-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS XK120 [ホワイト]
- 家族みんなで使えるプレミアムモデルのA4インクジェットプリンタ。A4モノクロ1枚約1.6円(税込み)、カラー約4.1円(税込み)と低ランニングコスト。
- QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」に対応。無料アプリ「Canon PRINT」を使えば、スマホから簡単にプリントできる。
- 「Switch UI」を採用し、仕事・学習・趣味などシーンごとにUIをカスタマイズ可能。4.3型タッチパネルを備え、ボタン面積が大きく操作性にすぐれている。
-
- プリンタ 16位
- インクジェットプリンタ 16位

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年9月17日 18:28 |
![]() |
16 | 7 | 2024年8月26日 18:12 |
![]() |
12 | 0 | 2024年8月13日 09:14 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2024年8月9日 12:20 |
![]() |
8 | 5 | 2024年8月6日 19:48 |
![]() |
6 | 2 | 2024年7月18日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
XK110との違いは物理ボタンだけでしょうか。
比較表で見比べても印刷コストと消費電力以外は違いがないようにみうけられます。
XK110が某倉庫型店舗で30000円を切って売られているのを見て、性能的に差がなければこちらにしようかと思っています。
書込番号:25894286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物理ボタンと消費電力の僅かな違い以外では、
液晶が、XK110:2.7型、XK120:4.3型
XK110は、ネイルシールプリントが可、カメラダイレクト(PictBridge)が可
XK110で問題ないように思います。
書込番号:25894302
0点

たなこあさん、こんにちは。
「XK110 XK120 違い」をキーワードにしてネット検索をすれば、いろいろな情報が見つかると思いますが、、、
XK110は、すでに旧機種になっていて、修理対応期間が2028年9月までと、すでに5年を切っていることも、少しは意識しておいても良いかもしれません。
書込番号:25894323
1点

XK110とXK120を比べると見た目の違いとしてまずXK120はパネルの大型化があります。XK110は2.7型ですがXK120は4.3型に大型化されていて操作の視認性がより向上しています。ボタンの少なさも含めてインテリアとしてはXK120の方が映えると思います。
また、Switch UIと言うタッチパネルインターフェースを目的に応じて変える機能の直感性が増していますね。代わりに1プッシュコピーというプッシュボタン1発押しですぐにコピー出来る機能は省かれています。1プッシュコピーは現行品でも採用例がありますが、操作は便利です。
それ以外の実使用時における差はあまり無いと思います。実際にカラーコピーモードで操作時の録画などしましたが騒音も然程変わらない印象です。
https://review.kakaku.com/review/K0001486901/ReviewCD=1643857/MovieID=31603/
https://review.kakaku.com/review/K0001572749/ReviewCD=1772593/MovieID=35568/
XK110とXK120でインクも同一ですしiPhoneからのAirPrintも同様に楽でした。XK110の購入での懸念は万が一外れを引いた時に購入店舗によっては代替え品の在庫は無いかもしれないと言う辺りが考えられるので、そこを注意しながら検討なさってはと思います。
書込番号:25894435
2点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
N11とN21インクには互換性が有りますか?
L版写真印刷枚数が中途半端に多いが画質が落ちるギガモデルは嫌なので現在使用してるXK80からインクが安いXK500にするか考えてます。XK80で安いN21インクが使えれば一番良いのですが、無理ですか?
1点


N11インクカートリッジとN21インクカートリッジでは電気接点数が異なるようです。仮に寸法がピッタリ合って嵌ったとしても認識されずにチョンでしょう。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34967579356_3.jpg ← N11
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m71531740385_3.jpg ← N21
書込番号:25864574
1点

>マッチョ価格コムさん
>インク互換性
CanonのXKI-N21とXKI-N11インクカートリッジは、互換性がありません。
XKI-N21は主にPIXUS XK500やXK100などの新しいモデルに対応しており、
XKI-N11はPIXUS XK90、XK80、XK70、XK60、XK50などのプリンターシリーズに対応しています。
書込番号:25864612
4点

画質が落ちるのが嫌なら互換インクの選択は無いでしょう・・・
書込番号:25864674
1点

画質が落ちるのが嫌って言って互換性インクを選択するのはどうかしてる(汗)。
画質を優先していないので、自分は互換性インクを使っているけど…(苦笑)。
書込番号:25865272
1点

互換性インク?
互換インクの話ではなく。同社他機種とのインクの互換性があるか?という質問ね。
よく読もう。
書込番号:25865326
6点

互換性はないって答えはすでに出てるでしょう( ゚Д゚)
書込番号:25866059
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
それほど回数は多くありませんがCDやDVDのレーベル印刷をすることがあり、インク代も安いということから今回このXK120を購入しました。それまで使っていたcanon 850iでのレーベル印刷(ソフトはらくちんCDラベルメーカー17)ではあらかじめプリンター本体にアダプターをセットしていたので今回もCDをセットした多目的トレイをXK120の挿入口に挿入しました。マニュアルに三角のマークの位置まで挿しこむよう指示が書かれていたので入れようとしましたがとてもきついかんじでした。おかしいなと思いながらも強引に突っ込みました。その後ソフトの印刷実行をクリックしたら「詰まりました」のエラーが表示され、これを2回ほど繰り返してどうもおかしいと思いマニュアルをよく見ると液晶画面で「セットして下さい」の表示が出てからトレイを挿入することが分かりました。表示前に多目的トレイを強引に挿入するとプリンターが壊れる可能性があるようなので皆さんご注意を。
12点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
初めまして。XK120の購入を検討しています。
ご存知の方がいたら、教えて下さい。
トレーシングペーパーは印刷できますか?
試してみた方がいましたら、トレーシングペーパーの厚み
g /uやメーカー等を合わせて教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:25843515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔別機種でトレペ使った時は、インクがなかなか乾かずに難儀した記憶があります。
書込番号:25843527
2点

>茶風呂Jr.さん も書かれているように難しいんじゃないかな。
メーカーの用紙にも書かれていないし。
知り合いの所に使いたいトレーシングペーパーを持ち込んで、試し刷りさせて貰ったら如何ですか?
(*^_^*)
書込番号:25843546
2点

>アジア2024さん
>トレーシングペーパーの印刷
インクジェット用トレーシングペーパーが有りますよ
https://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?sid=100108064
アマゾンにも出ています。
書込番号:25843557
3点

メーカー覚えていませんが…
薄口が40gぐらいです。
厚口が80g前後
超厚口200gなんてのも有りますね。
印刷…
インクジェット用も有ります。
顔料は無理かな?染料インクだと思う。
色目や透明度千差万別…
大きな取扱店で実物を見ないと決め難いですね。
大昔は高価でしたね。
A4サイズで幾らですか?って聞くと
…円
普通のノートよりは高いけどね。
では2冊って頼むと
ん千円…万に近い。
とても払える額では無いです、学生です、世間知らずでした。
…円の1枚売りでしたね。
イエイエ2枚でお願いします。
機転はよく出来る私でした。
書込番号:25843561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>茶風呂Jr.さん
>入院中のヒマ人さん
>湘南MOONさん
>麻呂犬さん
みなさま、
お知恵かして頂き、ありがとうございました。
染料の違いもあるのですね、勉強になりました。
トレーシングペーパー印刷は諦め、
ランニングコストが良いこちらの機種を
購入するとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:25843606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
初めまして。
こちらの商品の給紙方法は前面だけでも、写真Lサイズの印刷などは可能でしょうか?
カラーボックスにピッタリ収納したいので、後ろからの給紙だと難しいなと思って相談させていただきました。
書込番号:25840234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前面カセットはA4、A5、B5だけですねえ。
https://personal.canon.jp/product/printer/pixus/lineup/xk120/spec
書込番号:25840243
2点

早速のお返事ありがとうございました!とても助かりました(^^)
引き続き検討してみます。
書込番号:25840258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マニュアル68ページを見ると、カセットの用紙は普通紙みたいです。
>カセットに普通紙をセットする
>カセットには A4、B5、A5 サイズの普通紙をセットします。
https://gdlp01.c-wss.com/gds/9/0300047799/02/XK120ser_OnlineManual_Win_Mac_JP_V03.pdf
書込番号:25840274
1点

キヤノンの前面カセット給紙、背面給紙のW給紙と銘打っているものは写真印刷用光沢紙など厚紙系が背面給紙のみになります。今回、XK120が候補に入ったと言う事は印刷コストも気になる状況なのかなと予想します。
エプソンのEW-M754Tはメーカー値の印刷コストがXK120よりも安く、写真印刷用光沢紙も前面カセットからの給紙が可能です。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/ew-m754t_series/useg/ja/GUID-8BC3CC20-EBC9-48FF-8126-BCEEFA7F6309.htm
大きさはメーカー値でXK120の横幅×奥行き×高さが372×345×142(mm)に対してEW-M754Tは390×339×166(mm)ですから、ちょっと幅広、背高で奥行きはやや小さいですね。
書込番号:25840293
2点

みなさん、本当に詳しくて助かります。
ありがとうございました!
EPSONのEW-M754Tも検討していますが、レーベル印刷出来ないのが少し残念で迷ってます。
レーベルは年に1回程度しか印刷しないし、なくてもいいような気もするのですが迷います。
置き場所の検討もしたいと思います。
書込番号:25840403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]
こちらの品を新品購入したばかりなのですが、何もない状態でコピーしただけで、はっきりとした縦線が入ります。
スキャンのプレビューでは確認できませんでした。
インクはもちろん購入時に付いてきた標準のものです。
こちら、初期不良なのでしょうか…
書込番号:25816519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これはスキャン読み取りのCISセンサー周りの不具合でしょうね。プレビューの時に見えなかったのはたまたま間引かれた部分が不具合ビットに当たらなかったからだと思います。速攻で交換して貰いましょう。
書込番号:25816541
3点

ありがとうございます。早速明日購入店に持っていきたいと思います。
キャノン腹立たしい…
書込番号:25816554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





