まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L-K [シルキーブラック]
- 「まっ直ぐドラム」を採用したドラム式洗濯乾燥機。コンパクトで大容量12kg。
- 頻繁に水洗いしない衣類を温風ミストとUVライトでリフレッシュする「エアウォッシュ<プラス>」を搭載。
- 「お湯洗いモード」により、黄ばみをきれいに、除菌もできる。洗濯約29分(標準コース時)で、たくさんの洗濯物をスピーディーに洗える。
まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L-K [シルキーブラック]AQUA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年10月19日
まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L-K [シルキーブラック] のクチコミ掲示板
(298件)

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2025年9月6日 18:33 |
![]() |
11 | 8 | 2025年8月16日 15:09 |
![]() |
3 | 3 | 2025年6月26日 12:35 |
![]() |
7 | 2 | 2025年4月4日 14:37 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2025年1月26日 16:59 |
![]() |
4 | 3 | 2024年11月15日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
購入して間もないのですが、乾燥フィルターの部分に画像のような水滴がついています。
これは通常でしょうか?
メーカーへの問い合わせ等はまだしておりません。
書込番号:26283105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUA(アクア)のAQW-DX12Pで、乾燥フィルターに水滴が付くのは、暖められた空気と外気温の温度差による結露が原因の一般的な現象です。
乾燥後は取り外して乾いた布で拭き取り、自然乾燥させることが大切です。
水滴がひどく、水がしたたる場合は、乾燥フィルターや乾燥経路に詰まりがある、または洗濯機の内部に問題が発生している可能性があるので、販売店や修理相談窓口に相談してください。
書込番号:26283116
0点

>ZZかきさん
取説にはその辺の事象への言及は無かったですか?
書込番号:26283139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MiEVさん
ありがとうございます!
一般的な現象なんですね。フィルター自体は湿っておらず、黒い部分のみ画像のように水滴がある感じです。
酷くなったら問い合わせしてみようかと思います。
書込番号:26283148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
乾燥フィルターのお手入れ方法というのは説明書きがあったのですが、特に湿っている場合などの記載はありませんでした。
一般的な現象とのことなので、少し様子をみようと思いますが、、。
書込番号:26283150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
2024年5月5日に購入。いつもAIで乾燥まで行っていましたが、今までちゃんと乾いていたのに、突然乾かなくなり、追加で3時間乾燥しても乾かず、更に追加で2時間ぐらいでやっと乾く。他の方の口コミで見た通り乾かなくなったなぁと思ったと同時に、埃のフィルターにはほこりは溜まっておりません。それまでは若干は溜まっていました。排水フィルターの方にもあんまり溜まっていません。
洗濯物の量はそれほど変えてません。同じ症状が3回続いたのでやっぱりおかしいと思いメーカーへ依頼しているところです。私も返金で対応してほしいです。
メーカーさんはあっさり返金に応じてくれますでしょうか?
他の方も、同じような口コミが数件投稿されておりますので、ここに投稿してある件数の何十倍、もしくは何百倍と同じ不具合が全国的に起きてるかもしれません。
だからでしょうか今年の4月ごろに価格.comでの販売がパタンと止まりましたが、おそらく欠陥品なので売るのをやめたのでしょうか?
書込番号:26223227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も最近書き込みしましたが、同じです…。
乾燥フィルターにまったく埃がたまらなくなりますよね。
また、メーカーからなんらかの回答あればぜひ教えてほしいです。
私も連絡しようかと思いつつ様子を見ているところです。
書込番号:26223259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前々モデルAQW-DX12M、前モデルAQW-DX12Nときて、今回AQW-DX12Pを令和6年6月から使い始めました。
同じくAQW-DX12Pが令和7年7月に入ってから乾燥機能が低下してきています。
過去2モデルが不具合を起こしたときにAQUAの修理員に返金を求めましたがダメでした。
もう開き直ってそろそろ四台目の交換になるんじゃないかと思っています。
書込番号:26248764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに過去2回の交換は無償で新品交換です。
書込番号:26248769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まこと19さん
メーカーより全額返金対応していただきました。商品の回収には、仕事を休むなどして対応いたしました。
その後は東芝さんのドラム式に買い替えました。AQUA製と比べると乾燥後のフィルターに溜まるホコリの量が3〜4倍あり「こんなに違うのか」と驚いています。
AQUAのときはフィルターにホコリが少ししか溜まらず、初めてのドラム式でしたので「ドラム式ってこんなものなのかな」と思っていましたが、実際には排気経路の途中でホコリが蓄積して1年ほどで完全に乾燥できなくなったのだと今では感じています。
何度も無償交換されていらっしゃるとのことですが、設置や入替のたびに時間も労力もかかりますよね…。
返金は難しいかもしれませんが、根本的な対処についてメーカーにご相談されるのもひとつの方法かと思います。
書込番号:26253421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まみー333さん
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
まことさん宛に書いた内容(※上記)にありますように、当方はメーカーによる全額返金という対応をしていただきました。商品回収もあり、仕事を調整する必要もあったのですが、結果的には買い替えに踏み切ることができました。
その後、まみーさんの方では何か動きはありましたか?
メーカーに連絡されたりしましたでしょうか。
書込番号:26253430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kazu1313meiさん
その後、メーカーの方に見ていただきました。私はその場にいなかったので、何をされたのかはわかりません…。
乾燥はちゃんとできてる日とできてない日があります。(量や素材によるんでしょうが)
相変わらず乾燥フィルターにホコリはたまりません…(排水フィルターにはたまるようになりました)
また何かあったら連絡するということで終わりました。
延長保証に入ってるので、とりあえずそれまでは様子を見ようと思います…。
返金対応されてよかったですね!私も他のにしたいですが、広さ的にAQUAしか置けないので悩ましいです…。
書込番号:26254378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まみー333さん
私が買い替えたのは東芝のZABOON TW-127XM4Lです。お湯洗いはありませんが、返金額と同額ぐらいで購入できました。ホコリもたくさん溜まるし笑快適です。ちなみに高さはこのAQUAよりだいぶん高いですが、幅は0.5ミリ広いだけですので参考までにお伝えしておきますね。
書込番号:26260086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も本日AQUA(ハイアール)の修理担当の方に来ていただきました。機器内部にホコリ?ゴミがたまっており、修理不可とのことでした。対応は以下の2つでした。
※私はDX12Pの2つ前のモデル(DX12M)→1つ前のモデル(DX12N)→DX12Pと故障で無償交換の歴があるので他の皆さんと故障対応が異なる可能性があります。
@修理相当費(35000円程度)を支払って同等品新品への交換(おそらく1つ新しい型番だと思います)
A購入額の85%を返金
今回はAを選んでAQUAとはサヨナラバイバイしようと思います。。
書込番号:26264965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
こちらの製品を1年3ヶ月ほど使いまして、ここ最近、乾燥がしにくくなっています。
乾燥しっかり最大にしています。
なんとなく洗濯物全部がしっとりしているような気がします。
排水口のゴミも溜まってなかったし、乾燥フィルターも毎日掃除しています。
以前クチコミでこちらの機種は不具合が出やすい?と見たのですが、故障してるわけでもないし交換はしてくれないですよね。
もし同じような方で何か工夫されている方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。
(乾燥を長めに設定とか?)
書込番号:26217650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前クチコミでこちらの機種は不具合が出やすい?
↑
生産数の何割ですか?
適当な内容を書かないように。
メーカーが生産数の故障数を公表していないのに、何をもって言っているか?
購入者って、満足者より不満足者の方が書き込むのでは?
使用していて、以前より満足出来ないならどうするのか?
改善策はあるか、使用方法をメーカーに問い合わせるのか?
乾燥後、補足で部屋干しにするのか?
乾燥機能を使わず、部屋干しにするのか?
点検に来て貰うのか?
諦めて買い替えるのか?
洗濯機使用でよくある問い合わせで、乾燥機能の性能低下。
あるあるな問題ですね。
書込番号:26217794
1点

>まみー333さん
実物を見ていないので単なる推測で恐縮ですが、
槽洗浄を最大五、六回ぐらいして経路に付着した糸屑を新品に近い状態まで槽洗浄するのも一つの方法かと考えています m(_ _)m
※矛盾していますが、これで自己解決出来るとご家庭での槽洗浄の頻度が割り出せる気がしています
m(_ _)m
書込番号:26220557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Somelie課程教_?さん
ありがとうございます!槽洗浄のランプが付いたと思ったら消えたりしていたので、必要なのかよくわからずにいました。槽洗浄をやってみます!
書込番号:26220963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
省スペースなわりに大容量という点が気に入って購入したのですが,
購入後半年程度たったある時点からホコリフィルター,排水フィルターに埃が全くひっかからなくなり不審に思って修理担当の方に見てもらったのですが,その時点では異常なしと言われて使用を継続しました.
しかし,購入から10ヶ月程度たったある日より,乾燥まで終わっても衣類が乾かないという現象が頻発するように.
その時点で再度点検に来てもらったところ,乾燥の風量風圧がかなり弱くなっており,分解修理しか方法がないとのことで返品することになりました.
以下のURLで報告されている不具合と全く同じ症状であり,排出されるべき埃が洗濯機内部にたまりヒートポンプが正常に機能しなくなるという構造的な問題があるのではないかと想像しています.
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001388197/SortID=25290227/
同じモデルの後継機では不安なため,メーカーを変えることにしました.
4点

M(新規購入)→N(交換。→P(交換してから7ヶ月目)の者です。やはり10ヶ月目くらいで不具合が出てくるのですね。私も覚悟しておきます。。
書込番号:26087545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々パナソニックを使っていて2023年の12月にこちらの機種に買い替えて2024年の12月(ギリギリ保証内)に同じ症状が発生したので、
AQUA公式の故障サポートの人に来てもらい対応してもらったところ、
自動お掃除の外側の配管の壁(ワイパーが当たらないところ)に
埃が大量にくっついていて配管が細くなり風量が確保できず乾燥が出来ないという感じでした。
(本社へ報告用の写真を撮っていたので見せてもらいましたが、ワイパーが届くところは埃が無かったのでやっぱり構造的に問題があるのだと思います)
配管は縦でワイパーは天井にあるみたいな構造だったと思うので、
配管の壁が凸凹していれば重力で下におちるんでしょうけど、
たぶん表面がツルツルなので濡れた埃がペッタリ付いてるんだと思います。
一旦はその場で分解してもらって埃をごっそり取ってもらったのですが
今月入ってからまた乾燥しなくなったので埃が溜まってしまったと思われます。
「自動お掃除だけを手動で実行する方法はありますか?」
って聞いたんですが、サービスマンモードじゃないと出来ないから実質無理と言われました。
これだったらパナのような乾燥フィルターの方が手間ではありますけど、
大きい埃は事前にキャッチできるので安心なのかなと思います。
書込番号:26134510
2点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
はじめまして。
当機種を購入して3ヶ月ほど立つのですが、洗濯機下部分のネジが外れかかっていることに気が付きました。
もともとこの状態なのか、不具合等で外れてかけているのかが分からないため、
同機種を持っている方がどのような状態なのか共有いただきたいです。
添付写真は、はずれかかっている
洗濯機下部分の左側のネジになります。
2点

振動する機械なので、元の締めが緩く、緩んできたんでしょうね
取り敢えず締め直して様子を見たらどうですか
書込番号:26051055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用中の振動で緩んだんじゃないでしょうか ? !
いちいちここで尋ねなくても、自分でドライバーで増し締めすれば済む話だと思いますが・・・
書込番号:26051057
0点

>YS-2さん
>mokochinさん
ご回答ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、
締め直せば良いという問題ではなく、
金属部分のためこのままではドライバーで締まらないほど空いています。
そのためアドバイスが欲しいのではなく、
この機種を持っている方の状態が知りたく質問しておりました。
書込番号:26051064
0点

>ゆーりっくさん
購入して7カ月ほどです。
自分のも見たところ同じような状態でした。
ねじがゆるんでいる様ではないので、最初からこのような状態なのではと思います。
書込番号:26051108
1点

>かめぱちさん
ご回答ありがとうございます。
欲しかった情報がいただけて助かります!
書込番号:26051112
1点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
乾燥フィルターを掃除したまま、本体にセットし忘れて本体のフタも開いたままで、洗濯から乾燥まで自動運転して終了までいってしまったのですが、以前のAQUAのように「乾燥フィルターが抜けてるよ」というエラー通知とか無いんですね(汗) 1回だけですが、どうなるでしょうか、故障とかになってしまいますかね(>_<
書込番号:25959524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUAの取説のエラーコードの記載は全部でありません。
他にもあります。
載っていないコードが出た場合、問い合わせするしかありません。
今回の乾燥フイルター未装着の場合、アラームは鳴りません。
液晶にエラーコードが出た場合、UC1か、U7が出るようです。
排水フィルターのアラームも鳴らないようです。
ただ排水フイルターの場合、すすぎや脱水時は右下の穴から水が出てくるでしょう。
書込番号:25959801
0点

炭坑節さん こんにちわ
取り扱い説明書には、必ずフィルター取り付けての使用や
乾燥時のフィルター取り外しはしないでくださいと!
ホコリなどが本体に入り込み故障する原因にと記載が
今一度、取り扱い説明書をチェックし正しい使用法を確認してください m(__)m
書込番号:25961424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





