-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS XK120 [ホワイト]
- 家族みんなで使えるプレミアムモデルのA4インクジェットプリンタ。A4モノクロ1枚約1.6円(税込み)、カラー約4.1円(税込み)と低ランニングコスト。
- QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」に対応。無料アプリ「Canon PRINT」を使えば、スマホから簡単にプリントできる。
- 「Switch UI」を採用し、仕事・学習・趣味などシーンごとにUIをカスタマイズ可能。4.3型タッチパネルを備え、ボタン面積が大きく操作性にすぐれている。
-
- プリンタ 26位
- インクジェットプリンタ 24位
PIXUS XK120 [ホワイト]CANON
最安価格(税込):¥29,800
(前週比:-3,700円↓)
発売日:2023年10月下旬

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 8 | 2025年6月1日 16:29 |
![]() |
8 | 4 | 2025年3月1日 11:40 |
![]() |
16 | 7 | 2024年8月26日 18:12 |
![]() |
0 | 2 | 2024年6月25日 12:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
【困っているポイント】
カセットからの用紙送り印刷でうまくいきません
【使用期間】
2024年1月から使っています
【利用環境や状況】
自宅のデスクトップパソコンに接続して使用Win11です。
【質問内容、その他コメント】
パソコンでPDFファイルを印刷しようとして、カセットからの用紙送り印刷をしようとしたら出来なくなります。やむを得ず、後トレイから用紙を差し込んで印刷しましたが、不便です。
プリンターのプロパティ設定で自動給紙を選択すると後トレイに用紙がないとのメッセージが出て、印刷できません。
0点

GKプランニングさん、こんにちは。
> 2024年1月から使っています
使われてもう一年ほどになると思いますが、この問題が起こったのは、いつからでしょうか?
一年前からずっとですか?最近ですか?
> カセットからの用紙送り印刷をしようとしたら出来なくなります。
出来なくなる、というのは、もう少し具体的に書いていただくと、どのような理由で、出来なくなるのでしょうか?
エラーが出るとか、用紙が上手く給紙されないとか、うんともすんとも言わないとか、いろいろ考えられますが、どのような状態になってしまうのでしょうか?
書込番号:26040646
1点

この数ヶ月前からです。グーグルカレンダーをプリントアウトしようとすると、後トレイでないとプリントできません。
自分の作成したワード文書ですと普通にカセットから印刷できます。
なぜこのようになるのか理解できません。
書込番号:26040662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GKプランニングさん
PDFの印刷時、用紙サイズがカセットにセットできないないものに変わっていませんか。
書込番号:26041035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GKプランニングさんへ
追加情報、ありがとうございます。
> グーグルカレンダーをプリントアウトしようとすると、後トレイでないとプリントできません。
> 自分の作成したワード文書ですと普通にカセットから印刷できます。
原因の一つとして、プリンターに設定してある用紙設定と、印刷時に設定した用紙設定の、相違が考えられます。
なのでまずはグーグルカレンダーを印刷するときと、ワード文章を印刷するときで、用紙設定(用紙のサイズや種類)が同じかどうかを確認してみてはどうでしょうか?
また次のリンク先のページの一番下に書かれている「用紙設定不一致を検知」の設定を、「無効」にしてみるのも方法かもしれません。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/XK120%20series/JP/UG/ug-180.html
書込番号:26041165
0点

皆様
いろいろコメントありがとうございます。
症状は次のようなものです。
PDFファイルをアクロバットで開いて、印刷の設定に入ります。
使っているXK120が出てくるのでそのプロパティをクリックして
設定を行います。
用紙はA4、普通紙で、用紙・品質シートの[給紙方法]を[カセット]に
設定して、印刷しようとしたら、プリンターのパネルメッセージが次のように出ました。
サポート番号 4104
設定された用紙サイズはカセットから給紙できません。
1.プリンターのプロパティを開く
2.用紙・品質シートの[給紙方法]を[後トレイ]に設定する
3.設定された用紙が後トレイにセットされているのを確認する
というものです。
どうやらアクロバットで印刷メニューを選択すると後トレイに用紙セットしないとプリント出来ないようです。
ちなみに、PDFファイルをJust.PDFで開いて、印刷設定を行った場合、カセット設定で
カセットからA4用紙が給紙されてプリント出来ました。
アクロバットのソフトとキャノンのXK120が相性が悪いのでしょうか。
アクロバットで開いた文書を印刷するときは後トレイにA4用紙を設定すれば良いのかも知れませんが
なんだか面倒です。
いろいろお騒がせしてスミマセン。
現状の弥縫策でなんとか、解決?出来ているようですが、なんだかすっきりしません。
原因や、対処法についてご助言をいただけると助かります。
書込番号:26041501
0点

GKプランニングさんへ
アクロバットでしたら、「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」のチェックを外すことで、印刷できるようになることがありますので、まだでしたら試してみてはどうでしょうか。
書込番号:26041671
0点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
試してみたら、うまくいきました。
助かりました。
書込番号:26041732
0点

みなさま
私も以下の環境で同様の事象が起こっていましたが、ページサイズに合わせて用紙を選択を解除することで無事に印刷できました。
環境:macOS Sequoia
ソフト:Adobe Photoshop
PC側のソフトウェアというより、プリンタ側の問題のような・・・。
書込番号:26197140
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
スタンバイからの復帰って自動ですよね?PC、スマホからオフラインとなってて、プリンタ本体の電源入れないと反応しないんです。Wi-Fi接続です。初キヤノンでして。
書込番号:26090726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動電源設定で、自動電源オンが有効になっていないのでは?
書込番号:26090862
5点

Maverick358さん、こんにちは。
マニュアルには、「USB接続またはWi-Fiのネットワーク経由で印刷やスキャンなどを開始したとき、自動的にプリンターの電源が入るように設定することができます。ご利用開始時は、自動で電源が入る設定にはなっていません。」と書かれています。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/XK120%20series/JP/UG/ug-163.html
そして自動で電源が入る設定は、ECO設定で行うと書かれています。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/XK120%20series/JP/UG/ug-182.html
書込番号:26091273
1点

tomt5さま
secondfloorさま
ご教示いただきありがとうございました。また取説もちゃんと読まず失礼しました。設定変更しまして解決したと思われます。助かりました。自動電源オンが初期設定で無効とはエコの時代ですかね。
書込番号:26091517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Maverick358さん
こんにちは
解決されたようでよかったです。
蛇足ですが、自動電源オンを設定すると、
PCやスマホからのデータ送信ー受信を常にプリンター側が監視しているため
単にコンセントを繋いでいるだけよりは電力を消費するため、
エコの観点からデフォルトでは切られているのだと思います。
テレビをリモコンでつけ消しするとリモコン受光ぶんの待機電力がかかるのと同じですね。
書込番号:26093727
1点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
N11とN21インクには互換性が有りますか?
L版写真印刷枚数が中途半端に多いが画質が落ちるギガモデルは嫌なので現在使用してるXK80からインクが安いXK500にするか考えてます。XK80で安いN21インクが使えれば一番良いのですが、無理ですか?
1点


N11インクカートリッジとN21インクカートリッジでは電気接点数が異なるようです。仮に寸法がピッタリ合って嵌ったとしても認識されずにチョンでしょう。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34967579356_3.jpg ← N11
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m71531740385_3.jpg ← N21
書込番号:25864574
1点

>マッチョ価格コムさん
>インク互換性
CanonのXKI-N21とXKI-N11インクカートリッジは、互換性がありません。
XKI-N21は主にPIXUS XK500やXK100などの新しいモデルに対応しており、
XKI-N11はPIXUS XK90、XK80、XK70、XK60、XK50などのプリンターシリーズに対応しています。
書込番号:25864612
4点

画質が落ちるのが嫌なら互換インクの選択は無いでしょう・・・
書込番号:25864674
1点

画質が落ちるのが嫌って言って互換性インクを選択するのはどうかしてる(汗)。
画質を優先していないので、自分は互換性インクを使っているけど…(苦笑)。
書込番号:25865272
1点

互換性インク?
互換インクの話ではなく。同社他機種とのインクの互換性があるか?という質問ね。
よく読もう。
書込番号:25865326
6点

互換性はないって答えはすでに出てるでしょう( ゚Д゚)
書込番号:25866059
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
USB有線接続では印刷できるのですが,線を外しWi-Fi接続で印刷かけると印刷できません。どなたか対処方法をご教示いただけたらと思います。
書込番号:25785954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:25785962
0点

sono130さん、こんにちは。
> 線を外しWi-Fi接続で印刷かけると印刷できません。
印刷できないとのことですが、もう少し具体的に書いていただきますと、どのような状況なのでしょうか?
エラーが出るとか、いつまで待っても印刷が始まらないとか、いろいろ考えられるのですが、いかがでしょうか?
また今まではUSB接続で使われていたとのことですが、パソコン・プリンターの双方で、Wi-Fi接続の設定はできていますでしょうか?
また印刷をかけるときに、Wi-Fi接続のプリンターを選択しておられますでしょうか?
書込番号:25786468
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





