Redmi Pad SE 4GB+128GB [ラベンダーパープル]
- 11型フルHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(4GB+128GB)。スムーズな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
- 低ブルーライト認証取得DC調光機能付きディスプレイを採用し、目にやさしい。Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。
- 500万画素のフロントカメラと800万画素メインカメラを装備。8000mAh大容量バッテリーを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Redmi Pad SE 4GB+128GB [ラベンダーパープル]Xiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 9月27日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2025年8月8日 02:32 |
![]() |
10 | 6 | 2025年1月3日 15:25 |
![]() |
6 | 6 | 2024年10月6日 01:47 |
![]() |
6 | 10 | 2024年9月10日 17:44 |
![]() |
0 | 1 | 2024年5月3日 17:43 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2024年1月3日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
こちら大分安くなってきたので購入を検討しているのですが、少々古い機種の為アップデートがどうなってるか気になっています。
過去のスレッドにandroid14まではアプデされたようですが、android15は如何でしょうか。
ユーザーの方にお教え頂けますと有難いです。
2点

持っている人すべてがここを見ているわけではないので、
メーカーに問い合わせしましょう。
書込番号:26257420
0点

>Angel☆Dustさん
機種は持ていませんが、公式サイトでhyperOS2(android15)のアップデートは
2024年12月〜2025年5月にリリースで配信開始の予定となってますし、
Xで検索かけると、実際にアップデートした人もいます。
https://www.mi.com/jp/hyperos
書込番号:26257439
2点

実際にうちの端末(電子書籍用)を確認してみました。
こちらでしょうか?
Androidバージョンが、
15 AQ3A.240829.003
とあるので、
android15
と言うことでしょうか。
(メインはiPhoneとMacなのでこちらは疎めです(汗))
書込番号:26257737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろば2さん
リンク先素晴らしいです。
hyperOS2≒android15というのを良く知りませんでした。
有難うございました。
>hicchomeさん
欲しかったのは正にその情報です。ご親切に有難うございました。
android15ですから、(16はまだ最近なので)ほぼ最新のバージョンにアップデートされています。
androidタブレットで2回のアプデは貴重です。
昔使っていたGoogle本家のタブレットでもOSのアプデはあんまりしてくれなかった印象があります。
書込番号:26257797
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
5gのwifiに繋げたいのですが2gしか出てきません。
レビュー口コミを見たのですが分からず質問させて下さい。
今は仕方なく2gに繋げてます。
追加してみたものの出てこないのです(wps、wpa2?などいくつか出てきたけれど良く分からず「なし」を選択)
どうしたら5gに繋げる事ができるのか…
教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:26023066 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>みゆみかさん
Wi-Fi親機の型番は何でしょうか。
できれば、このスマホのWi-Fi検索画面を貼ってもらえると早いと思います。
書込番号:26023076
0点

早速の返信ありがとうございます。
NEC Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4です。
調べてwpa2だと分かり、パスワードも入力し、追加をしても、やはり拾いません。ご近所さんのWi-Fiでは5gが何件か出てくるので、うちのルーターがおかしいのでしょうか。
(画像は良く分からずすみません)
皆さんは問題なく5gに繋いでらっしゃるのでしょうか…
書込番号:26023101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ご近所さんのWi-Fiでは5gが何件か出てくる
それはホントですかね? どうやって5gとわかったんですかね?
Redmi Pad SE 4GB+128GB に 自分ちのWiFi名がでてきませんかね?
他のPCとかスマホで自分ちのWiFi名はでてきますかね?
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp4/appendix/initialvalue_relay.html
自分ちのWiFi名を知ってますかね?
初期値だと
aterm-XXXXXX-a
"XXXXXX"は半角英数字6桁
本商品に貼付のラベルに記載されています。
だって。
そのNECをいつ買って、使い始めたのは 昨日、今日ですかね?
NECの設定はやってもらったんですかね?
いっぱいあるけれども、懲りずに返事まってるよね。
書込番号:26023139
1点

ご近所さんのWi-Fiにはwifi名の後ろに小さな四角の中に5gというマークが出ているんです。
出てないのはおそらく2gだと思います。
Redmi Pad SE 4GB+128GB に 自分のWiFi名が出ていて、aterm-XXXXXX-aが出てこず、aterm-XXXXX-gのみが出てきているので、今はそれで繋げています。
他のPCとかスマホでは自分のWiFi名はでてきていて、pcスマホは5g、防犯カメラは2gに繋げています。
NECのルーターは何年か前から自分で購入設定し使っています。(たしかこの時も苦労しました…)
何か手がかりになると良いのですが、
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26023192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございました。
設定を何度かして再起動を繰り返しなんとか5gにつながりました。皆様にお礼が言いたいのですが最初に返信をしてくださった方をベストアンサーとさせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:26023205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みゆみかさん
5Gの電波が弱いのかもしれませんね。
その場合は、2Gを使ったほうが実効速度が速くなる可能性もあります。
それからベストアンサーは3件まで付けられるので、参考になさってください。
書込番号:26023237
1点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
ネット、端末等に明るくないビギナーです
今はスマホで書いています
タブレットを購入したいと思うのですが、
gpsがないとどの様な不都合がありますか?
地図、天気位は分かりますが、他にどの様な不都合がありますか?
動画の視聴、サイトの閲覧位の使用です
携帯の回線をモバイルルータで受けてwifiで使う予定です
youtube、tubemate、bilibili、メルカリ
よく使用するアプリはこの辺ですかね
ご回答頂ければ幸いです
書込番号:25915814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>youtube、tubemate、bilibili、メルカリ
>>よく使用するアプリはこの辺ですかね
GPSが必須なのナビ用ですが、上記は位置情報が必須でないのでGPS非搭載のタブレットで良いでしょう。
書込番号:25915829
0点

ご回答頂きありがとうございました
なんのアプリだったかは覚えていないのですが、以前gpsを要求された事があり
「あれ、この辺のアプリは大丈夫だったかな?」
と思っていました
勉強になりました
ありがとうございました
書込番号:25915861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>聞いてないよさん
radikoとかも要求されますね。
放送局のエリア判定とかだと思います。
(地域外の放送局を聴くのは有料なので)
書込番号:25915933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>聞いてないよさん
>地図、天気位は分かりますが、他にどの様な不都合がありますか?
GPSはあくまで位置情報(今実際どこにいるのか)を判別するものなので、出先で天気予報アプリを開いても自動でその場所の天気予報が出てこない、地図アプリを開いても自分が今地図上のどこにいるのかが出てこないというだけでそういう使い方をしなければ地図も天気予報も問題なく使えますよ
今ピンポイントでどこにいるのかが分からないと使えないアプリは使えないという判断でいいでしょうね
これは天気予報アプリと同じ仕組みですが、アプリによっては現在地(地元)の情報を優先的に出すものもあるのでGPSがない場合はどの地域の情報を出すかは自分で設定しないといけないとかはありますね
書込番号:25915969
1点

GPS非搭載の端末でもWi-Fiに接続していれば、現在地のおおよその位置情報は分かります。
なので、GPS非搭載のあタブレットでもRadikoは聴くことが出来ます。
>Wi-Fiの電波から現在地が分かる、どんな仕組みで実現しているのか
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00375/111000034/
書込番号:25915977
2点

キハ65さん、hicchomeさん、今日の天気は曇りですさん、皆さんご回答ありがとうございました
おかげ様で色々と勉強になりました
動画、ブラウジングでの使用がほとんどの私にはとりあえずgps無しのこのタブで大丈夫かなと思っています
本当にありがとうございました
書込番号:25916092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
こんにちは。
Redmi Pad SE 4GBの購入を検討しています。使途は写真アプリ(みてね)を閲覧することで、その他はWebを少し閲覧する程度です。
わからない事は、OSがMIUI 14 for Pad (Android 13ベース)となっているのですが、このOSは通常のAndroidと変わりなく「みてね」の他どんなアプリでも使用できるのかということです。
またこの端末で機能的に十分なのかどうかについてどなたか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

Androidのバージョンに対応していないアプリはインストール出来ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001544597/SortID=25866093/
書込番号:25871162
0点

8.4インチのAndroid 14のHeadwolf Fpad5でアプリ「みてね」はインストール出来ました。
MIUI 14 for Pad (Android 13ベース)のRedmi Pad SEでもインストール可能だと思います。
書込番号:25871172
1点

既にAndroid14ベースのHyperOSに変わっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042615/SortID=25647951/
ただ、SoCがSnapdragonなので大抵のアプリは動くと思います。
書込番号:25871183
2点

みなさんありがとうございます。
みてねは7.1以上でいけるので大丈夫そうということですね。
スペックとしては6GBではなく4GBのSEで十分でしょうか。
書込番号:25871212
0点

>>スペックとしては6GBではなく4GBのSEで十分でしょうか。
RAMのことですね。
閲覧するだけの用途なら、4GBで十分でしょう。
書込番号:25871225
1点

キハ65さん
ありがとうございます。
それではRAM 4GBを購入しようかと思います。
書込番号:25871232
1点

老婆心ながら、もしこちらを購入されるなら、SIMフリーモデルを購入した方が高機能となっています。
SIMフリーモデルはGPS対応と共に各種センサーも実装数が多くなっています。
また、対応バンドが多岐にわたっており、どんなキャリアにも対応可能となっています。
別にSIM契約しなくてもWiFi運用すれば良く、スマホとのテザリングでも済むのはWiFiモデルでも同様です。
具体的にはナビに対応できるという事です。(GPS、電子コンパス対応)
ナビは車を使っていなくても、徒歩だとしても役に立ちます。
今は使わない機能だとしても、必要になった時に選択肢が増えますから、少しの差額で手に入るならSIMフリーモデルにしておくのも良いかと思います。
価格.comでは最安値もあまり変わらないですし。(約1000円差)
書込番号:25872971
1点

SIMフリーモデルにするとSoCがSnapdragonからMediaTek Helioに変わるのでアプリの互換性はより厳しくなります。
但し、みてねはMediatek Dimensity搭載のArrows We2に搭載されているので動く可能性は高いと思います。
書込番号:25873394
0点

>ありりん00615さん
あ、ほんとですね。気付きませんでした。
一応Helio G99タブレット(Android14)に「みてね」をインストールして起動まで確認できました。
多分Helio G85でも動作するのではないかと思います。
書込番号:25874855
0点

みなさまご回答ありがとうございました。
先日Redmi Pad SE 4GBを購入し、無事みてねの閲覧ができました。
ありがとうございました。
ただやっぱりAndroidの動きと多少違うのですね。
戻るボタン、ホームボタンがでないため、画面を消すのが少々面倒ですね。
書込番号:25885551
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
息子がプロセカをやらせろというので、貸したところ「4点タッチができない」と文句を言いました。
最近HyperOSにしたので、それ以前はプレイしていないのでどうだったかわかりません。
設定でなんとかなるのか、諦めるしかないのかご存じの方がいましたらアドバイスお願いいたします。
0点

Android 13に戻せるなら戻して確認しまっしょう。
その結果をサポートに伝えれば、改善してもらえるかも。
書込番号:25722815
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB
TVerで動画は視聴できますが、リアルタイム配信は「通信エラーが発生しました。一度アプリを立ち上げ直すか、時間を置いて再度ご確認ください」と出て視聴できません。
同じWifiで、iPadでは視聴できるため通信環境のせいではなさそうです。
アプリ側に問い合わせたところ、「Androidベースの独自OSの場合、一部動作が安定しない場合がある」との回答でした。
端末の不具合なのか仕様なのか判断したいため、情報お持ちの方がいらっしゃいましたらコメントください。
書込番号:25569902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Androidベース独自OSのOPPO Reno Aです
TVerは、ふだんビデオ視聴で利用しています
多少の時間差はありますが、リアルタイム視聴できました
書込番号:25569957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OPPOは大丈夫なんですね。
別メーカーへの買い替えも検討しているので情報助かります。
ありがとうございました。
書込番号:25570528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





