26036479
![]()
0点
浄水器はカルシウムなどを除去するので、減るのですね。
書込番号:26036503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カルシウムやマグネシウムを減じたいなら軟水器ですね。
限界濾過膜もお勧めです。
書込番号:26037182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
軟水器って知りませんでした。
書込番号:26037218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
参考までにお伺いしたいのですが、お住まいの地域の水道水の硬度はどのくらいでしょうか?
また付属のイオンフィルターは使用されていますか?
こちらは70mgほどの地域でイオンフィルターを装着して使用していますが一週間に一回ほどの頻度の掃除で綺麗に除去できています。(キッチンペーパーで拭き取ってます)
掃除の前に加湿してヒーターが暖まった状態でも取りにくいでしょうか?
書込番号:26039499 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
硬度は分かりません。フィルターは2年回変えてません。
効くんですね!
ストックは持っているので、変えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:26039542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除は必要ありません。
この機種とほぼ同じ構造持つ三菱ビーバーインバーター加湿器 SHE50AD-C を2004年12月から2台使っています。最初は気にして掃除したり蒸発布を交換していましたが、蒸発布そのものにはスケールが溜まらない事に気づいて、掃除も交換も洗いもせず使っています。上部に溜まった物が取れる場合は取って捨てています。水位計の磁石の浮き輪が固着するので、シーズンの初めに動くようにドライバーで突っついています。良い製品だと思います。
書込番号:26041811
![]()
5点
イオンフィルターを新品に変えたら、殆どつかなくなりました。
ホームページには、着いてしまったスケールの除去方法もありました。ミネラル成分が小さいと付着し難いですね。
書込番号:26041847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)







