プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB] のクチコミ掲示板

2023年11月10日 発売

プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]

  • 従来モデルのサイズから30%以上小型化し、Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDストレージは1TBへと増量。
  • PS5本体および本体付属のDualSense ワイヤレスコントローラーに加えて、2台目のDualSense ワイヤレスコントローラーを同梱している。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥82,980

(前週比:-801円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥82,980

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥82,980¥85,544 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥81,800

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のオークション

プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]SIE

最安価格(税込):¥82,980 (前週比:-801円↓) 発売日:2023年11月10日

  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]

プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB] のクチコミ掲示板

(602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]を新規書き込みプレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のストレージ容量が1TBありますか?

2023/11/12 14:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

本体のストレージ容量が1TB近くないのです。
増設した2TBのm.2 SSDはちゃんとあります。
皆さんの新型PS5はどうですか?

書込番号:25502563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2023/11/12 15:10(1年以上前)

>fuga8787さん

PS5の内蔵ストレージは、825GBです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1241853.html

書込番号:25502608

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2023/11/12 15:25(1年以上前)

>あさとちんさん
従来モデルのサイズから30%以上小型化し、Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDストレージは1TBへと増量されています。

書込番号:25502632

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2023/11/12 15:30(1年以上前)


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/12 15:42(1年以上前)

>fuga8787さん
細かい事を気にしすぎですね。

そういうものです。旧型も額面825GB、空き容量は670GB前後
自分の旧型PS5もそんな感じです。

外付けのSSDを追加して、PS4系のゲームは外付けSSDで実施することにしています。
PS5のゲームは年明けに買いますので、内蔵のSSDには
ダウンロードしたゲームを導入しています。

この状態で特に困らないですね。

書込番号:25502652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 16:22(1年以上前)

新型は昨日購入しましたがセーブ・ロードって時間が必要ですねPS4-Proより若干早い程度

本体のSSDを〇〇世代とかに交換は可能でしょうか

書込番号:25502709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 16:28(1年以上前)

PS5の他人のレビューの通りPS4のゲームタイトルの場合はPS4-Proとの違いはほとんど感じられない

モニターはBenQ MOBIUZ EX270QM ゲーミングモニター(27インチ/WQHD/IPS/240Hz/1ms)です

書込番号:25502715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件

2023/11/12 16:52(1年以上前)

>fuga8787さん

ユーザーがアクセスできないシステム領域が160GB程度あると言われており、旧型だと667.2GGと表記されます。
因みにXboxも同様に表記され、こちらはシステム領域が200GB程度と言われています。

書込番号:25502749

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2023/11/12 17:08(1年以上前)

>cymere2000さん

システム領域を含まない容量で表記されているんですね。
ありがとうございます。

書込番号:25502772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画質 SONY UBP-X800と比べて

2023/11/11 18:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 ryu-00さん
クチコミ投稿数:43件

ようやく普通に流通するようになって購入を検討していたところ新型の発表があり、旧型より値上がりしたとはいえ小さいってことは良いことだとPS4PROから買い換え。
 正直PS4版とたいして変わらないだろうなと思いつつもマクロスの新タイトルのためだけの購入。
 とりあえずスパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースとガンダムサンダーボルトのUHD版で比較。使用TVはREGZAのZ740XS。
 SONY UBP-X800と比べ気のせいレベルだとは思いますがPS5の方が発色が綺麗に見える。多分TVの画質調整でUBP-X800でも同じような見え方にできるとは思うが、PS5は初期設定でHDRの調整があり、白黒光を簡単に視覚で調整できるので、細かい画質調整がわからない自分には解りやすく楽に綺麗な画質にできる。
 とはいえよく見比べないとわからないレベルなので扱いやすさからいうと今後もUBP-X800で視聴する。
 今時CDを視聴するので画質は文句無いので、PS5がCD対応していればプレーヤー処分して機材を減らせたのになぁ。まあでも買い換えには満足いきました。

書込番号:25501420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

縦置きについて

2023/11/11 13:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

新型に購入を検討していますが、調べも縦置きスタンドは純正の物しか見当たらず、約4,000円と言うのは余りに高いと感じております。
縦置きスタンドの安いものは有りますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25500950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
機兵さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/11 13:19(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん
Amazon「Newzerol【2023年新登場!】PS5 Slim縦横兼用スタンド Play*Station 5 Slim本体収納 ディスクドライブ/デジタルに対応可能 放熱改善 PS5 Slim横置き 固定ネジ付 日本語説明書 ホワイト」
            ↑
上記をAmazonで検索すれば出てきます。
2500円程度です。

書込番号:25500962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件

2023/11/11 14:19(1年以上前)

>機兵さん
お返事ありがとうございます。
検索をかけたのですが、ヒットしませんでした。
直接URLはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25501033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


機兵さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/11 14:58(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん
URLのコピーの仕方があまりよく分かってないのですが、

https://amzn.asia/d/cmNhIVc
      ↑
これで開けますでしょうか?
駄目だった場合は、PS5 新型 スタンドで検索すれば出てくると思います。

書込番号:25501084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2023/11/11 21:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
無事見れました。
まだまだ縦置きスタンドは少ないですね。
ありがとうございます。

書込番号:25501646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/12 13:48(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん
>機兵さん
スタンド別売りなんですよね。今回から…。

それでいて、本体の値上げだからな。
Sonyらしいとしか言えないかな。

書込番号:25502481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2023/11/12 20:55(1年以上前)

>聖639さん
別売りなのはいいんですけど、約4,000円っていうのは流石に高すぎるんですよね…。
海外相場より今回はかなり日本に有利な値段設定にしていますが、変更点から購入に踏み切れるのは少し先になりそうです…。

書込番号:25503049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/14 20:50(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん
まあ、確かに4000円は高いですね。
SONY的には、横置きにするのが基本なんでしょうね。

まあ、縦置き、横置きに関しては、旧型では話題にはなりましたしね。

家では縦置きです。横置きにするメリットがないので…。

書込番号:25505721

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/19 00:26(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん

まあ、新型でも同じような別スタンドは別メーカーで販売しますね。
※Amazonn だと「Newzerol【2023年新登場!】PS5 Slim縦横兼用スタンド」って名前で
販売されますね。

純正品よりかは気持ち安いですね。
純正品 3980円 互換品 2599円

まあ、値上げは何度かありましたが、買う機会は普通にありましたしね。
今から買おうとして、新型しかない状況は仕方ないかと思います。

自分は旧型ですが、一時期横置きで置いていました。
でもなんとなく、縦置きになりました。

そういう意味では設置場所の都合さえ問題無ければ、横向きで良いかと思います。
(自分の場合は最初に縦置きで置いていたので、結果的にはそちらにしました。
横向きにしたときには違和感を感じてしまったので…)

書込番号:25511228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

今回の新型PS5の周辺機器の対応について

2023/11/09 22:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

今回の新型PS5でアンサーのPS5用 本体保護フィルム ANS-PSV016とPS5用 ホコリキャッチャーANS-PSV021BK又はANS-PSV023BKは対応していますか?
それとも新型用に新しい保護フィルムとホコリキャッチャーは発売されるのでしょうか?

書込番号:25498766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2023/11/10 05:31(1年以上前)

新型用に、ホコリキャッチャーIIが発売されます

書込番号:25499083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

掲載店舗

2023/11/06 11:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

価格比較の掲載店舗に関してですが、新型は聞いたことのある有名店舗ばかりですが、旧型に関してはそうでもない感じ。
不思議ですよね〜。

書込番号:25493771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/11/06 13:46(1年以上前)

まあ、登録掲載料を出してるクライアントだけなので。
別に価格さんが遍く市場調査をしているわけではないですよ。

書込番号:25493922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件

2023/11/12 11:22(1年以上前)

レスありがとうございます。
発売日以降になってから、転売業者の掲載が始まった様ですね。
まあ、そういう事なんでしょう。

書込番号:25502298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

新モデル発表

2023/10/12 19:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3468件

いずれコスト削減モデルが出ることは判っていましたが、基本デザインを変えてこなかったのは少し残念です。
今までのメジャーモデルチェンジでは変えてくることが多かったですからね。

今回の目玉はやはりBDドライブの脱着でしょう。
今までのモデルでは恐らくほぼダウンロード版しか購入しない層も、大は小を兼ねるという考えから、ドライブモデルを購入しており、実際市場の大半はドライブモデルだったと思う。
今後はそうした人たちも後から増設できるのならばと、価格の安いドライブレスモデルを選ぶことが増えるでしょう。
これはパッケージ版から利益の大きいダウンロード版へ移行したいSIEや各ゲームメーカーの思惑とも合致している筈。

後はデザインの他に、個人的には記憶装置をPS4までの様に換装可にして欲しかったですが、これはコスト的に難しいのでしょうね。

書込番号:25460145

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3468件

2023/10/13 20:41(1年以上前)

今気が付きましたが、値上げしているのですね。
今までのパターンでは殆どメジャーチェンジの際には、小型化及び簡略化に伴うコストカット、値下げを行い、売り上げの落ちてきたころにテコ入れとするのが常でしたが、まさかの値上げとは驚きです。

内蔵SSDの増加や円安の影響もあるのでしょうが、消費者にとってもメーカーにとっても厳しい年末商戦になりそうですね。

書込番号:25461565

ナイスクチコミ!10


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/10/26 15:57(1年以上前)

>cymere2000さん
値上げしましたね。まあ、自分はPS5が壊れても、PS4でも中古を買って、間に合わせをする予定。

※その後でPS6ぐらい出る感じであればいいですね。

PS5特有のゲームを一切やっていないですね。

無料とかキャンペーンで一応、アプリで所有しているものでPS5版を持っているけど、
楽しむというまで楽しまなかったので、上記の通り、PS4で構わないですね。

書込番号:25479212

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3468件

2023/10/26 18:16(1年以上前)

>聖639さん

そうですね。
新発売から3年テコ入れの時期なのですが、購買意欲を誘うには値上げは悪手でしょうね。
特にPS4ユーザーからの買い替えがメインのターゲットでしょうが、まだまだPS5の性能を生かすほどのゲームはそう多くはありません。

とは云うものの、円というか日本そのものがここまで価値が下がると、値上げというよりインフレは避けられないのでしょうね。
海外では、価格は据置らしいですしね。

ゲームの開発費及び開発期間は増す一方なので、恐らくはPS5の市場寿命はPS4より長くなるでしょう。
早めに購入してPS5を楽しむも、じっくり待ってPS5 Pro或いはPS6を待つのもユーザー次第です。

書込番号:25479318

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/10/27 21:45(1年以上前)

>cymere2000さん
正直、ゲームは昔と比べたら、そこまでやらないですね。

PS5も友人とオンラインでゲームをするために所有している感じです。

※PCゲームはハード的には自分は良いのを使っているんですけどね。
友人は低スペックのPCですね。

そして、遂にPS5タイトルを一つ買います。

マクロス -Shooting Insight- (2024/01/25)

※それ以外はPS4のゲームばっかですね。

書込番号:25481071

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/01 20:05(1年以上前)

>cymere2000さん
今、普通にコントローラー2個パックの物が新型と同じ値段で買えますね。
PlayStation 5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック「66,980円」
PlayStation 5(CFI-2000A01)「66,980円」

新型の利点なんて全くないので、買うならコントローラー2個セットですね。

書込番号:25487542

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3468件

2023/11/01 22:08(1年以上前)

>聖639さん

まあ、そうなのでしょうね。
スペックの向上はなく、恐らく寧ろ色々と手を抜かれた廉価版です。記憶装置の容量こそ20%増してはいますが、内蔵SSDを増設して運用するのであれば、誤差範囲の差でしかありません。
値上がりしたものを買う価値は低いでしょう。

とはいうものの、近いうちに新型こそが一般型に移行するので、今だけの話でしょう。

書込番号:25487711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2023/11/02 11:46(1年以上前)

旧型も価格上昇して在庫も少なくなってきてるので、今買うなら新型でしょうね。
動作音が静かになっていることを期待します。

書込番号:25488241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/02 17:20(1年以上前)

>ミラクル9さん

確かに旧型の新品の在庫は減ってますね。

まあ、今買いたい人は旧型が売っていれば、旧型ですかね。
後は、新型が販売されたら新型を買えばいいと思います。

>cymere2000さん
>>恐らく寧ろ色々と手を抜かれた廉価版です。

そういうのはしていないかと思います。まあ、部品代も値上がってますしね。
余分に付けていた部品を削ってるかもしれませんけどね。

書込番号:25488576

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/10 18:46(1年以上前)

>cymere2000さん
今日発売ですね。

まあ、店頭には明日行く予定がある為、明日見るかな。

※明日、ゲームを販売しているショップにプラモデルを買いに行く為。

書込番号:25499918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/10 20:28(1年以上前)

新型は明日amazonから着予定。不具合がありましたらコメントします

ソニーも買えないなら永遠に買わない人が多くTVゲーム離れが深刻になり
品薄商法はやめたみたいですね

書込番号:25500058

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/11 00:18(1年以上前)

>ローンUruさん
購入ですかおめでとうございます。

まあ、自分は一人暮らしなんで今ので十分です(苦笑)。

友人が遊ぶ予定をねじ込んでくれたので、時間を調整する予定です。
(朝から行く予定です(苦笑))

書込番号:25500387

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/11 12:46(1年以上前)

今日はプラモデルの販売日だったんで見に行ってきました。
(ジョーシンに行ってきました。)

まあ、確かに箱自体小さくなっていましたね。

コンパクトそうな感じでした。

書込番号:25500918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 02:30(1年以上前)

昨日新型着
気温が下がっていますので温度の不具合は出にくい状況ですね

まあ年齢的に視力の影響から短時間しかプレイしないのでPS4-Proのままでも良かったですけど

価格や、昔は良かった感覚で旧型PS5でもいいし、何でもいいと言うことですね

書込番号:25501938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 04:30(1年以上前)

新型PS5でもPS4-Proより相当大きいので
新品で価格が4万円より高い場合は旧型PS5を選択する必要はないと思います。(個人的に)

書込番号:25501969

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:164件

2023/11/12 13:45(1年以上前)

>ローンUruさん
個人的には普通に新品であれば、4万なら十分ありかな。
まあ、自分は旧型ですしね。

サイズの小ささとM2のSSDの増強がしやすいだけですからね。

販売店の新品扱いなら旧型でも問題無し。

書込番号:25502474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]を新規書き込みプレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]
プレイステーション5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック CFIJ-10018 [1TB]をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング