Venu 3 010-02784-40 [Whitestone/Silver]
- ウォーキング、ランニング、ヨガなど30以上のスポーツアプリを内蔵したフィットネスGPSウォッチ。一度の充電で約14日間稼働(スマートウォッチモード)。
- 1.4型の鮮やかな丸型タッチディスプレイを搭載。着けて眠るだけで、睡眠時間や睡眠のステージ(浅い/深い/レム)や睡眠スコアを測定。
- スピーカーとマイクを搭載し、互換性のあるスマートフォンとペアリングすると電話をかけたり着信を受けたりできる。Garmin Pay/Suicaタッチ決済に対応。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 12位
- 活動量計 12位
Venu 3 010-02784-40 [Whitestone/Silver]ガーミン
最安価格(税込):¥54,700
(前週比:+480円↑)
発売日:2023年 9月 7日
Venu 3 010-02784-40 [Whitestone/Silver] のクチコミ掲示板
(49件)

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年9月27日 16:13 |
![]() |
4 | 2 | 2025年6月24日 18:48 |
![]() |
2 | 1 | 2025年5月29日 15:17 |
![]() |
8 | 4 | 2025年3月13日 07:55 |
![]() |
4 | 3 | 2024年8月25日 13:28 |
![]() |
19 | 8 | 2024年7月13日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
こんにちは。
Venu3を使ってから半年になります。
9/25にアップデートがきたので何も考えず更新したところ、バッテリーの減りが急激に早くなりました。
今まではフル充電からおよそ10日は充電せずにいられたのですが、昨日夕方に充電して12時間で約40%減です。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?
書込番号:26301239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前の書き込みで、こういうのがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042323/SortID=25894348/
ウォッチ内部でソフト(ウォッチフェイスなど)のダウンロードが解決できない状態になっていて、スマホ側からずっとダウンロード接続をしている状態が続いた結果、無線通信で電力を消費してしまったというものです。
その書き込みの質問主はその状態を解決したことで、消費量が元に戻ったようです。
対応するにはPCが必要ですが。
書込番号:26301453
0点

>ta・fuさん
ありがとうございました。
過去のリンクをヒントにアプリのconnectIQを開いて、更新できるものは更新したところ、バッテリー減りの速さは少し収まったみたいです。
これで様子を見てみようと思います。
書込番号:26301589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
先日迄は問題なく使えてたのですが、"ベータソフトウェアでは使用できません" とメッセージが表示され使えなくなりました。対応策がわからなくて困っています。
書込番号:26217349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふくおじさんさん
以前、ベータプログラムに参加したままにしてませんか。
ウォッチ側にベータファームが入ると、ECG機能が機能できなくなるようです。
Venu3用のベータファームが2025/6/19にダウンロード可能になったようで、これに更新してしまったのではないでしょうか。
https://forums.garmin.com/beta-program/venu-3-series/f/announcements/414886/venu-3-3s-beta---15-00
ベータでも最終ベータに近くなればECGが使えるみたいな情報もありますけど。
正式版はv14.15のようです。
もしウォッチ側のバージョンがこれでECGが使えないのであれば、サポートに問い合わせるしかないです。
15.0になってしまっているのであれば、ベータプログラムの解除を行い、正式ファームを入れなおすしかないと思います。
ベータ解除はFQAにあるんだけど、最終正式ファームに戻す方法はないので、こちらはサポートに問い合わせるしかないかも。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=bVo5U5BV292BSr2gkZhY2A
ただ一部情報で、ベータにあげて元のバージョンに戻しても、ECGの再セットアップをしないと使えないという情報もあります。
書込番号:26218371
3点

丁寧な回答ありがとうございました。
Garminからの回答、下記します。
心電図アプリを再度ご利用頂く場合には
ベータ版ソフトウェアへの参加を終了して頂き、次回のバージョン更新を待って頂く必要がございます。
※ベータ版ソフトウェアへの参加を終了しても、デバイスはベータ版ソフトウェアのままとなります。
次期公式リリース版ソフトウェアの配信後にデバイスが更新されるまでは、心電図アプリはご利用できません。
書込番号:26219334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
仕様上の電池持ちではなく、以下の条件で実際に使用してみての電池持ちはどのくらいでしょうか?
@常時点灯オン
A常時点灯オフ
アクティビティの頻度や輝度設定、スマートフォン接続など細かい条件は人それぞれだと思いますので、あくまで体感で構いません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:26190422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Venu3じゃなくfr165で計測した時があります。
1日でどれだけ電力消費量に違いがあるんだろうかと思ったので。
仕様的にfr165のほうが下位ですが、AMOLED画面なので、傾向は似た感じになるのかなと思います。
結果としては、常時表示すると2倍ちょい上の消費電力になります。
常時表示OFFだとだいたい日に7%の電力消費でしたが、常時表示ONだと18%でした。
アクティビティでの使用はしていません。ウォッチモードのみです。
計測はビルトインウォッチフェイスを使用。
常時表示ONだと、時計を見ていない時には、電力消費を低減するため輝度を落とすか簡略表示になるんですけど、それを使っても消費してしまうということなんでしょう。
別の、ビルトインウォッチフェイス以外のものを使った場合、ビルトインウォッチフェイスより消費電力が上がったので、ウォッチフェイスによってはさらなる電力使用量の増加になるかもしれません。
書込番号:26194032
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
購入を検討しています。
スマートウォッチに求めている機能として、『Alexaによる音声アシスタント』をほぼ必須条件としています。
(Alexaと連携している、スマートホーム機能を利用したいためです)
本製品は、GoogleやSiriによる音声アシスタントには対応しているようですが、『Alexa』には対応していますか?
ご教示いただけますと幸いです。
4点

>MaximumTheGEL_JPさん
アレクサは非対応ですね。
書込番号:26106788
2点

>cz2772さん
なるほど…
ありがとうございました。
ちなみに、対応している音声アシスタントを使用した場合、デバイスからの返答は、
・文字盤に文字で返ってくる
・音声で返ってくる
・その他
のいずれになりますでしょうか?
書込番号:26107169
0点

当方、Googleアシスタントになります。最近は使用しておりませんが、確か音声のみでした。取説にもそうあります。
書込番号:26108151
1点

>cz2772さん
ご回答、ありがとうございます。
なるほど…
だとすると、音声アシスタントについては、自分の要件とは合わない気がしてきました…
もう少し他製品とも比較検討したいと思います。
本件、クローズいたします。
書込番号:26108412
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
Quick fitのバンド22mmに良いなと思うのがあるのですが、
バネ棒を自分で買って、Venu3に装着できますでしょうか?
garminに問い合わせたところ、物理的には可能だが対応するバネ棒をgarminでは売っていないとのことでした。
どなたかトライしたことある方いらっしゃいますか?
1点

使えると思います。
venu2plusでQuick fitタイプを2種類使っていますが、問題なく使えています。
書込番号:25864429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加
Amazonの Hemsut ガーミンウォッチレザースポーツバンド に バネ棒が付いていましたので、それを使っています。
もう一つのバンドにはバネ棒は付いていませんでしたので、購入時に かくにんされたほうがいいですね。
書込番号:25864447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポテポテおやじさん様
情報ありがとうございます。
他の方の投稿でガーミンはバネ棒の太さがふといとのことですので、
注意してトライしてみます。
書込番号:25864465
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3

>意気込みはありありパパさん
Venu3は第5世代、fr165は資料はないですが形状からみて第4世代になると思われます。
ということでVenu3のほうが世代が上です。
とはいっても、第4世代でも電気式にかなり近い値を示すようです。若干の遅延見たいなのはあるようですが。
これは心臓から出る電気信号を得るか、心臓で押し出された血液の動きを手で観測するかの違いなのかな。そうだとするとこの部分はVenu3でも変わりはないかも。
ただ、正確性を得たいのであれば胸バンドの電気式を利用するのがいいと思われます。
書込番号:25808030
3点

>ta・fuさん
ありがとうございます!
ランニング用に出来るだけ精度の高いものを探していました。
165とか265がランニング用ですが、心拍センサーの精度が高いならvenu3の方がいいかと思いまして。
書込番号:25808224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段的に比較するならfr265でしょうね。
Venu3とfr265の心拍数センサーの比較している動画があったので、貼っておきます。
https://youtu.be/baYAQ7sulms?t=1071
ざっというと、ランニングではVenu3とfr265の間で顕著な違いはなく、ウェイトトレーニング等で精度がでる、ということらしいです。
実際ガーミンの心拍センサーの精度を高めるにはというFAQに、正しく装着してくださいとか手首をあまり曲げないようにしてくださいといったことが書かれていて、第5世代は、そのような状況でも精度よく情報を取得できるということを意味しているのかもしれません。
あと、上の動画を初めから見ると、ランニングにはfr265のほうがいいよということも紹介されてます。
参考にしてみてください。
書込番号:25808660
2点

>ta・fuさん
YouTube動画まで載せて頂きありがとうございます!
fr265と165を調べて見ましたが、この2つだと165の方が新しいセンサーみたいなので、venu3より265がランニングにはいいということであれば、165の方がさらにいいという構図でしょうか?
書込番号:25808750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> fr265と165を調べて見ましたが、この2つだと165の方が新しいセンサーみたいなので
これはどこから出た情報でしょうか。面白そうなので、情報の出所を見たい感じがします。
ガーミン公式では心拍センサーを世代で表記しています。
また公式HP上でVenu3は第5世代、fr265/fr965は第4世代と明記されています。
しかしfr165のセンサーの世代に関して公式HPで明記されてません。
ただし、時計の裏側の画像からfr165はfr965,265と同じ2LEDタイプなので、同一のセンサーではないかという推測は立ちます。
非公式ではあるけど、国外の各種レビューサイトではfr165は第4世代とも書かれています。
それらを考慮すると、心拍センサーのハード的にはfr965,265,165同じと考えることができます。
あと心拍数を厳密にかつ正確に測りたいのであれば、腕時計の光学式を使うより、胸バンドの電気式にして正しく取り付ける、これは絶対です。
書込番号:25808795
2点

>ta・fuさん
すみません、どこの情報か忘れてしまったのでGarminショップに直接確認したところ、165も第4世代との回答でした。
そして、心拍センサーの精度は第5世代の方が高いけれど、ラン目的であれば165、265の方が使い勝手がよく、心拍数を本当に気にするのであれば胸ベルトとFRの組み合わせが良いとのコメントでした。
Garminシリーズの中では答えがでた感じです!
他ブランドを含めると、まだ比較した方がいいスマートウォッチはありますでしょうか? もしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
書込番号:25808966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 他ブランドを含めると、まだ比較した方がいいスマートウォッチはありますでしょうか? もしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
残念ながらガーミン以外のメーカーのは知見はありません。
一般論として、普段使いなら、スマホがiPhoneでAppleWatch。Android系ならPixelWatch(古いけど)なんでしょうかね。
一昔前に比べ、各種センサーがついたスマートウォッチが各社から雨後の筍状態で出てるので、はっきり言ってわかりません。
書込番号:25809068
3点

>ta・fuさん
ありがとうございました!
書込番号:25809389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





