ルンバ コンボ j9+ c975860 のクチコミ掲示板

2023年 9月22日 発売

ルンバ コンボ j9+ c975860

  • 掃除機がけと水拭きが一度で完了する2in1モデルのロボット掃除機。給水、ゴミ捨て、充電が全自動でクリーンベースの紙パックに数か月分のゴミを収納可能。
  • 独自の「4段階クリーニングシステム」を採用し、「i シリーズ」と比べ吸引力最大2倍のパワーリフト吸引、水拭き掃除が連動。
  • モップパッドに力を込めて前後に往復し拭き掃除を行う「スマートスクラブ」、コードなどを認識し回避する「PrecisionVisionナビゲーション機能」を搭載。
最安価格(税込):

¥83,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥83,400¥199,800 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:4.1kg ルンバ コンボ j9+ c975860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ コンボ j9+ c975860の価格比較
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のスペック・仕様
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のレビュー
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のクチコミ
  • ルンバ コンボ j9+ c975860の画像・動画
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のピックアップリスト
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のオークション

ルンバ コンボ j9+ c975860iRobot

最安価格(税込):¥83,400 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月22日

  • ルンバ コンボ j9+ c975860の価格比較
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のスペック・仕様
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のレビュー
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のクチコミ
  • ルンバ コンボ j9+ c975860の画像・動画
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のピックアップリスト
  • ルンバ コンボ j9+ c975860のオークション

ルンバ コンボ j9+ c975860 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ コンボ j9+ c975860」のクチコミ掲示板に
ルンバ コンボ j9+ c975860を新規書き込みルンバ コンボ j9+ c975860をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

清掃中の水補給

2024/05/26 15:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:7件

皆さんのルンバは水拭き清掃中に水が無くなれば途中で給水に行きますか?私のは水が無くなると途中で水拭きを止めて、清掃が完了しませんでしたって表示が出ます。これって正常ですか?

書込番号:25748897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2024/06/22 07:34(1年以上前)

なくなれば途中で給水しますよ。
給水しないのならシステムのバクだと思います。
自分も使っていますが最近バクが多くて給水センサーエラーが出て水拭き出来ないことが多いです。

書込番号:25782130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ooscaaarさん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/24 18:15(1年以上前)

参考になるかは不明ですが、購入当初、水が無くなった際に自動給水されない現象が続きました(何故か水がないエラー通知がアプリにくる)
サポートセンターに問い合わせてクリーンベースの交換になりましたが改善せず、本体交換である程度改善されました。
しかも、2度の交換どちらも「アイロボット側では再現せず」みたいな回答で、結局何が悪いのか分からないままです…

上記の方の通り、クリーンベースに戻ってもエラー連発で給水できないことが多くストレスは溜まる一方です…
(最初の給水が失敗することはほぼなく、継ぎ足し時の失敗が多いです)

書込番号:25785611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

吸込口にゴミが溜まる

2024/02/13 11:03(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:1件

ルンバi3からルンバコンボj9+に買い替えて二月経ちます。j9+はi3に比べて以下のような状態です。同じような状態の方いませんか?

・デュアルアクションブラシからダストボックスへの通路にゴミが溜まる。素材が硬いプラスチックじゃなくて、少しソフトでゴミがくっつきやすいようにも思えます。

・ダストフィルターにゴミが詰まる頻度が上がった。ダストボックスの金網が、ゴミを通しやすくなったのか?

・クリーンベースでゴミを吸い取ったあとにもダストボックス内にゴミが少し残る。食べ物のかけらのような、犬の毛よりも重い物が目立つ気がします

・掃除直後にブラーバm6をかけると、モップにゴミが付く。j9で取り切れていない証拠

いずれもi3と比べての状態です。

使用環境
全フローリング25u
柴犬在住
ものは落ちていない
拭き掃除あり、吸込力高、水分量中、スクラブ無、走行1回
1回/1日

よろしくお願いします。

書込番号:25620779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
godzillapさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/29 11:40(1年以上前)

自分も似たような状態になります。
我が家はJ7+からの買い替えですが、コンボJ9+になってから、ルンバが埃の塊を吐き出しながら走る現状が頻発し、その度に本体をひっくり返すと吸引口にぎっしりとゴミが溜まり、ダストボックスに吸い込まれない状態になっています。
拭き掃除機能で湿らせた吸引口に湿った埃が付着して溜まってしまう感じですね。
本体のダストカットフィルターも一ヶ月に一回は交換しないと、湿気を帯びてガチガチに固まった埃の塊で詰まりが起こります。
おかげさまで酷いランニングコストになっています。
カーペット敷きとフローリングの空間併せて35平米を任せているのですが、J7+の時は一度も起きなかった現象です。
拭き掃除と掃き掃除を床材に合わせて自動的にやってくれるのが売りのようですが、とにかく酷いですね。
AmazonではVine先取りメンバーによる礼賛レビューしかないので評価が高いですが、この機種は失敗作だと思います。
先に部屋全部を掃き掃除して、二回目に拭き掃除をするといった簡単なファームウェアアップデートでもすれば良いのに、変化無しです。
拭き掃除でローラー部などが濡れたまま掃き掃除に移行したりするので、その度に汚れが詰まり、遂には毛玉の塊を吐き出しながら走るようになります。
もうiRobot製品にはすっかり信頼が無くなりました。

書込番号:25678962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


zderさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/21 13:08(1年以上前)

私もまさにその状況でした。
因みに私はレンティオでお試しで借りてゴミが詰まる、最後にステーションに戻った時にちゃんとゴミを吸ってくれない、アプリ更新とかがあるとスタート指令してもいきなり動かなくなる状況になりました。iRobotやレンティオに問い合わせても再インストールしろと言われてやりましたが改善されず、全然使えない掃除機を最低レンタル期間置いとくだけで期間が来てやっと解約しました。悲しい
 iRobot製品には何回も裏切られ、二度と使わないと誓いました。

書込番号:25708512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mama2024さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/25 11:38(1年以上前)

我が家も同じく。
我が家は初期のルンバから使っていますが
昔のルンバは単純で修理等した事はなかったけれど
ルンバi7+
ルンバJ7
コンボ j9+
3台使用していますがこのタイプになってから1年以内に何度修理する事か
不具合の電話をしても再起動を言われるが何度もしている。
調子のいい時はとても便利ですが
ほんとルンバ以上のお掃除ロボットが出てほしいです。

書込番号:25747313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2024/06/09 15:41(1年以上前)

当方も同じ症状で困りました。カチカチの埃がクリーンベースに自動吸引されないのでベースの意味がありませんでしたね。サポートの言うとおりに毎回のデュアルブラシ清掃とアプリ側の水量調整で症状改善できるんでしょうが、水拭きの機能がある以上メンテの手間は大きいのではないでしょうか?水拭きくらいは雑巾の方がいいのかもしれません。

書込番号:25766213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ルンバJ7コンボとの比較

2024/01/12 21:40(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

スレ主 nobody000さん
クチコミ投稿数:10件

ルンバJ7コンボとこちらで迷っています。

ルンバJ7+では、水拭きの水とホコリが掃除機内に溜まってメンテナンスが必要とのクチコミが多かったのですが
こちらはそれらの不備は改善されていますか?

書込番号:25581655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
pinkongさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/19 15:25(1年以上前)

ルンバコンボj9+の内部

ご質問の、メンテナンスの不備は改善されてませんが、対応する方法はあります。

ルンバコンボj9+をレンティオでレンタルして3ヶ月使っています。
平家30坪で全室フローリング段差無し、ルンバに最高の住処です。
以前はルンバコンボj7+でしたが清掃途中で水タンクが無くなり、水拭き清掃が中途半端に終わります。
j9+は水タンクが無くなるとクリーンベースにお尻から戻り、ベース大型タンクから給水して発進し清掃再開します。
★普通に「清掃と水拭き」ではローラーや吸引部に埃が固まる。
コンボ型の短所は、水拭きした床を繰り返し通り水分を吸引する為、埃を水分で固めてしまう事。
ベースに戻ってダスト容器を空にしても、固まった埃は残ってしまう。
★しかし先に「清掃で吸引力中又は強、水拭き無し」の後「清掃で吸引力弱、水拭き」と、
2度行うとローラーや吸引部の汚れは、大分マシになります。
#アプリで「清掃のみ」「水拭きのみ」「清掃と水拭き」の設定が出来ると良いのに。

書込番号:25589506

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ94

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タンク水補充エラーの頻発

2023/12/25 09:51(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:5件

タンクに水補充済みと認識されず、水拭きをしなくてこまっています。
本体のエラー箇所に赤いランプがつき、アプリを確認するとタンクの水が少ないとの表示。アプリ上の上段水ゲージも少ない表示。しかしタンクにはたっぷり水が入っています。
タンクとステーションの接続が悪いのかな?と思ってタンクを差し込み直したりしてみましたが変化ありません。どなたか対応ご存知の方いらっしゃいませんか?
新品レンタル品で、まだ2週間も使っていません。最初何回かは水拭きできました。

書込番号:25559566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2023/12/25 10:42(1年以上前)

新品レンタル品?
交換してもらえないですか?
自力で修理や対策なんか時間の無駄です。

書込番号:25559619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/12/25 10:52(1年以上前)

麻呂犬さん

早速ご返信いただきありがとうございます。
交換は可能だと思います。
ただ生活の都合上、梱包発送受け取り再セットアップの手間がかかることや、この機種全般によく起こることであれば交換後も同じエラーになり同様の対応をする手間が起こるかなと思い、できれば今の機種を使える方がトータルでは楽なので先に情報収集をしている段階です。
以前s9+をレンタルしていた際も、カバーが閉まっていると認識する端子の接続が悪く、交換を提案されましたが、調べたところこの機種によく起きるエラーのようでしたので別機種に変えた経緯があります。
まだ発売後そこまで時間が経ってないので検索してもエラー頻発の様子も見つけられず。。。
何かこの機種や、先代のj7+、あるいは他の類似機種でヒントになるような対応や、他にも同様のエラーがあるかご存知のことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25559627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/28 22:57(1年以上前)

>ふりるりさん

12月半ばに製品を購入してから、アプリの「タンクに水を補充」をタップしてもクリーンベースからタンクに水が補充されないことが多く、同じような症状に悩まされてきました。(私もタンクとステーションの接続が悪いせいかと思い、クリーンベースにタンクを何度も差し込み直していましたが、症状は変わりませんでした。)
年末で忙しく、しかも修理を依頼すれば、ロボットとクリーンベースが入るような大きな段ボール箱を用意するようにと言われそうですがそんな箱を探す時間はなく、修理を頼む気になれないまま、仕方なく、ダスト容器を取り外し、水道の蛇口から直接タンクに水を入れてルンバを使ってきました。(そうすれば使用は可能でしたので。)
本日、以下のような方法で、アプリを使用してタンクに水が補充されるようになりました。

(1)ロボットのダスト容器を取り外し、クリーンボタンを7秒間長押しして、音が鳴ったら再度ボタンを押し、ロボットを工場出荷時の状態に初期化する。(取扱説明書の「困ったときには」のところに、初期化の説明があります。なお、「取扱説明書」は https://answers.irobot.com/ja/article/?urlName=843&_k=95bbed68557626a285b3af65d572d7a0 からもチェックできます。)
(2)スマホ(iPhoneです)に入れていたiRobot Homeアプリを一度削除してから再インストールする。
(3)「Wi-Fiセットアップ」(これも上記のURLでチェックできます)にある方法で、スマホのBluetoothをオンにした後、アプリ画面上部にある3本線(「Wi-Fiセットアップ」には「画面左上の3本線」とありますが、iPhoneでは3本線は「画面右上」に表示されます)をタップして、「製品を追加」を選択する。
(4)Wi-Fi接続に成功したら、以前付けていたのとは別の名前をロボットに付ける。
(5)アプリの画面で新しい名前が表示されているのを確認したうえで、「タンクに水を補充」をタップする。

この手順で水を補充できるようになりましたが、もしかすると(2)は必要でなく、ロボットを初期化した後にアプリの「製品を追加」を選び、以前とは異なる名前をロボットに付ければ、同じような結果になるのかもしれません。
私の場合、クリーンベースとロボットの接続(差し込み方)が問題なのではなく、どうやらロボットとアプリの(接続の?)問題だったようです。
以上、説明が長くなってしまってすみません。この情報がお役に立つと良いのですが、お試しになられても症状に変化がなかったら申し訳ありません。


書込番号:25564301

Goodアンサーナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:5件

2024/01/04 14:30(1年以上前)

>ラリさんさん
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただき初期化とアプリの再インストールでなおりました、、!
再セットアップの際にクラウド保存のマップが読み込めず、諦めて再度マップを作り直そうとしたら前のマップが読み込めたり、色々とありましたがやはり物理的なタンクの接続ではなくソフトの問題だったようです。助かりました、、!

書込番号:25571844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続必須でしょうか?

2023/12/09 10:17(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:90件

こちらの商品を購入検討中です。
使用している方かもしくは,お詳しい方にお尋ねしたいのですが。
商品を接続する際にWi-Fi接続をした方がよいとのコメントを別のサイトで見て,疑問に思ったのですが,常にWi-Fi接続をしないと使用できないのか,または,初めに設定する時にスマホにアプリを入れたり,初めのマッピングなどでWi-Fiが必要なだけなのかを知りたいと思いました。
当方,常時Wi-Fi接続をやめ,その都度ポケットWi-Fiを使用することにしておりましたため,常時接続しなければルンバさんが働かないということであれば,購入する意味がなくなります。どなたかわかる方教えていただけるとうれしいです。

書込番号:25538683

ナイスクチコミ!3


返信する
燐燐さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/12 12:19(1年以上前)

https://www.irobot-jp.com/press/pdf/20230912_01.pdf

プレスリリースを見る限りですが、記載はありませんが、初回セットアップ時は必須として、
障害物を認識 して回避、部屋を指定して清掃が使えないようです。

マップに関しては学習させてしまえば本体にも記憶されるでしょうから、基本的な清掃は出来ると思います。
最悪マップが本体にない場合も時間がかかるだけで掃除はちゃんとすると思います。

なお、在宅時に掃除させればフル機能使えますよ。

書込番号:25542889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2023/12/12 20:30(1年以上前)

わかりました。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25543523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

毛髪の清掃について

2023/11/20 16:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860

クチコミ投稿数:18件

こんにちは。
毛髪の清掃について教えてください。
私は髪の毛が50cm位の長さで、抜け毛が激しいのですがこちらの機種を検討しています。
この機種にはプロペラ(ひげ?)のようなパーツがありますが、髪の毛がそこに絡まったりしないのでしょうか?
内部のゴムのパーツは反転するとアイロボットのhpに記載がありましたが、こちらにも毛が絡まらないのでしょうか。
ペットは飼っていないので、ペットの抜け毛の心配はありません。
髪が長く、この機種をお使いの方の使用感を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25513369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/11/20 22:37(1年以上前)

この機種ではありませんが、古いルンバを3台使用しています。

妻も髪の毛はそこまで長くないものの、エッジクリーニングブラシに絡み付くことはなかったですね。
メインブラシ(デュアルアクションブラシ)の芯の部分に絡んでいることは時々ありますが、それで停止するってこともないです。

麻の糸とか、もっと太いものだとどちらのブラシにも絡むことはありますね。

書込番号:25513854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2023/11/21 11:12(1年以上前)

>えうえうのパパさん
3台もお使いなのですね、ルンバのプロですね!
髪の毛は絡まないけれど、太い糸などは絡まるけれど停止するほどではないのですね。
もう少し考えてみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25514356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/11/21 13:30(1年以上前)

いえ、買い換えるつもりがそのまま延命して全部使い続けているだけです(笑)。

もちろん、髪の毛の量、長さや髪質によっては絡むこともあると思いますが、軽いので基本的にはダストボックスに吸われていってるのかな?という印象です。

うちは猫が2匹いるので、猫の毛だらけです。

いずれにせよ、一定間隔で手入れは必要ですから、絡んでいたらその際に取り除けばよいと思います。

書込番号:25514505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ルンバ コンボ j9+ c975860」のクチコミ掲示板に
ルンバ コンボ j9+ c975860を新規書き込みルンバ コンボ j9+ c975860をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ コンボ j9+ c975860
iRobot

ルンバ コンボ j9+ c975860

最安価格(税込):¥83,400発売日:2023年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

ルンバ コンボ j9+ c975860をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング