プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]
- 従来モデルのサイズから30%以上小型化し、Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDストレージは1TBへと増量。
- PS5本体および本体付属のDualSense ワイヤレスコントローラーに加えて、2台目のDualSense ワイヤレスコントローラーを同梱している。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]SIE
最安価格(税込):¥83,781
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2023年11月10日

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年5月4日 15:04 |
![]() |
2 | 3 | 2024年4月14日 22:47 |
![]() |
5 | 5 | 2024年3月5日 21:32 |
![]() |
1 | 2 | 2024年1月17日 16:30 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2024年1月12日 09:48 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年1月12日 12:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
皆さんのおすすめを教えてください
以下自分が試したことあるやつ
5点満点
Creative BT-W5(他クリエイティブ品) おすすめ度4 相性で接続できないスピーカーがあるのがマイナス 音は文句無
ゼンハイザー BTD 600 おすすめ度0 そもそも音が最低で話にならない修正するつもりもなさそう
UGREEN PS5/PS4/Switch/PC用 USBオーディオトランスミッター Bluetooth 5.3アダプター@amazon おすすめ度1 対応と書いてるがBTD 600に近いイマイチな音しかしないただし相性の可能性あり
XROUND XRD-XT-01 おすすめ度5 BT-W5と比べるとコーデックが少ないが相性もなさそう特に音がおかしいこともない総合的には一番良いか?
clear arc2(とarc3) gameエディションの付属ドングル おすすめ度4 欠点はマルチポイント不可かも?くらい 音も修正済みで良い 単体販売されてないので入手性に難あり
0点

XROUND XRD-XT-01はaptX LLしかないから、ゲーム専用用途なら一番かと。
動画視聴を含めて総合的に見るとBT-W5が一番だと思いますが、Adaptiveでスピーカーに出力するには対応するレシーバーが必要です。
書込番号:25723811
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

接続はPS5独自規格の内蔵接続端子となるので無理だと思われます。
書込番号:25699259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS5以外での使用は不可です。端子が独自規格なのでPCでは接続できません。諦めましょう。
書込番号:25699378
0点

>KOU0782さん
>Freedom of Freedomさん
ご回答ありがとうございました。再利用できれば良かったのですが、無理なんですね。
ディスクドライブは別途購入可能なようでので、ひとまずデジタル版のPS5を購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:25699784
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
PS Plusの加入や延長の代金を、PSNのウォレット残高から支払い出来ますか?
検索するとウォレット支払い可能と出てくるけど、PS PlusはCERO Zゲームが含まれるので、CERO Zゲームがウォレット支払い出来ないのと同じ扱いになるのではと疑問に思いまして。
2点

ウォレット残高から支払えます。
むしろウォレット残高があればそこから優先的引かれます。
書込番号:25647835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS PlusはCERO Zゲームが含まれるので、CERO Zゲームがウォレット支払い出来ないのと同じ扱いになるのではと疑問に思いまして。
本当ですね。
考えもしませんでしたが、大いなる矛盾が生じています。どうしてこれが問題にならないのでしょうね?
案外、CEROとか18禁だかの規制というのはゆるゆるなのかもしれません。
書込番号:25648040
0点

PS Plus加入者でもcero zのゲームを購入、またはライブラリに追加する際はカードによる年齢確認が入りますよ。
書込番号:25648044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Freedom of Freedomさん
なるほど、そういうチェックシステムだったのですね。勉強になりました。
私も以前はウォレット払いでセール中(何かは忘れましたがやってないシリーズのものが100円でした)にZ指定のゲームが買えず残念に思った記憶があります。
PS+が有料化した機会にカード払いに変更したのでフリーソフトの扱いについては全く気がつきもしませんでしたが、日本は兎も角欧米はその辺煩そうですものね。
書込番号:25648308
0点

皆様、回答やレスありがとうございます。
少しでも安く支払いを済ませたいので、セール中にPSストアチケットを買おうかと思います。
書込番号:25648612
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
@ps4のセーブデータ(10GB)は本体に入れてある
Aps4ゲームデータは外付けSSD(1.2TB)入れてある
BUSBメモリは持っていません
この場合ps4セーブデータをps5に移行する。次にps4ゲームデータをps5側に外付けSSDとして付け替えて置けばps5本体の容量を多く空けておけてps4のゲームって遊ぶことって出来ますか?
ps5ソフト遊ぶ為になるべく多くの容量確保して遊びたいし、でもたまにはps4のゲームも遊びたいのでこの方法の設定が現在のベストなやり方でしょうか?
書込番号:25587278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同一アカウントで運用するのであれば、スレ主さんの理想通りのことができます。
書込番号:25587320
0点

返信ありがとうございます。
同一アカウントでやる予定です。出来そうで良かったです。教えていただきありがとうございました。
書込番号:25587372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 Marvel's Spider-Man 2 同梱版 CFIJ-10020 [1TB]
子供に買ってあげる予定なのですがこのセットは本体はドライブ付きになりますか?エディションとかいうのが嫌なのです。ドライブ付きが欲しいのですが!教えてください
書込番号:25580821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドライブ版ですね。
https://blog.ja.playstation.com/2023/12/11/20231211-spiderman2/
まあ、箱の画像にもガッツリ、ドライブスロットありますけども。
書込番号:25580871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。なぜソフトとセットのほうが安くなるのですか?
書込番号:25580872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CFI-2000A01 [1TB]と同じのが入ってますか?
書込番号:25580873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なぜソフトとセットのほうが安くなるのですか?
メーカー希望小売価格は同じなので後はいくらで売るかは小売店の決めることですが、非正規の小売店は在庫状況等で大きく販売価格が上下します。
>CFI-2000A01 [1TB]と同じのが入ってますか?
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5/CFIJ-10020_product/
その通りです。
書込番号:25580975
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
初めまして。新型PS5(slimモデル)についてお分かりの方教えて下さい。
PS4のディスク盤(パッケージ)をPS5でもプレイしたく、互換性があるPS5本体の購入を検討しています。
ディスク盤でゲームをプレイするには、下記いずれかであれば可能という認識で合っていますでしょうか。
(1)旧型(1xxxxA01)PS5本体ディスク版
(2)新型(2xxxxA01)PS5本体(slimモデル)ディスク版
(3)新型(2xxxxB01)PS5本体(slimモデル)デジタルエディション+ディスクドライブ(Slimモデル用) CFI-ZDD1J
最初からディスク版のPS5本体を買わないとディスク盤はプレイ出来ないと聞いていたのですが、先月発売された新型はどうも違うのでは…?と思い、調べてもよく分からなかったので質問させて頂きました。
宜しくお願いいたします。
書込番号:25567067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっています。
ですが、(2)と(3)は実質同じなので、端からディスク版をプレイするつもりなら(3)は意味がないのでは?
市場価格をみると割高になりますし。
ディスク版はインストールが終わっても起動にディスクは必要ですから、ドライブを売却するわけにも行きませんしね。
書込番号:25567141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご返信ありがとうございます。
個人的には旧型の(1)があればそれで良かったのですが、ネットで調べても買えるのは新型ばっかりなのと、(3)のセットが(2)より安く販売されていたのでそれを買っても良いのか判断出来なかったのです…
おかげさまでスッキリしました!
ありがとうございます。
書込番号:25567745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧型、でかいです
でかくて坊やがぶつかって怪我する始末
なので旧型は拭き拭きしてさよならし
新型に乗り換えました
最強
書込番号:25568179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日問い合わせした者です。
(3)新型(2xxxxB01)PS5本体(slimモデル)デジタルエディション+ディスクドライブ(Slimモデル用)
→何故かこのセットの方が安かった為、先日こちらを購入し、無事PS4とPS5のパッケージ(ディスク)でゲームが出来ました。
PS5本体へのディスクドライブの取り付けと同期も簡単でした。
PS4proより横幅はありますが、奥行きはPS4proの方があるので、奥行きもスッキリしました。
ご回答下さった皆様、ありがとうございました!
書込番号:25581107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001577654.jpg)
プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]
最安価格(税込):¥83,781発売日:2023年11月10日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


