REGZA 50E350M [50インチ] のクチコミ掲示板

2023年11月10日 発売

REGZA 50E350M [50インチ]

  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZR」搭載、エントリーモデルの4K液晶テレビ(50V型)。高精細な全面直下型LEDパネルモジュールを採用。
  • 「おまかせオートピクチャー」により、昼でも夜でも映像を常に適切な画質へ自動調整。「Apple Airplay2」「スクリーンミラーリング」に対応。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用しバランスのよいクリアな高音質を実現。「ざんまいスマートアクセス」で好きなタレントの番組もすぐ見つかる。
最安価格(税込):

¥72,770

(前週比:+2,570円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥72,770

キムラヤ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥72,770¥89,880 (21店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50E350M [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50E350M [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50E350M [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50E350M [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50E350M [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50E350M [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50E350M [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50E350M [50インチ]のオークション

REGZA 50E350M [50インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥72,770 (前週比:+2,570円↑) 発売日:2023年11月10日

  • REGZA 50E350M [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50E350M [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50E350M [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50E350M [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50E350M [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50E350M [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50E350M [50インチ]のオークション

REGZA 50E350M [50インチ] のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50E350M [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50E350M [50インチ]を新規書き込みREGZA 50E350M [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

大きく感じるインチは?

2025/02/04 19:07(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75E350M [75インチ]

クチコミ投稿数:138件

電機店めぐりしてはや一カ月経過、どのくらいの大きさがいいかもチェックしてまいりました。
画質を無視して大きいテレビと感じるサイズは私なりに75インチからだと思います。
これとは別に、この機種安いけどどうしてでしょうか?

書込番号:26062076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/02/05 15:21(7ヶ月以上前)

実際の人間の顔より大きく映ればワイくん的にはみんな大きすぎ
テレビ大型化させるなら、顔をアップにしないでほしい

書込番号:26063028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

斜めから見たときの色合いについて

2025/01/04 20:13(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43E350M [43インチ]

スレ主 s Kさん
クチコミ投稿数:8件

こちらのテレビの購入を考えています。
現在16年前に購入したIPSパネルのテレビを使っていますが、こちらのテレビは
斜めから見た時に色合いが薄くなるパネルでしょうか。
薄くなる場合多少薄くなるけれどそこまででは無いなど、どの程度なのか知りたく書き込みました。

書込番号:26024660

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/01/04 20:30(8ヶ月以上前)

年末から幾度も投稿される、この課題

国内メーカ製のテレビにIPSを採用する製品はほとんど有りません。この機種も同じくVAでしょう

それで、テレビに向かって斜めからの見たときの見え方ですが

どの程度かと加減を問われたら誰も答えられません
店頭でご確認、ご体感が正確です
同型機があれば、それで
同型機が無ければ類似機でも分かると思います

他人に聞いても仕方が無い様に思います

断言されたらプラシーボ効果はあるかも知れません

書込番号:26024682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 s Kさん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/04 20:35(8ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます、同様のことが沢山投稿されている事を知らずすみません。

ですがほぼVAパネルと教えて頂き助かりました、実際に店頭で見るきっかけになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:26024691

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/01/04 20:40(8ヶ月以上前)

いえ

聞きたいことを聞きたい様に聞けば良いと思います

回答(者)にはいろいろと有るけれど
そこは
ご判断です

書込番号:26024702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2025/01/04 21:13(8ヶ月以上前)

>s Kさん

下記YouTubeでE350Mシリーズについて、55インチを挙げてブラックフライデーに絡めたインプレッションがありますね。参考に。

オリチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Frq5yh-y7DE&t=444s
E350Mシリーズについて「全部VAだったと思うんですけど」「視野角も妥協していいけど」「視野角は広くないんで注意してください」と述べられています。

書込番号:26024746

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 s Kさん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/04 21:23(8ヶ月以上前)

情報ありがとうございます、視野角は広くないシリーズという情報助かります。
やはり実物を見に行かなければだめですね、参考になりました。

書込番号:26024761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/01/04 22:37(8ヶ月以上前)

>s Kさん
こんばんは
本機の液晶方式はメーカーが発表していないのでわかりません。この様な機種の場合、パネル調達都合等でモデルイヤーの途中から方式が変わる可能性もあります。
なので、まあyoutuberレベルのライターさんの検証結果もあくまでその時はそうだった程度の意味合いしかないのが現実です。

視野角は広くないと言っても、エントリーモデルではバックライトを極端にコストダウンした結果、斜めから見た時に明るさが出ないものも多くあります。そういう場合、視野角が狭いからVAとは一概に言えません。

書込番号:26024869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイセンスの75E6KとREGZAの75E350Mについて

2024/12/04 16:29(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75E350M [75インチ]

クチコミ投稿数:3件

恐れ入りますが、皆さんの意見を聞きたいです。
今、ハイセンスの75E6KとREGZAの75E350Mが迷っています。
今まで2台のハイセンスを利用しているので、REGZAは特に利用したことがないです。ちょっと迷いました。
価格的にハイセンスの方が1万円安いですが。
皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:25985630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/04 16:38(9ヶ月以上前)

大差なし

書込番号:25985642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/04 16:40(9ヶ月以上前)

>ゴムクォさん

REGZAとハイセンスは兄弟機のようなものですのでTVを見る、録画番組を見る、配信サービスを使うという基本的な使い方ですとさほど違いはないですし、ハイセンスをお使いでREGZAに買い替え、買い増しでも違和感なく使えますね

一番大きな違いは録画に関する付加機能で、シーンや見るコレという機能はREGZAのみですので(同じような機能は他社でも無いと思います)、録画を多用する場合ですとREGZAは便利に使えますね

https://www.regza.com/tv/lineup/e350m/features/play

書込番号:25985645

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/04 19:38(9ヶ月以上前)

>ゴムクォさん

>ハイセンスの75E6KとREGZAの75E350M

どちららでも変わらないと思いますが価格とHDMI端子の多い
ハイセンスの75E6Kで良いのでは。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001583911_K0001634630&pd_ctg=2041

書込番号:25985856

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画質•性能について

2024/11/16 17:47(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43E350M [43インチ]

恐れ入ります
皆さんのお考えやご見解、お聞かせ願えないでしょうか?

既存のパナTHL42DT60 が、映らなくなりまして。 予算や機能等々、加えて。
クチコミで、たくさんの方々から アドバイスをちょうだいしまして。

4K REGZAの 43E350Mに、しようかなと……。

そこで、ひとつ気になったというか。気づいたのが。

現在、地デジは2K放送ということで。

じゃあ、地デジの場合。
4KREGZAでも、実質2Kの視聴になる……。

となると………

10年前の2K倍速のTHL42DT60と比較すると。今現在の実質2K倍速なし視聴は、画質が劣ることになるのでしょうか?

いやいや、今の倍速なしの実質の2K視聴は。10年前とは、パネルの技術が向上しているから。

43E350Mの2K視聴が、THL42DT60より劣ることはない………?

このあたり、どんなもんでしょう?

よろしくお願いいたします。

※4Kに限らず2K(シャープ2T-C42BE1、これも候補なんです)も含め。10年前よりは、格段にキレイに映る!

な、感じなんでしょうか?

書込番号:25963359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2024/11/16 18:43(9ヶ月以上前)

気にしなくても良いのではないかと思います

地デジは2Kではありません
1,440の1,080です
少し前にBSも2Kからダウングレードしています

10年前なら43インチも大画面です
「大画面は倍速」のメーカの言葉も訴求力ありでも
現在は小画面

昔も今も地デジは放送側の事情もテレビの事情も変わっていないから

確かに気になるのであれば倍速ありの製品を
気にしなくても良いと思うなら倍速無しの製品でも

状況的には結局は、地デジなら倍速無しでも多くの視聴者は気にならないということではないかと思います。そこに今まで地デジは倍速で見てきた人が当てはまるかは別の話しです

50インチ未満で倍速ありは少ないし高いし、43インチなら更に少数です。10万円以上くらいから

書込番号:25963422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/16 19:47(9ヶ月以上前)

エコポイントの時の安物の40インチ東芝倍速液晶テレビが壊れたから、ハイセンスの安物の倍速のない40インチに買い換えたけれど
昔の東芝は倍速にしても微妙な違いしかなかったけれど、ハイセンスの倍速なしで映画をクリアスムーズで見るとヌルヌル動く
ハイセンスは時々カクついたり変なノイズが入るけど、綺麗に映るよ

たぶん今の東芝はハイセンスと動画エンジンがほぼ同じだからハイセンスと同じ程度の性能だと思う

それに倍速って動画ボケを軽減させる機能だから
激しく動く動画を見た時に真価を発揮するわけで、ニュースやバラエティやドラマを見るなら、ほぼ意味ないし
倍速で映画を見ると低予算映画みたいな映像になるよ

書込番号:25963505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/16 21:11(9ヶ月以上前)

>年金当座きりん柄さん

>今現在の実質2K倍速なし視聴は、画質が劣ることになるのでしょうか

販売店で比較すれば判るのでは

書込番号:25963627

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/11/17 12:05(9ヶ月以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>10年前の2K倍速のTHL42DT60と比較すると。今現在の実質2K倍速なし視聴は、画質が劣ることになるのでしょうか?
>いやいや、今の倍速なしの実質の2K視聴は。10年前とは、パネルの技術が向上しているから。
>43E350Mの2K視聴が、THL42DT60より劣ることはない………?
>このあたり、どんなもんでしょう?

量販店に行って、「今時の4Kテレビ」で「地デジ放送」を見てみれば一目瞭然です。
 <ご自身の感覚を重視しましょう(^_^;

リモコンも置いてあって、ソース(放送や外部入力やVOD?)を色々変えられると思うので、「BS」や「BS4K」も見てみるのも良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25964166

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2024/11/17 13:29(9ヶ月以上前)

>年金当座きりん柄さん
こんにちは
DT60は倍速でE350は等速ですから、動きボケやブレに関してはE350の方がはっきり劣ります。

>>今の倍速なしの実質の2K視聴は。10年前とは、パネルの技術が向上しているから

その様なことはありません。倍速が等速に負ける様なことは原理的にありません。液晶パネルはコストダウンは進みましたが技術的には殆ど進化は見られません。

ただ、DT60は年式相応に経年劣化が進んでへたってますから、輝度も落ちて、輝度むら、色むらも増えてます。新しいテレビに入れ替えるとその分のリフレッシュ効果はあると思います。
動きボケブレは負けますが、全体的な印象はさほど悪くないかもです。

書込番号:25964249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/11/20 12:35(9ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

こんにちは。
2T-C42BE1の件に続き、今回の質問にも ご回答&アドバイス くれたんですね。

ありがとうございます!

で、結局………
2T-C42BE1に、決めました!

THL42DT60は、10年がんばってくれました。

ただ、これは。
5年、がんばってほしいです。
レコーダーが 2B-C20CT1の2Kですし。寿命もありますし。

4K放送の普及(?) 等々。
次は、レコーダーもテレビも4Kの購入になると思います。

では。
日に日に、寒くなりますし。
お体、気ィつけてください。

失礼します。


書込番号:25967661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/11/20 12:46(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん

こんにちは。
先日の、2T-C42BE1の件に続けて。
今回も、ご回答&アドバイスを寄せてくれたんですね。

ありがとうございます!

で、今回は。
2T-C42BE1に、決めました。

まあ、レコーダーも 2B-C20CT1で2Kですし。
次回の購入は、テレビもレコーダーも4Kにします。

もう、 2T-C42BE1に。
10年がんばってくれ!
とは、求めておりません。

5年、もってくれたら 充分です。

では、日に日に寒くなりますし。
カゼ等々、気ィつけてください。


失礼します。

書込番号:25967671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/11/20 12:59(9ヶ月以上前)

>ゴーノレデンボーイさん

こんにちは。
ご回答、ありがとうございます!

お礼が おそくなり、すみません。

結局今回は、 2T-C42BE1に決めました。

もう言うてるまに、レコーダーの 2B-C20CT1(2K) も、ヘタってくるでしょうし。

次回購入の際は、テレビもレコーダーも4Kで!

と、考えております。

では、失礼します。

書込番号:25967679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/11/20 13:06(9ヶ月以上前)

>名無しの甚兵衛さん

こんにちは。
早速のご回答とアドバイス、ありがとうございます!

また、お礼が遅くなり すみません。

で、今回は。
2T-C42BE1に決めました!

店舗に於いて、映像も確認しました。


それなりの価格の、それなりのスペックのテレビは。
キレイに見えました…。

けどまあ、予算等々もろもろで。


では、冬将軍も到来です。
お体、気ィつけてください。


失礼します。

書込番号:25967689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/11/20 13:13(9ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

質問の内容
質問している者

に対し。
真摯に向き合う気が ないのなら。

しゃしゃり出て来んで、よろしい。

書込番号:25967704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA画面不良

2024/09/08 17:10(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50E350M [50インチ]

スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

質問です。REGZAを買ってまだ5ヶ月目で画面に横線が出ました。同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
まだ保証内で修理依頼しましたが残念です。

書込番号:25883142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2024/09/08 17:17(11ヶ月以上前)

購入店舗に連絡して丸ごとお取り替えがスッキリすると思います。
サービスなんか呼んじゃダメですよ。

書込番号:25883150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/08 17:32(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。検討致します。

書込番号:25883177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2024/09/08 18:07(11ヶ月以上前)

購入店で延長保証に加入していても、購入から1年間はメーカ保証で修理が基本です。延長保証に加入されていないのであれば、購入店に連絡はお早目に

購入から1週間とかくらいであれば、交換はったのかもしれません

購入店に連絡したら購入店がメーカに連絡、手配して、修理で訪問日時の調整からになると思います

交換を求めるのであれば、購入店に最初からメーカ修理ではなく交換をと伝えて、購入店と交渉することになると思います

メーカの訪問修理でユーザに有責で有償修理ということはあるかもしれません。そこまで考えていたり、気持ちの問題とかであるのであれば、そういうこともあるのかもしれませんが…

書込番号:25883220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2024/09/08 23:38(11ヶ月以上前)

>PAPAYAYAYAさん
こんばんは
液晶パネルの不良ですね。これは当たり外れなので仕方ない感じです。
量販店の初期不良交換期間は概ね1ヶ月です。5ヶ月経っていると初期不良交換は対応してもらえません。
残念ながらスレ主さんがされたように、修理依頼になりますね。

書込番号:25883569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/09 09:25(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。販売店に連絡しましたら、メーカー対応になるとの事でした。しかしながらこんなに早く不具合が出たの今まで買ったテレビで初めてなのでがっかりです。

書込番号:25883829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/09 09:26(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。メーカーに連絡したのでしっかり直して貰いたいです。

書込番号:25883831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2024/09/09 22:48(11ヶ月以上前)

しっかり直ると良いですね

しっかり直ると思います

「こんなに早く不具合の出たテレビは初めて…」

良いことも悪いことも皆んな順番です

これくらいで済んて良かったのかもしれません

今のところは大ダメージは免れています

書込番号:25884763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/14 18:43(11ヶ月以上前)

皆さま色々ご教示ありがとうございました。とりあえず今日メーカー保証にて無料でパネル交換致しました。しかしながらこの症状は多々ある模様で何回もパネル交換する方もいる模様です。保証期間中は直して貰えるとの事なので、仕方ないかと思いますが、ちゃんとした製品を作って売る方が全てにおいて良いのではないかと、世界の東芝なのでよろしくお願いしたいです。コメントくださいました皆さまありがとうございました。

書込番号:25890777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:87件

2024/09/14 19:15(11ヶ月以上前)

>PAPAYAYAYAさん

数年前から東芝はテレビの製造や販売をしていません。

REGZAブランドはTVSREGZA社が引き継いでますが、親会社は中国資本です(ブランドはハイセンス)。

書込番号:25890802

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2024/09/14 19:53(11ヶ月以上前)

国内のメーカのテレビの製造は中国の工場です

キー・デバイスのパネルも韓国製です

おそらくは部品の多くも現地調達で中国製

東芝はテレビの事業は中国メーカに売却しました
それ以前から中国で生産ですが

国内メーカが設計しているとか言われるけれど

出来栄えや品質管理等は工場任せでしょう

検査結果を捏造する国内メーカと比べてどうなんだろうとは思います。テレビはハイテク製品でもないから海外生産でも問題はないのではないかと思います

書込番号:25890829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2024/09/14 19:55(11ヶ月以上前)

問題が大きいことになることもないのではないかと思いますに訂正します

書込番号:25890832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PAPAYAYAYAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/27 17:50(11ヶ月以上前)

皆々様ありがとうございました。修理無事完了致しました。
延長保証も入っていた為、後5年は大丈夫そうです。
また何かありましたら、ご教授ください。ありがとうございました。

書込番号:25906258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面について

2024/08/27 22:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65E350M [65インチ]

スレ主 gataro63さん
クチコミ投稿数:21件

真っ白な画面を表示すると左右のエッジがぼんやりとグレーになるのは
仕方がないのでしょうか?

書込番号:25867766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/08/27 23:40(1年以上前)

>gataro63さん

液晶テレビはパネルの背面にLED(照明)を敷き詰めて、点灯、消灯で明るくしたり暗くしたりしていて真っ白な画面は全てのLEDを点灯せた状態です

画面の上下左右の端にはそれよりも外側にLEDが無いので中央部に比べると暗くなる(グレーに見える)のは構造上仕方ないことですね

https://www.regza.com/tv/lineup/e350m/features/quality#quality_02

書込番号:25867818

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2024/08/28 12:19(1年以上前)

>gataro63さん
こんにちは。
仕方ありません。
本機は直下型バックライトを使っており、直下型バックライトでは画面端の4辺、4隅が暗く見えるのは原理的な仕様です。

CEEE
EOOO
EOOO

上記は左上コーナーの模式図で、CやEやOは各区画のLEDを示します。
直下型バックライトは区画間で光漏れしますので、

Cは隣接区画含めてCEEOの光で照らされます。
Eは隣接区画含めてCEEEOOの光で照らされます。
OはCEEEOOEOOの光で照らされます。

輝度がO>E>Cになるのは明白ですね。

書込番号:25868309

ナイスクチコミ!1


スレ主 gataro63さん
クチコミ投稿数:21件

2024/08/28 14:19(1年以上前)

今日の天気は曇りですさん
プローヴァさん

納得しました。詳しい説明ありがとうございます。

書込番号:25868456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/08/28 20:03(1年以上前)

>真っ白な画面を表示すると左右のエッジがぼんやりとグレーになるのは
>仕方がないのでしょうか?

「価格通りの性能」って事だと思いますm(_ _)m

それでも、「液晶テレビ」の場合は、他の方の通り「バックライトの影響」が多かれ少なかれ起きますm(_ _)m


もっと画質を重視するなら、「有機ELテレビ」にした方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:25868882

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 50E350M [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50E350M [50インチ]を新規書き込みREGZA 50E350M [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50E350M [50インチ]
TVS REGZA

REGZA 50E350M [50インチ]

最安価格(税込):¥72,770発売日:2023年11月10日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 50E350M [50インチ]をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング