Smart Ultra Soundbar [ブラック] のクチコミ掲示板

2023年 9月21日 発売

Smart Ultra Soundbar [ブラック]

  • 「Dolby Atmos」と「TrueSpace」が生み出す臨場感ある空間オーディオを体感できるスマートサウンドバー。
  • 「AIダイアログモード」がセリフと効果音のバランスを自動的に調整、聞き取りやすいクリアなセリフを実感できる。ケーブル1本でテレビに接続可能。
  • 2基の「アップワードファイアリングスピーカー」で、頭上を含めあらゆる方向からのサウンドで包み込む。「Amazon Alexa」を搭載。
最安価格(税込):

¥118,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥118,800¥132,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ Smart Ultra Soundbar [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]の価格比較
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のスペック・仕様
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のレビュー
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のクチコミ
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]の画像・動画
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のピックアップリスト
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のオークション

Smart Ultra Soundbar [ブラック]Bose

最安価格(税込):¥118,800 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月21日

  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]の価格比較
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のスペック・仕様
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のレビュー
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のクチコミ
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]の画像・動画
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のピックアップリスト
  • Smart Ultra Soundbar [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart Ultra Soundbar [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Smart Ultra Soundbar [ブラック]を新規書き込みSmart Ultra Soundbar [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

Bass Module 700との接続について

2023/12/25 15:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:34件

こちらのSmart Ultra SoundbarとBass Module 700を購入しました。
家電量販店で購入した3.5mmケーブルで繋いでいるのですが音がでていない気がしてます。
(日本の説明書を読む限り、ケーブルが同封されているようですが海外で購入しましたので同封されていません)

アプリ上では接続されており、起動している事にはなっているのですが・・・
解決策をご存じの方いらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25559869

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/25 15:47(1年以上前)

>こうた_12さん

ケーブル接続しっかり入れて、サウンドバーの音量上げれば問題無いハズです。

テレビのモノラル放送だと低音域が無いので、地デジステレオや、BT接続で音楽ながしてみてください。

正規ルートの製品で無いとボーズ偽物も流通しているのでご注意です。


書込番号:25559903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/25 23:38(1年以上前)

>こうた_12さん
こんばんは。
サブウーファーはモノラル音声ではありますが、取説には付属の3.5mmステレオ音声ケーブルを使用するよう指示があります。

家電量販店で購入したというケーブルは3.5mmステレオ音声ケーブルですか?モノラルケーブルでは所定の動作をしない可能性が高いです。

書込番号:25560405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2023/12/26 06:20(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
ケーブルさすと、ボン という大きな音がします。
音が出ている気もしますが、音量上げて試してみます。

書込番号:25560536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2023/12/26 06:21(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます。
確かめてみます。

書込番号:25560537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/26 10:16(1年以上前)

>こうた_12さん
購入したものがステレオケーブルかどうかがご自身で判断できないようなので説明しておきます。

ジャック部分が3端子(1つの長いパートと2つの短いパートに分かれている)ならステレオ、長短二箇所にしか分かれてなかったらモノラルです。

モノラルケーブルであれば直ちに使用をやめてください。音量上げてテストなどもってのほかです。下手したら機器を壊しますよ。

書込番号:25560729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/26 10:55(1年以上前)

>こうた_12さん

それと音場測定は必ずやります。その際にサブウーハーから測定音出ていれば大丈夫です。そもそもサブウーハーケーブル同梱されていないのに何か不審要素を感じます。

購入店が正規ルートかも含めてボーズに相談お勧めです。

書込番号:25560769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

スレ主 guess2000さん
クチコミ投稿数:107件

長焦点プロジェクターでの映画鑑賞にこのサウンドバーを組み合わせて利用したいと思っています。

皆さんHDMIケーブルでの接続が基本と思いますが、
音源を活かしつつHDMIワイヤレスでの接続方法がないかを考えていますが、良いアイデアがあればご教授ください。
(Bluetooth/Airplay以外)

当方の環境でHDMIワイヤレスエクスタンダーScreenCast 4K(JVAW75)を購入して試してみましたが、
音声を飛ばすことは出来ないようでした。

書込番号:25553583

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/20 16:39(1年以上前)

>guess2000さん

調べてもHDMIワイヤレスはサウンドバーに出力できる製品が無いですね。パソコンとテレビやプロジェクターですよね。。。

書込番号:25553629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/20 18:25(1年以上前)

>guess2000さん

下記リンクが今後出てくるのは間違い無いでしょうね。現状は有線かBTですよね。


https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202302/24/24044.html


書込番号:25553777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/20 19:42(1年以上前)

>guess2000さん
こんばんは
ワイヤレスHDMIってARCの伝送が出来ません。ARCまで伝送しようとすると双方向になってコストが嵩むからでしょう。

という事で、プロジェクターの中にアプリが内蔵されていてその音声を飛ばしたいと言った用途には使えません。

書込番号:25553879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 guess2000さん
クチコミ投稿数:107件

2023/12/21 09:21(1年以上前)

>プローヴァさん
>ダイビングサムさん

回答ありがとうございます。
やっぱり無理なんですね。

ARCのものがないか探したけどないんですよね。
ニッチなニーズはありそうな気がしますが・・・ニッチすぎなんですね。どこか製品だしてくれないかなー。

基本BTで、気合入れる時は有線とかの運用するように考えます。

書込番号:25554400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/12/21 09:29(1年以上前)

>guess2000さん

送信と受信双方の音声規格合わせないとムリですよね。ましてやドルビーアトモスロスレスは伝送情報量が膨大なので現状対応出来ないです。

書込番号:25554405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/12/21 09:36(1年以上前)

>guess2000さん
そうですね。ニッチですね。
プロジェクターにandroidが入って、自らネット動画を再生するような事が起こるとは想定してなかったという事でしょう。
音声の情報量は映像に比べてかなり小さいので、映像が伝送されてるなら音声はイージーですが、やるとなると受け側と送り側双方に送信機と受信機を内蔵して携帯電話みたいになっちゃいますから難しいでしょうね。
何台売れるかわかりませんし。
今はレーザーHDMIケーブルで長尺でも安定した伝送がが行えますのでそっちに行った方が確実です。

書込番号:25554412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンでの操作

2023/11/29 22:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:10件

先日購入しました。
SONYのBRAVIAですが、リモコンの電源OFFをするとテレビ本体の電源も落ちてしまいます。サウンドバー本体だけを落とす事はできないのでしょうか?

書込番号:25526475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/11/29 22:21(1年以上前)

>よしくん1112さん

HDMIリンクで連携しているので、サウンドバーの電源コンセント抜くのが手っ取り早い気がします。



書込番号:25526494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/11/29 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。HDMI接続でなく、光ケーブルで接続した場合も同様ですか?素人な質問で恐縮ですが、そもそもHDMIで接続するのか、光ケーブルで接続するのか、通常はどちらなのでしょうか?

書込番号:25526512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/11/29 22:38(1年以上前)

>よしくん1112さん

光ケーブルのみの接続だと電源連動しないですね。テレビの地デジステレオなら光ケーブルでも良いと思います。

ブルーレイアトモスはHDMI接続が音質は良いですね。

書込番号:25526519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:74件 Smart Ultra Soundbar [ブラック]のオーナーSmart Ultra Soundbar [ブラック]の満足度5

2023/11/30 00:21(1年以上前)

>よしくん1112さん
アプリの設定画面のHDMI電源と音声という項目でCECの無効化を選択すれば電源連動しなくなるはずです。
ただし、電源ONも連動しなくなるので不便だと思います。

光ケーブルはHDMIより伝送可能なデータ量が少なく5.1chまでしか対応してないので、配信でもディスクでもDolby Atmosは再生不可です。

そのため、現在はHDMI接続が主流です。

なお、光ケーブルで接続の場合はアプリの設定で自動ウェイク機能というのがあり、そちらをONにするとテレビ電源ONの時に音声出力を検知して自動でサウンドバー電源ONにすることが可能です。

書込番号:25526639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/11/30 06:35(1年以上前)

>よしくん1112さん
こんにちは
電源や音量の連動機能、音質の観点から普通はHDMI接続です。わざわざ光デジタルで繋ぐメリットは皆無です。

普通はバーのリモコンならバーしか電源落ちないはずなんですけどね。ポーズは変なロジックですね。
テレビのリモコンでテレビをオフするとサウンドバーもオフに連動しますよね。
であれば、テレビのスピーカーで音を聞きたい場合、テレビ側メニューから音声出力先を内蔵スピーカーに変えればと思います。

書込番号:25526756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

他社製bluetooth ヘッドホンでは?

2023/11/10 14:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:6件 Smart Ultra Soundbar [ブラック]のオーナーSmart Ultra Soundbar [ブラック]の満足度5

この商品はboseのヘッドホンとワイヤレス接続が可能とありますが、他社製のヘッドホンでの接続は可能でしょうか?
また、他社製のヘッドホンを接続したい場合の方法等ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:25499615

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/11/11 00:48(1年以上前)

>毛玉まりもさん
こんばんは。
Bluetooth は国際規格なので、他社製のBluetoothイヤホンでもペアリングすれば使えると思います。たまに相性等もあるので保証はできませんが。

書込番号:25500410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/11/11 09:30(1年以上前)

>毛玉まりもさん

レビューで成功事例がありました。ご参考まで。
ボーズ独自の連携機能の印象が強いですね。

https://s.kakaku.com/review/K0001423796/ReviewCD=1584317/



書込番号:25500656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

スレ主 asfefmewafさん
クチコミ投稿数:5件

皆様のテレビでは、テレビを起動した後にサウンドバーから音かでるまで、どれくらいの時間が掛かりますか。

現在、sonyのX9500Gで、Bose soundbar 900を使用していますが、テレビを起動してから3秒ぐらい音が出ない時間があり、地味に不満です。
皆様のレビューを参考に、買い替えを検討させていただきたく思います。

書込番号:25483916

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/10/29 22:02(1年以上前)

>asfefmewafさん

全く問題無い範囲です。

テレビ側起動してからHDMIケーブルでリンク相互確認してサウンドバーへ信号送ります。

テレビ側起動でサウンドバー音声出力が3秒かかるとすれば、極めて速い方です。

書込番号:25483930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:74件 Smart Ultra Soundbar [ブラック]のオーナーSmart Ultra Soundbar [ブラック]の満足度5

2023/10/30 01:04(1年以上前)

>asfefmewafさん
eARC接続でそのくらいなら少なくとも遅くはないと思います。
テレビとHDMI接続した機器で起動時にリンクを確立する必要があるため、HDMI接続に伴う仕様です。

テレビ側にも依存するのでサウンドバーだけ変えて早くなるかは確実ではないですが、SonosのARCは電源OFFがなく常にスタンバイモードなので音声が出るのは結構早いです。

書込番号:25484156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/30 08:21(1年以上前)

TVの電源が入ってから繋がってる機器を調べて必要な機器の電源を入れる(サウンドバー、アンプの電源オン、レコーダーやゲーム機の電源はオフのままなど)、サウンドバーの電源が入ったのを確認してからスピーカーの切り替えをして実際に音が出るという動作になるから、TVのスピーカーに比べると時間がかかるのは仕方ないよ

音が出るのが遅いと言っても最初だけで、TVを見始めたら頻繁に電源のオンオフするわけでもないからそこまで気にするようなものでもないと思うけどね

書込番号:25484307

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/10/30 09:05(1年以上前)

>asfefmewafさん
こんにちは
ソニーA95KとHT-A7000の組み合わせだと、純正なので当然ですが、ARCでもeARCでも待ち時間は感じません。
内蔵スピーカーと同じ位の出音タイミングで、テレビの電源を入れるとすぐに音が出ます。

書込番号:25484351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/05 01:09(1年以上前)

お気持ち分かります。同じテレビでサウンドバー700を使ってますが、うちは4〜5秒位かかり、かなりレスポンス悪いです。

書込番号:25491847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taadayoさん
クチコミ投稿数:28件

2023/11/21 15:29(1年以上前)

AQUOSのTVとBOSEの900を使用しておりますが、TV起動後1秒程度で音が出ます。
相性もあるのでしょうか。

書込番号:25514614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

AIダイアログモードについて

2023/10/05 22:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Ultra Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:110件

サウンドバー600、サブウーハー、サラウンドスピーカーの構成で使っています。本製品はAIダイアログモードが、Prポイントらしいのですが、どのような音が期待できますか?

書込番号:25450845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2023/10/05 23:01(1年以上前)

>ボーズジジイさん

大音量で試聴しても効果分から無いです。

900が性能が十分なのでultraでは余程の低音量で分かるぐらいです。音源にもよると思いますよ。

書込番号:25450851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/10/06 08:56(1年以上前)

>ボーズジジイさん
こんにちは。

サウンドバーやAVアンプにはダイアログエンハンスメント的な機能がついている場合が多いですが、ダイアログと言っても周波数帯域はかなり広く、声の帯域を一様にレベルアップしてしまうと、声以外の帯域にも良からぬ影響が出てしまいます。
具体的には声帯域の中域を上げると、相対的に低域、高域が弱めになるという悪影響ですね。
効果音のキレなどが低下する恐れがあります。

AIダイアログは、人声を判別してその帯域だけ強調を加えるポリシーの機能なので、声の周波数の高さに応じて必要な帯域だけレベルアップができるので、他の帯域に与える悪影響を最小限にしながら声を聞こえやすくできる効果があるかと思います。

ただAIの判別力がどの程度か次第なので、実際に効果をどの程度感じるかは、聞いてみないとわからないと思いますね。声の帯域って一人の発声でも結構広いので。

書込番号:25451134

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart Ultra Soundbar [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Smart Ultra Soundbar [ブラック]を新規書き込みSmart Ultra Soundbar [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart Ultra Soundbar [ブラック]
Bose

Smart Ultra Soundbar [ブラック]

最安価格(税込):¥118,800発売日:2023年 9月21日 価格.comの安さの理由は?

Smart Ultra Soundbar [ブラック]をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング