Archer AXE5400
- 合計で最大約5.4Gbps(2402Mbps+2402Mbps+574Mbps)の速度を提供するトライバンドマルチギガビットWi-Fi 6Eルーター。縦置きと壁掛けに対応。
- 2.5Gbpsポートと1Gbpsポートを搭載し、契約のインターネット回線速度を最大限に生かせる。各1基がWAN/LANポートとなっているため、柔軟に選択可能。
- 「VPNクライアント機能」に対応し、ホームネットワーク内のデバイスがVPNソフトウェアなしでVPN接続できるようになる。
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2024年12月29日 13:00 | |
| 7 | 0 | 2024年11月29日 22:33 | |
| 1 | 0 | 2024年11月11日 16:49 | |
| 1 | 4 | 2024年9月17日 23:07 | |
| 4 | 1 | 2024年2月7日 10:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400
改善とバグ修正:
1. デバイスの安定性を強化しました。
2. デバイスのセキュリティを改善しました。
3. ペアレンタルコントロールが一部のショッピングWebサイトをブロックできない問題を修正しました。
4. EasyMeshネットワークで特定のケースで発生するブリッジ異常の問題を修正しました。
5. 断片化後のパケットサイズが異常になるバグを修正しました。
3点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400
あまり情報が出ていないと思われるので掲載します。
AXE5400を2台購入しました。
Easymeshで設定し、有線バックホールでサテライトに出来ています。
最初はAPモードで2台使っていましたが中途半端にそれぞれの電波が届き、なかなかローミングの切り替えができませんでしたが、Easymeshが構築できてからは確かに途切れず切り替えできているようです。参考までに。
本当はメッシュ専用のやつが欲しかったんですけどデカいので置き場に困るのと、AXE5400なら4ポートHUBとしても使えるので今までのスイッチングハブと置き換えできるので敢えてこちらにしてみました。あとはプロバイダから提供されたルーターが切断できないやつなので2重ルーターで問題が起きないか様子見です。
7点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400
いつの間にか新しいファームウェアがリリースされていました。
1.0.4 Build 20240918 rel.72528
Improvements and Bug Fixes:
1. Improved stability of EasyMesh network.
2. Fixed some bugs.
1点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400
現在iPhone11とiPadpro 12.9(第4世代)とiPadMini6を接続使用しています。インターネット回線はauひかりの5ギガで契約しており、ホームゲートウェイはBL1000HW(auひかり)を使用しています。ホームゲートウェイはそのまま使用(無線親機機能を解約)してWi-Fiルーターを購入し無線接続しようとしています。tp-linkのAEX5400かAX80で考えていますがどちらの方が適しているでしょうか?4804Mbpsのデュアルバンドと2402Mbpsのトライバンドのどちらがいいのかわかりません。現状はWi-Fi接続でいい時は800Mbpsくらいで通信できていますが同等の速度を維持できる(または速度向上が見込める)のはどちらでしょう?よろしくお願いします。詳しい方、教えて頂けるとありがたいです。
0点
https://support.apple.com/ja-jp/102285
上記の表を参考にされたら。
この表ではWi-Fi 6Eに対応しているのはiPadpro 12.9のみですが。
書込番号:25894732
1点
ご回答頂きありがとうございます。リンク先で確認したところWi-Fi6E対応は第6世代のようです。使用しているiPadpro12.9は第4世代なので6Eは非対応でWi-Fi6対応機種のようです。
書込番号:25894745
0点
>iPadpro12.9は第4世代なので6Eは非対応でWi-Fi6対応機種のようです。
そうですね。失礼しました。必然的にトライバンドは除外になります。
書込番号:25894756
0点
早速の回答ありがとうございます。トライバンドの1系統はWi-Fi6Eでの接続になってしまうのですね。繋ぐ機種によってWi-Fi6(5GHZ)×2系統になるのかと思っていました。
書込番号:25894764
0点
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AXE5400
メッシュwifiの検索で、この製品を見つけました。
しかしこの製品に関する記事が少なくてXE75ばかりを取りあげています。
違いが分からないのですが、ご存じの方はいますか?
hub ポートが充実している本製品を検討中です。
2台購入予定。
2点
メッシュについて、公式 でこの表記を見つけた為、購入を断念します。。
お騒がせしました。
※ブリッジモード(アクセスポイント)モード時は利用できません。
書込番号:25613227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








