-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
EP-M476T
- 「エコタンク」を搭載したエントリーモデルのA4インクジェットプリンタ。ボトルを挿すだけですぐにインク補充が開始され、満タンになると自動で止まる。
- A4モノクロ文書で約0.3円(税込み)、A4カラー文書が約0.8円(税込み)の低印刷コストを実現。大容量インクタンク搭載で気軽にプリントできる。
- スマホ・タブレット専用アプリ「Epson Smart Panel」を使えば、簡単に初期セットアップが完了し、スマホ内の写真やPDFなどの文書を直接プリント可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


急に紙が斜めにゆがんで入って詰まるようになってしまいました。ガイドもちゃんと触れるていどに押さえてますし、なにしても紙が斜めに入ってしまいます。
原因はなんでしょうか…(><)
書込番号:26154686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yoshi24zinaさん、こんにちは。
用紙が斜めに歪んで入っていくとのことですが、これはたまにですか?それとも毎回ですか?
一般的に用紙が斜めに歪んで入っていくのは、給紙ローラーか、用紙に問題があることが多いので、給紙ローラーのクリーニングを試してみたり、用紙を変えてみると良いかもしれません。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52863
書込番号:26154757
0点

毎回です…そして、今は紙を吸い込みもしなくなりました…(⌒-⌒; )
給紙ローラが問題かもしれないですね、、自力でクリーニングか方法の動画を探してるんですが中々見つからないです。
書込番号:26154890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://faq2.epson.jp/smart/Detail.aspx?id=395#395_5
https://www.epson.jp/support/portal/used/ep-m476t.htm
プリンター内部の確認を今一度
プリンタか紙詰まりを起こしたときに詰まった紙を取り除いたとしても、紙送り機構の回転部他に紙を噛み込んだままなのかもしれません
あるいは紙に付着していた異物が何処かに挟まったとか
プリンタを広い所に移動させて上蓋と背面の蓋を外してプリンタの内部を観察する。背面は蓋を外したら正面から見たら何かが見つかるかもしれません
初期保証期間、無償修理は持込修理で1年間です
自力で解決できないときはメーカで修理も考える
作業は簡単かもしれないけれど人件費が大きいだろうから、1万円未満くらいはかかるかもしれないし、無償修理かもしれないし
修理手配するときは見積もりをとって判断してから
書込番号:26155163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yoshi24zinaさんへ
> 給紙ローラが問題かもしれないですね、、自力でクリーニングか方法の動画を探してるんですが中々見つからないです。
すでに紹介させていただいたリンク先のページに、ローラーをクリーニングする方法も書かれていますので、それを参考にしてみてはどうでしょうか。
書込番号:26156676
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





