NP-TCR5-W [ホワイト]
- コンパクトなのに約3人分の食器18点が一度に入る食器洗い乾燥機。水切りかごの代わりに置ける省スペース設計。
- 自動給水で手間いらずの分岐水栓タイプ。「ストリーム除菌洗浄」により、洗浄全コースにおいて50度以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌。
- 「AIエコナビ」を採用し、センサーで給水温度と室温をチェック。水温や室温が高いとき、自動で最大約6%節電する。
NP-TCR5-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥46,340
(前週比:+4,253円↑
)
発売日:2023年11月24日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2025年2月3日 20:44 | |
| 9 | 10 | 2024年12月22日 17:51 | |
| 30 | 5 | 2024年12月10日 14:37 | |
| 35 | 4 | 2024年7月17日 17:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TCR5-W [ホワイト]
オープンキッチン
本体の後ろ1mの位置
スマホのデシベル計アプリで、概ね52dbでした。
ちなみに、テレビをつけると概ね60db、
無音状態で、だいたい33dbでした。
隣の部屋の寝室はドアを閉めて33db、静かです。
1点
測定機をどのランクのを使っているのかにもよるでしょう。
書込番号:26041823
2点
流しに洗い物が溜まった時に、放り込んで自動で洗浄してくれるのは、とてもありがたい。
少量のコップや皿だったら、抵抗なく手で洗えるけど、
溜まってしまうと健康時間やらお湯やら必要になるから、こいつは重宝します。
コンパクトで圧迫感が少なくてよきかな。
書込番号:26061132
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TCR5-W [ホワイト]
底面5箇所白っぽいゴムの脚がついてると思いますが、
左奥だけグレーのプラスチックが剥き出しです。
持っている方皆様のはどうでしょうか?
オプションの補助脚はつかっていません。
書込番号:26006513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
間違えました
底面5箇所の足のうち
左奥以外の4箇所に
白いゴム脚がついています
書込番号:26006516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マニュアル見ましたか?
足は4個で、それとは別に1個水抜き用のゴムキャップがあるようです。
そのむき出してのはそのゴムキャップのことでは?
マニュアルのP14を見ましょう。こういうのは買わなくても事前に見ることが可能です。
買ったならまずはマニュアルは熟読しましょう。
書込番号:26006675
1点
はい、水抜きゴムはカウントに入れていなくて
画像の12345のところが脚ですが3だけプラスチックが剥き出しなので明らか他より脚が短いんですよね。
購入店などに問い合わせていますが
なかなか話が進まないため他に使ってる方などいれば確認したいと思いました。
書込番号:26006775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません
画像が表示されないみたいでわかりづらいですが
説明書p14の、
水抜きのゴムは除いて、それ以外の5本の足、
そのうち左奥のみプラスチックが剥き出しで
短い と言う意味です。
書込番号:26006778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>テキトーが一番さん
画像ありがとうございます!
私の方も画像貼ってみます。先ほどアップロードがうまくいかなかったものも一緒に貼ります。
脚、5箇所中1箇所のみ「ゴムではなくプラスチック剥き出し」
ですかね?
私のは、赤丸のところにゴム脚がついていて
青丸(左奥)のとこだけ材質もプラでゴムではないし、長さも短いです。
お店に問い合わせたら調整脚をつけて使用云々
というトンチンカンな答えしかこなくて...
オプションの調整脚を使うにしても、
左奥はそもそも調整脚つけませんよね?
前方2箇所につけるって書いてありますもんね...
書込番号:26006986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
でもたしかに>テキトーが一番さん
の画像再度良く見てみましたが、丸つけていただいたところのみ
私のと同じくプラスチック?に見えるような気もしますね。
その箇所だけ小さいようにみえるので。
こういうものなのですかね・・・
書込番号:26007009
1点
私も画像見ただけなので・・・・
お店ではなく問い合わせるならメーカーにしましょう!
きっと一発解決しますよ!
書込番号:26007887
0点
ありがとうございます
そうですよね...
自分で問い合わせたパナソニックからは
カスタマーサポートが担当部署に確認するとのことで返事待ちで
以前問い合わせた購入店からは「パナソニックから業者派遣する」と言われてしまいましたw
そんなに分からないものかとびっくり....笑
書込番号:26009420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TCR5-W [ホワイト]
先日Joshin Webで購入しましたが保証オプションはつけませんでした。
まだ6ヶ月以内なら延長保証に入れるようですが
入った方がメリットが大きそうなのか皆さんのご意見伺いたいです。
書込番号:25993231 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
大量生産の家電製品。
少量でしょうが中には何回も同じ部品が問題を起こす製品もあります。
食洗機は部品も少ないですが、起きないとはいい切れません。
延長保証は安心を買うと言ってもいいでしょう。
先に何が起きるかはわかりません。
そんな先のことは心配しなくていいと思うなら入らなくていいのでは。
書込番号:25993256
![]()
6点
>くりむう3さん
人それぞれの考え方次第ですが、私の場合はこういった据え置き型の機器は必ず加入します。
というのも、もし不具合が起きた場合はまず間違いなく出張修理(点検)になるため、それなりにまとまったコストがかかってしまうからです。
延長保証に入っていれば基本的に無料で確認にきてもらえますから、安心ですね。
最近ガスコンロ、換気扇、ガス給湯器、冷蔵庫と購入しましたが、すべて10年延長保証に加入しました。
書込番号:25993290
![]()
10点
https://card.joshin.co.jp/warranty/index.html
延長保証の保証期間は5年で2,169円なら加入します
保証内容は吟味すべきですが、妥当な様に思います
ネットで延長保証に加入しないで安くもあるけれど
大手家電量販店の購入でもネット通販並みに安い
ネット通販で買う理由はありません
金額にもよるかもしれません
このくらいの価格の商品ではマッチしているかも
もっと高額な商品購入は加入せざるを得ないけれど
故障のときに得られる効果は小さかったりします
迷うなら加入料金は安いから加入で良いと思います
書込番号:25993304 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>くりむう3さん
>延長保証入るべきか
使用頻度が高い製品なので入っていた方が
安心では。
金額も購入価格の5%程度ですので。
書込番号:25993313
2点
>くりむう3さん
何万円もするわけでもないでしょうし悩んでいるのであれば加入しておくのがいいと思いますよ
書込番号:25993858
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TCR5-W [ホワイト]
1ヶ月しないうちに給排水を繰り返す状態になりました。
普通に使用していたのですが、原因がさっぱり。
耐久性が無いのは本当に製品としては駄目。
年明けにメーカーに来て直してもらいます。
書込番号:25566077 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>jorguさん
場合によっては購入店に言って交換して貰えたんじゃない?
書込番号:25566379
3点
うちも一世代前のNP-TCR4が2年目にして同様の症状になり、こちらの機種へ買い替えを検討していたのですが、最新機種にしても一緒なんですね。
諦めるしかないのか。。。
ネットで調べセンサー部の分解洗浄もチャレンジしましたが、復活しませんでした。
書込番号:25566421 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
メーカー保証を利用して、修理もしくは購入店の初期不良対応で交換出来なかったのか?
書込番号:25578022
8点
米一粒残らず油をしっかり落として しっかり予洗いしてますか?
症状から、内部の水位センサー部分にゴミが溜まったんですね。
まー保証期間内なら無償修理できます。
しかし、その使い方を続けると故障だけでなく、内部水路はゴミや雑菌だらけになり、昭和のドブ川で食器を洗ってるような状態になります。
書込番号:25814931
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)










