Core i7 14700K BOX のクチコミ掲示板

2023年10月17日 発売

Core i7 14700K BOX

  • 20コア28スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.5GHz、最大クロックは5.6GHz、PBPは125W、MTPは253W。
  • 「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。コードネームは「Raptor Lake」。
最安価格(税込):

¥47,756

(前週比:+344円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥47,756¥69,978 (33店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 14700K/(Raptor Lake Refresh) 世代・シリーズ:第14世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:28MB Core i7 14700K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 14700K BOXの価格比較
  • Core i7 14700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700K BOXのレビュー
  • Core i7 14700K BOXのクチコミ
  • Core i7 14700K BOXの画像・動画
  • Core i7 14700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700K BOXのオークション

Core i7 14700K BOXインテル

最安価格(税込):¥47,756 (前週比:+344円↑) 発売日:2023年10月17日

  • Core i7 14700K BOXの価格比較
  • Core i7 14700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700K BOXのレビュー
  • Core i7 14700K BOXのクチコミ
  • Core i7 14700K BOXの画像・動画
  • Core i7 14700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700K BOXのオークション

Core i7 14700K BOX のクチコミ掲示板

(437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 14700K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700K BOXを新規書き込みCore i7 14700K BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i7 14700K BOX

スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

Bench

13700Kからの買い替えです。

MB: Asus ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II (のちに後悔することに、古い方のモデルを買えばよかった)
Memory:G.Skill F5-7200J3445G16GX2-TZ5RK 4枚差し
CPU:14700K
水冷クーラー:Corsir H170i Fan サンドで全面吸気
ケース:Corisir 5000D AIRFLOW

G.Skillのメモリーですが QLVに記載が無く、7200の2枚差しでも起動しないので、6400(40-40-40-77-117)で4枚差しでCASを落として運用(memotestは4ループクリア)
(このひとつ前のモデル:ROG STRIX Z790-A GAMING WIFIのQLVには載っています。新しいモデルに記載されていなにのは、大変残念です。

AusuのAI Suiteで(60-60-59-59-58-58-57-57)でストレステスト問題なし
PL1 =253W, PL2:無制限
PL1を無制限にしたスコアより、253Wにした方がスコアは、良かったです。
Cinebench R23
Multi: 36208
Single:2247
CPU PWmax:335W
CPU温度:93℃

同じケースで13700Kの時は、280Wぐらいが限界だったのですが、13700Kより、消費電力に対するCPU温度は低くなっていると思います。

買えかえるかどうかは、微妙な所です。


OCはまだ詰めていませんが、6Gで運用できているので満足です。
ASUSがBIOSのアップデートでこのメモリーをサポートしてくれることを願います。

書込番号:25532665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/12/04 21:28(1年以上前)

同じg-skill 7200を4枚差して検証した事が有ります

その時msiマザーでしたが6666mhzだと全差しで安定してシネベンチ通りましたね

7200は1度だけ通って その後は駄目でした

asus maximum heroでは試してませんが

おそらく6666mhzまでだと思います

最近までcorsairの6400 4枚差して常用してましたが

なぜか1枚だけお亡くなりにました

見た目は良いのですが、4枚は6200〜6400が1番安定してますね

ff14ベンチも多少ですが4枚が良いです

誤差の範囲ですが!


書込番号:25532770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1848件Goodアンサー獲得:72件

2023/12/05 01:03(1年以上前)

気温は同じ条件で比較されてますか?

書込番号:25532992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/12/05 07:38(1年以上前)

その温度レポート信じていいのやら・・・

書込番号:25533102

ナイスクチコミ!0


スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/05 08:09(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
シンガポールなので、年中真夏です。

書込番号:25533142

ナイスクチコミ!1


スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/05 08:11(1年以上前)

>Miyazon.comさん
6400が限界でした。

書込番号:25533146

ナイスクチコミ!0


スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/05 08:29(1年以上前)

ケース

>男・黒沢さん
HWiNFの測定値なので、信用できると思っています。
FANは試行錯誤の結果

ラジエーター FANのサンドイッチ 全面吸気
サイドファン 吸気でラジエターに吹き付け
天面 一番前は吸気でラジエーターに吹き付け後ろの2個は排気
底面:上面に吹き付け
背面:廃棄

12900Kのころから同じケースを使っていますが、14700Kがワット数に対して一番温度が低かったです。


書込番号:25533165

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2023/12/05 08:40(1年以上前)

熱力学的に、消費電力=発熱ですよ。

書込番号:25533176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/12/05 09:01(1年以上前)

シンガポール在住とはなんとも羨ましい

年間気温が夏だとそうそう設定変えなくても良い環境ですね

書込番号:25533200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

13700KFからの買い替え

2023/11/07 19:37(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 14700K BOX

クチコミ投稿数:352件 ブログ 

13700KFをフリマで売却して14700Kを新品購入しました。
13世代の時のmicrocode相当のハードウェア修正くらいはされているだろうと思っています。

14世代になって体感的に改善されたとかありませんが、新しいものが好きなので気分はいいです。
アマゾンのポイントアップセール中に買えたので少しは安かったかも知れません。

書込番号:25495713

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/11/07 21:29(1年以上前)

>本当に好きな事はさん

購入おめでとうございます

Eコア増えた分発熱も増えたでしょうね

BIOS弄りの楽しみも増えたような?

書込番号:25495853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/11/07 22:20(1年以上前)

>Miyazon.comさん

ありがとうございます。
Cinebench R23のスコアーがスレッド数分だけ改善しました。
地味に嬉しいです。

今回はKにしましたがKFでも良かったかなと思いました。
内蔵GPU使う時はドライバー必要なので、ドライバーのインストールはしてみたものの動作テストだけしてアンインストールしてしまいました。
UHD770は未使用です。

書込番号:25495930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/19 20:27(1年以上前)

>本当に好きな事はさん
14700Kなんて所詮12900Kじゃないの
買うならやっぱり14900Kじゃない

書込番号:25512391

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2023/11/19 20:43(1年以上前)

流石に12世代とは全然違うでしょ。

L2キャッシュも違うしリングバスも違うのでゲーム性能はかなり上がってますね。

クリエイティブタスクは確かにE-Core分増えただけかとは思います。

その分使える人とポン付けで使う人とで性能差も大きくて面白いCPUかと思います。

書込番号:25512420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/11/19 22:37(1年以上前)

>仮面くるみんさん
>Solareさん


コメント頂きましてありがとうございます。
Cinebench R23 32804ptsでした。

せっかくなのでMBもZ790に買い替えてOC挑戦中ですが、OC幅はとても少ない印象です。
Intel Extreme Tuning Utilityを使ってOCしています。

書込番号:25512589

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2023/11/19 23:43(1年以上前)

>本当に好きな事はさん

自分は14900K使い始めましたが、何故だかXTUだと保存しても反映されないので、仕方なくBIOSで設定しています。

今の所P-Coreシングル6.3GHzE-Core4.7GHzでいい感じで使えてます。

今出張中でPCさわれないのでまた画像上げたいと思います。

本当に好きな事はさんも頑張ってみて下さい。

書込番号:25512668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/11/20 23:03(1年以上前)

>Solareさん

今までの最高記録が出ました。
Cinebench R23 33275pts



お仕事頑張ってください。

書込番号:25513891

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2023/11/22 04:57(1年以上前)

12900KS

14900K

>本当に好きな事はさん

自分が12900KS使ってた時に出た最高が28945で13700Kでは30000くらいが平均だったと思うので、33000はいい感じですね(^-^)v

今のところ14900Kでこんな感じです。

インテルはここは進化とともに確実にステップアップはしてますね。

これからの季節回しやすい環境かと思いますので、たまに測ってみるのも良いかと思います。

書込番号:25515396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i7 14700K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700K BOXを新規書き込みCore i7 14700K BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 14700K BOX
インテル

Core i7 14700K BOX

最安価格(税込):¥47,756発売日:2023年10月17日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 14700K BOXをお気に入り製品に追加する <792

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング