ER-S17Y(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2023年10月 発売

ER-S17Y(W) [ホワイト]

  • ワンタッチであたためができるフラット庫内モデルの単機能レンジ(17L)。「フラット庫内」のため、大きな弁当も楽に入る。
  • 「ホワイトバックライト液晶」で見やすく使いやすい。レンジ最高出力は900W。
  • 絶対湿度センサーを搭載している。あたため機能は、あたため/冷凍ごはん・冷凍おかず/のみもの/お弁当など。
最安価格(税込):

¥15,984

(前週比:-239円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,310

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,984¥24,800 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:17L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:900W ER-S17Y(W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ER-S17Y(W) [ホワイト]の価格比較
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のレビュー
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のクチコミ
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]の画像・動画
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のオークション

ER-S17Y(W) [ホワイト]東芝

最安価格(税込):¥15,984 (前週比:-239円↓) 発売日:2023年10月

  • ER-S17Y(W) [ホワイト]の価格比較
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のレビュー
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のクチコミ
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]の画像・動画
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • ER-S17Y(W) [ホワイト]のオークション

ER-S17Y(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ER-S17Y(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ER-S17Y(W) [ホワイト]を新規書き込みER-S17Y(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 各スイッチボタンの感触

2025/05/06 08:28(4ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-S17Y(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:52件

【質問内容、その他コメント】
単機能レンジとしてハイアールを使っています(縦開き・フラット来ない)
使い始めて2年ですが・・・スイッチボタンが重くてパネル表皮が割れてきました(使用頻度は、1日3回ほど)
補修して使っていますが、次の候補検討中です。

東芝のこの機種か、アビテラックスかでしょうか?
アビテラックスに問い合わせたら、白は電動ポットのようなタイプ、黒はタッチセンサーと同じ機種でも色によってスイッチパネル自体が違うとのことですが、本当かは店頭で操作しないとわかりません。

この機種を使われている方の使用感を教えて頂けたらと思います。
東芝の石窯オーブンレンジを使用中なので、スイッチ配列などはこの機種がよいと思っています。

不満の書き込みが多い・・・
最近ののレンジはみな、庫内の取り出しを促すためピーピー鳴ります
冷蔵庫のドアが開いてると鳴る警告音と似てますね。
加熱ムラや過不足にしても仕方ない事ですね、それは上級機種でもあります。
多くを望むのは間違いかと。

書込番号:26170412

ナイスクチコミ!2


返信する
hi717さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/06 12:12(4ヶ月以上前)

東芝のほうが技術的にも良いかと思います。

東芝の石窯オーブンレンジを使用中とありますが、電子レンジは2台使われているのですか。

書込番号:26170623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2025/05/06 16:13(4ヶ月以上前)

たかぼんくんさん、はじめまして。

先程、他の用事があったついでに同じ駅近くの家電量販店さんの店頭で見てきました。

店頭で見た限り東芝さんでは60クラス以上の機種が各ボタンごとにタクトスイッチ(検索してください)が配置されたボタンを押した感覚がわかるタイプで、本機は操作部全体が1枚物のキーシートタイプと思われボタンを押した感覚(カチッと感)はありませんでした。(7000はタッチパネル)

ご使用中の東芝機の製品メイハン(右側面の製品の規格が記載のシール)に記載の製造国がタイで東芝のタイ工場製であれば、この機種は製造国が違うため(中国)設計の考え方の違いなのかコストなのか判りませんが、同じボタン感覚にはならないのではと思います。

それでは、ご参考まで・・・

書込番号:26170856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ER-S17Y(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ER-S17Y(W) [ホワイト]を新規書き込みER-S17Y(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ER-S17Y(W) [ホワイト]
東芝

ER-S17Y(W) [ホワイト]

最安価格(税込):¥15,984発売日:2023年10月 価格.comの安さの理由は?

ER-S17Y(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング